ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月22日(金)のFXニュース(1)

  • 2019年03月22日(金)01時02分
    [通貨オプション]OP買い強まる、ドル・円相場がレンジ突破

     ドル・円オプション市場で変動率は続伸した。ドル・円相場がレンジを突破したためオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.12%⇒5.36%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5,75%⇒5.92%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.32%⇒6.43%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.98%⇒7.04%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.87%⇒+1.09%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.06%⇒+1.22%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.25%⇒+1.33%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.49%⇒+1.53%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月22日(金)00時44分
    NY外為:ポンド安値探る展開、ハードブレグジット懸念

     NY外為市場ではポンド売りが加速した。無秩序な英国の欧州連合(EU)離脱懸念が強まった。ポンド・ドルは1.3173ドルから1.3071ドルまで下落し、13日来の安値を更新。ポンド円は145円00銭の安値懸念でもみ合った。ユーロ・ポンドは0.8646ポンドから0.8697ポンドまで急伸し、ほぼ1カ月ぶり高値を更新した。

    フランスのマクロン大統領やルクセンブルグのベッテル首相がハードブレグジットに備えていると警告。英国のメイ首相はEU離脱で6月末までの短期延期と再交渉をEUに要求。これに対し、EUは議会が否決しなければ短期の延期を考慮しない方針を示した。一方で英国議会は、協定で再交渉がない限り、支持しない方針を示している。マクロン大統領は協定で再交渉はしない方針を再表明した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月22日(金)00時38分
    スイスフラン 対ユーロでは2カ月弱ぶりの高値、ブレグジット懸念が避難通貨買いに

     ユーロ/スイスフランは1.1276フランと2カ月弱ぶりのフラン高・ユーロ安を記録。ポンド/スイスフランも本日1.31フラン台から1.29フラン後半までフラン買い・ポンド売りが強まった。予定されている英・EU離脱期限3月29日が迫っても離脱を巡る混迷は深まるばかりであり、避難通貨としてのフランに買いが集まっている。スイスフラン円も欧州序盤の111円前半から111.77円まで上昇した。

  • 2019年03月22日(金)00時23分
    NY外為:ユーロ続落、ユーロ圏3月消費者信頼感指数速報値が予想下回る

    ユーロ圏3月消費者信頼感指数速報値は‐7.2と、2月-7.4から改善したものの予想-7.1を下回った。

    予想を下回った結果を受けて一段とユーロ売りが強まった。ユーロ・ドルは1.1397ドルから1.1364ドルまで下落。ユーロ・円は126円00−10銭で伸び悩んだ。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値:‐7.2(予想:-7.1、2月:-7.4)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月22日(金)00時12分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調

     21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。24時時点では110.87円と22時時点(110.54円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。良好な3月米フィリー指数をきっかけに円売り・ドル買いが先行。安く始まった米国株が持ち直したことも相場の支援材料となり、一時110.92円と日通し高値を付けた。2月米景気先行指標総合指数が前月比0.2%上昇と予想の0.1%上昇を上回ったことも好感された。

     ユーロドルは弱含み。24時時点では1.1371ドルと22時時点(1.1385ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準。良好な米経済指標が相次いだことでユーロ売り・ドル買いが先行。ポンドドルの下落につれた売りも出て一時1.1364ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円は強含み。24時時点では126.08円と22時時点(125.85円)と比べて23銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇や米国株の持ち直しに伴って円売り・ユーロ買いが出た。

     ポンドドルは戻りが鈍く24時過ぎには一時1.3094ドルと日通し安値を付けた。欧州連合(EU)要人から英国のEU離脱期限延期について「英議会の協定案承認」や「5月22日まで」との条件が出される中、ポンド売りが出やすい地合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.30円 - 110.92円
    ユーロドル:1.1364ドル - 1.1437ドル
    ユーロ円:125.69円 - 126.60円

  • 2019年03月22日(金)00時04分
    【速報】ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値は予想を下回り‐7.2

     日本時間22日午前0時に発表されたユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値は予
    想を下回り‐7.2となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・3月消費者信頼感指数速報値:‐7.2(予想:-7.1、2月:-7.4)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム