【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2019年08月28日(水)のFXニュース(2)
-
2019年08月28日(水)07時48分
NY市場動向(取引終了):ダウ120.93ドル安(速報)、原油先物1.81ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25777.90 -120.93 -0.47% 26054.02 25721.85 11 19
*ナスダック 7826.95 -26.78 -0.34% 7916.83 7795.18 617 1920
*S&P500 2869.16 -9.22 -0.32% 2898.79 2860.59 162 343
*SOX指数 1454.12 -4.76 -0.33%
*225先物 20410 大証比 -10 -0.05%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.76 -0.36 -0.34% 106.18 105.59
*ユーロ・ドル 1.1089 -0.0013 -0.12% 1.1116 1.1086
*ユーロ・円 117.28 -0.55 -0.47% 117.89 117.22
*ドル指数 98.03 -0.05 -0.05% 98.05 97.86【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.52 -0.02 1.55 1.51
*10年債利回り 1.47 -0.06 1.53 1.47
*30年債利回り 1.95 -0.09 2.03 1.95
*日米金利差 1.74 +0.21【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 55.45 +1.81 +3.37% 55.48 53.69
*金先物 1552.3 +15.1 +0.98% 1554.5 1535.3
*銅先物 255.5 +0.5 +0.18% 257.7 253.6
*CRB商品指数 169.70 +0.79 +0.47% 169.78 168.60【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7089.58 -5.40 -0.08% 7110.76 7044.73 61 40
*独DAX 11730.02 +71.98 +0.62% 11778.62 11616.09 22 8
*仏CAC40 5387.09 +36.07 +0.67% 5399.18 5321.88 27 13Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)07時47分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.36%高、対ユーロ0.48%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 105.74円 -0.38円 -0.36% 106.12円
*ユーロ・円 117.26円 -0.57円 -0.48% 117.83円
*ポンド・円 129.93円 +0.26円 +0.20% 129.67円
*スイス・円 107.78円 -0.66円 -0.61% 108.44円
*豪ドル・円 71.38円 -0.53円 -0.73% 71.90円
*NZドル・円 67.25円 -0.62円 -0.91% 67.87円
*カナダ・円 79.54円 -0.53円 -0.67% 80.07円
*南アランド・円 6.89円 -0.05円 -0.71% 6.94円
*メキシコペソ・円 5.29円 -0.04円 -0.74% 5.33円
*トルコリラ・円 18.13円 -0.08円 -0.46% 18.21円
*韓国ウォン・円 8.72円 -0.04円 -0.42% 8.75円
*台湾ドル・円 3.37円 -0.01円 -0.24% 3.38円
*シンガポールドル・円 76.11円 -0.35円 -0.46% 76.46円
*香港ドル・円 13.47円 -0.06円 -0.41% 13.53円
*ロシアルーブル・円 1.59円 -0.01円 -0.88% 1.61円
*ブラジルレアル・円 25.62円 +0.08円 +0.32% 25.54円
*タイバーツ・円 3.45円 -0.02円 -0.44% 3.47円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -3.60% 114.55円 104.46円 109.69円
*ユーロ・円 -6.81% 133.13円 116.57円 125.83円
*ポンド・円 -7.10% 149.72円 126.55円 139.87円
*スイス・円 -3.44% 118.06円 105.92円 111.62円
*豪ドル・円 -7.67% 84.03円 69.97円 77.31円
*NZドル・円 -8.76% 78.86円 66.32円 73.71円
*カナダ・円 -1.08% 89.22円 76.98円 80.41円
*南アランド・円 -9.71% 8.36円 6.78円 7.63円
*メキシコペソ・円 -5.29% 6.16円 5.19円 5.58円
*トルコリラ・円 -12.35% 22.05円 16.26円 20.68円
*韓国ウォン・円 -11.37% 10.28円 8.59円 9.84円
*台湾ドル・円 -6.07% 3.74円 3.33円 3.59円
*シンガポールドル・円 -5.43% 83.32円 75.04円 80.48円
*香港ドル・円 -3.80% 14.61円 13.32円 14.01円
*ロシアルーブル・円 +0.46% 1.76円 1.52円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -9.29% 31.33円 25.22円 28.24円
*タイバーツ・円 +1.83% 3.57円 3.26円 3.39円Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)07時05分
円建てCME先物は27日の225先物比変わらずの20420円で推移
円建てCME先物は27日の225先物比変わらずの20420円で推移している。為替市場では、ドル・円は105円70銭台、ユーロ・円は117円20銭台。
Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
14:00 ザリフ・イラン外相が会見韓国をホワイト国から除外する政令が施行
<海外>
17:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(7月) 4.5%
20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週) -0.9%米・リッチモンド連銀総裁が講演
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)06時39分
米長短金利の逆イールドの判断分かれる、市場はFRBの大幅利下げ要求
米国金融市場では長短金利が再び逆転した。2年債と10年債利回りの逆転は一段と悪化し、2007年6月で最大のマイナスとなった。このため、米国経済が景気後退(リセッション)入りするとの警戒感が一段と強まった。市場がFRBの大幅な利下げを要求している証拠だとする声もある。
ただ、利回り逆転が果たしてリセッション入りを示唆するかどうかには懐疑的見方もある。
1)
景気後退入りを確認するためには長短金利の逆転が3四半期ほど続く必要がある。また、実際に経済が景気後退入りするにはシグナルからさらに1年超かかると考えると、景気後退が具体化するのは2021年くらいとなる。
2)
さらに、金利水準が低いことも、利回り逆転が果たしてリセッション入りを示唆するものかどうかを判断しづらくする。
3)
また、他国の長期債利回りがマイナス金利となる中、世界の投資資金がプラスの利回りが得られ、安全資産となる米国債に集中して流入している可能性もあり、テクニカルなものともとらえられる。欧州最大の経済を持つドイツの4−6月期国内総生産(GDP)改定値は速報値と同じく前期比マイナス0.1%となった。輸出依存型の同国経済は世界経済の鈍化が影響し製造業が冴えない。ドイツ連邦債利回りも一段と低下。米国債相場ではリセッション懸念が強まる中、本日コンファレンスボードが発表した8月の消費者信頼感指数は135.1と7月から低下も予想を上回った。また、現況は177.2と19年ぶり高水準と記録。一方で、期待値は112.4から107へ低下。過去のデータによると現況指数と期待指数の大幅な乖離が景気の悪化を示唆していることは注視したい。
米連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策での舵取りも一段と困難となる。政策当局者の見解も分かれる。7月のFOMCでは2メンバーが政策据え置きを主張し、利下げ決定に反対する一方で、一部メンバーは50ベーシスポイントの利下げの必要性を主張した。本日連邦準備制度理事会(FRB)が公表した公定歩合議事録の中でも、6地区連銀が利下げを主張。ミネアポリス連銀は50ベーシスポイントの利下げを主張した。一方で、5地区が据え置きを主張。通常、FOMC前にNY連銀を除く、11地区連銀が政策金利を修正すべきかどうかの総裁の見解を示す。
Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)06時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・27日 ドル円、反落
27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は105.75円と前営業日NY終値(106.12円)と比べて37銭程度のドル安水準だった。欧州時間に「中国は自動車購入制限の緩和や撤廃を検討」との一部報道が伝わると時間外のダウ先物がプラス圏に急浮上。ドル円にも買い戻しが入った。NY市場に入り、8月米消費者信頼感指数と8月米リッチモンド連銀製造業景気指数が予想より強い内容だったことが分かると、一時106.07円付近まで値を上げた。
ただ、上値では月末絡みの本邦輸出企業の売り注文が厚く106円台は維持出来なかった。米国株相場の失速や米長期金利の低下に伴う円買い・ドル売りも入り、一時105.66円付近まで下押ししている。ユーロドルは続落。終値は1.1090ドルと前営業日NY終値(1.1102ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間に一時1.1116ドルと日通し高値を付ける場面もあったが、デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁が「長期的に低金利が続くだろう」との見解を示すとユーロ売り・ドル買いが優勢に。予想を上回る米経済指標も相場の重しとなり、一時1.1086ドルと日通し安値を付けた。
ユーロ円は反落。終値は117.30円と前営業日NY終値(117.83円)と比べて53銭程度のユーロ安水準。23時過ぎに一時117.74円付近まで上げたものの、東京時間に付けた日通し高値117.89円や欧州時間に付けた117.77円を上抜けることは出来なかった。ユーロドルやドル円の下落が相場の重しとなり、1時30分過ぎに一時117.23円付近まで値を下げた。
ポンドドルは一時1.2310ドルと7月29日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。英野党連合が「英国の合意なきEU離脱を阻止するために協調行動を取る」と伝わると、全般ポンドを買う動きが広がった。各党は下院の夏季休会が終了する来週にも、ジョンソン英首相に10月末の離脱延期をEUに要請するよう強制する法案の成立を目指す見通しだ。一方、ジョンソン氏は前倒し総選挙を含む対抗策で応じる可能性があるという。
本日の参考レンジ
ドル円:105.59円 - 106.18円
ユーロドル:1.1086ドル - 1.1116ドル
ユーロ円:117.22円 - 117.89円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月28日(水)05時41分
大証ナイト終値20410円、通常取引終値比10円安
大証ナイト終値20410円、通常取引終値比10円安
Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)04時59分
【ディーラー発】ドル円、下げ渋り(NY午後)
ドル円は午前の流れを引き継ぎ一時105円65銭付近まで続落したものの、米債利回りの低下幅縮小に伴い下げ渋ると105円82銭付近まで小幅に反発。ただ、戻りは鈍くその後は105円75銭前後で揉み合いとなっている。また、ユーロ円は117円30銭前後で、ポンド円が130円ちょうど前後で売買が交錯しているほか、豪ドル円も71円45銭前後で小動きとなるなどクロス円も総じて方向感に欠ける状況。4時59分現在、ドル円105.748-751、ユーロ円117.272-276、ユーロドル1.10897-900で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年08月28日(水)04時55分
8月27日のNY為替・原油概況
27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円07銭まで上昇後、105円66銭まで反
落して引けた。米国の8月消費者信頼感指数や8月リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回ったことを
好感し、ドル買いが優勢となった。しかし、地元紙が、中国政府が米国に屈しない断固
とした方針を維持しているとの見解を示すと米中貿易摩擦改善への期待が後退。加えて米国の長短金利の逆転が一段と悪化したため米国経済が景気後退入りするとの懸念も再燃しドル売り、円買いに拍車がかかった。ユーロ・ドルは、1.1110ドルから1.1086ドルまで下落して引けた。
ドイツの4−6月期国内総生産(GDP)改定値が速報値のマイナス成長から修正なく、ド
イツ連邦債利回りが一段と低下したほか、欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁が
低金利の長期化を示唆したため、金利先安感にユーロ売りが加速。ユーロ・円は、117円74銭から117円23銭まで下落。
ポンド・ドルは、1.2310ドルまで上昇後、1.2252ドルまで反落。
ドル・スイスは、0.9795フランから0.9837フランまで上昇した。
27日のNY原油先物は反発。ロシアのエネルギー相が価格を支えるための石油輸出国機構(OPEC)の減産を公約すると言及したことが買い材料となった。
[経済指標]
・米・6月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+2.13%(予想:+2.30%、
5月:+2.37%←+2.39%)
・米・6月FHFA住宅価格指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、5月:+0.2%←+0.
1%)
・米・8月消費者信頼感指数:135.1(予想:129.0、7月:135.8←135.7)
・米・8月リッチモンド連銀製造業指数:1(予想:-4、7月:-12)Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)04時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、動きが鈍る
27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は動きが鈍る。4時時点では105.77円と2時時点(105.73円)と比べて4銭程度のドル高水準。106円台では売り圧力が強いなか、米株の反落や米長期金利の低下を手掛かりに失速するも、105円後半で下げ渋り、105.70円台でもみ合い。
ユーロドルは下げが一服。4時時点では1.1093ドルと2時時点(1.1096ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準。独景気減速懸念やデギンドスECB副総裁の発言などを背景に軟調なユーロドルは1.1086ドルを安値に下げが一服し、1.11ドル割れ水準で戻りの鈍い動きとなった。
ユーロ円も動意薄。4時時点で117.33円と2時時点(117.32円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。117.23円を安値に下げ渋るも、117円前半で上値が重い。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.59円 - 106.18円
ユーロドル:1.1086ドル - 1.1116ドル
ユーロ円:117.22円 - 117.89円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月28日(水)03時36分
NY外為:ユーロ売り強まる、ECBの低金利長期化の思惑
NY外為市場ではユーロ売りに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.1110ドルから1.1086ドルまで下落。ユーロ・円は117円74銭から117円23銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0.9058ポンドから0.9016ポンドまで下落。
本日発表されたドイツの4−6月期国内総生産(GDP)改定値は速報値と同じくマイナス成長となったためドイツ連邦債10年債利回りが一段と低下した。さらに、欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁が低金利の長期化を示唆するとユーロ売りが加速した。
Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)03時25分
欧州マーケットダイジェスト・27日 株高・ポンド高・ユーロ安
(27日終値:28日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=105.77円(27日15時時点比△0.08円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=117.32円(▲0.02円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1092ドル(▲0.0010ドル)
FTSE100種総合株価指数:7089.58(前営業日比▲5.40)
ドイツ株式指数(DAX):11730.02(△71.98)
10年物英国債利回り:0.502%(△0.021%)
10年物独国債利回り:▲0.693%(▲0.027%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標) <発表値> <前回発表値>
4−6月期独GDP改定値(季節調整済)
前期比 ▲0.1% ▲0.1%
前年同期比 0.4% 0.4%
4−6月期独GDP改定値(季節調整前)
前年同期比 0.0% 0.0%
8月仏消費者信頼感指数 102 102
8月仏企業景況感指数 105 105※改は改定値、▲はマイナスを表す。
(各市場の動き)
・ポンドドルは一時1.2310ドルと7月29日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。「英野党・労働党のコービン党首はジョンソン英首相に反対する野党各党の幹部らと協議し、英国の合意なき欧州連合(EU)離脱を阻止するための法案提出を目指すことで合意した」との報道を受けて、全般ポンド買いが優勢となった。ポンド円は一時130.39円、ユーロポンドは0.9016ポンドまでポンド高に振れる場面があった。・ユーロドルは弱含み。欧州勢参入直後に一時1.1116ドルと日通し高値を付けたものの、買い一巡後はじり安の展開に。ドイツの景気減速が懸念される中、デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁が「長期的に低金利が続くだろう」との見解を示したことでユーロ売り・ドル買いが出た。8月米消費者信頼感指数と8月米リッチモンド連銀製造業景気指数が予想より強い内容となったことも相場の重しとなり、一時1.1086ドルと日通し安値を付けた。
・ドル円は上値が重い。「中国は自動車購入制限の緩和や撤廃を検討」との一部報道が伝わると時間外のダウ先物がプラス圏に急浮上したため、ドル円にも買い戻しが先行した。予想を上回る米経済指標を好感した買いも入り一時106.07円付近まで値を上げた。ただ、上値では月末絡みの本邦輸出企業の売り注文が厚くすぐに押し戻された。高く始まった米国株が下げに転じると一時105.66円付近まで下押ししている。
・ユーロ円も上値が重かった。ユーロドルの上昇につれた買いが先行すると一時117.77円付近まで上げたものの、東京時間に付けた日通し高値117.89円を上抜けることは出来なかった。ユーロドルやドル円の失速が相場の重しとなり、1時30分過ぎには117.23円付近まで下押しした。
・ロンドン株式相場は小幅ながら3日続落。外国為替市場でポンドが上昇したことを受けて、通貨高が業績に悪影響を与える多国籍企業の銘柄が売られた。HSBCやバークレイズなど金融株にも売りが出た。
・フランクフルト株式相場は続伸。米中対立の悪化に対する懸念が和らぎ、通商問題に敏感なフォルクスワーゲン(0.93%高)やダイムラー(0.51%高)など自動車株に買いが入った。ルフトハンザ(2.97%高)やヘンケル(2.42%高)なども堅調だった。
・欧州債券相場は英国債が下落した一方、独国債が買われた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年08月28日(水)03時18分
NY市場動向(午後2時台):ダウ66ドル安、原油先物0.74ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25832.52 -66.31 -0.26% 26054.02 25721.85 14 16
*ナスダック 7833.77 -19.96 -0.25% 7916.83 7795.18 583 1833
*S&P500 2874.08 -4.30 -0.15% 2898.79 2860.59 205 295
*SOX指数 1458.31 -0.57 -0.04%
*225先物 20470 大証比 +50 +0.24%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 105.78 -0.34 -0.32% 106.07 105.66
*ユーロ・ドル 1.1093 -0.0009 -0.08% 1.1116 1.1086
*ユーロ・円 117.34 -0.49 -0.42% 117.76 117.23
*ドル指数 98.01 -0.07 -0.07% 98.05 97.86
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.52 -0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 1.48 -0.05 2.08 2.05
*30年債利回り 1.96 -0.08 2.92 2.88
*日米金利差 1.75 -0.05
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 54.38 +0.74 +1.38% 54.57 53.69
*金先物 1550.80 +13.60 +0.88% 1554.50 1535.30
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7089.58 -5.40 -0.08% 7110.76 7044.73 61 40
*独DAX 11730.02 +71.98 +0.62% 11778.62 11616.09 22 8
*仏CAC40 5387.09 +36.07 +0.67% 5399.18 5321.88 27 13Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)03時03分
[通貨オプション] 変動率低下
ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。
リスクリバーサルでは3カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする円コール買いが一段と後退した。
■変動率
・1カ月物8.49%⇒8.32% (08年10/24=31.044%)
・3カ月物8.02%⇒7.92%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物7.73%⇒7.65%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.67%⇒7.63%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.90%⇒+1.77%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+2.10%⇒+2.13%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.16%⇒+2.07%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+2.23%⇒+2.12%(8年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2019年08月28日(水)02時37分
NY外為:ドル下げ止まる、米2年債入札後
米財務省は400億ドル規模の2年債入札を実施した。最高落札利回りは1.516%と、2017年9月入札以来で最低。応札倍率は2.6倍と、過去6回入札平均の2.59倍にほぼ並んだ。外国中銀を含む間接ビットは47.1%と、前回入札の43.5%から上昇した。
米国債利回りは入札後いつたん下げ止まった。ドル・円は105円66銭の安値から105円75銭まで反発。ユーロ・ドルは1.1090−95ドルの安値圏でのもみ合いが続いた。
Powered by フィスコ
2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY外為:BTC反発、6.6万ドル台、200DMA突破、中国財政策期待やトランプトレード再開(10/15(火) 00:25)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調(10/15(火) 00:05)
- NY外為:円は軟調、リスクオン、ミネアポリス連銀総裁は緩やかな利下げ適切との考え(10/14(月) 23:46)
- クロス円、底堅い ポンド円は195.64円まで上げ幅拡大(10/14(月) 23:35)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ34ドル安、原油先物0.88ド ル安(10/14(月) 23:25)
- ドル円、149.93円まで上昇 日経平均先物は500円超高(10/14(月) 23:11)
- NY外為:ドル・円心理的節目150円も視野、ドル続伸、米早期の利下げ観測後退(10/14(月) 22:57)
- 【NY為替オープニング】米遅いペースの利下げ織り込みドル続伸(10/14(月) 22:44)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、小安い(10/14(月) 22:05)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/14(月) 21:54)
- 米ドル・円は149円73銭まで上昇(10/14(月) 21:01)
- スウェーデン王立科学アカデミー:2024年ノーベル経済学賞を米マサチューセッツ工科大学、米シカゴ大学の3名の教授に授与(10/14(月) 20:26)
- 中国人民解放軍は軍事演習の終了を発表(10/14(月) 20:10)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、強含み(10/14(月) 20:08)
- 中国の9月貿易統計で輸出は前年同月比+2.4%にとどまる(10/14(月) 20:04)
- ドル・円は底堅い動きを保つ、一部でポジション調整的なドル買いも(10/14(月) 19:44)
- NY為替見通し=明確な方向感は出にくいか(10/14(月) 19:20)
- 中国・9月貿易収支(ドルベース):+817.1億ドル(10/14(月) 19:10)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月14日(月)15時28分公開
低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙 -
2024年10月14日(月)09時24分公開
ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月14日(月)06時58分公開
10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… -
2024年10月13日(日)15時52分公開
【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 【10月14日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)