ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年04月25日(木)のFXニュース(4)

  • 2019年04月25日(木)12時51分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日銀の緩和維持に期待感

     25日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。前日の取引で大幅高となった反動による調整で111円台に値を下げたが、日銀の緩和政策維持への期待感で円売りが続いた。

     ドル・円は、前日の海外市場でユーロ売りなどの影響で一時112円40銭まで上昇。しかし、大幅高の反動でその後は失速。上海総合指数の軟調スタートなどを受け、ドルは一時111円80銭台に軟化。仲値時点では国内勢のドル売りもやや多く見られた。ドル・円はその後112円に付近に戻す展開に。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、日銀の緩和政策維持を背景に日本株高を見込んだ円売りが観測される。ただ、上海総合指数や米株式先物の軟調地合いで、ドルは目先も112付近から高値では売りが強まりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円85銭から112円24銭、ユーロ・円は124円90銭から125円24銭、ユーロ・ドルは1.1145ドルから1.1159ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時48分
    ドル円、112.40-50円には本邦輸出企業のドル売りオーダー

     日銀の金融政策フォワードガイダンス修正(「2020春ごろまで極めて低い超短金利水準を維持」を明確化)を受けても、ドル円は112円付近では伸び悩み。上値には、112.40-50円に断続的に本邦輸出企業からのドル売りオーダーが控えているが、112.80円超えにはストップロス買いが控えている。
     下値には、111.60円にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売り、111.50円、111.30-40円にドル買いオーダーが控えている。112.00円には本日のNYカットオプションが控えている。

  • 2019年04月25日(木)12時39分
    【市場反応】ドル・円はやや上昇、フォワードガイダンス明確化を意識したドル買いも

    ドル・円はやや上昇し、112円近辺で推移。日本銀行は今回の金融政策決定会合でフォワードガイダンスを明確化したことから、ドル買いがやや優勢となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時37分
    日経平均後場寄り付き:前日比34.28円高の22234.28円

    日経平均株価指数後場は、前日比34.28円高の22234.28円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月25日12時36分現在、112.00円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時37分
    【速報】日銀金融政策:政策金利-0.1%を据え置き

    日本銀行は25日に開いた金融政策決定会合で、政策金利を-0.1%を据え置くことを決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時34分
    上海総合指数0.71%安の3178.952(前日比-22.662)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.71%安の3178.952(前日比-22.662)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時34分
    【速報】日銀:2021年度の物価見通し、コアCPIは1.6%の見通し

    日本銀行は25日、2021年度の物価見通しについてコアCPIは前年比+1.6%の見通しであると公表した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時32分
    【速報】日銀:少なくとも2020年春頃まで極めて低い長短金利水準を維持

    日本銀行は、少なくとも2020年春頃まで極めて低い長短金利水準を維持するとのガイダンスを提示した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時31分
    ドル・円は下げ渋り、日銀の緩和維持に期待感

    25日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。前日の取引で大幅高となった反動による調整で111円台に値を下げたが、日銀の緩和政策維持への期待感で円売りが続いた。

    ドル・円は、前日の海外市場でユーロ売りなどの影響で一時112円40銭まで上昇。しかし、大幅高の反動でその後は失速。上海総合指数の軟調スタートなどを受け、ドルは一時111円80銭台に軟化。仲値時点では国内勢のドル売りもやや多く見られた。ドル・円はその後112円に付近に戻す展開に。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しており、日銀の緩和政策維持を背景に日本株高を見込んだ円売りが観測される。ただ、上海総合指数や米株式先物の軟調地合いで、ドルは目先も112付近から高値では売りが強まりそうだ。


    ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円85銭から112円24銭、ユーロ・円は124円90銭から125円24銭、ユーロ・ドルは1.1145ドルから1.1159ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月25日(木)12時31分
    ドル円111.93円前後、日銀金融政策決定会合は現状維持

     ドル円は、日銀金融政策決定会合で現状の金融政策の維持が決定されたことで、111.93円前後で推移。フォワードガイダンスを修正して「2020春ごろまで極めて低い超短金利水準を維持」と明確化した。

  • 2019年04月25日(木)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み

     25日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。12時時点では111.96円とニューヨーク市場の終値(112.19円)と比べて23銭程度のドル安水準だった。ゴールデンウィークを前にした本邦輸出企業のドル売りに頭を抑えられ、112円台を維持できずに11時30分前には111.85円まで下落した。売り一巡後は、日銀金融政策決定会合の結果発表を控えて111.90円台でもみ合った。

     ユーロ円は下げ一服。12時時点では125.03円とニューヨーク市場の終値(125.13円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の売りにつられて124.90円まで下値を広げた。もっとも昨日の安値124.81円が目先のサポートとして意識されたか、売り一巡後は125円台まで持ち直している。
     なおトルコリラ円は、朝方に昨日安値19.98円を下回り19.91円まで下押しし、11時30分頃には18.89円まで下値を広げている。

     ユーロドルは12時時点では1.1159ドルとニューヨーク市場の終値(1.1155ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。1.1140ドル台で支えられるとショートカバーの動きとなり、1.1160ドル付近まで持ち直した。また、昨日は弱い豪物価指標を受けて売りが集まった豪ドル/ドルは1月以来の0.70ドル割れを前に足踏みし、0.7004ドルを底に0.7020ドルまで反発した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.85円 - 112.24円
    ユーロドル:1.1145ドル - 1.1160ドル
    ユーロ円:124.90円 - 125.24円

  • 2019年04月25日(木)11時28分
    ドル円111.85円まで下げ幅拡大、本邦輸出企業の売り観測

     ドル円は、本邦輸出企業からのドル売りなどで111.85円まで下げ幅拡大。日経平均株価は+70円程度の堅調推移、上海総合指数は-0.3%程度の軟調推移。

  • 2019年04月25日(木)11時17分
    【ディーラー発】ドル円クロス円上値重い(東京午前)

    ドル円は、小安く始まった日経平均がプラス圏へ浮上したことやゴトー日仲値に向けた買いを支えに、一時112円23銭付近まで上昇。しかしその後、株価が伸び悩んだことや日銀の金融政策決定会合を前にポジション調整的な売りが持ち込まれ111円96銭付近まで反落。また、クロス円もドル円同様に、ユーロ円が125円23銭付近から124円94銭付近まで、ポンド円が144円88銭付近から144円58銭付近まで水準を切り下げたほか、豪ドル円も78円56銭付近まで軟化するなど上値の重い状況となっている。11時17分現在、ドル円112.000-003、ユーロ円125.030-034、ユーロドル1.11556-559で推移している。

     

     

  • 2019年04月25日(木)11時06分
    ドル円111.97円までじり安、上海総合指数が軟調推移

     ドル円は、日経平均株価は+50円程度の堅調推移だが、上海総合指数が-0.5%程度の軟調推移となっていることで、111.97円までじり安。米10年債利回りは2.51%台で推移。

  • 2019年04月25日(木)10時56分
    ハンセン指数スタート0.46%安の29667.52(前日比-138.31)

    香港・ハンセン指数は、0.46%安の29667.52(前日比-138.31)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比52.44円高の22252.44円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.05円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム