ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月26日(火)のFXニュース(4)

  • 2019年03月26日(火)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い

     26日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。15時時点では110.14円と12時時点(110.04円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。12時過ぎに109.99円付近まで下押ししたものの、市場では「109円台には本邦機関投資家の買いが観測されている」との指摘があるなど下値は堅かった。その後は日経平均株価が480円超高、米10年債利回りが2.44%台まで上昇幅を広げたことで緩やかながらもじり高の展開となり、一時110.16円付近まで値を上げた。

     ユーロドルはじり安。15時時点では1.1307ドルと12時時点(1.1317ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴って全般ドル買い圧力が高まり、一時1.1305ドルまで下押しした。

     ユーロ円はもみ合い。15時時点では124.54円と12時時点(124.52円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円や株価が上昇するものの、ユーロドルが下げたため124円台半ばで方向感を欠いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.94円 - 110.24円
    ユーロドル:1.1305ドル - 1.1322ドル
    ユーロ円:124.35円 - 124.79円

  • 2019年03月26日(火)14時58分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、米長期金利はやや反発

     26日午後の東京市場でドル・円は110円付近での底堅い値動きだが、動意は薄い。世界的な景気減速への懸念から、引き続き円買いに振れやすい。ただ、米10年債利回りが前日の海外市場で2.37%台まで低下した後、足元では2.43%台に持ち直し、現時点でドル売りは後退している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円94銭から110円24銭。ユーロ・円は124円35銭から124円79銭、ユーロ・ドルは1.1310ドルから1.1322ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)14時01分
    【ディーラー発】ドル円、失速(東京午後)

    午後に入り、日経平均が上昇幅を前日比450円超高まで広げる中、午前に強まった円売りの流れは一服。ドル円は徐々に水準を切り下げると110円ちょうど付近で小幅な値動きに終始。また、ユーロ円は124円半ばで揉み合い、ポンド円が145円20銭前後で売買が交錯したほか、豪ドル円が一時78円29銭付近まで反落するなどクロス円も総じて伸び悩む状況となっている。14時01分現在、ドル円110.065-068、ユーロ円124.497-501、ユーロドル1.13110-113で推移している。

  • 2019年03月26日(火)13時51分
    NZSX-50指数は9574.82で取引終了

    3月26日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+55.51、9574.82で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)13時51分
    NZドル10年債利回りは下落、1.87%近辺で推移

    3月26日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.87%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)13時50分
    NZドルTWI=75.0

    NZ準備銀行公表(3月26日)のNZドルTWI(1979年=100)は75.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)13時16分
    ドル円110.06円前後、日米株高も上海総合指数は弱含み

     ドル円は、日経平均株価が430円超の上昇、ダウ先物が90ドル前後の上昇、米10年債利回りが2.43%台まで上昇しているものの、上海総合指数が0.99%安で前引けたことで、110.06円前後で上値が重い展開。

  • 2019年03月26日(火)13時16分
    ユーロドル、上下に順指値・逆指値オーダー

     ユーロドルは1.13ドル前半で小動き。上値には、1.1325ドルに29日のNYカットオプション、1.1340ドルに売りオーダーとストップロスが控えている。下値には、1.1270-80ドルに買いオーダーだが、割り込むとストップロスが控えており、本日の独仏経済指標のサプライズに要警戒か。

  • 2019年03月26日(火)12時55分
    ドル円、110.10円と110.15円にNYカットオプション

     ドル円は110.10円と110.15円のNYカットオプションを軸にした値動きが予想される。上値には110.30円超えにストップロスが控えているものの、110.50-70円には断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には109.35円割れにストップロスが控えているものの、109.40-60円には断続的にドル買いオーダーが控えている。

  • 2019年03月26日(火)12時42分
    ドル・円:ドル・円は上げ渋り、景気減速の懸念が円売り抑制

     26日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。日本株高を受けた円売りでドルは110円台前半に浮揚したが、世界経済への根強い減速懸念が円売りを抑えた。

     東京株式市場で日経平均株価が前日の大幅安から反発し、節目の21000円を回復。それに伴いドル・円は円売り主導の展開となり、110円台に戻した。また、上海総合指数がプラス圏で推移した場面で、ドルは110円20銭台まで浮揚。

     ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を拡大しており、日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。また、欧米株式先物もプラス圏で推移し、ドル買いを誘発。ただ、上海総合指数が不安定な値動きとなっており、目先は円売りを抑える可能性もあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円94銭から110円25銭、ユーロ・円は124円35銭から124円79銭、ユーロ・ドルは、1.1307ドルから1.1322ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)12時41分
    日経平均後場寄り付き:前日比399.66円高の21376.77円

    日経平均株価指数後場は、前日比399.66円高の21376.77円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月26日12時40分現在、110.02円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)12時35分
    上海総合指数0.99%安の3012.903(前日比-30.128)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.99%安の3012.903(前日比-30.128)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.02円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)12時19分
    ドル・円は上げ渋り、景気減速の懸念が円売り抑制

    26日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。日本株高を受けた円売りでドルは110円台前半に浮揚したが、世界経済への根強い減速懸念が円売りを抑えた。

    東京株式市場で日経平均株価が前日の大幅安から反発し、節目の21000円を回復。それに伴いドル・円は円売り主導の展開となり、110円台に戻した。また、上海総合指数がプラス圏で推移した場面で、ドルは110円20銭台まで浮揚。

    ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を拡大しており、日本株高継続を期待した円売りに振れやすい。また、欧米株式先物もプラス圏で推移し、ドル買いを誘発。ただ、上海総合指数が不安定な値動きとなっており、目先は円売りを抑える可能性もあろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円94銭から110円25銭、ユーロ・円は124円35銭から124円79銭、ユーロ・ドルは、1.1307ドルから1.1322ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁

    「米連邦準備制度理事会(FRB)はインフレとインフレ期待、賃金上昇を注視すべき」

    ・ローゼングレン米ボストン連銀総裁

    「バランスシートは将来重要な政策手段となる」

    「保有する米国債の平均償還年限の短縮化で柔軟性が増大する」

    「バランスシート上の米国債年限引き下げを支持」

    ・エリス豪準備銀総裁補

    「豪準備銀は堅調さを示す雇用統計を信頼している」

    ・日銀金融政策決定会合・主な意見(3月14-15日開催分)

    「下方リスクが顕在化、政策対応の準備をしておくべき」

    「物価上昇のモメンタムが失われる懸念があれば断固とした追加緩和をすべき」

    「緩和限界論には反論すべき」

    「国債買入れオペの運営には見直し余地」

    【経済指標】

    ・NZ・2月貿易収支:+0.12億NZドル(予想:-2.00億NZドル、1月:-9.14億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月26日(火)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み

     26日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。12時時点では110.04円とニューヨーク市場の終値(109.97円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。10時過ぎに110.24円まで上昇したが、21日安値の110.30円をバックにした戻り売り意欲は強かった。上昇して始まった上海株が下げに転じたことも嫌気され110.03円付近まで下押しした。

     ユーロ円も伸び悩み。12時時点では124.52円とニューヨーク市場の終値(124.41円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。124.79円を高値に124円台半ばまで上値を切り下げるなどドル円につれた動き。市場では「日本株には権利付き最終日に伴う買いが観測された」との指摘があり、日経平均株価は410円超上昇したが反応は鈍かった。

     ユーロドルはこう着。12時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1312ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.94円 - 110.24円
    ユーロドル:1.1310ドル - 1.1322ドル
    ユーロ円:124.35円 - 124.79円

  • 2019年03月26日(火)11時35分
    日経平均前場引け:前日比385.49円高の21362.60円

    日経平均株価指数は、前日比385.49円高の21362.60円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、110.08円付近。

    Powered by フィスコ

2024年12月07日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム