ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年10月06日(金)のFXニュース(4)

  • 2017年10月06日(金)14時56分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、米長期金利持ち直し

     ドル・円は112円90銭台で小じっかりの展開。日経平均株価は引き続きプラス圏で推移しており、円売り基調に変わりはなさそうだ。また、米10年債利回りが2.35%台まで上昇し、朝方の水準まで戻したことからドル買いに振れやすい地合いとなっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円76銭から113円03銭。ユーロ・円は131円98銭から132円20銭、ユーロ・ドルは1.1686ドルから1.1716ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月06日(金)14時53分
    東京午後=様子見強いも、ドル高の流れが継続

    【訂正:タイトルを修正しました。】 

    東京午後の為替相場は米雇用統計を控えた様子見ムードが強く値動きは鈍いが、ドル高の流れが継続した。今晩の米雇用統計が良好な内容となれば、ポジティブサプライズとなり、ドル高が一段と進むと予想される。弱い結果となっても、ハリケーンの影響によるものと受け止められ、ドルの下押しは限られると見られ、ビックイベントを控えたドルロングの解消は進んでいない。

     ドル円は113.03円まで小幅高。113円前半での上値の重さは変わっていないが、下値は堅い。3連休を控え、日経平均は小高い水準で小動きが続いたほか、時間外の米10年債利回りは2.35%近辺で動意が鈍い。ユーロドルは1.1686ドルまで8月17日以来の安値を塗り替え、ポンドドルは1.3074ドルまで弱含んだ。ハーパーRBA理事が利下げの可能性に言及したことも嫌気され、豪ドル/ドルは0.7743ドルまで下押し、7月14日以来の安値をつけた。NZドル/ドルも0.7091ドルまで下落し、6月2日以来の0.71ドル割れを示現。

     クロス円はやや上値の重い動きで、ユーロ円は131.98円、ポンド円は147.68円、豪ドル円は87.40円、NZドル円は80.09円まで小幅安。

  • 2017年10月06日(金)14時52分
    午後まとめ=ドル円一時113円台、日経平均は小幅高

    ・3連休を控え日経平均の上げは一服し、小高い水準で横ばい

    ・米雇用統計を控えた様子見強いも、ドル高の流れが継続

    ・ドル円は一時113円台を回復し、ユーロドルは1.16ドル後半までドル高

  • 2017年10月06日(金)14時33分
    【ディーラー発】ドル強含み(東京午後)

    午後に入り、ドル円は米債利回りの上昇や堅調な日経平均を支えに午前の高値を上抜けると113円02銭付近まで上伸。一方、ユーロドルはストップロスを巻き込み一時1.1685付近まで下押し、ポンドドルが1.3072付近まで下げ幅を拡大した。豪ドルドルはハーパーRBA理事による「利下げの可能性を否定しない」との発言を嫌気し、0.7742付近まで売られるなどドルが強含む状況となっている。14時33分現在、ドル円112.986-996、ユーロ円132.130-150、ユーロドル1.16934-942で推移している。

  • 2017年10月06日(金)14時00分
    国内・8月景気先行CI指数など

    国内・8月景気先行CI指数

    前回:105.2 予想:107.1 結果:106.8

    国内・8月景気一致CI指数

    前回:115.7 予想:117.5 結果:117.6

  • 2017年10月06日(金)13時35分
    ドル円113.03円、113.10円に売りオーダーとストップ

     ドル円は米10年債利回りが2.35%台に上昇していることで113.03円まで強含み。113.10円にはドル売りオーダーとストップロスが控えており、買い仕掛けに要警戒。
    113.00円にはNYカットのオプションが控えており、続伸を阻む可能性にも要警戒。

  • 2017年10月06日(金)13時16分
    【速報】ドル・円は112円99銭まで買われる、ユーロ安を意識したドル買い

    6日午後の東京市場でドル・円は112円99銭まで買われる展開となっている。ユーロ安・米ドル高を意識したドル買い・円売りが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月06日(金)13時10分
    ややドル買い、ドル円は113円ちょうどまで上昇

     ややドル買いが優勢。ドル円は113円までちょうどまで上昇し、ユーロドルは1.1686ドル、ポンドドルは1.3074ドル、豪ドル/ドルは0.7743ドルまでドル高が進んだ。
     後場の日経平均は小高い水準でこう着し、時間外の米10年債利回りは2.35%台でやや上昇している。

  • 2017年10月06日(金)13時08分
    ユーロドル1.1686ドル、1.1690ドルのストップロスヒ

     ユーロドルは、1.1690ドルのストップロスをヒットして1.1686ドルまで下げ幅拡大。ユーロ円は131.98円まで連れ安。ユーロ円も131.70円割れにストップロスが控えていることで、売り仕掛けに要警戒。

  • 2017年10月06日(金)13時05分
    ユーロ円、131.70円割れにストップロス

     ユーロ円は、米9月雇用統計を控えて132円近辺で小動き。売りオーダーが132.80円、133.00-10円に控えており、上値を抑えている。131.70円割れにストップロスが控えていることで売り仕掛けに要警戒か。買いオーダーは131.50-60円に控えている。

  • 2017年10月06日(金)13時02分
    ユーロドル1.1695ドル、ストップロスは1.1690ドル

     ユーロドルは1.1692ドルまでじり安。1.1700ドルのNYカットのオプションを軸にした値動きが想定されるものの、1.1690ドルのストップロスへの売り仕掛けに要警戒か。ユーロ円は131.98円まで弱含み。

  • 2017年10月06日(金)12時54分
    ユーロドル、1.1690ドル割れにストップロス

     ユーロドルは、米9月雇用統計を控えて1.17ドル前半で小動き。1.1735ドルと1.1745ドルのNYカットのオプションが上値を抑え、1.1700ドルのNYカットのオプションが下値を支える構図となっている。しかしながら、1.1690ドル割れにストップロスが控えていることで売り仕掛けに要警戒か。

  • 2017年10月06日(金)12時39分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、3連休前で売買手控えも

     6日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。東京市場は3連休前で積極的な動きは手控えられ、狭いレンジ内で方向感の乏しい値動きとなった。

     ドル・円は、112円76銭から112円89銭の狭いレンジ内でもみあい。日経平均株価はプラス圏で20600円台を維持し、リスク選好的なドル買い・円売りの流れは続いている。ただ、米10年債利回りが2.355%から2.350%に失速しており、ドル買いはやや弱まったようだ。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏が続いており、目先の日本株高継続を見込んだドル買い・円売りの流れに変わりはなさそうだ。ただ、東京市場の3連休や今晩の米9月雇用統計の発表を控え、様子見ムードが広がっているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円76銭から112円89銭、ユーロ・円は132円02銭から132円18銭、ユーロ・ドルは1.1699ドルから1.1714ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月06日(金)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比48.24円高の20676.80円

    日経平均株価指数後場は、前日比48.24円高の20676.80円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月06日(金)12時22分
    ドル・円はもみあい、3連休前で売買手控えも

    6日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。東京市場は3連休前で積極的な動きは手控えられ、狭いレンジ内で方向感の乏しい値動きとなった。

    ドル・円は、112円76銭から112円89銭の狭いレンジ内でもみあい。日経平均株価はプラス圏で20600円台を維持し、リスク選好的なドル買い・円売りの流れは続いている。ただ、米10年債利回りが2.355%から2.350%に失速しており、ドル買いはやや弱まったようだ。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏が続いており、目先の日本株高継続を見込んだドル買い・円売りの流れに変わりはなさそうだ。ただ、東京市場の3連休や今晩の米9月雇用統計の発表を控え、様子見ムードが広がっているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円76銭から112円89銭、ユーロ・円は132円02銭から132円18銭、ユーロ・ドルは1.1699ドルから1.1714ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・トランプ米大統領
    「軍幹部とのディナーは嵐の前の静けさ。今にわかる」(報道)

    ・ハーパー豪準備銀理事
    「利下げの可能性は否定しない」(報道)

    【経済指標】

    ・日・8月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+0.9%(予想:+0.5%、7月:-0.6%)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム