ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2019年01月23日(水)のFXニュース(2)

  • 2019年01月23日(水)07時46分
    NY金先物はもみ合い、米国株安などを意識して下げ渋る

    COMEX金2月限終値:1283.40 ↑0.80

     22日のNY金先物2月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比↑0.80ドルの1オンス=1283.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1276.70ドルまで売られたが、1285.00ドルまで反発した。ユーロ安を意識した売りが入ったようだが、米政府機関の閉鎖は続いていることや米国株安を意識して金先物は下げ渋った。


    ・NY原油先物:反落、原油需要増加の思惑は後退

    NYMEX原油3月限終値:53.01 ↓1.03

     22日のNY原油先物3月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比−1.03ドルの53.01ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時52.04ドルまで下落した。米中貿易協議進展への期待はやや低下したことや、米国株安を嫌った売りが観測された。中国経済の成長鈍化が予想されており、原油需要増加の思惑は後退しつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)07時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・22日 ドル円、続落

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は109.37円と前営業日NY終値(109.67円)と比べて30銭程度のドル安水準だった。国際通貨基金(IMF)は21日、2019年の世界成長率予想を下方修正したほか、米中間の通商摩擦や長引く米政府機関閉鎖などを懸念して「リスクは成長減速に傾いている」などと警告。ダウ平均が一時460ドル超下落したためリスク回避的な円買い・ドル売りが優勢となり、109.15円まで値を下げた。12月米中古住宅販売件数が499万件と予想の525万件を下回り、約3年ぶりの低水準を付けたことも相場の重しとなった。米中貿易交渉を巡り「中国提示の予備協議案を米国側が拒否した」とのFT記事も嫌気された。
     ただ、クドロー国家経済会議(NEC)委員長が「もともと予備協議は計画していない」と同報道を否定するとショートカバーが入り109.45円付近まで下げ渋っている。

     ユーロドルは小幅安。終値は1.1360ドルと前営業日NY終値(1.1365ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロポンドなどユーロクロスの下落につれた売りが先行し一時1.1336ドルと日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。低調な米住宅指標を手掛かりにユーロ買い・ドル売りが入ったほか、米長期金利の低下に伴うドル売りが出て一時1.1374ドルと日通し高値を付けた。

     ユーロ円は続落。終値は124.25円と前営業日NY終値(124.64円)と比べて39銭程度のユーロ安水準だった。IMFの世界経済見通し下方修正を受けて、各国株価が下落すると投資家がリスク回避姿勢を強め円買い・ユーロ売りが進んだ。一時124.05円と日通し安値を付けた。

    本日のレンジ
    ドル円:109.15円 - 109.70円
    ユーロドル:1.1336ドル - 1.1374ドル
    ユーロ円:124.05円 - 124.71円

  • 2019年01月23日(水)06時49分
    もみ合い、米国株安などを意識して下げ渋る

    COMEX金2月限終値:1283.40 ↑0.80

     22日のNY金先物2月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比↑0.80ドルの1オンス=1283.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1276.70ドルまで売られたが、1285.00ドルまで反発した。ユーロ安を意識した売りが入ったようだが、米政府機関の閉鎖は続いていることや米国株安を意識して金先物は下げ渋った。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 貿易収支(12月) -353億円 -7377億円
    13:30 全産業活動指数(11月) -0.4% 1.9%
    14:30 東京地区百貨店売上高(12月)  0.2%
    14:30 全国百貨店売上高(12月)  -0.6%
    15:30 黒田日銀総裁が会見

      日銀政策委員会・金融政策決定会合(2日目)、終了後決定内容発表 -0.10% -0.10%


    <海外>
    06:45 NZ・消費者物価指数(10-12月) 1.8% 1.9%
    17:00 南ア・消費者物価指数(12月) 4.6% 5.2%
    19:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(1月22日まで1カ月間)  0.52%
    20:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA-15)(1月)  -0.16%
    21:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)  13.5%
    23:00 米・FHFA住宅価格指数(11月)  0.3%
    24:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数速報値(1月) -6.7 -6.2

      ブ・CNI産業信頼感(1月、24日までに)  63.8


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)06時31分
    1月22日のNY為替・原油概況

     
    22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円48銭から109円15銭まで下落し109円35銭で引けた。

    米国の12月中古住宅販売件数が予想を下回り3年ぶり低水準に落ち込んだため、米債利回り低下に伴いドル売りが優勢となった。また、中国の成長減速で世界経済の成長見通しが悪化したほか、米中貿易協議が中止されるとの警戒感が強まりリスク回避の円買いが加速。その後、クドロー国家経済会議(NEC)委員長がハイレベルでの米中協議が予定通り開催されることを再確認したため、リスク回避の動きが後退した。

    ユーロ・ドルは、1.1336ドルまで下落後、1.1374ドルまで上昇して1.1365ドルで引けた。

    ユーロ・円は、124円38銭から124円05銭へ下落。リスク回避の円買いが優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.2894ドルから1.2975ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9986フランへ上昇後、0.9964フランまで下落した。

     22日のNY原油は反落。中国の低調な経済指標を受けて、世界経済の見通しが悪化、需要鈍化を懸念した売りが優勢となった。

    [経済指標]

    ・米・12月中古住宅販売件数:499万戸(予想:524万戸、11月:533万戸←532万戸)
        

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)06時06分
    【ディーラー発】ドル円続落後に持ち直す(NY午後)

    NYダウが下げ幅を拡大するなか、「中国提示の準備会合案を米国側が拒否した」との報が伝わったことからリスク回避の円買いが進展。ドル円は109円14銭付近まで値を落としたほか、クロス円ではユーロ円が124円04銭付近まで、豪ドル円が77円73銭付近まで下落し本日安値を更新。しかしその後、引けにかけて米債利回りの上昇に伴いドル円は109円41銭付近まで反発した一方で、ユーロドルは本日高値の1.1374付近から1.1352付近まで反落した。6時06分現在、ドル円109.404-414、ユーロ円124.269-289、ユーロドル1.13585-593で推移している。

  • 2019年01月23日(水)06時05分
    NY外為:米中貿易協議への懸念が緩和、クドローNEC委員長がハイレベル会議開催を再確認

     NY外為市場では株式相場が下げ止まりリスク回避の動きが一段落した。ドル・円は109円15銭の安値から109円40銭まで戻した。ユーロ・円は124円05銭の安値から124円20銭まで反発した。

    クドロー国家経済会議(NEC)委員長はCNBCとのインタビューで米中貿易協議で、米国が中国の準備会合要請を断ったとの報道を否定。来週に予定されている劉鶴副首相とのハイレベルでの貿易協議開催を再確認した。

    米中貿易協議中止への警戒感にダウは一時400ドル超下落したがその後、350ドル安付近まで下落幅を縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)05時46分
    ドル円109.38円前後、NEC委員長がFT記事を否定

     ドル円はクドロー国家経済会議(NEC)委員長が「中国提示の準備会合案を米国側が拒否した」というFTの記事について、「事実ではない」と発言したことで109.38円前後まで戻している。

  • 2019年01月23日(水)05時44分
    世界経済の見通しに悲観的見方広がる

     米政府機関閉鎖が1カ月超の長期にわたっている。解除される兆しもまだ見られない。スイスのダボスでは22日から25日まで、恒例の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)が開催されている。米国はトランプ大統領、ムニューシン財務長官をふくみチームの出席を政府機関閉鎖の影響で、取りやめた。英国のメイ首相も、離脱問題解決を最優先にし、出席を見合わせた。昨年は参加したフランスのマクロン大統領も欠席するなど、政治関係者は出席を見送る動きが多々見られた。ムニューシン米財務長官は昨年のダボス会合で、「米国経済にとりドル安が良い」と発言し、ドルの急落につながった。一方で、例年のように著名投資家の発言に注目が集まる。

    会合では、多くの著名投資家による景気悪化への警告が目立つ。ヘッジファンド運営会社ブリッジウォーター・アソシエーツを率いるダリオ氏は会合で、次の世界経済の不況が最大の脅威だと述べた。金融政策に限界があると指摘。また、米国経済は2020年にも景気後退に陥る大きなリスクがあると警告し、やがてFRBが利下げを強いられる可能性を指摘した。米国だけでなく、欧州、中国、日本など世界的な成長悪化を警告。国際通貨基金(IMF)は世界経済の成長見通しを2019年3.5%、2020年3.6%と、前回10月の予測3.7%からそれぞれ引き下げた。

    実際、全米不動産業者協会(NAR)が発表した12月中古住宅販売件数は499万戸と、予想を下回り3年ぶり最低となった。中国の2018年の国内総生産(GDP)経済も6.6%成長と、1990年来の低い伸びに落ち込んだ。

    米中貿易協議にもリスクが存続。米国が中国通信機器大手、ファーウェイの副会長兼最高財務責任者(CFO)の身柄引き渡しをカナダに正式要請する方針だとの報道を受けて、中国外務省が「もし、米国がファーウェィのCFO身柄引き渡しを要請した場合、重大な問題となる」と警告。楽観視されていた貿易協議の進展も覆されるリスクが高まる。第2次米朝首脳会談にも影響を及ぼしかねない。

    ●世界経済への悲観的要因
    ・米政府機関閉鎖32日目、解除の兆しなし
    ・IMFが世界経済の成長見通しを引き下げ、2019年3.5%(10月3.7%)、2020年3.6%(10月3.7%)
    ・ブリッジウォーター・アソシエーツを率いるダリオ氏「米国経済は2020年にも景気後退に陥る大きなリスク」「次の世界経済の悪化が最大の懸念に、金融政策が限定的」
    ・英国の欧州連合(EU)離脱への不透明感
    ・米中貿易協議
    ・2018年の中国国内総生産:+6.6%、1990年来の低水準
    ・米中古住宅販売3年ぶり低水準

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)05時38分
    大証ナイト終値20390円、通常取引終値比170円安

    大証ナイト終値20390円、通常取引終値比170円安

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)04時24分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ383ドル安、原油先物1.45ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24322.90 -383.45 -1.55% 24607.76 24287.10   2  28
    *ナスダック   7023.77 -133.46 -1.86% 7110.16 7008.02 612 1794
    *S&P500     2630.53 -40.18 -1.50% 2657.88 2623.30  41 463
    *SOX指数     1191.97 -36.36 -2.96%  
    *225先物    20400 大証比 -160 -0.78%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.23  -0.44 -0.40%  109.51  109.15 
    *ユーロ・ドル  1.1366 +0.0001 +0.01%  1.1374  1.1336 
    *ユーロ・円   124.15  -0.49 -0.39%  124.46  124.05 
    *ドル指数     96.26  -0.08 -0.08%   96.48   96.22 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.57  -0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.73  -0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.06  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.73  -0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.35  -1.45 -2.70%   54.24   51.80 
    *金先物      1283.80  +1.20 +0.09%  1285.00  1276.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6901.39 -69.20 -0.99% 6970.59 6880.69  28  71
    *独DAX    11090.11 -46.09 -0.41% 11142.22 11034.55   9  21
    *仏CAC40    4847.53 -20.25 -0.42% 4863.30 4824.06   8  31

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)04時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、下落

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下落。4時時点では109.24円と2時時点(109.34円)と比べて10銭程度のドル安水準。米株式市場の下げ幅が拡大したことや、一部報道で米中貿易交渉を巡り「中国提示の準備会合案を米国側が拒否した」と報じられたことで、一時109.15円まで下値を広げた。

     ユーロドルは堅調。4時時点では1.1367ドルと2時時点(1.1359ドル)比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円の下落に連れてユーロドルも1.1374ドルまで小幅ながら本日の高値を更新した。

     ユーロ円は上値が重い。4時時点では124.18円と2時時点(124.20円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。ドル円に連れた動きになり、一時23時頃につけた124.05円に面あわせしたが、ユーロも底堅く推移したこともあり124円を割り込む勢いは無かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.15円 - 109.70円
    ユーロドル:1.1336ドル - 1.1374ドル
    ユーロ円:124.05円 - 124.71円

  • 2019年01月23日(水)03時29分
    NY外為:リスク回避の円買い、ダウ400ドル超下落、米中緊張が再燃

     NY外為市場では米中の緊張が再燃したため、株安に連れリスク回避の動きに拍車がかかった。関係筋によると、米国側は、米中貿易交渉における中国提示の準備会合案を拒否したと報じられた。

    ドル・円は109円48銭から109円15銭まで反落した。ユーロ・円は124円38銭から124円10銭近くに反落。ユーロ・ドルは1.1336ドルから1.1374ドルまで上昇した。

    米国株式相場は下げ幅を拡大。ダウ平均株価は一時410ドル安、米10年債利回りは2.72%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年01月23日(水)03時20分
    ドル円、一時109.15円まで下落 ダウ平均は410ドル超下げる

     ドル円は弱含み。ダウ平均が一時410ドル超下落したため、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い・ドル売りが進んだ。3時10分過ぎに一時109.15円と日通し安値を付けた。

  • 2019年01月23日(水)03時06分
    ドルじり安、ドル円は109.24円まで

     ドルがじり安になっている。米株式市場もナスダックの1.7%を超える下落幅を筆頭に主要3指数とも軟調に推移していることもドル安の要因になっている。ドル円は109.24円、ユーロドルは1.1374ドル、ポンドドルは1.2971ドルまでドルが売られている。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
経済指標速報記事 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)