ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年01月23日(水)のFXニュース(6)

  • 2019年01月23日(水)21時06分
    ドル・円は109円53銭から109円71銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円53銭から109円71銭で推移した。欧州株は高安まちまちも、米株先物が上げ、米10年債利回りは2.76%台まで上昇したが、目立ったドル買いはみられず、小動きが続いた。

     ユーロ・ドルは1.1351ドルから1.1367ドルで推移し、ユーロ・円は124円39銭から124円66銭でもみ合った。

     ポンド・ドルは1.2945ドルから1.3037ドルまで上昇。英国のEU離脱延期の思惑からポンド買いが優勢になった。ドル・スイスフランは0.9976フランから0.9990フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)20時19分
    ドル・円は109円53銭から109円71銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場では、ドル・円は109円53銭から109円71銭で推移している。欧州株は高安まちまちも、米株先物が上昇し、米10年債利回りは2.75%台まで上昇しているが、目立ったドル買いはみられず、小動きが続いている。

     ユーロ・ドルは1.1351ドルから1.1365ドルで推移し、ユーロ・円は124円39銭から124円60銭でもみ合っている。

     ポンド・ドルは1.2945ドルから一時1.3004ドルまで上昇。英国のEU離脱延期の思惑からポンド買いが優勢になっているもよう。ドル・スイスフランは0.9976フランから0.9990フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     23日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では109.63円と17時時点(109.62円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。欧州株式相場が安く始まったことで一時109.53円付近まで弱含んだものの、その後は欧州株の下げ幅縮小とともに下値を切り上げた。米長期金利の上昇も相場を支え、一時109.70円台を回復するなど底堅く推移した。

     ユーロドルはさえない。20時時点では1.1358ドルと17時時点(1.1365ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。米金利上昇の影響を受けたほか、ユーロポンドなどユーロクロスの下げにつれて一時1.1351ドルの安値をつけた。
     なお、ポンドドルは一時1.3004ドルと昨年11月15日以来の高値を更新。ブロードベントBOE副総裁はこの日、「将来的に中立金利は低下よりも上昇しそうだ」との見解を示した。

     ユーロ円は20時時点では124.51円と17時時点(124.58円)と比べて7銭程度のユーロ安水準。欧州株の下落を背景に一時124.39円付近まで下落したものの、その後は下げ渋った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.33円 - 109.80円
    ユーロドル:1.1351ドル - 1.1372ドル
    ユーロ円:124.22円 - 124.79円

  • 2019年01月23日(水)19時40分
    NY為替見通し=ドル円 まだ暫くは109円台を中心とした値動きか

     NY為替相場でドル円は、依然として109円台を中心とした値動きになりそうだ。昨日同様に、米政府機関の一部閉鎖の先行き、米中通商協議を巡る思惑、米株式市場の動向が取り引き材料となる。
     米政府機関の一部閉鎖が2カ月目に突入する中で、米上院は明日24日に共和・民主党が提示した予算案を採決する。ただし、どちらも可決に必要な60票(議席数は共和党53、民主党が47)を獲得できるかは不透明。閉鎖の影響は裁判所にまで及び、一部通信社が伝えたところによると、裁判所事務局(連邦地裁・控訴裁の運営を監督)は通常業務継続のための資金が来月1日から不足するもよう。司法も機能しないとなれば国として体をなさず、その国の通貨はやはり買い難い。明日の上院採決が注目される。
     昨日は、今月末に開催予定のライトハイザーUSTR代表と劉鶴中国副首相の会談にむけてのニュースで、相場は上下した。本日もヘッドラインには注意しておきたい。
     米株に関しては、好調なIBMの決算を受けて指数がどの程度まで反発できるかがポイントか。
     現在観測されているオーダー状況は、109.90円から110.00円辺りでは売りやストップロス買いが混在。110円前半は売りが優勢となっている。下サイドでは、109.30円や109.10円には買いが見られるが、割り込むと短期筋が損切りを置いているもよう。109.00円には買いが控えている。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は心理的節目110.00円から昨年12月26日安値110.14円付近までが抵抗帯。

    想定レンジ下限
    ・ドル円の下値のめどは日足一目均衡表・転換線108.94円。

  • 2019年01月23日(水)19時22分
    ドル・円は109円70銭に反発、米株高期待で長期金利上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は109円70銭に反発する展開。欧州株は軟調地合いだが、米株式先物の反転で今晩の株高が期待され、米10年債利回りが2.757%台に上昇しており、ドル買いが観測される。一方、ポンド・ドルがブレグジット延期の思惑からいったん買われたが、その後反落しており、ユーロ・ドルは依然として1.13台半ば付近で小動きが続いている。

      ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円53銭から109円70銭。ユーロ・円は124円39銭から124円60銭、ユーロ・ドルは1.1353ドルから1.1365ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)18時21分
    ドル・円はもみ合い、欧州株は軟調で円売り後退

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は109円50銭台でのもみ合い。欧州株が軟調地合いに振れるなか、日銀による緩和的政策継続を受けた円売りは弱まったようだ。一方で、米株式先物はまちまちで、米10年債利回りは前日比ほぼ横ばい推移であり、ドル売り、ドル買いは仕掛けづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円53銭から109円65銭。ユーロ・円は124円39銭から124円59銭、ユーロ・ドルは1.1354ドルから1.1365ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)18時14分
    【ディーラー発】ポンド買い優勢(欧州午前)

    欧州勢参入後、モスコビシ欧州委員の「英国のEU離脱延期は可能性のあるシナリオ」との発言が材料視されポンド買いが優勢。対ドルで1.2986付近まで、対円で142円32銭付近まで値を上げ、それぞれ本日高値を更新した。一方、ユーロは欧州株の軟調地合いが重石となり、対ドルで一時1.1353付近まで、対円で124円38銭付近まで反落。そうした中、ドル円は黒田日銀総裁の会見への反応は限られ109円60銭前後で揉み合う状況となっている。18時14分現在、ドル円109.578-581、ユーロ円124.502-506、ユーロドル1.13617-620で推移している。

  • 2019年01月23日(水)17時55分
    東京為替概況:ドル・円は堅調推移、日銀物価見通し引き下げで円売り

     今日の東京市場で、ドル・円は堅調推移。109円33銭から109円80銭まで上昇した。国内実需筋からのドル買いがみられ下支えされたほか、日銀が長短金利操作付き量的・質的金融緩和の継続を決定し、19年度コアCPI見通しを大幅に下方修正したことから、円売りが強まった。ただ、日経平均株価が小幅ながら下落して引け、黒田日銀総裁の会見では一段の緩和を示唆する発言はなく、ドル・円の上昇は限定的になった。

     ユーロ・円は124円22銭から124円79銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1360ドルから1.1372ドルで小動きが続いた。

    ・17時時点:ドル・円109円60-70銭、ユーロ・円124円50-60銭
    ・日経平均株価:始値20453.44円、高値20686.29円、安値20438.22円、終値20593.72円(前日比29.19円安)

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)17時46分
    ユーロドル 1.13ドル半ばで下げ渋る、ポンドドルが1.29ドル後半

     ロンドン勢が参入後、欧州株安を受けてユーロ円が124.40円付近まで弱含むと、ユーロドルも1.1354ドルまで下げて日通しの安値を更新した。しかしながら株価が下げ幅を縮小し、ユーロ円も124円半ばでの推移となると、ユーロドルは1.1360ドル台を回復している。ポンドドルも1.2945ドル付近まで下押し後に反発し、1.2983ドルまで上値を伸ばした。

  • 2019年01月23日(水)17時42分
    ドル・円は堅調推移、日銀物価見通し引き下げで円売り

     今日の東京市場で、ドル・円は堅調推移。109円33銭から109円80銭まで上昇した。国内実需筋からのドル買いがみられ下支えされたほか、日銀が長短金利操作付き量的・質的金融緩和の継続を決定し、19年度コアCPI見通しを大幅に下方修正したことから、円売りが強まった。ただ、日経平均株価が小幅ながら下落して引け、黒田日銀総裁の会見では一段の緩和を示唆する発言はなく、ドル・円の上昇は限定的になった。

     ユーロ・円は124円22銭から124円79銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1360ドルから1.1372ドルで小動きが続いた。

    ・17時時点:ドル・円109円60-70銭、ユーロ・円124円50-60銭
    ・日経平均株価:始値20453.44円、高値20686.29円、安値20438.22円、終値20593.72円(前日比29.19円安)

    【経済指標】
    ・日・12月貿易収支:-553億円(予想:-423億円、11月:-7377億円)
    ・日・11月全産業活動指数:前月比-0.3%(予想:-0.4%、10月:+2.1%←+1.9%)
    ・南ア・12月消費者物価指数:前年比+4.5%(予想:+4.5%、11月:+5.2%)

    【金融政策】
    ・日銀金融政策決定会合
    「2%の物価上昇率の実現に向けて、長短金利操作付き量的・質的金融緩和を継続」
    「短期金利は、日銀当座預金の一部に適用する金利はマイナス0.1%を維持」
    「長期金利は、償還までの期間が10年の国債の利回りが0%程度で推移するよう、年間約80兆円めどのペースで国債を弾力的に買い入れ実施」
    「長期金利は、経済・物価情勢などに応じて上下にある程度、変動しうるものとする」
    「ETF、REITの資産買入額を維持。市場の状況に応じて買入額は上下に変動し得る方針を維持」
    「2019年10月の消費税率引き上げの影響を含めた経済・物価の不確実性を踏まえ、当分の間、現在のきわめて低い長短金利水準を維持することを想定」(政策金利のフォワードガイダンス維持)
    「貸出支援制度を1年延長」
    「長短金利操作の現状維持に原田・片岡委員が反対」
    「政策金利のフォワードガイダンス維持に原田・片岡委員が反対」

    【要人発言】
    ・日銀
    「景気は緩やかに拡大している(据え置き)」
    「物価見通し、原油価格下落を主因に2019年度中心に下振れ」

    ・日銀展望レポート
    「19年度コアCPI見通し+0.9%(従来+1.4%)」
    「20年度コアCPI見通し+1.4%(従来+1.5%)」
    「18年度コアCPI見通し+0.8%(従来+0.9%)」
    「19年度成長率見通し前年比+0.9%(従来+0.8%)」
    「20年度成長率見通し前年比+1.0%(従来+0.8%)」
    「18年度成長率見通し前年比+0.9%(従来+1.4%)」

    ・黒田日銀総裁
    「19年度物価見通し下振れ、原油価格の影響大きく一時的」
    「物価2%へ時間要する、政策の持久力意識して適切に政策運営」
    「金融政策、現在の強力な金融緩和を粘り強く続けることが適当」
    「最近の市場の動きはやや過敏だった」
    「世界経済の下方リスク高まっているが、大きく下方修正される可能性は薄い」
    「将来的に何かあった時のために、目標未達で利上げする中銀はない」

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)17時21分
    ハンセン指数取引終了、0.01%高の27008.20(前日比+2.75)

    香港・ハンセン指数は、0.01%高の27008.20(前日比+2.75)で取引を終えた。
    17時17分現在、ドル円は109.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)17時04分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小動き

     23日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。17時時点では109.62円と15時時点(109.62円)とほぼ同水準だった。109.65円を挟んだ方向感の乏しい動き。なお、黒田日銀総裁は「現在の緩和を粘り強く続けることが必要」「物価上昇を遅らせてきた幾つかの要因の解消に時間を要している」などの見解を示したが、目立った反応は見られなかった。

     ユーロドルは上値が重い。17時時点では1.1365ドルと15時時点(1.1368ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。15時30分前に一時1.1372ドルまで上昇する場面があったものの、昨日高値の1.1374ドルを上抜けるには至らず、その後はやや上値の重さも目立った。もっとも、依然として12pips程度と非常に狭いレンジ内での推移が続いている。

     ユーロ円は17時時点では124.58円と15時時点(124.62円)と比べて4銭程度のユーロ安水準。本日高値圏ながらユーロドルと同様にやや頭の重さが目立つ展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.33円 - 109.80円
    ユーロドル:1.1360ドル - 1.1372ドル
    ユーロ円:124.22円 - 124.79円

  • 2019年01月23日(水)17時01分
    【速報】南ア・12月消費者物価指数は予想通り+4.5%

     日本時間23日午後5時に発表された南ア・12月消費者物価指数は予想通り、前年比+4.5%となった。

    【経済指標】
    ・南ア・12月消費者物価指数:前年比+4.5%(予想:+4.5%、11月:+5.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)16時49分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6901.39
     前日比:-69.20
     変化率:-0.99%

    フランス CAC40
     終値 :4847.53
     前日比:-20.25
     変化率:-0.42%

    ドイツ DAX
     終値 :11090.11
     前日比:-46.09
     変化率:-0.41%

    スペイン IBEX35
     終値 :9037.50
     前日比:-16.30
     変化率:-0.18%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19437.27
     前日比:-201.37
     変化率:-1.03%

    アムステルダム AEX
     終値 :506.75
     前日比:-3.13
     変化率:-0.61%

    ストックホルム OMX
     終値 :1486.33
     前日比:-7.43
     変化率:-0.50%

    スイス SMI
     終値 :8966.34
     前日比:-45.07
     変化率:-0.50%

    ロシア RTS
     終値 :1175.85
     前日比:+6.06
     変化率:+0.52%

    イスタンブール・XU100
     終値 :99941.72
     前日比:+264.61
     変化率:+0.27%

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)16時26分
    日銀総裁の会見を眺めながら、ドル円は109.60円台で推移

     黒田東彦日銀総裁の会見を眺めながら、ドル円は109.60円台で小幅に上下している。黒田総裁は、「2019年の物価見通し下振れは、原油価格の影響が大きく、一時的なもの」としながらも、超金融緩和の必要性を確認した。また、世界経済に関しては、下方リスクは高まっているが、大きく下方修正される可能性は低いという見解。米中貿易摩擦については、総裁の個人的意見だが収束に向かうという考えを示した。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム