ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年06月19日(月)のFXニュース(2)

  • 2017年06月19日(月)10時23分
    人民元対ドル基準値6.7972元

    中国人民元対ドル基準値 6.7972元(前日 6.7995元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)10時00分
    一目の壁 ドル円111.34円、ユーロドル1.1214ドル

     ドル円は、米10年債利回りの上昇や日経平均株価の上昇を背景に111.14円まで堅調推移。一目均衡表・基準線が111.34円、ドル売りオーダーが111.50円に控えている。ユーロドルは米10年債利回りの上昇を受けて1.1214ドルから1.1191ドルまで弱含み。一目均衡表・転換線が1.1214ドルに控えている。

  • 2017年06月19日(月)09時50分
    株高でリスク選考地合い、NZドル円は先週の高値超え

     日経平均は3桁の上昇、20070円付近で取引されている。株高でリスク選考地合いとなり、クロス円は全般的にしっかりした値動き。NZドル円が先週の高値を超えて80.78円まで上値を伸ばした。ドル円は111.14円までじり高、他クロス円もユーロ円が124.39円、豪ドル円が84.72円まで強含み、ポンド円も141.95円前後で底堅く推移している。

  • 2017年06月19日(月)09時37分
    ドル円111円前半、ポンド円が142円手前まで強含み

     ドル円は111.10円と小幅高。ポンド円も強含み、141.96円まで上値を伸ばした。
    オセアニア時間に、ロンドンの高層マンション火災への対応を批判されているメイ首相の指導力を不安視し、ポンドを141円前半まで売り込んだ短期筋の買戻しも入っているもよう。ポンドドルは1.2780ドル近辺で、こちらは先週末の終値付近での推移。

  • 2017年06月19日(月)09時23分
    ドル円 111円台乗せ、日経平均は再び2万円台に

     ドル円は111.04円まで上値をやや伸ばしている。日経平均も底堅く、再び2万円台に乗せた。クロス円も小じっかり、ユーロ円が124.30円付近、ポンド円は141.80円付近、豪ドル円が84.60円付近で推移。

  • 2017年06月19日(月)09時13分
    ドル円 111円までじり高、日経平均は小幅高

     ドル円は111.00円までじり高に推移し、ユーロ円が124.30円近辺と底固い値動きとなっている。日経平均はプラスで寄り付き19980円近辺で小じっかり、米10年債利回りは2.155%と先週末引けより若干上昇して取引されている。

  • 2017年06月19日(月)09時04分
    ドル・円は111円前後で推移か、米利上げペース鈍化の思惑でドルは上げ渋る可能性

     16日のドル・円相場は、東京市場では110円84銭から111円38銭で推移。欧米市場でドル・円は111円42銭まで買われた後に110円65銭まで反落し、110円87銭で取引を終えた。

     本日19日のドル・円は111円前後で推移か。米利上げペース鈍化の思惑は残されており、新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは111円台前半で上げ渋る可能性がある。

     19日発表の日本の5月貿易収支は小額の黒字(433億円程度)が予想されているが、5月の貿易収支が黒字になるのは2010年以来7年ぶりとなる。輸出が順調であることが貿易黒字の要因。今年5月上中旬時点の貿易収支(速報)は-4510.85億円だが、赤字額は前年比-22.1%。2016年5月の貿易収支は最終的に小額の赤字(-473.39億円)だった。5月上中旬時点の輸出額は昨年同時期を19.1%上回っており、5月分の輸出額は最終的に前年実績を10%以上上回る可能性が高い。

     世界経済の先行きに対する強気な見方は増えていないが、北米経済はまずまず順調であり、中国経済も6%台後半の成長を維持していることから、日本から両地域への輸出は当面順調に推移するとみられる。今年1月-4月の貿易収支(速報)は8229億円の黒字となっているが、原油価格の下落などの影響で6月以降も貿易黒字は継続し、2017年の貿易黒字額は2016年の貿易黒字額(4兆741億円)と同水準かやや上回る可能性がある。市場関係者の間では、貿易黒字の増大はドル安・円高の進行を促す一因になるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比31.04円高の19974.30円

    日経平均株価指数は、前週末比31.04円高の19974.30円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は24.38ドル高の21384.28ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、110.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)08時57分
    ドル円小動き、5月の対米貿易黒字4111億円

     ドル円は、5月の貿易収支が2034億円の赤字だったものの、対米貿易収支は4111億円の黒字だったことで、110.95円付近で小動き。対米貿易黒字は4月の5866億円からは減少しており、トランプ米政権による貿易不均衡是正圧力の強まりにはつながらないもよう。

  • 2017年06月19日(月)08時56分
    【市場反応】ドル・円は110円90銭台で推移、5月貿易収支は赤字に転落

    ドル・円は110円90銭台で推移しており、若干円安。19日発表された5月貿易収支は-2034億円で市場予想の+433億円を下回った。予想に反して赤字になったことから、ドル・円はやや円安気味に推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)08時52分
    【速報】日・5月貿易収支:-2034億円で市場予想を下回る

    19日発表の5月貿易収支は、-2034億円となり、市場予想の+433億円を下回った。輸入額が予想以上に増えたことが貿易赤字の要因。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)08時50分
    国内・5月貿易統計

    国内・5月貿易統計(通関ベース)

    前回:+4817億円(改訂:+4811億円) 予想: +433億円 結果:-2034億円

  • 2017年06月19日(月)08時42分
    【まもなく】日・5月貿易収支(08:50)

    8:50に5月貿易収支が発表される。前回値および予想値は以下の通り。

    ・前回値:+4811億円
    ・予想値:+433億円

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月19日(月)08時22分
    豪ドル円は84円半ばで底堅い値動き

     16日(金)に84.81円と4月3日以来の水準まで強含んだ豪ドル円は、週明けも底堅く84円半ばで推移している。豪ドル/ドルは0.7625ドル近辺と、先週つけた約2カ月ぶりの高値水準での値動き。
     本日はこの後にロウRBA総裁、講演が予定されている。

  • 2017年06月19日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、5月の対米貿易黒字に要注目か

     NYタイムのドル円は、111.42円から110.65円まで反落した。米5月住宅着工・建設許可件数は予想を下回り、米長期金利は2.14%台へ低下した。ユーロドルは1.1202ドルまで上昇、ユーロ円は124円割れまで下押した。ポンドドルは1.2805ドルまで上昇、ポンド円は142.34円から141円半ばへ弱含んだ。

     本日の東京市場のドル円は、日本の5月の対米貿易黒字に注目する展開となり、増加していた場合は、トランプ米政権による貿易不均衡是正圧力への警戒感が増すことで伸び悩む展開が予想される。
     先週の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、バランスシートの正常化プログラムが示されたが、バランスシート縮小の開始は、「利上げの休止」と述べていたダドリーNY連銀総裁の講演(21時予定)にも要警戒となる。さらに、トランプ米大統領のロシアゲート疑惑に関するモラー特別検察官による捜査の進展状況にも要警戒となる。
     当面は、中東カタールを巡るサウジアラビアとイランの関係の緊迫化、朝鮮半島情勢の緊迫化を受けて、リスク回避の円買い圧力がドル円の上値を抑える構図が続くことになる。
     今週末の6月24日は湾岸戦争が勃発した新月、そして6月25日は1950年に朝鮮戦争が勃発した日となることで、大陸間弾道ミサイルの発射を警告している北朝鮮の動向には要警戒となる。
     ドル売りオーダーは、現時点では111.00円、111.50円、111.80円、ドル買いオーダーは、110.50円、110.00円に観測されている。また、111.00円には22日満期のNYカットのオプション、110.00円には本日満期のNYカットのオプションが控えている。
     ユーロドルは、フランス国民議会選挙でのマクロン新党の「共和国前進」が過半数を獲得したこと、ギリシャへの追加支援合意を受けて堅調推移だが、欧州中央銀行(ECB)の緩和スタンス継続観測が上値を抑える展開か。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム