ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年02月13日(火)のFXニュース(1)

  • 2018年02月13日(火)00時36分
    NY外為:ドル軟調、米10年債利回り低下に転じる

    NY外為市場でドルは軟調に推移した。ドル・円は108円73銭から108円44銭まで下落し、日中安値を更新。ユーロ・ドルは1.2260ドル前後で下げ止まった。

    米10年債利回りはいったん2.89%へ上昇後、2.84%と、低下に転じた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月13日(火)00時32分
    [通貨オプション] 変動率低下、リスク警戒感を受けたOP買いが後退

     ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルはまちまち。調整色が強かった。

    ■変動率
    ・1カ月物9.80%⇒9.38%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物9.61%⇒9.34%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.57%⇒9.33%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.52%⇒9.38%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+2.18%⇒+2.17%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.99%⇒+2.01%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.91%⇒+1.94%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.90%⇒+1.90%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月13日(火)00時21分
    米長期金利の低下を受け、ドル円は一時108.44円まで下落

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    108.47円  (108.94 /  108.44) 
    ユーロドル 1.2264ドル (1.2297 /  1.2235) 
    ユーロ円  133.03円   (133.65 /  132.92) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2018年02月13日(火)00時18分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ245ドル高、原油先物0.80ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24435.59 +244.69 +1.01% 24559.85 24337.76  30   3
    *ナスダック   6932.59 +58.10 +0.85% 6968.28 6928.16 1282 846
    *S&P500     2651.14 +31.59 +1.21% 2655.68 2636.75 391 110
    *SOX指数     1270.64 +14.83 +1.18%  
    *225先物    21290 大証比 -70 -0.33%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.54  -0.26 -0.24%  108.76  108.53 
    *ユーロ・ドル  1.2261 +0.0009 +0.07%  1.2282  1.2235 
    *ユーロ・円   133.07  -0.23 -0.17%  133.57  132.92 
    *ドル指数     90.30  -0.14 -0.15%   90.43   90.07 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.08  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.85  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.14  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.79  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     60.00  +0.80  +1.35%   60.83   59.10 
    *金先物      1323.80 +8.10  +0.62%    1330.00  1316.30 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7194.96 +102.53 +1.45% 7199.93 7092.43  93   7
    *独DAX    12324.29 +216.81 +1.79% 12379.16 12222.34  30   0
    *仏CAC40    5160.38 +81.17 +1.60% 5165.75 5113.82  39   1

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月13日(火)00時09分
    NY外為:ドル伸び悩む、米債利回り上昇幅を縮小、ダウ300ドル近く上げて寄り付く

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では米債利回りが伸び悩んだためドルももみ合いとなった。ドル・円は108円73銭から108円54銭へ軟調推移。ユーロ・ドルは1.2235ドルの安値から1.2260ドルへ戻した。ユーロ・円は132円92銭まで下落し日中安値を更新後、133円20銭へ反発した。

    米国東部時間午前9時50分現在263ドル高で推移。米10年債利回りはいったん2.90%まで上昇後、2.85%と上げ幅を縮めた。

    Powered by フィスコ

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一