ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年10月05日(木)のFXニュース(3)

  • 2017年10月05日(木)10時06分
    ドル・円:株高持続を意識してドルは112円80銭台で推移

     5日午前の東京市場でドル・円は112円85銭近辺で推移し、下げ渋る展開。具体的な手掛かり材料は少ないものの、株高持続への期待でドル売りは抑制されているようだ。ここまでのドル・円は112円72銭から112円92銭で推移。

     ユーロ・円は、132円56銭から132円73銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1752ドルから1.1763ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・112円台前半には顧客筋、個人勢のドル買い興味残る
    ・1ドル=113円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値49.929ドル 安値49.85ドル 直近値49.89ドル

    日経平均寄り付き:前日比24.05円高の20650.71円

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)10時04分
    日経平均がマイナス圏に沈み、ドル円は伸び悩み

     続伸して寄り付いた日経平均がマイナス圏に沈み、ドル円は112.92円を頭に112.70円近辺に押し戻された。クロス円もやや上値が重く、ユーロ円は132.47円、ポンド円は149.11円、豪ドル円は88.32円、NZドル円は80.66円まで売りが優勢となっている。

  • 2017年10月05日(木)09時36分
    【市場反応】豪ドル急落、8月小売売上高は予想外の減少

    豪ドルは急落、0.7832ドル近辺で推移している。一時0.7829ドルまで急落した。8月小売売上高は予想外の減少となったことが嫌気されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)09時33分
    【速報】豪・8月貿易収支:+9.89億豪ドルで黒字額は予想を上回る

    09:30発表の豪・8月貿易収支は、+9.89億豪ドルで黒字額は市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)09時31分
    【速報】豪・8月小売売上高:前月比-0.6%で予想を下回る

    09:30発表の豪・8月小売売上高は、前月比-0.6%で市場予想を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)09時30分
    豪・8月貿易収支など

    豪・8月貿易収支

    前回:+4.60億AUD 予想:+8.50億AUD 結果:+9.89億AUD

    豪・8月小売売上高(前月比)

    前回: 0.0% 予想:+0.3% 結果:-0.6%

  • 2017年10月05日(木)09時22分
    【まもなく】豪・8月貿易収支、8月小売売上高(09:30)

    09:30に豪・8月貿易収支と8月小売売上高が発表される。前回値と市場予想は以下の通り。

    ・8月貿易収支
    ・前回値:+4.6億豪ドル
    ・予想値:+8.5億豪ドル

    ・8月小売売上高
    ・前回値:前月比0.0%
    ・予想値:前月比0.3%

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)09時08分
    ドル円112.86円、日経平均は続伸スタート

     ドル円は、日経平均株価が20600円台で続伸して寄り付き、米10年債利回りも2.32%台で推移していることで112.87円まで強含み。しかしながら、明日の米9月の雇用統計を控えていること、113円台でのドル売りオーダーなどで上値は限定的か。

  • 2017年10月05日(木)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比24.05円高の20650.71円

    日経平均株価指数は、前日比24.05円高の20650.71円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は19.97ドル高の22661.64。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時01分現在、112.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)08時50分
    国内・対外証券投資など

    国内・対外証券投資-中長期ネット(前週分)

    前回:+2336億円 予想: N/A 結果:-1兆141億円

    国内・対内証券投資-株式ネット(前週分)

    前回:-9239億円 予想: N/A 結果:+9533億円

  • 2017年10月05日(木)08時41分
    ドル・円は主に112円台後半で推移か、年内米追加利上げへの期待でドル下げ渋り

     4日のドル・円相場は、東京市場では112円91銭から112円42銭まで下落。欧米市場でドル・円は112円32銭から112円94銭まで上昇し、112円76銭で取引を終えた。

     本日5日のドル・円は、米主要経済統計発表を控えて市場様子見ムードが広がる中、112円台後半で底堅く推移か。年内米追加利上げ観測を背景としたドル買い基調は継続しており、ドルは下げ渋りそうだ。

     ハリケーンによる一時的な影響から9月の米ADP雇用統計では非農業部門の民間就業者数は前月比13万5000人増にとどまったものの、9月の米ISM非製造業景況指数(総合)は59.8と堅調な内容となった。年内米追加利上げ観測を背景としたドル買い基調は継続しており、目先的にドルは112円台後半で底堅く推移すると見られる。

     4日に開かれたコミュニティーバンキング会合の挨拶の中で、イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長は米金融政策や景気見通しについて言及しなかったことから、相場への反応は限定的だった。日中の取引では明日6日発表される米雇用統計発表を控えて持ち高調整の動きが広がるとみられる。日経平均株価の足元の動きは注目されるが、それ以外に新たな売買材料が提供されない場合、ドルは112円台後半でもみあう状態がしばらく続く可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月05日(木)08時10分
    ドル円112.75円近辺でこう着、もみ合い相場が続く

     ドル円は112.75円近辺でこう着。113円前半で頭が抑えられるも、112円前半で下げ渋り、週末の米雇用統計を控えて今週はもみ合い相場が続いている。
     また、ユーロドルは1.1760ドル近辺、ポンドドルは1.3245ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7860ドル近辺でもみ合い。本日も東京タイムでは大きな手がかりになりそうな材料もなく、日経平均や時間外の米債利回りの動向を眺めながら小幅の上下にとどまりそうだ。

  • 2017年10月05日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、明日の米9月雇用統計控えて動意薄か

     NY為替市場のドル円は、米9月ISM非製造業景況指数が予想を上回る59.8となり、米10年債利回りが2.34%台まで上昇したことで、112.94円まで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、明日発表される米国9月の雇用統計を控えて動意に乏しい展開を予想する。
     本日のドル円は、12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げ観測を受けた日米金融政策のかい離や衆議院解散・総選挙に向けて年初来高値を更新している日経平均株価や史上最高値を更新中のNY株式を背景に底堅い展開が予想される。しかしながら、北朝鮮の10月10日の朝鮮労働党創建記念日や18日の中国共産党大会に向けた水爆実験や弾道ミサイル発射強行への警戒感、16日に開催予定の日米経済対話や10月中旬に公表される米国為替報告書などによる日米貿易不均衡是正への警戒感などがドル円の上値を抑える構図には変わりなく、上値は限定的だと予想する。
     テクニカル分析では、ドル円はトリプル・トップ(113.26円・113.21円・113.20円)の可能性が残されており、113.20-25円を上回るまでは、ドル高トレンドが確定されない。さらに、113円台ではドル売りオーダーが114円にかけて断続的に控えており、上値を抑える構図が続いている。
     ドル売りオーダーは、現時点では、113.00-10円、113.20円、113.30円、113.40円、113.50円、113.80-90円、114.00円、ドル買いオーダーは、112.20-30円、112.00円、111.80円に観測されている。
     ユーロドルは、9月の欧州中央銀行(ECB)理事会議事録で10月26日の欧州中央銀行(ECB)理事会でのテーパリング表明の可能性、あるいは先送りされる可能性を見極めることになる。メルケル独首相の連立協議が難航する可能性、スペインのカタルーニャ州の独立問題、などから上値は限定的か。

  • 2017年10月05日(木)08時00分
    10月5日の主な指標スケジュール

    10月5日の主な指標スケジュール
    10/5 予想 前回
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 2336億円
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A -9239億円
    09:30 (豪)貿易収支 8月 8.50億AUD 4.60億AUD
    09:30 (豪)小売売上高 前月比 8月 0.3% 0.0%
    16:15 (ス)消費者物価指数(CPI) 前月比 9月 0.2% 0.0%
    20:30 (米)チャレンジャー人員削減数 前年比 9月 N/A 5.1%
    20:30 (欧)欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨 N/A N/A
    21:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 26.5万件 27.2万件
    21:30 (米)貿易収支 8月 -427億USD -437億USD
    21:30 (カ)貿易収支 8月 -26.0億CAD -30.4億CAD
    23:00 (米)製造業新規受注 前月比 8月 1.0% -3.3%

  • 2017年10月05日(木)07時57分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比+0.01%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時55分現在で6004.50pと前日比+0.50p(同+0.01%)で推移している。一方、S&P500先物は同-0.50pの2535.75p(同-0.02%)。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム