ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年02月04日(火)のFXニュース(2)

  • 2020年02月04日(火)08時06分
    NY市場動向(取引終了):ダウ143.78ドル高(速報)、原油先物1.59ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28399.81 +143.78   +0.51% 28630.39 28319.65   21   9
    *ナスダック   9273.40 +122.46   +1.34%  9299.85  9188.55 1630  916
    *S&P500      3248.92  +23.40   +0.73%  3268.44  3235.66  373  128
    *SOX指数     1812.18  +22.25   +1.24%
    *225先物       22930 大証比 +40   +0.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.69   +0.34   +0.31%   108.80   108.32
    *ユーロ・ドル   1.1061 -0.0032   -0.29%   1.1096   1.1036
    *ユーロ・円    120.22   +0.05   +0.04%   120.45   119.92
    *ドル指数      97.82   +0.43   +0.44%   97.89   97.41

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.36   +0.05      1.38    1.32
    *10年債利回り    1.52   +0.01      1.57    1.51
    *30年債利回り    2.00   +0.00      2.05    1.99
    *日米金利差     1.58   +0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      49.97   -1.59   -3.08%   51.97   49.91
    *金先物       1581.4   -6.5   -0.41%   1598.5   1573.2
    *銅先物       250.7   -1.0   -0.42%   256.4   248.8
    *CRB商品指数   168.05   -2.26   -1.32%   170.16   167.62

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7326.31  +40.30   +0.55%  7359.98  7285.16   78   21
    *独DAX     13045.19  +63.22   +0.49% 13077.57 12987.53   20   10
    *仏CAC40     5832.51  +26.17   +0.45%  5857.40  5804.14   31   8

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)08時04分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.31%安、対ユーロ0.04%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.69円   +0.34円    +0.31%   108.35円
    *ユーロ・円         120.22円   +0.05円    +0.04%   120.17円
    *ポンド・円         141.29円   -1.82円    -1.27%   143.11円
    *スイス・円         112.49円   +0.03円    +0.02%   112.47円
    *豪ドル・円          72.72円   +0.21円    +0.29%   72.51円
    *NZドル・円         70.23円   +0.18円    +0.26%   70.05円
    *カナダ・円          81.77円   -0.09円    -0.11%   81.86円
    *南アランド・円        7.31円   +0.09円    +1.23%    7.22円
    *メキシコペソ・円       5.78円   +0.03円    +0.46%    5.75円
    *トルコリラ・円       18.16円   +0.05円    +0.25%   18.11円
    *韓国ウォン・円        9.12円   +0.07円    +0.72%    9.06円
    *台湾ドル・円         3.59円   +0.00円    +0.11%    3.58円
    *シンガポールドル・円   79.39円   +0.00円    +0.00%   79.39円
    *香港ドル・円         14.00円   +0.04円    +0.30%   13.95円
    *ロシアルーブル・円     1.71円   +0.01円    +0.84%    1.69円
    *ブラジルレアル・円     25.59円   +0.29円    +1.15%   25.30円
    *タイバーツ・円        3.50円   +0.03円    +0.85%    3.47円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.07%   112.40円   104.46円   108.61円
    *ユーロ・円           -1.27%   127.50円   115.87円   121.77円
    *ポンド・円           -1.93%   148.88円   126.55円   144.07円
    *スイス・円           +0.16%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -4.61%   80.72円   69.97円   76.24円
    *NZドル・円         -3.99%   76.78円   66.32円   73.15円
    *カナダ・円           -2.22%   85.24円   78.51円   83.63円
    *南アランド・円        -5.76%    8.24円    6.78円    7.75円
    *メキシコペソ・円       +0.67%    5.98円    5.19円    5.74円
    *トルコリラ・円        -0.44%   21.19円   16.51円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -2.96%    9.97円    8.59円    9.40円
    *台湾ドル・円         -0.96%    3.69円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -1.69%   82.87円   75.04円   80.75円
    *香港ドル・円         +0.33%   14.33円   13.32円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -2.61%    1.80円    1.58円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -5.17%   30.01円   25.22円   26.98円
    *タイバーツ・円        -4.18%    3.73円    3.40円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)08時00分
    東京為替見通し=上海総合指数の動向と豪準備銀行の金融政策に要注目か

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、1月米ISM製造業景気指数が50.9と予想48.5を上回ったこと、ダウ平均が一時370ドル超上昇したことで108.80円まで上昇。ユーロドルは、1月米ISM製造業景気指数が市場予想を上回ったこと、米長期金利の上昇を受けて1.1036ドルまで下落。ポンドは、ジョンソン英首相が欧州連合(EU)との交渉で「EUルールを受け入れるつもりはない」と述べたことで全面安、対ドルで1.2983ドル、対円で141.07円まで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、豪準備銀行の政策金利発表を見極めつつ、新型コロナウイルス関連の報道や日米中の株価指数の動向を注視していく展開となる。
     豪準備銀行の金融政策では、政策金利0.75%の据え置きが予想されており、リスクシナリオとしては、国内の大規模火災や中国発の新型コロナウイルス拡大を受けた「予防的利下げ」の可能性となる。
     NY市場のドル円は、予想を上回った米1月ISM製造業景気指数(50.9)、ダウ平均や米10年債利回りの上昇を受けて108.80円まで上昇したが、一目均衡表の雲の下限108.81円が上値を抑えており、自律反発の域を出ていない。
     上海総合指数は、中国人民銀行による1兆2000億元の流動性供給やリバースレポ金利の引き下げ(▲0.10%)、そして夜間取引の中止や投機的な空売り禁止を受けて、値幅制限の▲10%に届かない▲7.72%の下落に留まった。しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大がパンデミック(爆発感染)となる可能性が高まった場合は、売り圧力が強まる可能性が高まることで要警戒か。市場を支配しているアルゴリズムを駆使した超高速のコンピューター取引は、市場の新しい材料である「新型コロナウイルス」をそれほど恐れていないとの説があるものの、「パンデミック(pandemic:爆発感染)」や「アウトブレイク(outbreak:集団感染)」などの単語には反応すると思われることで、今後のヘッドラインに要警戒か。
     トランプ米大統領に対する弾劾裁判は、ボルトン前大統領補佐官の証人尋問が否決されたことで、6日にも無罪評決となると報じられている。また、米中通商「第1段階」合意に関しては、自然災害、もしくは他の予見不可能な事象が発生した場合、米中両国が相談をする条項がある模様で、中国政府が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一部確約について柔軟となることを望んでいる模様だが、米通商代表部(USTR)は、「新型肺炎を理由に中国から貿易合意の変更要請ない」と表明している。
     ポンドドルは、年末までの11カ月間での英国と欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉が難航し、通商合意がないままで移行期間切れとなる可能性が高まったことで続落が予想される。ジョンソン英首相は、「EUルールを受け入れるつもりはない」と述べ、バルニエ欧州連合(EU)首席交渉官は、英国が不公正な競争を阻む厳格な規則に合意することが絶対条件、と牽制している。

  • 2020年02月04日(火)07時50分
    NY金先物は弱含み、米国株式反発で利食い売りが増える

    COMEX金4月限終値:1582.40 ↓5.50

     3日のNY金先物4月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-5.50ドルの1オンス=1582.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1573.20−1598.50。新型のコロナウイルスによる肺炎患者は増加しており、一時1600ドルに迫ったが、米国株式の反発を意識して利益確定を狙った売りが増えた。


    ・NY原油先物:大幅続落、一時50ドルを下回る

    NYMEX原油3月限終値:50.11 ↓1.45

     3日のNY原油先物3月限は大幅続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-1.45ドルの1バレル=50.11ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは49.91ドル−51.97ドル。通常取引開始後に2019年1月9日以来となる49.91ドルまで下落した。株高を意識して下げ幅は縮小したが、新型コロナウイルスの感染拡大で原油需要は当面減少するとみられており、需給改善につながる材料は少ないため、原油先物の上値は重いままだった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、4日ぶり反発

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4営業日ぶりに反発。終値は108.69円と前営業日NY終値(108.35円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。対ポンドなどでドル買いが進んだ流れに沿って円売り・ドル買いが先行。1月米ISM製造業景気指数が50.9と予想の48.5を上回ったことが分かると、一時108.80円と日通し高値を付けた。ダウ平均が一時370ドル超上昇したほか、日経平均先物が持ち直したことなども相場の支援材料。

     ポンドは全面安。ジョンソン英首相が欧州連合(EU)との将来の関係を巡る交渉で「EUルールを受け入れるつもりはない」との考えを示すと、英国とEUの自由貿易協定(FTA)交渉が難航し、合意がないまま12月末に移行期間切れを迎えるとの懸念が広がった。ポンドドルは一時1.2983ドル、ポンド円は141.08円、ユーロポンドは0.8518ポンドまでポンド安が進んだ。

     ユーロドルは3日ぶりに反落。終値は1.1060ドルと前営業日NY終値(1.1093ドル)と比べて0.0033ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドドルの下落につれた売りが出たほか、米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出て一時1.1036ドルと日通し安値を付けた。1月米ISM製造業景気指数が市場予想を上回り、節目の50を半年ぶりに回復したことも相場の重し。

     カナダドルは軟調だった。WTI原油先物価格が約1年1カ月ぶりの安値を付けたことを背景に、産油国通貨とされるカナダドルには売りが出た。米ドルカナダドルは一時1.3304カナダドルと昨年12月3日以来の高値を付けたほか、カナダドル円は81.58円と12月4日以来の安値を更新した。

     ユーロ円は小反発。終値は120.21円と前営業日NY終値(120.17円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出て一時119.92円と日通し安値を付けたものの、そのあとはドル円の上昇につれた買いが入り持ち直した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:108.32円 - 108.80円
    ユーロドル:1.1036ドル - 1.1096ドル
    ユーロ円:119.92円 - 120.45円

  • 2020年02月04日(火)06時45分
    NY金先物:弱含み、米国株式反発で利食い売りが増える

    COMEX金4月限終値:1582.40 ↓5.50

     3日のNY金先物4月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-5.50ドルの1オンス=1582.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1573.20−1598.50。新型のコロナウイルスによる肺炎患者は増加しており、一時1600ドルに迫ったが、米国株式の反発を意識して利益確定を狙った売りが増えた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 マネタリーベース(1月、日本銀行)  3.2%
    10:00 営業毎旬報告(1月31日現在、日本銀行)

      東芝機械が中期経営計画を発表


    <海外>
    12:30 豪・オーストラリア準備銀行(豪中央銀行)が政策金利発表 0.50% 0.75%
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(1月)  0.94%
    19:00 欧・ユーロ圏生産者物価指数(12月)  -1.4%
    21:00 ブ・鉱工業生産(12月) -0.7% -1.2%

      米・トランプ大統領が一般教書演説


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)06時27分
    米国製造業は回復の兆しも新型肺炎感染が新たなリスクに

     米供給管理協会(ISM)が発表した1月ISM製造業景況指数は50.9と、予想外に昨年7月以降半年ぶりに活動の拡大を示す50を回復した。12月分は2009年6月以来の低水準から大きく回復。

    今年に入って米中第1段階貿易協定が正式に成立。中国は今までの2倍となる規模の米国農産物の購入や米国産石油関連製品の購入を公約したため貿易への不透明性が後退し、企業は自信を取り戻したことが明らかになった。特に、ISMの輸出受注は2018年9月以降で最高を記録した。

    ただ、今後も米国製造業が1月の拡大ペースを維持することには懐疑的な見方も少なくない。中国が実際に協定を順守し米国製品の購入を実行してくかどうか見極めたいとの企業主が大半。加えて、新型肺炎の感染拡大という新たなリスクが浮上した。2002年から2003年に蔓延した重症急性呼吸器症候群( SARS)より感染力が強いと警戒されている。短期的に中国で発生した新型肺炎の感染拡大で中国経済が停滞することにより、世界的なサプライチェーンのさらなる圧力となり、再び製造業メーカーの圧力となる可能性が懸念材料となる。

    もし、新型肺炎の感染拡大による生産鈍化がさらに深刻化した場合、中国の第1四半期の国内総生産(GDP)は前四半期の6%成長から4.5%成長へ悪化する可能性をエコノミストは警告している。欧米では0.1%ポイント、成長を引き下げる可能性が指摘されている。また、新型肺炎という新たな成長リスクが一段と成長を抑制するため、第1段階貿易協定の公約を巡り中国側は米国政府に柔軟性を求めると報じられており、もし、中国による米国産品の購入が計画通りに行われなければ今後の米国の需要の低迷に繋がる。加えて、ボーイング737マックスは製造再開のめどはまだたっていない。

    ■1月ISM製造業景況指数

    景気指数:50.9(12月47.8、7月来で最高)
    新規受注:52.0(12月47.6、7月来の50を回復)
    仕入れ価格:53.3(12月51.7、3月来で最高)
    生産:54.3(12月44.8、4月来で最高)
    受注残:45.7(12月43.3、8月来で最高)
    入荷遅延:52.9(12月54.6)
    在庫:48.8(12月49.2)
    雇用:46.6(12月45.2)
    輸出:53.3(12月47.32018年9月来で最高)
    輸入:51.3(12月48.8、)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)06時06分
    【ディーラー発】ドル円下げ渋る(NY午後)

    午後に入り、ドル円はNYダウが伸び悩むと108円52銭付近まで失速したものの、その後は108円74銭付近まで持ち直し下げ渋る状況。また、クロス円はユーロ円が120円20銭前後で、豪ドル円が72円70銭前後で売買が交錯している。一方、ポンドは対ドルで1.2982付近まで、対円で141円06銭付近まで下値を拡大する場面が見られた。しかしその後、売りが一巡すると対ドルで1.2990前後で、対円で141円20前後で揉み合いとなっている。6時06分現在、ドル円108.679-689、ユーロ円120.193-213、ユーロドル1.10594-602で推移している。

  • 2020年02月04日(火)05時57分
    大証ナイト終値22930円、通常取引終値比40円高

    大証ナイト終値22930円、通常取引終値比40円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)05時27分
    豪ドル円は72.70円近辺で小動き、4日注目はRBAの政策金利発表

     豪ドル円は72.70円近辺、豪ドル/ドルは0.6690ドル付近で小動き。
     4日の東京時間で最大の注目となるのは、豪準備銀行(RBA)の政策金利の発表になる。市場では豪州から発表された10−12月消費者物価指数(CPI)や12月雇用統計が、市場予想を上回ったことで0.75%に政策金利は据え置かれるとの予想が高い。両指標発表前までは森林火災の影響が深刻なこともあり、利下げ予想も多かったが徐々に利下げ予想は減っている。
     しかし金利を据え置いたとしても、同時に発表される声明文などにより豪ドルは大きく動く可能性があるので警戒したい。なおロウRBA総裁が5日に講演を行うことにも要注目となる。

  • 2020年02月04日(火)05時24分
    2月3日のNY為替・原油概況

     3日のニューヨーク外為市場でドル・円は108円48銭から108円80銭まで上昇して引けた。米1月ISM製造業景況指数が予想外に活動拡大となる50台を7月以来で初めて回復したほか、中国当局が発表した新型肺炎感染拡大の景気への影響を阻止することを目指した景気刺激策を好感しドル買い、円売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは、1.1067ドルから1.1036ドルまで下落して引けた。

    ユーロ・円は、119円92銭まで下落後、120円24銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.3065ドルから1.2983ドルまで下落した。英国と欧州連合(EU)の通商を巡る協議が決裂したことでポンド売りが継続。

    ドル・スイスは、0.9639フランから0.9671フランまで上昇した。

     3日のNY原油先物は続落。1年超ぶりの安値を更新した。新型肺炎の感染拡大で中国第1四半期国内総生産(GDP)が4.5%成長にまで鈍化する可能性が指摘され、需要鈍化懸念が売り材料となった。

    [経済指標]

    ・米・1月製造業PMI改定値:51.9(予想:51.7、速報値:51.7)
    ・米・1月ISM製造業景況指数:50.9(予想:48.5、12月:47.8←47.2)
    ・米・12月建設支出:前月比‐0.2%(予想:+0.5%、11月:+0.7%←+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)04時19分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ160ドル高、原油先物1.18ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28416.31 +160.28 +0.57% 28630.39 28319.65  23   7
    *ナスダック   9266.09 +115.15 +1.26% 9299.85 9188.55 1668 780
    *S&P500     3252.87 +27.35 +0.85% 3268.44 3235.66 410  94
    *SOX指数     1810.79 +20.86 +1.17%  
    *225先物    22890 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.66  +0.31 +0.29%  108.80  108.42 
    *ユーロ・ドル  1.1062 -0.0031 -0.28%  1.1074  1.1036 
    *ユーロ・円   120.19  +0.02 +0.02%  120.24  119.92 
    *ドル指数     97.83  +0.44 +0.45%   97.89   97.41 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.35  +0.04        0.00   0.00 
    *10年債利回り   1.52  +0.01        0.00   0.00 
    *30年債利回り   2.00  +0.00        0.00   0.00 
    *日米金利差    1.58  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.38  -1.18 -2.29%   51.97   49.94     51.56 
    *金先物      1581.00   -6.90 -0.43% 1598.50  1573.20   1587.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7326.31 +40.30 +0.55% 7359.98 7285.16  78  21
    *独DAX    13045.19 +63.22 +0.49% 13077.57 12987.53  20  10
    *仏CAC40    5832.51 +26.17 +0.45% 5857.40 5804.14  31   8

    Powered by フィスコ
  • 2020年02月04日(火)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では108.67円と2時時点(108.59円)と比べて8銭程度のドル高水準。ドルは対ポンドや対カナダドルで堅調地合いを維持していることもありドル円の下値は限られた。しかし、米株式市場の買いの勢いも弱まったことで、108.60円近辺でもみ合いになった。

     ユーロドルももみ合い。4時時点では1.1061ドルと2時時点(1.1062ドル)と0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。ドル自体は対ポンドを中心に買われていることでユーロドルの上値は重いが、ユーロポンドが底堅いことでユーロドルはもみ合いになった。
     なおポンドドルは欧州時間からの重い動きは変わらず、節目の1.30ドルを割り込み1.2983ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円も小動き。4時時点では120.20円と2時時点(120.12円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。株式市場はダウ平均こそは上げ幅を縮めたものの、米主要3指数は堅調推移。一方原油価格は大幅に続落していることもあり、市場全体がリスクオンにも傾けずユーロ円は120.10円台を中心に小動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.32円 - 108.80円
    ユーロドル:1.1036ドル - 1.1096ドル
    ユーロ円:119.92円 - 120.45円

  • 2020年02月04日(火)02時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ185ドル高、原油先物1.32ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28440.63 +184.60 +0.65% 28630.39 28319.65  21   9
    *ナスダック   9264.15 +113.21 +1.24% 9299.85 9188.55 1648 732
    *S&P500     3245.84 +20.32 +0.63% 3268.44 3235.66 405  97
    *SOX指数     1806.66 +16.73 +0.93%  
    *225先物    22870 大証比 -20 -0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.59  +0.24 +0.22%  108.80  108.42 
    *ユーロ・ドル  1.1062 -0.0031 -0.28%  1.1074  1.1036 
    *ユーロ・円   120.12  -0.05 -0.04%  120.24  119.92 
    *ドル指数     97.78  +0.39 +0.40%   97.89   97.41 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.34  +0.03        0.00   0.00 
    *10年債利回り   1.52  +0.01        0.00   0.00 
    *30年債利回り   2.00  +0.00        0.00   0.00 
    *日米金利差    1.58  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.24  -1.32 -2.56%   51.97   49.92 
    *金先物      1582.30  -5.60 -0.35%  1598.50  1573.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7326.31 +40.30 +0.55% 7359.98 7285.16  78  21
    *独DAX    13045.19 +63.22 +0.49% 13077.57 12987.53  20  10
    *仏CAC40    5832.51 +26.17 +0.45% 5857.40 5804.14  31   8

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム