ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年09月10日(火)のFXニュース(1)

  • 2019年09月10日(火)01時04分
    [通貨オプション] 変動率、1年ぶり低水準、リスク警戒感の後退でOP売り

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下し5週間ぶりの低水準となった。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。

    一方、リスクリバーサルは調整色が強くまちまちとなった。

    ■変動率
    ・1カ月物6.74%⇒6.53% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.90%⇒6.64%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.93%⇒6.74%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.15%⇒6.98%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.55%⇒+1.51%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.90%⇒+1.90%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.09%⇒+2.04%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.17%⇒+2.20%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)00時49分
    NY外為:トルコリラ軟調、米国による制裁を警戒

     米国のムニューシン財務長官はフォックスビジネスとのインタビューで、ロシアからミサイルシステム購入を決定したトルコに対し、米国政府が制裁を検討していることを明らかにした。制裁によるトルコ経済への影響を警戒し、トルコリラリラ売りが加速。リラは対ドルで5.73リラから5.76リラまで下落し、1週間ぶりの安値を更新。リラ安は18円68銭から18円55銭まで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)00時12分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、強含み

     9日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは強含み。24時時点では1.1056ドルと22時時点(1.1043ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。「ドイツ政府は国債規制を回避できる方法で、財政支出を拡大することを検討」との報道をきっかけにユーロ買い・ドル売りが優勢となった。前週末の高値1.1057ドルを上抜けて一時1.1064ドルまで上値を伸ばした。

     ドル円は堅調。24時時点では107.16円と22時時点(107.00円)と比べて16銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが1.63%台まで上昇したことなどが相場の支援材料となり、一時107.18円と日通し高値を付けた。

     ユーロ円はしっかり。24時時点では118.48円と22時時点(118.16円)と比べて32銭程度のユーロ高水準。ドル円とユーロドルの上昇につれた買いが入り一時118.50円と日通し高値を付けた。ダウ平均が100ドル超上昇したことも円売り・ユーロ買いを誘った。

     ポンドドルは伸び悩み。英下院のバーコウ議長が「もし総選挙実施となれば辞任する意向」などと述べるとポンド売りで反応し、一時1.2317ドル付近まで下押しした。ポンド円も英下院議長発言後に132円を割り込む場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.76円 - 107.18円
    ユーロドル:1.1016ドル - 1.1064ドル
    ユーロ円:117.73円 - 118.50円

2025年01月15日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム