ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2019年05月16日(木)のFXニュース(5)

  • 2019年05月16日(木)18時00分
    【速報】ユーロ圏・3月貿易収支:+225億ユーロ

    18:00発表のユーロ圏・3月貿易収支は、+225億ユーロだった。2月実績は+179億ユーロ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)17時45分
    東京為替概況:ドル・円は戻りは鈍い、材料難で回復は限定的

     16日の東京市場でドル・円は戻りが鈍い展開。日本株安を受けた円買い後は下げ渋ったが、欧米株安観測でドルの戻りは限定的となった。ドル・円は、朝方の取引で109円60銭を付けた後、日経平均株価の軟調スタートでやや円買いが進行。また、10時半に発表された豪失業率の悪化に反応した豪ドル・円の下落で、ドルは109円34銭に下げる場面もあった。

     その後は押し目買いなどで、ドルは109円半ばに戻した。ただ、上海総合指数はプラス圏を維持したが、日経平均株価は軟調地合いとなり円買いがドルの上値を抑えた。また、欧米株安観測もドル買いを弱める要因となった。

     なお、ユーロ・円は122円81銭から122円54銭まで下げた後はもみ合い。また、ユーロ・ドルはじり高となり、1.1200ドルから1.1210ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円109円40-50銭、ユーロ・円122円60-70銭
    ・日経平均株価:始値21153.20円、高値21153.20円、安値20951.67円、終値21062.98円
    (前日比125.58円安)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)17時34分
    【ディーラー発】ポンド売り先行(欧州午前)

    欧州勢参入後、ポンド売りが先行。対ドルで1.2820付近まで、対円で140円20銭付近まで値を落としともに本日安値を更新したほか、ユーロポンドは0.8743付近まで上値を伸ばすなど対主要通貨でポンドは弱含み。一方、対ポンドでのユーロ買いが波及し、ユーロドルは1.1217付近まで、ユーロ円が122円83銭付近まで買われた。ドル円は目新しい判断材料に乏しく109円半ばで小幅な値動きに終始。17時34分現在、ドル円109.481-484、ユーロ円122.791-795、ユーロドル1.12154-157で推移している。

  • 2019年05月16日(木)17時16分
    ハンセン指数取引終了、0.02%高の28275.07(前日比+6.36)


    香港・ハンセン指数は、0.02%高の28275.07(前日比+6.36)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は109.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)17時15分
    ドル・円は戻りは鈍い、材料難で回復は限定的

    16日の東京市場でドル・円は戻りが鈍い展開。日本株安を受けた円買い後は下げ渋ったが、欧米株安観測でドルの戻りは限定的となった。ドル・円は、朝方の取引で109円60銭を付けた後、日経平均株価の軟調スタートでやや円買いが進行。また、10時半に発表された豪失業率の悪化に反応した豪ドル・円の下落で、ドルは109円34銭に下げる場面もあった。

    その後は押し目買いなどで、ドルは109円半ばに戻した。ただ、上海総合指数はプラス圏を維持したが、日経平均株価は軟調地合いとなり円買いがドルの上値を押さえた。また、欧米株安観測もドル買いを弱める要因となった。

    なお、ユーロ・円は122円81銭から122円54銭まで下げた後はもみ合い。また、ユーロ・ドルはじり高となり、1.1200ドルから1.1210ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円109円40-50銭、ユーロ・円122円60-70銭

    ・日経平均株価:始値21153.20円、高値21153.20円、安値20951.67円、終値21062.98円(前日比125.58円安)


    【要人発言】

    ・中国商務省

    「中国は重要な原則において絶対譲歩しない」

    「米国との通商摩擦の低減のため一段の措置を講じる用意」

    「米中首脳会談の必要はない」

    ・米商務省

    「ファーウェイと関連企業70社を貿易ブラックリストに」

    ・中国ファーウェイ

    「米国政府との協議を望む」

    「不当な規制は権利を侵害し、深刻な法的問題を生じさせる」

    【経済指標】

    ・日・4月企業物価指数:前年比+1.2%(予想:+1.1%、3月:+1.3%)

    ・豪・4月失業率:5.2%(予想:5.0%、3月:5.1%←5.0%)

    ・豪・4月雇用者数増減:+2.84万人(予想:+1.5万人、3月:+2.77万人←+2.57万人)


    【今日の欧米市場の予定】

    ・18:00 ユーロ圏・3月貿易収支(2月:+179億ユーロ)

    ・21:30 米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:9.0)

    ・21:30 米・4月住宅着工件数(予想:120.9万戸、3月:113.9万戸)

    ・21:30 米・4月住宅建設許可件数(予想:129万戸、3月:126.9万戸)

    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:+22.8万件)

    ・01:05 ブレイナード米FRB理事講演(経済と金融政策の見通し)

    ・01:05 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演

    ・ユーロ圏財務相会合

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、下値堅い

     16日午後の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。17時時点では109.45円と15時時点(109.47円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。米長期金利の低下を背景に一時109.35円付近まで下げたものの、本日安値の109.34円が意識されると売りも一服した。
     なお、中国商務省は「世界景気の後退回避のため、米国に早期の中国製品への関税撤廃を要求」「米国が圧力を継続するなら、必要な対抗措置を取らなければならない」「(問題解決のためトランプ米大統領と習主席が)会う必要はない」などの見解を示したが、目立った反応は見られていない。

     ユーロドルは小動き。17時時点では1.1209ドルと15時時点(1.1209ドル)とほぼ同水準だった。依然として狭いレンジ内取引が続いているものの、16時30分過ぎには1.1212ドルまでわずかに上値を広げた。

     ユーロ円は17時時点では122.68円と15時時点(122.71円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。122.60円台を中心としたもみ合いが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.34円 - 109.60円
    ユーロドル:1.1201ドル - 1.1212ドル
    ユーロ円:122.54円 - 122.81円

  • 2019年05月16日(木)16時39分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7276.43
     前日比:-20.52
     変化率:-0.28%

    フランス CAC40
     終値 :5362.70
     前日比:-11.56
     変化率:-0.22%

    ドイツ DAX
     終値 :12073.95
     前日比:-25.62
     変化率:-0.21%

    スペイン IBEX35
     終値 :9169.20
     前日比:-7.90
     変化率:-0.09%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20821.95
     前日比:-41.19
     変化率:-0.20%

    アムステルダム AEX
     終値 :550.66
     前日比:-2.42
     変化率:-0.44%

    ストックホルム OMX
     終値 :1589.06
     前日比:-4.26
     変化率:-0.27%

    スイス SMI
     終値 :9485.77
     前日比:+5.01
     変化率:+0.05%

    ロシア RTS
     終値 :1252.43
     前日比:+5.41
     変化率:+0.43%

    イスタンブール・XU100
     終値 :88069.82
     前日比:+689.39
     変化率:+0.79%

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)16時36分
    豪S&P/ASX200指数は6327.84で取引終了

    5月16日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+43.63、6327.84で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)16時35分
    豪ドルTWI=59.8(-0.2)

    豪準備銀行公表(5月16日)の豪ドルTWIは59.8となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)16時35分
    豪10年債利回りは下落、1.640%近辺で推移

    5月16日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.052%の1.640%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)16時08分
    上海総合指数0.58%高の2955.711(前日比+17.033)で取引終了


    上海総合指数は、0.58%高の2955.711(前日比+17.033)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は109.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)16時00分
    ドル・円は下げ渋りか、米中にらみも米製造業の回復に期待感

    [今日の海外市場]

     16日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米中貿易交渉の先行き不透明感から警戒の円買いに振れやすい地合いに変わりはない。ただ、今晩発表の米製造業関連の経済指標が予想を上回った場合、株高を通じてドル買いにつながりそうだ。トランプ米大統領は、ファーウェイなど中国の機器メーカーをブラックリスト入りするなど強硬姿勢を堅持しており、引き続き米中貿易交渉の行方に悲観的な見方が根強い。

     15日の欧米市場では中国の低調な経済指標が蒸し返され、ドル・円は一時109円16銭まで下落している。その一方で、トランプ政権は自動車関税の導入に関し最大6カ月延期する方針を示しており、ドルは持ち直して取引を終えた。本日のアジア市場でもドルは下値の堅さが意識される。豪失業率の悪化を受け豪ドル・円が軟化した際、ドルは109円34銭まで売られたが、その後は下げ渋った。

     この後の欧米市場では、米5月フィラデルフィア連銀製造業景気指数が材料視されるとみられる。15日の米経済指標は小売売上高が低調となった反面、NY連銀製造業景気指数は強い内容となり、フィラデルフィア指数は製造業の回復を反映する可能性がある。その際には株高・ドル高の相場展開となる見通し。一方で、ブレイナード米連邦準備制度理事会(FRB)理事とカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁の両ハト派当局者による講演が予定される。目先の利上げに関し慎重な発言が聞かれた場合、米長期金利は低下するものの、株価はプラス圏を維持しドルは売りづらい地合いとなりそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・3月貿易収支(2月:+179億ユーロ)
    ・21:30 米・5月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:9.0、4月:8.5)
    ・21:30 米・4月住宅着工件数(予想:120.9万戸、3月:113.9万戸)
    ・21:30 米・4月住宅建設許可件数(予想:129万戸、3月:126.9万戸)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:+22.8万件)
    ・01:05 ブレイナード米FRB理事講演(経済と金融政策の見通し)
    ・01:05 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演(金利、金融政策、経済に関する会合)
    ・ユーロ圏財務相会合

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)15時37分
    豪ドル円 75.65円近辺、豪は週末総選挙で政権交代が有力

     豪ドル/ドルは0.6910ドル前後、豪ドル円は75.65円近辺で小動きになっている。豪失業率の悪化からそれぞれ0.6893ドル、75.40円まで本日は下落したが、その後は買い戻しも入っている。
     豪州では今週末に総選挙を控えているが、自由党と国民党の連立政権の支持率は労働党より低く、6年ぶりの労働党政権樹立が予想されている。来週は新政権の動きなどに注目が集まりそうだ。

  • 2019年05月16日(木)15時18分
    NZSX-50指数は10177.00で取引終了

    5月16日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+45.41、10177.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月16日(木)15時17分
    NZドル10年債利回りは下落、1.78%近辺で推移

    5月16日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.78%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム