ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年04月25日(木)のFXニュース(3)

  • 2019年04月25日(木)10時52分
    人民元対ドル基準値6.7307元

    中国人民元対ドル基準値 6.7307元(前日 6.7205元)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)10時44分
    ユーロ円 再び125円割れ、上海総合はマイナス幅を拡大

     ユーロ円は125円前半で伸び悩み、124.95円まで売りが進んだ。安寄りした香港・中国株がマイナス幅を拡大していることなどが重しとなっているか。また、オセアニア市場が休場のため動きは鈍いが、豪ドル円は78.63円付近、NZドル円が73.90円近辺で上値が重い。

  • 2019年04月25日(木)10時25分
    ドル・円:ドル・円は112円20銭台、日本の物価見通し引き下げの思惑でドル下げ渋り

     25日午前の東京市場でドル・円は112円20銭台で堅調推移。本日2日目の日本銀行金融政策決定会合で金融政策の現状維持が賛成多数で決定される見込みだが、2020年度の成長・物価の見通しは下方修正されるとの見方が広がっており、リスク回避のドル売り・円買いは縮小している。ここまでのドル・円は112円05銭から112円24銭で推移。

     ユーロ・円は、125円09銭から125円24銭、ユーロ・ドルは、1.1145ドルから1.1159ドルで推移している。

    ■今後のポイント
    ・111.50円近辺が目先における下値目途に
    ・原油高を意識してドル下げ渋りも
    ・米中貿易協議のさらなる進展への期待も

    NY原油先物(時間外取引):高値65.82ドル 安値65.54ドル 直近値65.57ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)10時14分
    ドル円112.15円前後、日経平均株価は上げ幅縮小

     ドル円は、日経平均株価が上げ幅を縮小したことで、112.24円の高値から112.10円前後へ弱含み。

     本日から週末にかけて重要な会議・会談が目白押しになっている。
    ・25日:露朝首脳会談・日米財務相会談・日米通商協議(※未定)
    ・25-27日:巨大経済圏構想「一帯一路」に関する国際会議(北京・37カ国首脳)
    ・26日:中露首脳会談(※未定)
    ・26-27日:日米首脳会談(ワシントン)

  • 2019年04月25日(木)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み

     25日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。10時時点では112.11円とニューヨーク市場の終値(112.19円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。安寄り後にプラス圏へ浮上した日経平均株価を眺めながら、本邦実需とみられる買いも支えに9時30分頃には112.24円まで強含んだ。もっとも大型連休を前にしてドルロングを減らす動きもみられ、仲値ではドル余剰に振れたこともあり、112.10円台に売り戻されて伸び悩んだ。

     ユーロ円はもみ合い。10時時点では125.12円とニューヨーク市場の終値(125.13円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が買われたタイミングで125.24円まで上昇も、本格的な買いにはつながらずに125.10円台での推移となった。

     ユーロドルは10時時点では1.1152ドルとニューヨーク市場の終値(1.1155ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。昨日つけた年初来安値1.1141ドルを前にして下げ渋るも、反発力は限定された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.05円 - 112.24円
    ユーロドル:1.1145ドル - 1.1159ドル
    ユーロ円:125.09円 - 125.24円

  • 2019年04月25日(木)09時56分
    ドル円仲値、112.28円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が25日発表したドル円相場の仲値は112.28円となった。前日の111.95円から33銭程度の円安・ドル高水準となった。

  • 2019年04月25日(木)09時28分
    スイスフラン 対ユーロを中心に買い戻しが強まる

     23日には対ドルやユーロで軟調となったスイスフランだが、昨日の弱い独経済指標を受けて、対ユーロを中心に買い戻しが進んだ。ユーロ/スイスフランは昨日の欧州序盤1.14フラン半ばから本日9時頃に1.1379フランまでフラン高・ユーロ安に振れている。ドル/スイスフランは1.02フラン前半での取引とはなっているが、23日のドル高値1.0231フラン手前ではドルの上値が重い。フラン円は109.95円前後で底堅い動き。

  • 2019年04月25日(木)09時09分
    日経平均寄り付き:前日比16.68円安の22183.32円

    日経平均株価指数前場は、前日比16.68円安の22183.32円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は59.34ドル安の26597.05。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月25日9時07分現在、112.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)09時09分
    ドル円、112.21円まで上昇 本邦実需勢から買い観測

     ドル円は底堅い。小安く始まった日経平均株価がプラス圏を回復するにつれたほか、市場では「本邦実需勢から買いが観測された」との指摘があり、一時112.21円まで値を上げた。また、本日は実質月末5・10日(ゴトー日)とあってドル買い需要も意識されている。

  • 2019年04月25日(木)08時56分
    ドル・円は主に112円台前半で推移か、米経済の優位性を意識してドル売り抑制も

     24日のドル・円相場は、東京市場では111円98銭から111円75銭まで反落。欧米市場でドルは111円68銭まで下げた後に112円40銭まで反発し、112円19銭で取引を終えた。

     本日25日のドル・円は主に112円台前半で推移か。米国経済の相対的な優位性を意識して、目先的にリスク回避的なドル売り・円買いは抑制されるとみられる。

     日本銀行は、本日開催(2日目)の金融政策決定会合で、日銀当座預金のうち政策金利残高に-0.1%のマイナス金利を適用することや、10年物国債金利が0%程度に誘導することを決定する見込み。金融政策決定会合終了後に公表される「経済・物価情勢の展望(基本的見解)」で今後の物価見通しが提示されるが、2020年度の物価見通しと成長見通しは若干引き下げられる可能性があるとみられている。

     市場参加者の間からは、「日銀が今回の報告で成長・物価の見通しを引き下げることは想定の範囲内」との声が聞かれている。一方、米国経済は2019年も2%レベルの成長率を維持する可能性があることから、一部では「日米の成長率格差を意識して目先的にドル買い・円売りが優勢となる」と予想している。26日発表の1-3月期米国内総生産は前期比年率+2.2%程度と予想されているが、市場予想を上回った場合、ドルは一段高となる可能性があるとの見方は少なくないようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)08時36分
    ドル円112.15円前後、SGX日経225先物は22215円で寄り付き

     ドル円112.15円前後で推移。SGX日経225先物は夜間比15円高の22215円で寄り付いた。

  • 2019年04月25日(木)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     25日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では112.10円とニューヨーク市場の終値(112.19円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。昨日の上昇に対する利食い売りが持ち込まれ、一時112.05円まで下押ししたが、下値も限定的。8時過ぎには本邦勢と見られる買いが観測され112.17円まで切り返している。なお、来週から日本は大型連休に入ることから本日は実質、月末5・10日にあたり仲値にかけては実需のフローに振らされそうだ。

     ユーロ円は小動き。8時時点では125.16円とニューヨーク市場の終値(125.13円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。日本株の取引開始を待っている状況。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比50円高の22220円で引けた。

     ユーロドルは8時時点では1.1157ドルとニューヨーク市場の終値(1.1155ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.05円 - 112.16円
    ユーロドル:1.1153ドル - 1.1159ドル
    ユーロ円:125.09円 - 125.21円

  • 2019年04月25日(木)08時02分
    NY市場動向(取引終了):ダウ59.34ドル安(速報)、原油先物0.56ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26597.05  -59.34   -0.22% 26680.58 26582.86   12   18
    *ナスダック   8102.02  -18.80   -0.23%  8139.55  8101.71 1182 1323
    *S&P500      2927.25   -6.43   -0.22%  2936.83  2926.05  258  244
    *SOX指数     1589.02  +14.97   +0.95%
    *225先物       22200 大証比 +30   +0.14%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     112.18   +0.32   +0.29%   112.40   111.68
    *ユーロ・ドル   1.1152 -0.0075   -0.67%   1.1228   1.1141
    *ユーロ・円    125.11   -0.47   -0.37%   125.61   124.81
    *ドル指数      98.10   +0.46   +0.47%   98.19   97.59

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.32   -0.04      2.36    2.31
    *10年債利回り    2.52   -0.04      2.57    2.52
    *30年債利回り    2.94   -0.04      2.98    2.93
    *日米金利差     2.55   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      65.74   -0.56   -0.84%   66.43   65.66
    *金先物       1277.7   +4.5   +0.35%   1280.7   1270.5
    *銅先物       291.5   +1.5   +0.52%   292.2   289.4
    *CRB商品指数   186.49   -1.09   -0.58%   187.57   186.44

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7471.75  -51.32   -0.68%  7523.79  7456.74   46   54
    *独DAX     12313.16  +77.65   +0.63% 12349.83 12223.98   9   21
    *仏CAC40     5576.06  -15.63   -0.28%  5597.60  5557.21   17   23

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)08時00分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.28%安、対ユーロ0.37%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.17円   +0.31円    +0.28%   111.86円
    *ユーロ・円         125.11円   -0.47円    -0.37%   125.58円
    *ポンド・円         144.71円   -0.00円    -0.00%   144.71円
    *スイス・円         109.92円   +0.27円    +0.25%   109.65円
    *豪ドル・円          78.60円   -0.84円    -1.06%   79.44円
    *NZドル・円         73.85円   -0.56円    -0.75%   74.41円
    *カナダ・円          83.14円   -0.20円    -0.24%   83.34円
    *南アランド・円        7.77円   -0.08円    -0.98%    7.85円
    *メキシコペソ・円       5.88円   -0.04円    -0.61%    5.92円
    *トルコリラ・円       19.09円   -0.09円    -0.46%   19.18円
    *韓国ウォン・円        9.70円   -0.09円    -0.88%    9.79円
    *台湾ドル・円         3.63円   +0.01円    +0.22%    3.63円
    *シンガポールドル・円   82.36円   -0.07円    -0.09%   82.44円
    *香港ドル・円         14.30円   +0.04円    +0.27%   14.26円
    *ロシアルーブル・円     1.74円   -0.01円    -0.78%    1.76円
    *ブラジルレアル・円     28.10円   -0.43円    -1.51%   28.53円
    *タイバーツ・円        3.50円   +0.00円    +0.06%    3.50円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +2.26%   114.55円   104.87円   109.69円
    *ユーロ・円           -0.57%   133.25円   118.71円   125.83円
    *ポンド・円           +3.47%   152.73円   131.70円   139.87円
    *スイス・円           -1.52%   118.06円   105.92円   111.62円
    *豪ドル・円           +1.67%   84.54円   70.64円   77.31円
    *NZドル・円         +0.20%   78.86円   69.14円   73.71円
    *カナダ・円           +3.40%   89.22円   76.98円   80.41円
    *南アランド・円        +1.79%    8.99円    7.08円    7.63円
    *メキシコペソ・円       +5.35%    6.16円    5.27円    5.58円
    *トルコリラ・円        -7.70%   27.11円   15.46円   20.68円
    *韓国ウォン・円        -1.36%   10.35円    9.37円    9.84円
    *台湾ドル・円         +1.30%    3.74円    3.41円    3.59円
    *シンガポールドル・円    +2.34%   83.32円   76.71円   80.48円
    *香港ドル・円         +2.11%   14.61円   13.40円   14.01円
    *ロシアルーブル・円     +10.01%    1.82円    1.52円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -0.49%   31.66円   26.39円   28.24円
    *タイバーツ・円        +3.20%    3.57円    3.26円    3.39円

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、GW前の重要イベントに要警戒か

     24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、111.68円から112.40円まで上昇した。ユーロドルは、独10年債利回りがマイナスとなったことで、1.1141ドルまで下落、ユーロ円も124.81円まで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、週末からのGW10連休を控えて「嵐の前の静けさ」を打ち破る可能性がある重要イベントを見極めていく展開となる。
     外国為替市場のボラティリティーの指標である「JPモルガン・グローバルFXボラティリティー指数」とドル円の予想変動率が2014年7月以来の低水準を記録しており、「嵐の前の静けさ」への警戒感が高まっている。2014年7月のドル円は、2013年の「アベノミクス」により、2015年の高値125.86円に向けた上昇トレンドの踊り場にあり、101-103円での膠着相場だった。過去25年間でボラティリティー低下は3回あるが、その後、10%程度の変動を記録し、ドル円の場合は平均15%程度の変動となっており、今回に当てはめると、90円台か120円台へ向かうことになる。
     ニューヨーク市場のドル円は、ドルが対欧州通貨・オセアニア通貨・新興国通貨で上昇したことで、年初来高値となる112.40円まで上昇している。
     ドル円の買い材料は、武田薬品工業の買収関連の5000億円の円売りの可能性、売り材料は、日米通商協議での自動車関税や為替条項の可能性となる。
     ドル円のテクニカル分析では、3月5日の112.14円から昨日の112.40円まで高値を更新したものの、14日間の相対力指数(RSI)は66台から62台へ低下しており、逆行現象・弱気の乖離によるダブル・トップ(112.14円・112.40円)の可能性は払拭されていない。
     昨日からの日銀金融政策決定会合では、金融政策の現状維持、経済・物価情勢の展望(展望リポート)では国内総生産(GDP)予想の下方修正が見込まれている。1-3月期の国内総生産(GDP)がマイナスに転落したとの警戒感が高まっており、6月調査の日銀短観での景況感悪化を確認して、7月の参議院選挙前の消費増税の先送り観測がくすぶっている。過去4回の月例経済報告の景気判断の下方修正の後に、黒田日銀総裁が黒田バズーカ砲(第1-4弾)を打ち出していることで第5弾の可能性に警戒しつつ、黒田日銀総裁の消費増税への言及に要注目か。
     本日は、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長とプーチン露大統領との首脳会談が予定されているが、北朝鮮は17日に新型戦術誘導兵器の実験を行っており、北朝鮮の非核化を巡る地政学リスクの観点から要警戒となる。
     また麻生財務相とムニューシン米財務長官の日米財務相会談では、ムニューシン米財務長官が貿易合意に盛り込むと述べていた「為替条項」に関する協議に要警戒となる。
     さらに、茂木経済財政相がライトハイザー米通商代表部(USTR)代表との第2回日米物品貿易協定(TAG)交渉のために訪米する予定となっている。米財務省は、毎年4月の中旬頃に為替政策報告書を発表しているが、今年はまだなので、日米財務相会談、日米通商協議のタイミングでの公表に要警戒となる。

2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム