ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年03月05日(火)のFXニュース(2)

  • 2019年03月05日(火)07時12分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4日 ドル円、4日ぶり反落

     4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4営業日ぶりに反落。終値は111.75円と前営業日NY終値(111.89円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。欧州株相場の上昇を手掛かりに円売り・ドル買いが先行。米国株が高く始まったことも相場の支援材料となり、一時111.99円付近まで値を上げた。
     ただ、東京時間につけた日通し高値112.01円や前週末の高値112.08円が目先レジスタンスとして意識されると失速した。12月米建設支出が前月比0.6%減と予想の0.2%増に反して減少したことも相場の重し。一時は120ドル超上昇したダウ平均が失速し、410ドル超下落したことも円買い・ドル売りを促し一時111.64円と日通し安値を付けた。

     ユーロ円も4日ぶりに反落。終値は126.72円と前営業日NY終値(127.18円)と比べて46銭程度のユーロ安水準。23時前に一時126.98円付近まで買われる場面もあったが、ダウ平均が410ドル超下落し、ナイト・セッションの日経平均先物が220円下げるとリスク回避的な円買い・ユーロ売りが優勢に。1時30分過ぎに一時126.45円と本日安値を付けた。

     ユーロドルは続落。終値は1.1340ドルと前営業日NY終値(1.1365ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。週明けの欧州勢がユーロ売りで参入したほか、ユーロ円の下落につれた売りが出て一時1.1309ドルと日通し安値を付けた。ただ、ドル円の下落に伴うユーロ買い・ドル売りが入ると1.1343ドル付近まで下げ渋った。米長期金利の低下に伴う買い戻しも入った。

     ポンド円は軟調。欧州時間に発表された2月英建設業購買担当者景気指数(PMI)が49.5と予想の50.5を下回り、好不況の境目である50を割り込んだことから売りが優勢に。4時30分過ぎに一時147.11円と日通し安値を付けた。

    本日のレンジ
    ドル円:111.64円 - 112.01円
    ユーロドル:1.1309ドル - 1.1395ドル
    ユーロ円:126.45円 - 127.44円

  • 2019年03月05日(火)06時49分
    続落、ドル高などを意識した売りが入る

    COMEX金4月限終値:1287.50 ↓11.70

     4日のNY金先物4月限は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比−11.70ドルの1オンス=1287.50ドルで通常取引を終了した。NY金先物は6日続落。時間外取引を含めて一時1283.80ドルまで売られた。ユーロ安・米ドル高の相場展開となったことや、米中協議における最終合意への期待は持続しており、安全逃避の買いはさらに縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    09:30 サービス業PMI(2月)  51.6
    09:30 総合PMI(2月)  50.9

      日本国土開発が東証1部に再上場(公開価格:510円)


    <海外>
    09:30 豪・経常収支(10-12月) -95億豪ドル -107億豪ドル
    10:45 中・財新サービス業PMI(2月) 53.8 53.6
    10:45 中・財新総合PMI(2月)  50.9
    12:30 豪・オーストラリア準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 1.50% 1.50%
    14:00 印・サービス業PMI(2月)  52.2
    14:00 印・総合PMI(2月)  53.6
    16:00 マレーシア・中央銀行が政策金利発表 3.25% 3.25%
    16:30 スイス・消費者物価指数(2月) 0.5% 0.6%
    18:00 欧・ユーロ圏総合PMI改定値(2月) 51.4 51.4
    18:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI改定値(2月) 52.3 52.3
    18:30 英・サービス業PMI(2月) 49.9 50.1
    18:30 英・総合PMI(2月) 50.1 50.3
    18:30 南ア・GDP(10-12月) 0.7% 1.1%
    19:00 欧・ユーロ圏小売売上高(1月) 1.0% -1.6%
    24:00 米・ISM非製造業景況指数(2月) 57.2 56.7
    24:00 米・新築住宅販売件数(12月) 57.9万戸 65.7万戸
    28:00 米・財政収支(1月) 30億ドル -135億ドル

      中・全国人民代表大会(全人代)開幕
      英・カーニーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が上院で証言
      スイス・ジュネーブ国際自動車ショーのプレスデー(6日まで、一般公開は7-17日まで)
      米・リッチモンド連銀総裁が講演
      韓・GDP改定値(10-12月)


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)06時15分
    トランプ米大統領は再びドル高や金利高でFRB批判、市場への影響は限定的との見方

     トランプ米大統領は週末にメリーランドで開催された保守政治活動会議(CPAC)のラリーで、ドル高や米国の金利上昇、量的引き締めを導いたとして米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を再び批判した。「ドルが高すぎる」として、ドル安誘導に努めた。トランプ大統領は、米国経済に有益に働く理に適う「強いドル」が望ましく、米国の企業が他国と取引ができなくなりビジネスチャンスを奪われる「強すぎるドル」は望まないと訴えた。

    現在、米国は中国や欧州との貿易協議の真っただ中。中国との貿易協定には為替に関して、競争的な通貨切り下げを回避する条件も含まれているという。一方で、米国政府がドル安政策を進めるとは考えにくい。さらに、2020年の大統領選挙選を見据えた保守党ベースに向けた演説で、トランプ大統領の発言は政治色が強く、市場への影響は「限定的」と、投資家は見ている。万が一、米国経済の回復が中断すようなことになったり、金融市場に混乱がもたらされた場合、その責任をFRBに担ってもらう策略だと分析している。

    FOMCは米国経済の緩やかな成長に伴い金融危機を脱するために実施した異例な金融緩和策の解除を継続してきた。2019年に入り経済の成長ペース減速見通しにともないFOMCは利上げを見送り、バイアスをなくす慎重な政策に転じた。しかし、他国の経済の成長も米国以上に減速ペースを加速しているため、欧州中央銀行(ECB)など各国中央銀行の利上げが遅れるとの見通しがドルを押し上げる理由となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)06時01分
    【ディーラー発】円買い一時強まる(NY午後)

    堅調だったNYダウが先週末比400ドル超安まで下落する動きに伴い、リスク回避の円買いが一時強まった。ドル円は111円64銭付近まで下値を拡大したほか、クロス円ではユーロ円が126円44銭付近まで続落、豪ドル円が79円03銭付近まで値を崩した。また、ポンドは対円で147円10銭付近まで売られ、対ドルでも1.3165付近まで値を落とすなど弱含み。その後、株価が下げ渋り、円買いの流れが一服すると、ドル円は111円75銭付近まで小幅に反発。6時01分現在、ドル円111.698-708、ユーロ円126.684-704、ユーロドル1.13417-425で推移している。

  • 2019年03月05日(火)05時35分
    大証ナイト終値21670円、通常取引終値比150円安

    大証ナイト終値21670円、通常取引終値比150円安

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)05時35分
    3月4日のNY為替・原油概況

     
     4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円99銭まで上昇後、111円64銭まで反落し、111円75銭まで戻して引けた。

    米中貿易協議合意期待にいったんリスク選好の円売り・ドル買いが優勢で始まったのち、米国の12月建設支出指数が予想外のマイナスに落ち込んだほか、トランプ大統領の弾劾懸念など、政局不安に投資家心理が悪化しリスク回避の円買い・ドル売りが強まった。

    ユーロ・ドルは、1.1346ドルから1.1309ドルまで下落し1.1330ドルで引
    けた。

    ユーロ・円は、126円98銭から126円45銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.3224ドルから1.3167ドルまで下落した。
    低調な英国の経済指標を嫌気したポンド売りが継続。

    ドル・スイスは、1.0016フランから0.9993フランまで下落した。

     4日のNY原油は反発。米中貿易協議合意期待に需要増加期待が広がった。同時に、石油輸出国機構(OPEC)が減産を年末まで継続するとの報道やベネズエラの混乱が続き、供給ひっ迫懸念も強まった。

    [経済指標]
    ・米・12月建設支出:前月比-0.6%(予想:+0.1%、11月:+0.8%)
        

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)04時59分
    ドル円 111.75円近辺、ポンドは上値が重い

     一時111.64円まで下がったドル円だが、米株式市場の下落が落ち着いたこともあり111.75円近辺で小動きになっている。
     ポンドドルは上値が重く1.3167ドルまで下値を広げている、ロンドン時間に発表された弱い経済指標が上値を抑えているが、ここ最近はブレグジットのニュースや観測記事で上下に簡単に動いてしまう状況が続いている。

  • 2019年03月05日(火)04時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ293ドル安、原油先物0.46ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25732.87 -293.45 -1.13% 26155.98 25611.55   5  25
    *ナスダック   7549.77 -45.58 -0.60% 7643.66 7501.56 792 1586
    *S&P500     2780.13 -23.56 -0.84% 2816.88 2767.66  80 424
    *SOX指数     1356.53  -6.60 -0.48%  
    *225先物    21680 大証比 -140 -0.64%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.74  -0.15 -0.13%  111.99  111.64 
    *ユーロ・ドル  1.1329 -0.0036 -0.32%  1.1347  1.1309 
    *ユーロ・円   126.59  -0.59 -0.46%  126.98  126.45 
    *ドル指数     96.67  +0.14 +0.15%   96.82   96.33 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.54  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.72  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.09  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.72  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     56.26  +0.46 +0.82%   57.00   55.81 
    *金先物      1289.10  -10.10 -0.78%   1298,10 1283.80 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7134.39 +27.66 +0.39% 7166.19 7106.73  70  29
    *独DAX    11592.66  -9.02 -0.08% 11650.44 11591.74  13  15
    *仏CAC40    5286.57 +21.38 +0.41% 5310.64 5283.35  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)04時12分
    NY外為:リスクオフ一服、ダウいったん下げ止まる

     NY外為市場ではリスク回避の動きが一段落した。一時400ドル超下落したダウ平均株価はいったん下げ止まり、288ドル安で推移した。米中貿易協議合意期待にリスク選好で始まったものの、朝方発表された米国の12月建設支出指数が予想外のマイナスに落ち込んだほか、トランプ大統領の弾劾懸念など、政局不安に投資家心理が悪化。

    ドル・円は111円99銭から111円64銭まで下落後、111円75銭まで戻した。ユーロ・円は126円98銭から126円45銭まで下落後は、126円60銭まで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値が重い

     4日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では111.74円と2時時点(111.68円)と比べて6銭程度のドル高水準。一時ダウ平均株価は400ドルを超えて下落し、S&P500とナスダック総合も1%を超えて下がった。ドル円は軟調な米株を嫌気し、一時111.64円まで下値を広げた。その後も上値が重く111.70円近辺を中心とした動きになった。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.1329ドルと2時時点(1.1328ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。一時1.1309ドルまで下落したユーロドルだが、ドルが円に対して売られたことで、ユーロに対してもドルが売られ1.13ドル前半で小動きになった。

     ユーロ円は下げ渋り。4時時点では126.60円と2時時点(126.51円)と比べて9銭程度のユーロ高水準。ドル円の売りが上値を抑えた反面、ユーロドルに対してもドル売り・ユーロ買いになったことで126.45円を底に下げ渋り、126.60円付近を中心にもみ合いになった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.64円 - 112.01円
    ユーロドル:1.1309ドル - 1.1395ドル
    ユーロ円:126.45円 - 127.44円

  • 2019年03月05日(火)03時08分
    ダウ平均 400ドル超える下げ幅、ドル円は111.68円前後

     ダウ平均は400ドルを超える下げ幅を見せ、SP500、ナスダック総合も1%を超えて下落している。ドル円は111.68円前後、ユーロ円は126.55円近辺で上値が重く推移している。

  • 2019年03月05日(火)02時55分
    [通貨オプション]まちまち

     ドル・円オプション市場は調整色が強まりまちまちとなった。

    リスクリバーサルでは1年物を除いて、円コールスプレッドが連日縮小。短中期物では、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べて、円先安感にともなう円プット買いがさらに強まった。1年物は変わらずだった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.63 %⇒5.68%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.07 %⇒6.04%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.70 %⇒6.68%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.28%⇒7.30%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.85%⇒+0.78%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.20%⇒+1.14%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.34%⇒+1.31%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.56 %⇒+1.56%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)02時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ260ドル安、原油先物0.48ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25766.40 -259.92 -1.00% 26155.98 25695.95   9  21
    *ナスダック   7533.42 -61.93 -0.82% 7643.66 7516.35 749 1571
    *S&P500     2783.61 -20.08 -0.72% 2816.88 2783.15  77 424
    *SOX指数     1354.55  -8.58 -0.63%  
    *225先物    21660 大証比 -160 -0.73%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.70  -0.19 -0.17%  111.99  111.67 
    *ユーロ・ドル  1.1330 -0.0035 -0.31%  1.1347  1.1309 
    *ユーロ・円   126.56  -0.62 -0.49%  126.98  126.45 
    *ドル指数     96.70  +0.17 +0.18%   96.82   96.33 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.54  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.73  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.10  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.72  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     56.28  +0.48 +0.86%   57.00   55.81 
    *金先物      1289.8  -9.40 -1.00%   1298,10 1283.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7134.39 +27.66 +0.39% 7166.19 7106.73  70  29
    *独DAX    11592.66  -9.02 -0.08% 11650.44 11591.74  13  15
    *仏CAC40    5286.57 +21.38 +0.41% 5310.64 5283.35  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月05日(火)02時07分
    NY外為:リスクオフ加速、ダウ下げ幅拡大、300ドル超下落

     NY外為市場ではリスク回避の円買いがさらに加速した。ドル・円は111円99銭から111円68銭まで下落し、日中安値を更新。重要な節目となる200日移動平均水準の111円35銭が保てるかどうかに注目が集まる。ユーロ・円は126円98銭から126円45銭まで下落し、2月28日来の安値を更新した。

    朝方発表された米国の建設支出が予想外のマイナスに落ち込んだことなどが嫌気され、
    ダウ平均株価は下落幅を拡大し、一時331ドル安となった。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム