ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年06月29日(金)のFXニュース(8)

  • 2018年06月29日(金)23時24分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ246ドル高、原油先物0.68ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24461.96 +245.91 +1.02% 24476.44 24323.93  29   1
    *ナスダック   7559.55 +55.87 +0.74% 7566.76 7540.64 1462 621
    *S&P500     2734.26 +17.95 +0.66% 2736.35 2727.13 384 117
    *SOX指数     1324.48 +12.84 +0.98%  
    *225先物    22270 大証比 -20 -0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.74  +0.25 +0.23%  110.79  110.48 
    *ユーロ・ドル  1.1636 +0.0067 +0.58%  1.1665  1.1613 
    *ユーロ・円   128.86  +1.03 +0.81%  129.16  128.51 
    *ドル指数     94.82  -0.49 -0.51%   95.32   94.70 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.53  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.84  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.97  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.81  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     74.13  +0.68 +0.93%   74.31  72.93 
    *金先物      1252.2  +1.20 +0.10%   1254.20 1246.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7673.45 +57.82 +0.76% 7706.64 7615.63  88  11
    *独DAX    12341.33 +164.10 +1.35% 12382.87 12260.91  29   1
    *仏CAC40    5348.76 +73.12 +1.39% 5354.16 5318.47  37   3

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)23時16分
    【市場反応】米6月シカゴPMI1月来で最高、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国の6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は64.1と、5月62.7から低下予想に反して上昇し、1月来の高水準に達した。

    その後に発表された米国の6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は98.2と、速報値99.3から下方修正され、予想99.0を下回った。5月の98.0からは上昇。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として注視している同指数の1年期待インフレ率確報値は3.0%と、速報値2.9%から上方修正された。また、5-10年期待インフレ率確報値は2.6%と、速報値から修正はなかった。

    ドル・円は110円61銭から110円79銭まで上昇し、15日来の高値を更新。ユーロ・ドルは1.1665ドルから1.1628ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI):64.1(予想:60.0、5月:62.7)
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:98.2(予想:99.0、速報値:99.
    3)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:3.0%(速報値:2.9%)
    ・米・6月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.6%(速報値:2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)23時07分
    【市場反応】米6月シカゴPMI1月来で最高、ドル買い

     米国の6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は64.1と、5月62.7から低下予想に反して上昇し、1月来の高水準に達した。

    その後に発表された米国の6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は98.2と、速報値99.3から下方修正され、予想99.0を下回った。5月の98.0からは上昇。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として注視している同指数の1年期待インフレ率確報値は3.0%と、速報値2.9%から上方修正された。また、5-10年期待インフレ率確報値は2.6%と、速報値から修正はなかった。

    ドル・円は110円61銭から110円79銭まで上昇し、15日来の高値を更新。ユーロ・ドルは1.1665ドルから1.1628ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI):64.1(予想:60.0、5月:62.7)
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:98.2(予想:99.0、速報値:99.
    3)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:3.0%(速報値:2.9%)
    ・米・6月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.6%(速報値:2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)23時00分
    【速報】米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想を下回り98.2

     日本時間29日午後11時に発表された米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確
    報値は予想を下回り98.2となった。

    【経済指標】
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:98.2(予想:99.0、速報値:99.
    3)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:3.0%(速報値:2.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)22時50分
    ドル円 高値の110.79円近辺、ダウ平均は上げ幅拡大

     続伸して寄り付いたダウ平均は上げ幅を200ドル超高まで拡大。ドル円は高値の110.79円近辺でしっかり。また、加GDPの予想比上振れの結果を受けて加ドルは堅調な動き。ドル/加ドルは1.3183加ドル、加ドル円は83.99円まで加ドル高が進んだ。

  • 2018年06月29日(金)22時46分
    【速報】米・6月シカゴPMIは予想を上回り64.1

     日本時間29日午後10時45分に発表された米・6月シカゴ購買部協会景気指数
    (PMI)は予想を上回り64.1となった。

    【経済指標】
    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数:64.1(予想:60.0、5月:62.7)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)22時32分
    【NY為替オープニング】米金融株強くリスクオン

    ●ポイント
    ・ムニューシン米財務長官「対中貿易戦争はない、論争だ」「トランプ大統領がWTO離脱を検討しているとの報道は間違い」
    ・EUトゥスク大統領(欧州理事会常任議長)、EU首脳会議が移民問題で合意
    ・米5月コアPCE価格指数2%、FOMC目標達成

     29日のニューヨーク外為市場では米連邦準備制度理事会(FRB)によるストレステストの結果を受けた株式相場の上昇でリスク選好の動きが優勢になっている。
    FRBのストレスレストの結果を受けて、ドイツ銀行を除き、大手米銀は株主還元策を発表している。
    注目のEUサミットでは、欧州連合(EU)トゥスク大統領(欧州理事会常任議長)が警戒されていた移民問題で合意したことを明らかにするとユーロの買戻しに拍車がかかった。

    米国の経済では、昨日発表された米国の1-3月期の国内総生産(GDP)確定値が予想外に2%成長に下方修正され、経済への楽観的な見方も後退しつつある。また、貿易摩擦への懸念がくすぶりドルの上値も限定的となる可能性がある。

    米国の1-3月期のGDPは年初、5%成長が予想されていたが、結局は2%成長にとどまった。米国の4-6月期GDPは4%台の成長に達すると期待されているが、懸念は、消費者支出の鈍化が続いていること。1-3月期個人消費確定値は前期比年率+0.9%と、2013年4−6月期以来の低い伸び。続いて、米商務省が発表した5月個人消費支出は前月比+0.2%。伸びは4月+0.5%から鈍化し。予想+0.4%も下回った。

    一方で、5月コアPCE価格指数は前年比+2.0%と、予想+1.9%を上回り2012年来の高水準となり、FRBのインフレ目標は達成。

    米国政府による対中の米企業投資制限への方針が緩和され、ハイレベルでの米中貿易協議再開への期待が強まっている中、米国による中国商品への関税が発動される7月6日前に、何らかの進展があるかどうかに注目が集まる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の110円20銭を下回る限り下落基調か。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1989ドルを下回っている限り下落基調か。

    ドル・円110円67銭、ユーロ・ドル1.1650ドル、ユーロ・円128円92銭、ポンド1.3149ドル、ドル・スイスは0.9929フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)22時23分
    【まもなく】米・6月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間22:45)

     日本時間29日午後10時45分に米・6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表さ
    れます。

    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数
    ・予想:60.0
    ・5月:62.7

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)22時03分
    【市場反応】米5月コアPCE価格指数が2%達成

    [欧米市場の為替相場動向]

     米商務省が発表した5月個人所得は前月比+0.4%となった、伸びは予想通り、4月+0.2%から拡大。5月個人消費支出(PCE)は前月比+0.2%。伸びは4月+0.5%から鈍化し。予想+0.4%も下回った。消費者が余剰資金を消費よりも貯蓄に回していることが分かった。

    また、米連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指数として注目している燃料や食品を除いたコアPCE価格指数は前年比+2.0%と、予想+1.9%を上回り2012年来の高水準となり、FOMCの目標に達した。

    米10年債利回りは2.83%から2.86%まで上昇。ドル・円は110円65銭近辺から110円73銭まで上昇、ユーロ・ドルは1.1644ドルから1.1665ドルへ強含み推移した。

    【経済指標】
    ・米・5月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、4月:+0.2%←+0.3%)
    ・米・5月個人消費支出:前月比+0.2%(予想:+0.4%、4月:+0.5%←+0.6%)
    ・米・5月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+1.9%、4月:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)21時53分
    【市場反応】米5月コアPCE価格指数が2%達成

     米商務省が発表した5月個人所得は前月比+0.4%となった、伸びは予想通り、4月+0.2%から拡大。5月個人消費支出は前月比+0.2%。伸びは4月+0.5%から鈍化し。予想+0.4%も下回った。消費者が余剰資金を消費よりも貯蓄に回していることが分かった。

    また、連邦公開市場委員会(FOMC)がインフレ指数として注目している燃料や食品を除いた5月コアPCE価格指数は前年比+2.0%と、予想+1.9%を上回り2012年来の高水準となり、FOMCの目標に一致。

    米10年債利回りは2.83%から2.86%まで上昇。ドル・円は110円65銭近辺から110円73銭まで上昇、ユーロ・ドルは1.1644ドルから1.1665ドルへ強含み推移した。

    【経済指標】
    ・米・5月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、4月:+0.2%←+0.3%)
    ・米・5月個人消費支出:前月比+0.2%(予想:+0.4%、4月:+0.5%←+0.6%)
    ・米・5月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+1.9%、4月:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)21時47分
    米経済指標後にドルはじり安、ユーロドルは1.1663ドル付近

     米経済指標の発表後、ドルは円やユーロに対して小動きながらも上値が重い。ドル円は110.63円前後、ユーロドルは1.1662ドル付近で推移。注目された米5月コアPCEデフレーターは前月比+0.2%と市場予想に沿った結果、前年比では+2.0%と4月の1.8%を上回った。米10年債利回りは2.85%近辺で推移している。

  • 2018年06月29日(金)21時42分
    豪ドル・円:対円レートは反発、一時82円に迫る

    29日の豪ドル・円は反発。米ドル・円相場が円安方向に振れたことやユーロが下げ渋ったことが意識されたようだ。原油先物価格が強い動きを見せていることも豪ドル相場に対する支援材料となった。豪ドル・ドルは0.7336ドルから0.7401ドルで推移した。なお、ユーロ・円は127円57銭から一時129円16銭まで上昇した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:81円05銭−81円96銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)21時32分
    【速報】カナダ・4月GDPは予想を上回り+0.1%

     日本時間29日午後9時30分に発表されたカナダ・4月GDPは予想を上回り、前月比+0.1%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月GDP:前月比+0.1%(予想:0.0%、3月:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)21時31分
    【速報】米・5月コアPCE価格指数は予想を上回り+2.0%

     日本時間29日午後9時30分に発表された米・5月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想を上回り、前年比+2.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月個人所得:前月比+0.4%(予想:+0.4%、4月:+0.2%←+0.3%)
    ・米・5月個人消費支出:前月比+0.2%(予想:+0.4%、4月:+0.5%←+0.6%)
    ・米・5月コアPCE価格指数:前年比+2.0%(予想:+1.9%、4月:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月29日(金)21時25分
    米・加の経済指標を控え、ドル円は110.70円・加ドル円が83円半ば

     まもなく発表される米5月コアPCEデフレーターや加4月GDPなどを控え、ドル円は110.70円付近、加ドル円が83円半ばで推移。ユーロドルは1.1650ドル前後、ポンドドルが1.31ドル半ばでの値動き。米10年債利回りは2.84%後半、ダウ平均先物は100ドル高超で推移してる。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム