ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年10月31日(水)のFXニュース(8)

  • 2018年10月31日(水)23時53分
    米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)

    [欧米市場の為替相場動向]


    【米週次原油在庫統計(10/26時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+321.7万(予想:+321.1万、前回:+634.6万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:+187.8万(前回:+137.1万)
    ・ガソリン在庫:−316.1万(予想:-225万、前回:-482.6万)
    ・留出油在庫:−405.4万(予想:-155万、前回:-226.2万)
    ・製油所稼働率:87.3%(前回:87.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)23時49分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ379ドル高、原油先物0.30ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25253.42 +378.78 +1.52% 25256.06 25008.82  22   8
    *ナスダック   7354.78 +193.13 +2.70% 7355.14 7270.63 1693 559
    *S&P500     2721.91 +39.28 +1.46% 2722.34 2705.60 375 127
    *SOX指数     1207.41 +19.84 +1.67%  
    *225先物    21930 大証比 +50 +0.23%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.27  +0.14 +0.12%  113.38  113.03 
    *ユーロ・ドル  1.1315 -0.0030 -0.26%  1.1360  1.1311 
    *ユーロ・円   128.16  -0.17 -0.13%  128.54  128.10 
    *ドル指数     97.11  +0.10 +0.10%   97.19   96.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.88  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   3.15  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.38  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    3.02  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.88 -0.30 -0.45%   67.00   65.79 
    *金先物      1214.3   -11.00 -0.90% 1225.00   1213.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7139.17 +103.32 +1.47% 7158.40 7035.85  80  20
    *独DAX    11476.46 +189.07 +1.68% 11487.96 11391.64  27   3
    *仏CAC40    5103.33 +124.80 +2.51% 5106.26 5047.35  35   5

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)23時42分
    ユーロポンドじり安、ユーロドルは本日安値近辺で推移

     欧州通貨はまちまちな動きになっている。ユーロドルは本日の安値1.1311ドルに近い水準で取引され、ポンドドルはラーブ英EU(欧州連合)離脱担当相が「(ブレグジットの)合意は間近」と発言したこともあり1.2763ドル前後で堅調に推移している。ユーロポンドは0.8859ポンドまで一時ユーロ売り・ポンド買いに傾いている。

  • 2018年10月31日(水)23時22分
    ユーロドル、下げ渋り 1.1300ドルにバリアオプションとの指摘

     ユーロドルは下げ渋り。22時30分過ぎに一時1.1311ドルと8月15日以来の安値を付けたものの、そのあとはやや下げ幅を縮めた。市場では「1.1300ドルにはバリアオプションが観測されている」との指摘があり、1.1300ドルに接近した場面では防戦買いなどが入りやすいようだ。23時20分時点では1.1321ドル付近で推移している。

  • 2018年10月31日(水)23時04分
    ドル円、一時113.39円と9日以来高値 ダウ平均は300ドル超上昇

     ドル円はじり高。ダウ平均が一時300ドル超上昇したことなどをながめ円売り・ドル買いが進行。一時113.39円と9日以来の高値を付けた。

  • 2018年10月31日(水)22時53分
    米株は堅調もリスクオンにはならず、ドル円は113.27円前後

     米株式市場は堅調に取引されている。ダウ平均は約250ドル上昇、ナスダック総合は2%近い上げ幅を見せている。しかし為替市場はリスクオンにも傾かず、ドル円は113.27円前後で小動き、ユーロ円も128.15円近辺で本日の安値128.10円に近い水準で取引されている。

  • 2018年10月31日(水)22時47分
    【速報】米・10月シカゴPMIは予想を下回り58.4

     日本時間31日午後10時45分に発表された米・10月シカゴ購買部協会景気指数
    (PMI)は予想を下回り58.4となった。

    【経済指標】
    ・米・10月シカゴ購買部協会景気指数:58.4(予想:60.0、9月:60.4)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)22時31分
    【NY為替オープニング】米債利回り上昇でドル買い、良好な雇用や定例入札規模拡大で

    ●ポイント
    ・中国・10月製造業、非製造業PMIが予想下回る
    ・人民元続落、対ドルで10年ぶり安値付近
    ・米10月ADP雇用統計、2月来で最大の伸び
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.8%(予想:+0.7%、4-6月期:+0.6%)
    ・米財務省、四半期入札予定、830憶ドル
    ・日銀、金融政策、フォワードガイダンスを現状維持

     31日のニューヨーク外為市場は良好な米雇用関連指標、株式相場の回復や米財務省の四半期定例入札(クオータリー・リファンディング)の概要を受けた米債利回りの上昇でドル買いが優勢となった。

    トランプ米大統領は最終的に米中はより良い協定締結が可能だとしているものの、まだその時期ではないと指摘。中国の10月製造業、非製造業PMIが予想下回った。米国の関税の影響もあると見られる。もし、米中首脳会談で進展がなければ、米国政府は全中国輸入品に追加関税を賦課する計画で、2670億ドル規模の商品に対する追加関税は、指標が示すように中国の経済にさらに影響を与える可能性がある。レバレッジの少ない中国は通貨安でも対抗すると見られている。人民元は31日も続落、対ドルで10年ぶり安値を更新する動きとなった。トランプ大統領を満足させるためには、米中首脳会談前には人民元が上昇する必要がある。

    米国の民間の雇用状況を示すADP雇用統計の10月分は前月比+22.7万件と予想外に2カ月連続の20万人台の増加となった。伸びは2月来で最大。7-9月期の雇用コスト指数も前期比+0.8%と、伸びは予想を上回り、4-6月期の+0.6%から拡大した。米国の強い労働市場の状況が再確認された。米ADP雇用統計は、先行指標として米労働省が発表する雇用統計と最も相関関係が強いとされているため、今週末に発表される雇用統計の良好な結果に期待感が広がった。

    米財務省は四半期定例入札(クオータリー・リファンディング)の概要を発表。
    7年債から30年債まで今後3カ月にわたり、それぞれ入札額を10億ドル増やす。2年債、3年債、5年債も各月10億ドル増やす。政府の歳出が増えている中、入札が増えるのはサプライズではないが、短期物の増加は想定外のようだ。米国債相場での売り材料とされている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の109円87銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1879ドルを下回っている限り下落基調。

    ドル・円113円09銭、ユーロ・ドル1.1345ドル、ユーロ・円128円30銭、ポンド1.2775ドル、ドル・スイスは1.0053フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)22時23分
    【まもなく】米・10月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間22:45)

     日本時間31日午後10時45分に米・10月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表
    されます。

    ・米・10月シカゴ購買部協会景気指数
    ・予想:60.0
    ・9月:60.4

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)22時04分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み

     31日の欧州外国為替市場でドル円は強含み。22時時点では113.23円と20時時点(113.13円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。10月ADP全米雇用報告や7−9月期米雇用コスト指数など強い米経済指標の発表が相次ぐなか、米長期金利が上昇幅を拡大すると徐々に買いが強まった。

     ユーロドルはさえない。22時時点では1.1322ドルと20時時点(1.1338ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢の参入以降は1.13ドル台前半での神経質な動きが続いているが、米金利の上昇を手掛かりに売りが優勢となり、一時1.1320ドルと8月15日以来の安値を更新した。

     ユーロ円はもみ合い。22時時点では128.20円と20時時点(128.27円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。128.30円を挟んだ方向感の乏しい動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.02円 - 113.33円
    ユーロドル:1.1320ドル - 1.1360ドル
    ユーロ円:128.17円 - 128.54円

  • 2018年10月31日(水)21時48分
    【市場反応】米Q3雇用コスト、予想上回る、ドル続伸

    [欧米市場の為替相場動向]


    米労働省が発表した7-9月期の雇用コスト指数は前期比+0.8%と、伸びは予想を上回り、4-6月期の+0.6%から拡大した。

    賃金の上昇を受け、米債利回りも上昇。米10年債利回りは3.12%から3.15%まで上昇した。
    ドル・円は113円08銭から113円26銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1348ドルから1.1334ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.8%(予想:+0.7%、4-6月期:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)21時43分
    ドル円 113.20円台で小じっかり、米雇用コストは予想比上振れ

     ドル円は113.23円前後で小じっかり。ユーロドルは1.1335ドル付近で上値が重い。先ほど発表された7−9月期米雇用コスト指数は前期比で+0.8%となり、市場予想+0.7%や前回+0.6%を上回った。労働市場のタイトさを確認し、米長期金利は上昇傾向。為替の反応は鈍いものの、ドルは対円やユーロで底堅いまま。

  • 2018年10月31日(水)21時38分
    【市場反応】米Q3雇用コスト、予想上回る、ドル続伸

    米労働省が発表した7-9月期の雇用コスト指数は前期比+0.8%と、伸びは予想を上回り、4-6月期の+0.6%から拡大した。

    賃金の上昇を受け、米債利回りも上昇。米10年債利回りは3.12%から3.15%まで上昇した。
    ドル・円は113円08銭から113円26銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1348ドルから1.1334ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・7-9月期雇用コスト指数:前期比+0.8%(予想:+0.7%、4-6月期:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)21時33分
    【市場反応】米10月ADP雇用統計、2月来で最大、ドル上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

    民間の雇用状況を示すADP雇用統計の10月分は前月比+22.7万件と予想外に2カ月連続の20万人台の増加となった。伸びは2月来で最大で、労働市場の強さが再確認された。

    良好な雇用関連指標を受けてドル買いが優勢となった。ドル・円は113円08銭から113円20銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1348ドルから1.1334ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・10月ADP雇用統計:+22.7万人(予想:+18.7万人、9月:+21.8万人←+23.0万人)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月31日(水)21時31分
    【速報】カナダ・8月GDPは予想を上回り+0.1%

     日本時間31日午後9時30分に発表されたカナダ・8月GDPは予想を上回り、前月比+0.1%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月GDP:前月比+0.1%(予想:0.0%、7月:+0.2%)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム