【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年04月13日(木)のFXニュース(7)
-
2017年04月13日(木)21時31分
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り23.4万件
日本時間13日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、23.4万件となった。
【経済指標】
・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:24.5万件、前回:23.5万件←23.4万件)Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時30分
【速報】米・3月生産者物価指数は予想を下回り-0.1%
日本時間13日午後9時30分に発表された米・3月生産者物価指数は予想を下回り、前月比-0.1%となった。
【経済指標】
・米・3月生産者物価指数:前月比-0.1%(予想:0.0%、2月:+0.3%)Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時30分
米・新規失業保険申請件数など
米・新規失業保険申請件数(前週分)
前回:23.4万件(改訂:23.5万件) 予想:24.5万件 結果:23.4万件
米・3月卸売物価指数(前月比)
前回:+0.3% 予想: 0.0% 結果:-0.1%
米・3月卸売物価指数(除食品、エネルギー/前月比)
前回:+0.3% 予想:+0.2% 結果: 0.0%
カナダ・2月新築住宅価格指数(前月比)
前回:+0.1% 予想:+0.2% 結果:+0.4%
カナダ・2月製造業出荷(前月比)
前回:+0.6%(改訂:+0.1%) 予想:-0.7% 結果:-0.2%
Powered by セントラル短資FX -
2017年04月13日(木)21時24分
【NY市場の経済指標とイベ ント】:4月13日
[欧米市場の為替相場動向]
日本時間
4月13日
・21:30 米・3月生産者物価指数(前月比予想:0.0%、2月:+0.3%)
・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.5万件、前回:23.4万
件)
・23:00 米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:96.5、3月:96.
9)Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時21分
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)
日本時間13日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。
・米・先週分新規失業保険申請件数
・予想:24.5万件
・前回:23.4万件Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時20分
【まもなく】米・3月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)
日本時間13日午後9時30分に米・3月生産者物価指数が発表されます。
・米・3月生産者物価指数
・予想:前月比0.0%
・2月:+0.3%Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時17分
ドル・円は108円90銭から109円18銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
13日のロンドン外為市場では、ドル・円は108円90銭から109円18銭で推移した。欧州株が全面安となるなか、イースター関連の連休前で取引手控えムードが広がり、小動きだったが、ドルの買い戻しが優勢気味になった。ユーロ・ドルは1.0651ドルから1.0623ドルまで軟調推移し、ユーロ・円は115円90銭から116円07銭でもみ合いになった。
ポンド・ドルは1.2560ドルから1.2524ドルまで下落。ドル・スイスフランは1.0027フランから1.0062フランまで上昇した。
[経済指標]
・特になし[要人発言]
・国際エネルギー機関
「世界全体の第1四半期の原油在庫は小幅増加にとどまったもよう」
「市場はバランスの取れた状態に近づいているとの確信が強まった」
「3月のOPEC加盟国の減産順守率は99%、非加盟国は64%に上昇(2月38%)」Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)21時07分
【ディーラー発】ドル円上昇(欧州午後)
午後に入りドル円は米債利回りの低下一服やダウ先物の下げ幅縮小に伴い、再び109円20銭付近まで上昇。また、クロス円はユーロ円が115円89銭付近まで続落した後、116円06銭付近まで小幅に持ち直したほか、ポンド円は136円54銭付近から136円86銭付近まで反発。ただ、トルコ円は29円58銭付近まで、ランド円は8円01銭付近まで軟化するなど、来週のトルコ国民投票や南アフリカ大統領不信任決議を巡る政局リスクを背景に新興国通貨はやや弱含みとなっている。21時07分現在、ドル円109.188-198、ユーロ円116.032-052、ユーロドル1.06275-283で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年04月13日(木)20時47分
欧州通貨中心にドル売りに調整、ユーロドルは1.06ドル前半
欧州通貨を中心にトランプ米大統領のドル高けん制発言を背景としたドル売りに調整が入っている。ユーロドルは1.0629ドル、ポンドドルは1.2528ドルまでじり安。仏大統領選、英国の欧州連合(EU)離脱交渉の不透明感で、ユーロもポンドも積極的に買い進める地合いではない。
ドル円は109.15円近辺で推移し、豪ドル/ドルは高値圏の0.75ドル後半で推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月13日(木)20時20分
ドル・円は108円90銭から109円09銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
13日のロンドン外為市場では、ドル・円は108円90銭から109円09銭で推移している。シリアや北朝鮮をめぐる地政学的リスクが警戒されるなか、欧州株が全般的に下落し、米国10年債利回りも2.21%台に低下しているが、イースター関連の連休前で取引手控えから小動きになっているもよう。ユーロ・ドルは1.0634ドルから1.0651ドルで推移し、ユーロ・円は115円90銭から116円09銭で推移している。
Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)19時55分
【通常市況 】東京為替サマリー(13日)
■東京午前=ドル売り、円買い、豪ドル買いに、日経平均は続落
東京午前の為替市場は、昨日と同じく中東や朝鮮半島情勢を巡る地政学リスク回避による円買いで、ドル円は108.73円まで円高になった。円高の影響もあり日経平均株価は続落し、年初来安値を更新した。ドル円の上値は重いものの東京時間は本邦勢の買いが断続的に出てきているため、トレンドは下向きにもかかわらずスピードは非常に緩やかだ。クロス円も重く、ユーロ円は116.10円前後、ポンド円は136円後半で推移した。
豪州の3月の就業者数が市場予想の2万人よりも多く6万人を超え、先月もマイナスからプラスに修正されたことあり、豪ドルは対ドル、対円ともに上昇した。豪ドル/ドルは0.7573ドル、豪ドル円は82.44円まで一時上がった。就業者数は増えたものの失業率は5.9%と高止まりしている点は懸念材料だ。指標発表後に公表された豪準備銀行(RBA)の金融安定化報告では家計債務の上昇が危険レベルにあり、労働者の収入減が家計債務を危うくさせていると公表されたが、市場は反応薄だった。
欧州通貨もドルが重かった。ユーロは対ドルで1.0677ドル、ポンドドルは1.2574ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は1.0009CHFと若干ながらも昨日のドルの安値を更新した。
■東京午後=ドル円再び109円台に、豪ドルも底堅い
東京午後のドル円は引き続き本邦勢のドル買い戻しと、地政学リスク回避のトレンドにフォローするドル売りが交錯し、108円後半から109円乗せまでの狭い取引だった。午前中に108.73円まで下げたものの、下押しする材料が不足し、フローとしてはドルの買い戻しも多かったため、ドル円はじりじりと上昇した。また北朝鮮の重大発表が軍事的行動とは一切関係なかったことで、肩透かしをくらったこともあり109円台まで戻した。日経平均も円の上昇とともに下げ幅を縮めた。
ドル円の買い戻しはクロス円にも波及し、ユーロ円は116.37円、ポンド円は136.98円、スイスフラン(CHF)円は108.87円まで戻した。欧州通貨自体は非常に狭い動きで取引され、ユーロドルは1.0666ドル前後、ポンドドルは1.25ドル半ばで小動きだった。
豪ドルは、午前中に発表された就業者数が市場予想よりも好調な結果だったことと、その指標発表後に豪州の統計局が発表した数字に誤りがあると発表してしまったため、豪ドルを慌てて売ってしまった投資家がいたが、後に統計局が誤りは発表された指標には影響を及ぼさないと改めて発表したことにより、下がる局面で売ってしまった投資家の買い戻しで再び上がった。豪ドル/ドルは0.7590ドル、豪ドル円は82.76円まで上昇した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月13日(木)19時44分
■LDN午前=ドル円、戻りは109円前半止まり
ロンドンタイム午前の為替相場ではドル売りが一服するも、欧米のイースター休暇を控えていることで値動きは鈍い。ただ、地政学リスクへの警戒感を背景としたリスク回避ムードは改善しておらず、トランプ米大統領のドル高けん制発言が重しとなり、ドル円の上値は重い。ドル円の買い戻しは109.24円までと小幅にとどまり、再び108円後半に押し戻された。
ユーロドルは1.0634ドルまで小幅の調整下げとなり、ユーロ円は115.90円まで昨年11月14日以来の安値を更新した。また、ポンドドルは1.25ドル前半、ポンド円は136円半ばで小動き。オセアニア通貨は堅調維持。豪ドル/ドルは0.7596ドル、NZドル/ドルは0.7010ドルまで一段高と、豪ドル円は82.87円、NZドル円は76.45円まで上値を伸ばした。
また、時間外の米10年債利回りは約5カ月ぶりの低い水準となる2.21%近辺で推移し、欧州主要株価指数も売りが優勢となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月13日(木)19時38分
LDN序盤まとめ=ドル売りは一服も、ドル円109円近辺で重い
・トランプ米大統領のドル高けん制発言を背景としたドル売りは一服
・ドル円の買い戻しは109円前半止まりで、下向バイアスは強い
・欧州株は売りが優勢で、米10年債利回りは約5カ月ぶりの低い水準で推移
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月13日(木)19時28分
ドル・円は小動き、連休控え仕掛けづらい様子
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は欧州取引時間帯では109円を挟んで小動き。足元は108円90銭台で推移している。米国10年債利回りの低下や欧州株安、GLOBEXのNYダウ先物の下落を受けて、上値が重いが感じだが、明日からの連休を控え(米国3連休、欧州4連休)、積極的に動きづらい様子。ここまでのドル・円の取引レンジは108円90銭から109円09銭。ユーロ・円は115円90銭から116円09銭、ユーロ・ドルは1.0638ドルから1.0651ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年04月13日(木)18時27分
ドル・円は109円付近でもみ合い、欧州株は下落
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は109円を挟んでもみ合う展開となっている。アジア市場終盤では一時109円24銭まで上昇したが、地政学リスクへの警戒から欧州株が下落しており、円買いが強まった。一方、米国10年債利回りはほぼ横ばいで推移しており、ドルを売り込むづらい面もあるもよう。ここまでのドル・円の取引レンジは108円90銭から109円09銭。ユーロ・円は115円93銭から116円09銭、ユーロ・ドルは1.0638から1.0651で推移。
Powered by フィスコ
2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY為替見通し=調整続くか、米指標や株価などに注目(10/15(火) 19:17)
- [NEW!]ドル・円は149円割れに(10/15(火) 19:07)
- ドル円、弱含み 前日安値に接近(10/15(火) 18:34)
- 全体的にドル売り優勢(10/15(火) 18:08)
- 【速報】ユーロ圏・8月鉱工業生産は予想通り+1.8%(10/15(火) 18:03)
- 【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を上回り13.1(10/15(火) 18:01)
- 【まもなく】独・10月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)(10/15(火) 17:46)
- 東京為替:ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:39)
- 欧州主要株価指数一覧(10/15(火) 17:31)
- ユーロドル、買い戻し 本日高値の1.0910ドルに面合わせ(10/15(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、3.67%安の20318.79(前日比-774.08)(10/15(火) 17:16)
- ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:11)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり安(10/15(火) 17:06)
- 豪ドル・円:弱含み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(10/15(火) 17:03)
- オセアニアのクロス円、軟調 豪ドル円は100.06円まで下押し(10/15(火) 16:28)
- 上海総合指数2.53%安の3201.292(前日比-83.031)で取引終了(10/15(火) 16:06)
- ドル円 売り先行 米長期金利低下が重し(10/15(火) 15:59)
- ドル・円は伸び悩みか、米大幅利下げ観測後退も150円を意識(10/15(火) 15:47)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月15日(火)17時05分公開
米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分… -
2024年10月15日(火)15時27分公開
閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い -
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月15日(火)09時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年10月15日(火)06時56分公開
10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙(持田有紀子)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)