ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年04月09日(木)のFXニュース(3)

  • 2020年04月09日(木)09時18分
    ドル円108.86円前後、日経平均株価はマイナス圏へ

     ドル円は、日経平均株価がマイナス圏に沈んでいることで108.86円前後に弱含み。ダウ先物は120ドル前後の上昇。

  • 2020年04月09日(木)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比22.76円高の19376円

    日経平均株価指数前場は、前日比22.76円高の19376.00円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は779.71ドル高の23433.57。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月9日9時01分現在、108.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)08時55分
    ドル・円は主に108円台後半で推移か、米長期金利の上昇などを意識してドルは下げ渋る可能性

     8日のドル・円は東京市場では108円51銭から109円00銭まで反発。欧米市場でドルは109円10銭まで買われた後に108円60銭まで下落したが、108円85銭で取引終了。

     本日9日のドル・円は、主に108円台後半で推移か。米国株高や米長期金利の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性がある。

     ムニューシン米財務長官は8日、従業員500人以上の中堅企業向け融資プログラムを週内にも発表したいとの考えを伝えたもようだ。一部報道によると、融資規模は最大で4兆5000億ドルに上る可能性がある。

     ムニューシン長官は米CNBCテレビとのインタビューで「財務省と米連邦準備制度理事会(FRB)が積極的に作業を進めている」、「週内に詳細を発表し、可能な限り早い段階に実施に移すことを望んでいる」と話した。関係者によると、3月に成立した2兆ドル規模の新型コロナ経済対策で、4540億ドル分をFRBの融資制度への裏付けに当てており、中堅企業向け融資はこの仕組みを利用するもようだ。

     市場関係者の間からは、「詳細が判明するまでは評価できないものの、中堅企業向け融資プログラムは雇用安定化に寄与する可能性が高い」との声が聞かれている。米国におけるウイルス感染については予断を許さない状態がしばらく続くとみられているが、雇用悪化によって社会不安が増幅することを最小限に抑制する新たな措置が講じられることで、消費者心理はある程度改善し、緩やかな景気回復につながる可能性もあるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)08時39分
    ドル円108.96円付近、SGX日経225先物は19255円で寄り付き

     ドル円は108.96円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(19130円)と比べ125円高の19255円でスタート。

  • 2020年04月09日(木)08時26分
    ドル円、買い先行 108.99円まで上昇

     ドル円は買いが先行。ダウ先物の上昇を受けたほか、日本株高を見越した買いも入った。一時108.99円まで上昇。ユーロ円も118.34円まで値を上げた。

  • 2020年04月09日(木)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     9日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では108.86円とニューヨーク市場の終値(108.83円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。108.80円台でのもみ合いとなった。本日のアジア時間もダウ先物や日経平均株価の動向に振らされる動きとなる見込みで、株価の推移に注意しておきたい。

     ユーロ円はもみ合い。8時時点では118.20円とニューヨーク市場の終値(118.18円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。118.20円を挟んだ水準での方向感を欠いた動き。東京勢の本格参入や日本株の取引開始を待つ状態となっている。

     ユーロドルは8時時点では1.0859ドルとニューヨーク市場の終値(1.0858ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.0860ドルを挟んだ水準でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.82円 - 108.90円
    ユーロドル:1.0854ドル - 1.0863ドル
    ユーロ円:118.14円 - 118.25円

  • 2020年04月09日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、黒田日銀総裁のマイナス成長懸念への見解に要注目か

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ダウ平均の上昇を受けて109.10円まで上昇した。ユーロドルは1.0850ドル前後まで軟調推移。オセアニア通貨は、ダウ平均が米大統領選で民主党候補のサンダース氏が離脱を表明したことで850ドル超高まで上昇したことで堅調推移、豪ドル/ドルは0.6245米ドル、NZドル/ドルは0.6031米ドルまで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、引き続き本邦輸出企業による109.00円台でのドル売り圧力で上値が重い展開が予想される。
     本日は黒田日銀総裁の発言が予定されており、日銀が4月27-28日の金融政策決定会合での展望リポートで、2020年度の経済成長率を若干のマイナス成長とする方向で検討に入った、との市場の噂への見解に要注目となる。ゴールドマン・サックスは、日本の4-6月期国内総生産(GDP)が前期比年率▲25%に落ち込むと予想しており、黒田日銀総裁の見解に要注目か。
     ドル円の高値は4月6日が109.38円、7日は109.28円、8日は109.10円までで、109円台での本邦輸出企業からのドル売り圧力が確認されている。3月調査の日銀短観での2020年度ドル円想定為替レートは107.98円となっており、本邦輸出企業からの連日のドル売り予約が上値を抑える要因となっている。
     ドル円の注文状況は、上値には、109.20円、109.30円、109.40-50円にドル売りオーダーが控えている。下値には、108.50円にはドル買いオーダーが控えている。また、本日のNYカットオプション109.00円もドル円の上値を抑える要因となる。
     テクニカル分析では、抵抗帯である日足一目均衡表の雲の下限が108.96円、上限が109.10円に控えており、109.10円を上抜けた場合は「三役好転」の強い買いシグナルが点灯することで要警戒となる。週足の雲の下限は109.34円に控えている。
     さらに、アストロロジーの月齢サイクルからは、昨日のスーパームーン(満月)が、ドル買い・株買いを示唆しており、要警戒か。
     ドル買い要因として、WTI原油価格が、本日予定されているOPECプラスで原油減産合意の可能性が高まっていることで堅調に推移していることが挙げられる。リスクシナリオとしては、減産協議が決裂した場合となる。
     また、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)では、新型コロナ対策としてのコロナ債に関する協議が続いており、昨日は協議難航が伝えられてユーロ売りとなったが、本日も協議が継続しており、ヘッドラインに要注目となる。

     ドル買い・円売り要因は以下の通りとなる。
    ・有事のドル買い
    ・日本政府の緊急事態宣言・緊急経済対策(事業規模108.2兆円)
    ・年金(GPIF)による外債投資拡大(最大31%):約340億ドル
     ドル売り・円買い要因は以下の通りとなる。
    ・ドル流動性不足の緩和(FRBの無制限量的緩和・中銀スワップ・ FIMAレポ)
    ・本邦勢のレパトリ機運(外貨建て資産を売却して日本へ還流)
    ・リスク回避のクロス円の売り圧力

  • 2020年04月09日(木)07時59分
    NY市場動向(取引終了):ダウ779.71ドル高(速報)、原油先物2.45ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23433.57 +779.71   +3.44% 23513.40 22682.99   28   2
    *ナスダック   8090.90 +203.64   +2.58%  8114.43  7901.94 2187  430
    *S&P500      2749.98  +90.57   +3.41%  2760.75  2663.30  482   23
    *SOX指数     1639.89  +54.52   +3.44%
    *225先物       19130 大証比 +210   +1.11%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.91   +0.15   +0.14%   109.10   108.51
    *ユーロ・ドル   1.0851 -0.0041   -0.38%   1.0902   1.0830
    *ユーロ・円    118.17   -0.32   -0.27%   118.69   117.92
    *ドル指数     100.18   +0.28   +0.28%   100.43   99.90

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.26   +0.00      0.28    0.24
    *10年債利回り    0.77   +0.06      0.77    0.69
    *30年債利回り    1.38   +0.09      1.38    1.28
    *日米金利差     0.75   +0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      26.08   +2.45  +10.37%   26.45   23.74
    *金先物       1680.0   -3.7   -0.22%   1695.8   1670.7
    *銅先物       227.1   -0.2   -0.07%   228.8   224.3
    *CRB商品指数   129.19   +1.24   +0.97%   129.88   128.06

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     5677.73  -26.72   -0.47%  5704.45  5589.73   59   39
    *独DAX     10332.89  -23.81   -0.23% 10340.79 10198.22   12   18
    *仏CAC40     4442.75   +4.48   +0.10%  4442.75  4333.09   19   21

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)07時58分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.11%安、対ユーロ0.30%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.88円   +0.12円    +0.11%   108.76円
    *ユーロ・円         118.13円   -0.36円    -0.30%   118.49円
    *ポンド・円         134.74円   +0.64円    +0.48%   134.10円
    *スイス・円         111.97円   -0.21円    -0.19%   112.18円
    *豪ドル・円          67.74円   +0.64円    +0.95%   67.10円
    *NZドル・円         65.42円   +0.41円    +0.63%   65.01円
    *カナダ・円          77.62円   -0.11円    -0.14%   77.72円
    *南アランド・円        5.97円   +0.03円    +0.53%    5.94円
    *メキシコペソ・円       4.51円   +0.04円    +0.90%    4.47円
    *トルコリラ・円       16.07円   +0.00円    +0.01%   16.07円
    *韓国ウォン・円        8.96円   +0.02円    +0.18%    8.94円
    *台湾ドル・円         3.61円   +0.00円    +0.06%    3.61円
    *シンガポールドル・円   76.36円   -0.05円    -0.07%   76.42円
    *香港ドル・円         14.04円   +0.02円    +0.11%   14.03円
    *ロシアルーブル・円     1.45円   +0.01円    +0.78%    1.44円
    *ブラジルレアル・円     21.23円   +0.41円    +1.97%   20.82円
    *タイバーツ・円        3.33円   +0.00円    +0.14%    3.32円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.25%   112.40円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -2.99%   126.81円   115.87円   121.77円
    *ポンド・円           -6.48%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           -0.30%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円          -11.15%   80.72円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -10.56%   75.96円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -7.19%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -23.05%    8.05円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -21.35%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -11.89%   19.67円   15.93円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -4.71%    9.91円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -0.22%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -5.44%   82.87円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         +0.68%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -17.28%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -21.33%   29.09円   20.25円   26.98円
    *タイバーツ・円        -8.92%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)07時44分
    NY金先物はもみ合い、換金目的の売りは一巡

    COMEX金6月限終値:1684.30 ↑0.60

     8日のNY金先物6月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+0.60ドルの1オンス=1684.30ドルで取引を終了した。取引レンジは1670.70ドル−1695.80ドル。8日のアジア市場で金先物は1670.70ドルまで下げたが、換金目的の売りが一巡したことから、金先物は反転。ニューヨーク市場の午前中にかけて1695.80ドルまで買われたが、その後は株高を意識して主に1680ドル台でのもみ合いが続いた。

    ・NY原油先物:反発、大規模な減産への期待残る

    NYMEX原油5月限終値:25.09 ↑1.46

     8日のNY原油先物5月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+1.46ドルの1バレル=25.09ドルで取引を終えた。取引レンジは23.74ドル−26.45ドル。米エネルギー情報局(EIA)がこの日発表した週間在庫統計によると、原油在庫は予想を上回る大幅な増加を記録したが、米国株高を意識した買いが入ったようだ。原油需要の世界的な減少は織り込み済み。主要産油国による大規模な減産への期待は残されており、原油先物は下げ渋った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)07時26分
    FRBは当面大規模緩和を維持へ=3月FOMC議事録

    米連邦準備制度理事会(FRB)は新型ウイルス蔓延による経済への弊害を抑えるためゼロ金利政策や無制限の国債購入というバズーカを決定した米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表(3月15日開催分)を公表した。

    短期的な経済の見通しが急激に悪化したことを理由に挙げた。さらに、先行き見通しにかなり大きな不透明性があり、経済が新型ウイルスの影響を克服するまでゼロ金利を維持する断固とした方針を示した。経済がさらに悪化した場合に、FRBの手段が尽きるとの投資家の懸念を生むことを回避するために小幅な利下げを主張するメンバーもおり、利下げ幅を巡り意見の相違があったものの力強い政策に支持が得られたことが明らかになった。また、信用市場支援で全ての手段を利用すると、必要とあれば一段の支援の可能性も示唆した。

    景気回復のシナリオとして2つ挙げた。一つのシナリオでは、米国経済が下半期に回復を始めること。二つ目の最悪のシナリオでは、かなり遅い回復で、来年まで経済が回復する兆候を見せない可能性があること。シカゴ連銀のエバンス総裁は8日に、シカゴのエコノミッククラブでのビデオ会合で、「最善なシナリオでも、危機脱出後、米国や世界経済は危機前に考えられていたような繁栄に戻るのは困難」と述べ、打撃は大きいと見ているようだ。確かにウイルス危機を脱出し、経済活動が再開したとしても、消費者が危機前のように外出や外食、旅行などの活発な活動を速やかに再開するかどうかには疑問が残る。

    パウエルFRB議長は9日に経済の見通しを発表する予定で内容に注目される。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)07時05分
    円建てCME先物は8日の225先物比185円高の19105円で推移

    円建てCME先物は8日の225先物比185円高の19105円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円80銭台、ユーロ・円は118円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    11:00 東京オフィス空室率(3月)  1.49
    14:00 消費者態度指数(3月)  38.4
    15:00 工作機械受注(3月)  29.6%

      日銀支店長会議(テレビ会議)
      地域経済報告(さくらリポート、4月)


    <海外>
    15:00 独・貿易収支(2月)  138億ユーロ
    15:00 独・経常収支(2月)  166億ユーロ
    15:00 英・鉱工業生産指数(2月) 0.3% -0.1%
    15:00 英・商品貿易収支(2月)  -37.2億ポンド
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(4月7日まで1カ月間)  0.1%
    21:00 印・鉱工業生産(2月)  2.0%
    21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA)(3月) 0.11% 0.25%
    21:30 加・失業率(3月)  5.6%
    21:30 米・生産者物価コア指数(3月) 1.2% 1.4%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  664.8万件
    23:00 米・ミシガン大学消費者信頼感指数速報(4月) 80.0 89.1
    23:00 米・卸売在庫(2月)  -0.5%

      ブ・経済活動(2月、14日までに)  0.69%
      韓・韓国銀行(中央銀行)が政策金利発表


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)06時30分
    NY金先物はもみ合い、換金目的の売りは一巡

    COMEX金6月限終値:1684.30 ↑0.60

    8日のNY金先物6月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+0.60ドルの1オンス=1684.30ドルで取引を終了した。取引レンジは1670.70ドル−1695.80ドル。8日のアジア市場で金先物は1670.70ドルまで下げたが、換金目的の売りが一巡したことから、金先物は反転。ニューヨーク市場の午前中にかけて1695.80ドルまで買われたが、その後は株高を意識して主に1680ドル台でのもみ合いが続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月09日(木)05時54分
    【ディーラー発】ドル円下げ渋る(NY午後)

    NYダウが終盤にかけ一時前日比850ドル超高まで上げ幅を拡大させたことを背景にやや円売りが優勢に。FOMC議事要旨への反応は鈍く、ドル円は小幅に水準を切り上げると108円91銭付近まで反発。また、クロス円ではユーロ円が118円26銭付近まで持ち直し、豪ドル円が67円93銭付近まで続伸。そうした中、原油価格の急上昇を受けカナダドル買いが強まり、ドルカナダは1.4075付近から1.4011付近まで反落、カナダ円が77円22銭付近から77円66銭付近まで戻りを試す状況。5時54分現在、ドル円108.848-858、ユーロ円118.139-159、ユーロドル1.08539-547で推移している。

2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム