ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年02月28日(水)のFXニュース(1)

  • 2018年02月28日(水)01時30分
    ドル円107.45円前後、米10年債利回りは2.91%

     ドル円は米10年債利回りが2.919%まで上昇したことで、107.68円まで上昇した。しかし、主要株式3指数が前日比マイナスで推移していることで107.45円前後で伸び悩む展開。ユーロ円は131.52円前後、ポンド円は149.25円前後、豪ドル円は83.91円前後、NZドル円は77.85円前後、加ドル円は84.28円前後で推移。

  • 2018年02月28日(水)01時24分
    [通貨オプション] OP売り継続、リスク警戒感の低下で

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。リスク警戒感の低下で、オプション売りが継続し、3週間ぶり低水準を維持。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは連日縮小。ドル・円下値ヘッジする目的の円コール売りが継続し、3週間ぶり最小水準を維持した。

    ■変動率
    ・1カ月物8.65%⇒8.36%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物8.35%⇒8.11%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物8.52%⇒8.33%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.72%⇒8.52%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.18%⇒+1.09%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.30%⇒+1.26%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.45%⇒+1.41%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.60%⇒+1.58%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)01時11分
    NY外為:ドル続伸、10年債利回り2.9%へ、パウエルFRB議長が強い経済を強調

     NY外為市場でパウエルFRB議長の議会証言開始後、ドルは一段高となった。パウエル議長は、下院金融サービス委員会での半期に一度の証言において、昨年12月以降経済がさらに強まったとの見解を示したことが背景となる。ドル・円は106円95銭から107円68銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.2318ドルから1.2222ドルまで下落し、9日来の安値を更新した。

    米10年債利回りは2.85%から2.90%まで上昇。ダウ平均株価は米国東部時間11時現在55ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)01時07分
    LDNFIX=ドル全面高、パウエルFRB議長は利上げ路線継続表明

     ロンドンフィックスにかけては、ドル円は、パウエルFRB議長が下院金融委員会での証言で、さらなる漸進的利上げを表明したことで107.68円まで上昇した。米2月消費者信頼感指数が130.8となり予想と1月の124.3(修正値)を上回ったこと、米10年債利回りが2.91%台まで上昇したこともドル買い要因となった。
     ユーロドルは、ドイツ2月消費者物価指数・速報値が前年比+1.4%となり1月の+1.6%から低下したこと、パウエルFRB議長発言を受けた米10年債利回りの上昇などで、1.2222ドルまで下落した。ユーロ円も131.35円まで下落した。
     ポンドドルは、バルニエ英EU離脱・欧州委員会首席交渉官がブレグジット(英国の欧州連合からの離脱)の移行期間への警戒感を示したことや米10年債利回りの上昇を受けて、1.3858ドルまで下落した。ポンド円は148.84円まで下落した。
     ドル/スイスフラン(CHF)は、米10年債利回りの上昇を受けて0.9417CHFまでCHF安に推移、スイスフラン(CHF)円は114.40円まで上昇した。

     オセアニア通貨は軟調推移。豪ドル/ドルは0.7794ドル、豪ドル円は83.85円前後、NZドル/ドルは0.7235ドル、NZドル円は77.80円前後まで下落した。
     ドル/加ドルは、北米自由貿易協定(NAFTA)交渉への警戒感と米10年債利回り上昇で1.2762加ドルまで加ドル安に推移した。加ドル円は84.10円まで下落した。

     ダウ平均は25800ドルまで上昇したものの、25615ドルまで反落した。

  • 2018年02月28日(水)00時56分
    ドル円107.68円まで上昇、米10年債利回りは2.90%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが2.90%台へ上昇していることで、107.68円まで上昇。ユーロドルは1.2222ドル、ポンドドルは1.3858ドルまで下落。

  • 2018年02月28日(水)00時45分
    ドル円107.56円までじり高、米10年債利回りは2.88%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが2.88%台へ上昇していることで、107.56円までじり高。ユーロドルは1.2239ドル、ポンドドルは1.3869ドルまでじり安。ダウ平均は25664ドルまで弱含み。

  • 2018年02月28日(水)00時34分
    ドル円107.37円までじり高、ダウ平均は25800ドル

     ドル円は、ダウ平均が25800ドルまで上昇し、米10年債利回りが2.87%付近で推移していることで107.37円までじり高。ユーロドルは1.2248ドル、ポンドドルは1.3883ドルまでじり安。

  • 2018年02月28日(水)00時32分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ52ドル高、原油先物0.26ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25761.30 +52.03 +0.20% 25785.71 25682.94  17  12
    *ナスダック   7427.85  +6.39 +0.09% 7433.73 7401.83 1182 877
    *S&P500     2778.30  -1.30 -0.05% 2784.08 2776.80 325 176
    *SOX指数     1392.66 +12.39 +0.90%  
    *225先物    22370 大証比 -10 -0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.21  +0.28 +0.26%  107.26  106.94 
    *ユーロ・ドル  1.2269 -0.0048 -0.39%  1.2339  1.2248 
    *ユーロ・円   131.52  -0.18 -0.14%  132.10  131.35 
    *ドル指数     90.27  +0.42 +0.47%   90.29   89.69 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.23  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.87  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.15  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.82  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.66  -0.26 -0.39%  64.08   63.52 
    *金先物      1327.00 -5.80 -0.44%  1338.40  1324.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7305.16 +15.58 +0.21% 7326.02 7272.87  52  47
    *独DAX    12496.42 -30.62 -0.24% 12577.56 12436.13  11  19
    *仏CAC40    5347.51  +3.25 +0.06% 5362.59 5329.79  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)00時27分
    【市場反応】米2月消費者信頼感指数、17年ぶり高水準、ドル高

    コンファレンスボードが発表した米国2月消費者信頼感指数は130.8と、予想126.5を上回り2000年11月以降ほぼ17年ぶり高水準を記録した。

    同時刻に発表された2月リッチモンド連銀製造業指数は28と、予想15を上回り過去最高となった昨年11月来の高水準に達した。

    事前に米商務省が発表した1月耐久財受注速報値は前月比-3.7%と、予想-2.0%を下回った。一方、1月卸売在庫速報値は前月比+0.7%と、予想外に12月+0.4%から伸びが拡大。

    その後に発表された12月FHFA住宅価格指数は前月比+0.3%となった。伸びは予想+0.4%を下回り昨年6月来で最小にとどまった。また、12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+6.3%。伸びは予想+6.35%を下回ったほか、11月+6.36%から鈍化した。

    外為市場では、予想を下回った耐久財受注や住宅関連指標にいったんドル売りが優勢となったが、消費者信頼感指数や製造業関連指標が予想を上回ったためドル買いが再燃。ドル・円は106円95銭から107円26銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.2318ドルから1.2248ドルまで下落し、12日来の安値を更新した。

    [経済指標]
    ・米・1月耐久財受注速報値:前月比-3.7%(予想:-2.0%、12月:+2.6%←+2.8%)
    ・米・1月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防):前月比+0.1%(予
    想:+0.3%、12月:+0.7%←+0.4%)
    ・米・1月卸売在庫速報値:前月比+0.7%(予想:+0.4%、12月:+0.4%)
    ・米・12月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.4%、11月:+0.5%←+0.4%)
    ・米・12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.3%(予想:+6.35%、
    11月:+6.36%+6.41%)
    ・米・2月リッチモンド連銀製造業指数:28(予想:15、1月:14)
    ・米・2月消費者信頼感指数:130.8(予想:126.5、1月:124.30←125.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)00時17分
    【市場反応】米2月消費者信頼感指数、17年ぶり高水準、ドル高

    コンファレンスボードが発表した米国2月消費者信頼感指数は130.8と、予想126.5を上回り2000年11月以降ほぼ17年ぶり高水準を記録した。

    同時刻に発表された2月リッチモンド連銀製造業指数は28と、予想15を上回り過去最高となった昨年11月来の高水準に達した。

    事前に米商務省が発表した1月耐久財受注速報値は前月比-3.7%と、予想-2.0%を下回った。一方、1月卸売在庫速報値は前月比+0.7%と、予想外に12月+0.4%から伸びが拡大。

    その後に発表された12月FHFA住宅価格指数は前月比+0.3%となった。伸びは予想+0.4%を下回り昨年6月来で最小にとどまった。また、12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は前年比+6.3%。伸びは予想+6.35%を下回ったほか、11月+6.36%から鈍化した。

    外為市場では、予想を下回った耐久財受注や住宅関連指標にいったんドル売りが優勢となったが、消費者信頼感指数や製造業関連指標が予想を上回ったためドル買いが再燃。ドル・円は106円95銭から107円26銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.2318ドルから1.2248ドルまで下落し、12日来の安値を更新した。

    [経済指標]
    ・米・1月耐久財受注速報値:前月比-3.7%(予想:-2.0%、12月:+2.6%←+2.8%)
    ・米・1月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防):前月比+0.1%(予
    想:+0.3%、12月:+0.7%←+0.4%)
    ・米・1月卸売在庫速報値:前月比+0.7%(予想:+0.4%、12月:+0.4%)
    ・米・12月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.4%、11月:+0.5%←+0.4%)
    ・米・12月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+6.3%(予想:+6.35%、
    11月:+6.36%+6.41%)
    ・米・2月リッチモンド連銀製造業指数:28(予想:15、1月:14)
    ・米・2月消費者信頼感指数:130.8(予想:126.5、1月:124.30←125.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)00時05分
    ドル円107.26円までじり高、米2月消費者信頼感指数130.8

     ドル円は、米2月消費者信頼感指数が130.8となり、予想と1月の124.3(修正値)を上回ったことで107.26円までじり高。ユーロドルは1.2260ドルまで弱含み、ユーロ円は131.45円までじり安。

  • 2018年02月28日(水)00時01分
    【速報】米・2月消費者信頼感指数は予想を上回り130.8

     日本時間28日午前0時に発表された米・2月消費者信頼感指数(コンファレン
    ス・ボード)は予想を上回り130.8となった。

    【経済指標】
    ・米・2月消費者信頼感指数:130.8(予想:126.5、1月:124.30←125.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月28日(水)00時00分
    【速報】米・2月リッチモンド連銀製造業指数は予想を上回り28

     日本時間28日午前0時に発表された米・2月リッチモンド連銀製造業指数は予想
    を、上回り28となった。

    【経済指標】
    ・米・2月リッチモンド連銀製造業指数:28(予想:15、1月:14)

    Powered by フィスコ

2024年09月11日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム