【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年09月01日(金)のFXニュース(6)
-
2017年09月01日(金)18時57分
来週の豪ドル「底堅い展開か、豪中銀声明や4-6月期GDPなどに注目」
[豪ドル]
来週の豪ドル・円は底堅い展開か。豪準備銀行(中央銀行)の理事会開催が注目され、政策金利(1.50%)は据え置き予想だが、景気認識やインフレ見通しに前向きな見解が示されそうだ。ただ、豪ドル高への言及もあるとみられ、豪ドルの上昇は限定的になる可能性がある。4-6月期国内総生産や7月貿易収支も材料になる。
○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・5日:豪準備銀行が政策金利発表(1.50%に据え置き予想)
・6日:4-6月期国内総生産(GDP)(1-3月期:前年比+1.7%)
・7日:7月小売売上高(6月:前月比+0.3%)
・7日:7月貿易収支(6月:+8.56億豪ドル)
・予想レンジ:86円00銭-89円00銭Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)18時52分
来週のユーロ「もみあいか、7日に開かれるECB理事会が重要イベントに」
[ユーロ]
来週のユーロ・ドルはもみあいか。9月7日開催の欧州中銀(ECB)理事会で政策金利の据え置きは織り込み済み。資産買入れプログラムの変更について言及した場合、ユーロ選好
地合いとなりそうだ。ただ、ユーロ買いポジションは積み上がっているとの見方があり、
金融政策の現状維持が決まった場合、ポジション調整に絡んだユーロ売が増える可能性も
あろう。
・予想レンジ:1.1800ドル−1.2000ドル「もみあいか、ECBのユーロ高けん制を材料視」
来週のユーロ・円はもみあいか。7日開催の欧州中銀(ECB)理事会では政策金利据え置きの公算。米ドル・円相場に大きな動きがない場合、対円でユーロは伸び悩む可能性がある。ただし、資産買入れプログラムの着手に言及した場合、ユーロ買いはやや優勢となりそうだ。
○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント
・5日:7月小売売上高(前年比予想:+2.0%)
・5日:4-6月期域内総生産確報値(前年比予想:2.2%)
・7日:欧州中央銀行理事会(金融政策は現状維持の公算)
・予想レンジ:129円00銭-132円00銭Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)18時52分
来週のドル・円「ドル・円はもみあいか、トランプ政策と米金融政策を見極める展開」
[ドル・円]
来週のドル・円はもみあいか。トランプ政策や連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策
(金利正常化方針)に先行き不透明感が広がっており、政治情勢や経済指標などで今後の
金融政策を見極める展開となりそうだ。トランプ米大統領はメキシコ国境付近の「壁」建設に関し、費用を政府予算に計上する考えを示しており、政府の債務上限問題への懸念が強まっている。10月に新会計年度が始まるため、今月中の事態打開が期待される。米財務長官は上限引き上げを明言しているが、トランプ政策の目玉である税制改正の論議が停滞し、有意義な進展が期待できなくなった場合、米国経済への悪影響を警戒して株売り・ドル売りが優勢となる可能性がある。
一方、FRBが今月19-20日に開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で、バランスシートの縮小開始は織り込まれつつあるものの、12月追加利上げについては見方が分かれている。8月ISM非製造業景況指数などの経済指標が改善すれば、年内追加利上げ観測が再浮上し、ドル買いが強まりそうだ。
【米国議会審議再開】
夏季休会となっていた米国議会は5日以降に審議を再開する見通し。トランプ大統領が主張する「壁」建設の費用計上をめぐり債務上限の引き上げ問題が再燃している。税制改革
など重要政策の審議が進展しなければ失望感から株安・ドル安の流れが強まろう。【米・8月ISM非製造業景況指数】(6日発表予定)
6日発表の8月ISM非製造業景況指数は7月実績の53.9を上回る55.1と予想されている。非製造業の景況感改善は年内追加利上げへの期待を高める一因となり、ドル買いが強まりそうだ。・予想レンジ:108円00銭−112円00銭
・9月4日-8日に発表される主要経済指標の見通しについては以下の通り。○(米)7月貿易収支 6日(水)午後9時30分発表予定
・予想は-445億ドル
参考となる6月実績は-436億ドルで赤字幅は前月比-5.9%。赤字額は市場予想を下回った。資本財、食本、自動車の輸出増加が要因。7月については実質輸出が高い水準を維持すると予想されるが、輸入増加の可能性があることから、貿易赤字幅はやや拡大する可能性
がある。○(欧)欧州中央銀行(ECB)理事会 7日(木)午後8時45分結果判明
・予想は金融政策の現状維持
ECBのドラギ総裁は前回の理事会後に行われた会見で、「フォワードガイダンスに変更を
加えないことや将来の変更について協議する時期を決定しないことを全員が同意した」と
述べた。資産買い入れの今後については今回ではなく、次回以降の理事会で議論される可
能性がある。ただし、ユーロ圏経済の改善は続いていることから、ドラギ総裁は将来的に
金融緩和策の縮小が必要となることを示唆するとみられる。○(日)7月経常収支 8日(金)午前8時50分発表予定
・予想は、+20495億円
参考となる6月実績は+9346億円。黒字幅は前年同月との比較でやや縮小。貿易・サービス収支は+4686億円、第1次所得収支は+5072億円、第2次所得収支は-412億円だった。7月については貿易黒字の縮小が予想されるが、第一次所得収支の黒字額は増加すると予想されており、経常黒字額は6月実績を上回る見込み。○(日)4-6月期国内総生産改定値 8日(金)午前8時50分発表予定
・予想は、前期比年率+3.1%
参考となる一次速報値は前期比年率+4.0%で市場予想を大幅に上回った。個人消費や設
備投資などの内需の伸びが目立った。公共投資も堅調だった。改定値では個人消費や輸出
が伸び悩む可能性があることから、下方修正される見込み。○主な経済指標の発表予定は、6日(水):(米)8月非製造業ISM景況指数、8日(金):
(米)7月卸売売上高Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)18時30分
ドル・円は下げ渋り、米株式先物はプラス圏推移
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は110円10銭付近で下げ渋る展開。米国10年債利回りが一時2.11%台に低下したことで、110円付近まで値を下げる場面もあった。ただ、足元は米長期金利の低下は一服しており、ドル売りはいったん後退。米株式先物のプラス圏推移で円も買いづらい状況のようだ。なお、17時半に発表された英8月製造業PMIは堅調な内容となり、ポンド・円が底堅い値動きとなったことも、ドル・円をサポートした要因とみられる。
ここまでのドル・円の取引レンジは110円04銭から110円18銭。ユーロ・円は130円86銭から131円06銭、ユーロ・ドルは1.1883ドルから1.1905ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)18時27分
東京為替概況:ドル・円は小じっかり、米雇用統計期待のドル買いも
今日の東京外為市場で、ドル・円は小じっかり。109円92銭から110円22銭まで上昇した。米国の8月雇用統計の発表待ちムードのなか、雇用統計の上振れ期待や、前日の米国株高を受けて日経平均株価が上昇したことから、ドル買い・円売りが徐々に優勢になった。
ユーロ・円は130円87銭から131円19銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1923ドルから1.1879ドルまで下落した。
・17時時点:ドル・円110円10-20銭、ユーロ・円130円90-00銭
・日経平均:始値19733.57円、高値19735.96円、安値19620.07円、終値19691.47円
(前日比45.23円高)Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)17時58分
【ディーラー発】様子見姿勢強まる(欧州午前)
目新しい判断材料に乏しい中、マーケットは全般的に様子見姿勢が強まり、ドル円は110円前半での揉み合いが継続。クロス円ではユーロ円が130円後半で、ポンド円が142円25銭前後で小幅な値動きに終始しているほか、豪ドル円は87円30銭前後で動意薄。また、欧州各国の製造業PMIに対する反応も限られており、ユーロドルが1.19を挟み方向感を欠くなど積極的な売買は控えられている模様。17時58分現在、ドル円110.067-077、ユーロ円130.947-967、ユーロドル1.18968-976で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年09月01日(金)17時56分
ドル円110.05円、米10年債利回り2.12%
ドル円は、米10年債利回りが2.12%台で推移していることで、110.05円付近で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年09月01日(金)17時31分
【速報】英・8月製造業PMIは予想を上回り56.9
日本時間1日午後5時30分に発表された英・8月製造業PMIは予想を上回り、56.9となった。
【経済指標】
・英・8月製造業PMI:56.9(予想:55.0、7月:55.3←55.1)Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)17時30分
英・8月製造業PMI
英・8月製造業PMI
前回:55.1(改訂:55.3) 予想:55.0 結果:56.9
Powered by セントラル短資FX -
2017年09月01日(金)17時29分
ドル・円は小じっかり、米雇用統計期待のドル買いも
今日の東京外為市場で、ドル・円は小じっかり。109円92銭から110円22銭まで上昇した。米国の8月雇用統計の発表待ちムードのなか、雇用統計の上振れ期待や、前日の米国株高を受けて日経平均株価が上昇したことから、ドル買い・円売りが徐々に優勢になった。
ユーロ・円は130円87銭から131円19銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1923ドルから1.1879ドルまで下落した。・17時時点:ドル・円110円10-20銭、ユーロ・円130円90-00銭
・日経平均:始値19733.57円、高値19735.96円、安値19620.07円、終値19691.47円(前日比45.23円高)【経済指標】
・日・4-6月期法人企業統計調査・設備投資:前年比+1.5%(予想:+7.9%、1-3月期:+4.5%)
・中・8月財新製造業PMI:51.6(予想:51.0、7月:51.1)
・ユーロ圏・8月製造業PMI改定値:57.4(予想:57.4、速報値:57.4)【要人発言】
・麻生財務相
「予定していた訪米を中止」
「安保環境踏まえ、危機対応に万全を期す」
「第2回経済対話はIMF・世銀総会の後になると思う」Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)17時22分
【まもなく】英・8月製造業PMIの発表です(日本時間17:30)
日本時間1日午後5時30分に英・8月製造業PMIが発表されます。
・英・8月製造業PMI
・予想:55.0
・7月:55.1Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)17時18分
ユーロドル1.1879ドル、オーストリア中銀総裁発言で
ユーロドルは、ノボトニー・オーストリア中銀総裁が「インフレ率の低迷が続けば、利上げの必要はない」と述べたことで1.1879ドルまで弱含み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年09月01日(金)17時04分
ユーロドル1.1883ドル、ユーロ圏8月製造業PMI57.4
ユーロドルは、ユーロ圏8月製造業PMI・確報値が57.4だったことで、1.1883ドル付近で小動き。ユーロ円は130.93円付近で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年09月01日(金)17時01分
【速報】ユーロ圏・8月製造業PMI改定値は予想通り57.4
日本時間1日午後5時に発表されたユーロ圏・8月製造業PMI改定値は予想通り、57.4となった。速報値と同水準であった。
【経済指標】
・ユーロ圏・8月製造業PMI改定値:57.4(予想:57.4、速報値:57.4)Powered by フィスコ -
2017年09月01日(金)17時00分
ユーロ圏・8月製造業PMI
ユーロ圏・8月製造業PMI
前回:57.4 予想:57.4 結果:57.4
Powered by セントラル短資FX
2024年09月11日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ドル・円は伸び悩み、米金利の失速で(18:34)
-
東京為替概況:ドル・円は大幅安、午後は下げ一服(17:51)
-
ドル円 141.70円近辺、安値から1円近く戻す(17:33)
-
欧州主要株価指数一覧(17:32)
-
ハンセン指数取引終了、0.73%安の17108.71(前日比-125.38)(17:19)
-
ドル・円は大幅安、午後は下げ一服(17:16)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い戻し一服(17:06)
-
豪S&P/ASX200指数は7987.90で取引終了(16:51)
-
豪10年債利回りは変わらず、3.852%近辺で推移(16:50)
-
豪ドルTWI=61.2(-0.2)(16:49)
-
上海総合指数0.82%安の2721.795(前日比-22.397)で取引終了(16:03)
-
ドル円 141.40円台で戻りが一服(16:00)
-
英・7月貿易収支:-200.03億ポンドで赤字幅は市場予想を上回る(15:57)
-
英・7月鉱工業生産:前月比-0.8%で市場予想を下回る(15:53)
-
ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標にらみも日銀政策を意識(15:47)
-
NZSX-50指数は12632.35で取引終了(15:32)
-
NZドル10年債利回りは上昇、4.17%近辺で推移(15:32)
-
NZドルTWI=70.7(15:31)
-
東京マーケットダイジェスト・11日 ドル円年初来安値・株大幅安(15:27)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下落(15:09)
-
日経平均大引け:前日比539.39円安の35619.77円(15:04)
-
ドル・円は戻りが鈍い、日本株は下げ幅拡大(14:51)
-
ドル円、じり安 140.71円まで年初来安値を更新(14:29)
-
ドル円 140.88円までじり安、今年1/2の安値140.82円に接近(14:11)
-
ドル円 一時140.91円まで下げ幅拡大、今年1/2以来の140円台(13:27)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月11日(水)15時59分公開
レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ -
2024年09月11日(水)12時00分公開
米国株が下落しても上昇してもCFDなら利益を狙える!楽天証券「楽天CFD」に世界のマーケットがより身近になる銘柄、「米… -
2024年09月11日(水)10時01分公開
ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる! -
2024年09月11日(水)06時49分公開
9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの… -
2024年09月10日(火)18時21分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 9月10日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週18日に金融政策発表)』、そして『明日11日(水)に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は基本の日足を学ぶ方の反面教師や参考になる(田向宏行)
- 材料難でドル相場も反転だが中国経済も気がかり、原油価格の軟調さも加わり円相場にプレッシャー(持田有紀子)
- ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)