ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年09月10日(火)のFXニュース(5)

  • 2019年09月10日(火)16時35分
    豪ドルTWI=59.9(-0.1)

    豪準備銀行公表(9月10日)の豪ドルTWIは59.9となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)16時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7205.37
     前日比:-30.44
     変化率:-0.42%

    フランス CAC40
     終値 :5576.18
     前日比:-12.77
     変化率:-0.23%

    ドイツ DAX
     終値 :12199.21
     前日比:-26.89
     変化率:-0.22%

    スペイン IBEX35
     終値 :9000.20
     前日比:-10.40
     変化率:-0.12%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21959.37
     前日比:-30.36
     変化率:-0.14%

    アムステルダム AEX
     終値 :566.96
     前日比:-1.17
     変化率:-0.21%

    ストックホルム OMX
     終値 :1611.12
     前日比:+0.43
     変化率:+0.03%

    スイス SMI
     終値 :10001.36
     前日比:-58.01
     変化率:-0.58%

    ロシア RTS
     終値 :1335.80
     前日比:-4.34
     変化率:-0.32%

    イスタンブール・XU100
     終値 :100752.70
     前日比:+147.70
     変化率:+0.15%

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)16時08分
    上海総合指数0.12%安の3021.202(前日比-3.537)で取引終了

    上海総合指数は、0.12%安の3021.202(前日比-3.537)で取引を終えた。
    16時07分現在、ドル円は107.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)15時30分
    ドル・円は伸び悩みか、底堅い一方で材料難のため上昇は限定的

    [今日の海外市場]


     10日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。米連邦準備制度理事会(FRB)による大幅利下げ観測はいったん遠のき、ドルは売り後退で下げづらい見通し。ただ、週後半の重要イベントを前に、材料難から積極的なドル買いは手控えられそうだ。

     前日の海外市場では、ドルの底堅い値動きが目立った。6日に発表された米8月雇用統計は賃金の改善を受け、インフレの押し上げを見込んだドル買いが先行。また、同じ日に行われた討論会でパウエルFRB議長が米国経済の先行きにやや自信を示したことから、17-18日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測は弱まりつつある。そのため、米10年債利回りは大きく反発し、ドル・円は107円台に定着。本日のアジア市場でもその流れが続き、中国株や米株式先物の軟調地合いにもかかわらずドル・円は107円前半から半ばで下値の堅い値動きとなった。

     この後の欧米市場は、材料難で動きづらい展開となりそうだ。10月にワシントンで開催される米中貿易交渉での摩擦解消への進展期待を背景に、引き続き円売り方向に振れやすい見通し。また、欧州発のリスク要因の後退も、円売りを支援しよう。英国ではジョンソン政権が10月末に欧州連合(EU)から延期せずに離脱を目論んでいるものの、議会で解散が拒否されるなど合意なき離脱への道が封じられた。ただ、欧州中銀(ECB)理事会、米国の消費者物価指数や小売売上高などの発表といった重要イベントは週後半に集中し、今晩も材料難から積極的に動きづらい展開となろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・5-7月ILO失業率(予想:3.9%、4-6月:3.9%)
    ・23:00 米・7月JOLT求人件数(予想:733.1万件、6月:734.8万件)
    ・02:00 米財務省3年債入札(380億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)15時26分
    NZSX-50指数は11142.58で取引終了

    9月10日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-60.35、11142.58で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)15時25分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.19%近辺で推移

    9月10日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.19%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)15時23分
    NZドルTWI=71.6

    NZ準備銀行公表(9月10日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小動き

     10日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。15時時点では107.37円と12時時点(107.38円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。株価・米金利ともに動きが鈍くなり、ドル円も107.40円を挟んでこう着。欧州勢参入待ちの様相が濃い。

     ユーロドルは動意薄。15時時点では1.1043ドルと12時時点(1.1045ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。東京市場での値幅は結局12pips程度と狭かった。英下院で総選挙実施の動議が否決され、10月14日まで休会となったことに対するポンドの動きに要警戒か。

     ユーロ円は小動き。15時時点では118.57円と12時時点(118.60円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.18円 - 107.50円
    ユーロドル:1.1040ドル - 1.1052ドル
    ユーロ円:118.43円 - 118.75円

  • 2019年09月10日(火)14時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=72.06円 OP12日NYカット

    74.50円 売りやや小さめ
    74.00円 売り

    73.67円 9/10 14:07現在(高値73.84円 - 安値73.56円)

    73.00円 買い小さめ
    72.50円 買い小さめ
    72.06円 OP12日NYカット
    72.00円 買い小さめ
    71.75円 OP10日NYカット大きめ/OP12日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2019年09月10日(火)14時44分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルはさえない値動き

     10日午後の東京市場でドル・円は107円40銭付近での底堅い値動きが続く。米10年債利回りが1.64%台で上げ渋り、ドル買いは抑制されている。ただ、12日開催の欧州中銀(ECB)理事会で一段の緩和政策が見込まれるなか、ユーロ・ドルのさえない値動きでドルは上昇基調を維持しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円18銭から107円50銭、ユーロ・円は118円43銭から118円75銭、ユーロ・ドルは1.1040ドルから1.1052ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)14時23分
    豪ドル・円:米中対立の段階的な解消への期待で一時73円84銭まで上昇

    10日のアジア市場で豪ドル・円は強含み。一時8月1日以来となる73円84銭まで上昇した。米中対立の段階的な解消に対する期待が浮上していることや米ドル・円相場が円安方向に振れていることが対円レートの上昇につながったものとみられる。豪ドル・ドルは伸び悩み。一時0.6869ドルまで買われたが、0.6851ドルまで反落。ただし、その後0.6858ドルまで戻している。ユーロ・円は118円43銭から118円75銭の範囲内でもみ合う展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)13時59分
    【ディーラー発】円売り一服(東京午後)

    日経平均の伸び悩みやダウ先物が前日比マイナス圏に沈んだことを背景に、円売りの流れは一服。ドル円は小幅に軟化し107円40銭前後で売買が交錯。また、クロス円ではユーロ円が118円65銭前後で膠着状態、ポンド円が132円55銭前後で揉み合いとなるなど上値の重い状況。そうした中、豪ドルは午前に強まった売りが一巡すると対ドルで0.6858付近まで、対円で73円67銭付近まで買われじり高に推移している。13時59分現在、ドル円107.409-412、ユーロ円118.610-614、ユーロドル1.10428-431で推移している。

  • 2019年09月10日(火)13時18分
    ドル円107.40円前後、一目・雲の下限107.42円の攻防

     ドル円は、米中株価指数がマイナス圏に沈んでいることで、一目均衡表・雲の下限107.42円を下回る107.40円前後で推移。日経平均株価は+50円程度の強含み、米10年債利回りは1.63%台に低下している。

  • 2019年09月10日(火)12時44分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米株安観測で買い縮小

     10日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。日本株高を背景に円売りが先行したが、今晩の米株安観測でドルは上昇後に買い縮小で失速した。

     ドル・円は、前日海外市場でのドル買いの流れを受け、107円台で寄り付いた。その後、日経平均株価の堅調地合いで円売り基調に振れ、一時107円50銭付近に強含んだ。米10年債利回りの上昇も、ドルを押し上げる要因となった。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続への期待で円売りの地合いに変わりはない。ただ、中国株や米株式先物はマイナス圏に沈み、今晩の米株安観測が広がり円売りを抑制させているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円18銭から107円49銭、ユーロ・円は118円43銭から118円74銭、ユーロ・ドルは1.1041ドルから1.1052ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月10日(火)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比51.80円高の21370.22円

    日経平均株価指数後場は、前日比51.80円高の21370.22円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月10日12時35分現在、107.41円付近。

    Powered by フィスコ

2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム