ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年07月27日(月)のFXニュース(3)

  • 2020年07月27日(月)16時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6096.20
     前日比:-27.62
     変化率:-0.45%

    フランス CAC40
     終値 :4937.74
     前日比:-18.69
     変化率:-0.38%

    ドイツ DAX
     終値 :12861.80
     前日比:+23.74
     変化率:+0.18%

    スペイン IBEX35
     終値 :7204.00
     前日比:-90.70
     変化率:-1.24%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20080.01
     前日比:+4.74
     変化率:+0.02%

    アムステルダム AEX
     終値 :561.16
     前日比:-2.79
     変化率:-0.49%

    ストックホルム OMX
     終値 :1749.31
     前日比:-0.93
     変化率:-0.05%

    スイス SMI
     終値 :10194.48
     前日比:-19.73
     変化率:-0.19%

    ロシア RTS
     終値 :1266.60
     前日比:+10.62
     変化率:+0.85%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1202.46
     前日比:-117999.10
     変化率:-98.99%

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)16時05分
    上海総合指数0.26%高の3205.227(前日比+8.459)で取引終了

    上海総合指数は、0.26%高の3205.227(前日比+8.459)で取引を終えた。
    16時05分現在、ドル円は105.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時45分
    ドル円、戻り鈍い 105.44円まで本日安値更新

     ドル円は戻りが鈍い。欧州勢の参入後に対ユーロなどで再びドル売りが進むと、一時105.44円まで本日安値を更新した。

  • 2020年07月27日(月)15時41分
    ドル・円は下げ渋りか、米追加コロナ支援で心理的節目付近は買戻しも

    [今日の海外市場]

     27日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る値動きを予想する。米中対立の先行き不透明感から前週末以降のドル売りが続く見通し。ただ、心理的節目の105円が視野に入り、米国の追加コロナ支援を手がかりに買戻しが見込まれる。

     米中対立が深まり、前週から市場心理を圧迫する要因となっている。米トランプ政権はスパイ行為や知的財産流出などを理由にヒューストンの中国領事館の閉鎖を決めると、中国政府は四川省にある米国領事館を閉鎖するなど報復措置を決めた。両国の対立が深まるなか、足元で発表されたユーロ圏の経済指標が堅調な内容となったことで欧米の回復度合いの違いからユーロ買い・ドル売りの流れが鮮明になっている。週明けアジア市場でもドルは売りが止まらず対主要通貨で弱含み、対円では105円半ばまで水準を切り下げる場面もあった。

     この後の海外市場では、引き続きユーロ・ドル主導の展開となりそうだ。今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)では先行きに悲観的なシナリオが示される可能性から、米中関係が一段と悪化してもドルには安全通貨としての買いは想定しにくい。半面、欧州連合(EU)復興基金の合意以降、ユーロは上昇ピッチを早めており、目先の取引で過熱感が意識されればドル・円への下押し圧力は弱まるだろう。一方、トランプ政権は総額1兆ドル規模の追加新型コロナウイルス対策に関し上院共和党と基本合意に達し、今晩は株高が予想される。ドル売り基調はなお続くものの、対円では105円の心理的節目が近づけば買戻しが強まるとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 独・7月IFO企業景況感指数(予想:89.3、6月:86.2)
    ・17:00 ユーロ圏・6月マネーサプライM3(前年比予想:+9.3%、5月:+8.9%)
    ・21:30 米・6月耐久財受注速報値(前月比予想:+7.0%、5月:+15.7%)
    ・23:30 米・7月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-4.8、6月:-6.1)
    ・24:30 米財務省2年債入札
    ・02:00 米財務省5年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時37分
    ユーロポンド 堅調、先週高値を超えられるか注目

     ユーロポンドが堅調に推移し、先週の23日と24日ともに止められた0.9125ポンドを上抜け0.9131ポンドまで上昇している。この上は22日高値0.9137ポンド、20日高値0.9138ポンドを超えられるかに注目が集まる。この水準を超えると3月26日以来となる0.92ポンドを目指す展開も考えられそうだ。

  • 2020年07月27日(月)15時34分
    豪ドル・円:ユーロ高継続を意識して対円レートは下げ渋る

    27日のアジア市場で豪ドル・円は上げ渋り。米ドル安・円高の相場展開に連れて一時75円08銭まで売られたが、ユーロ買い・米ドル売りの継続を意識した豪ドル買い・米ドル売りも観測されており、対円レートの下げ幅は縮小している。ユーロ・円は下げ渋り。一時123円36銭まで売られたが、123円87銭まで戻す展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時10分
    NZSX-50指数は11585.62で取引終了


    7月27日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-50.64、11585.62で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時10分
    NZドル10年債利回りは上昇、0.83%近辺で推移


    7月27日のNZ国債市場では、10年債利回りが0.83%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時09分
    NZドルTWI=73.0

    NZ準備銀行公表(7月27日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時08分
    日経平均大引け:前週末比35.76円安の22715.85円

    日経平均株価指数は、前週末比35.76円安の22715.85円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、105.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、買い一服

     27日午後の東京外国為替市場でユーロドルは買いが一服。15時時点では1.1701ドルと12時時点(1.1710ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。12時過ぎに1.1725ドルと2018年9月以来の高値をつけたものの、その後は急ピッチで値を上げた反動から1.1690ドル台まで押し戻された。

     ドル円は下げ渋り。15時時点では105.63円と12時時点(105.57円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。3月16日以来の安値となる105.46円まで売りに押されたものの、その後は対ユーロなどでドル売りが一服したことに伴い、105.60円台まで下げ渋った。後場の日経平均株価が下げ幅を縮めたことも相場の支援材料となった面がある。

     ユーロ円はもみ合い。15時時点では123.60円と12時時点(123.62円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。123.60円を挟んだ方向感の乏しい動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.46円 - 106.16円
    ユーロドル:1.1639ドル - 1.1725ドル
    ユーロ円:123.36円 - 123.87円

  • 2020年07月27日(月)14時54分
    ドル・円:ドル・円は戻りが鈍い、日本株は軟調継続

     27日午後の東京市場でドル・円は戻りが鈍く、105円60銭台でのもみ合い。上海総合指数や時間外取引の米ダウ先物はプラス圏で推移する一方、日経平均株価は下げ幅を縮小しつつも軟調地合いが続き、株安を嫌気した円買いは根強い。ただ、ユーロ・ドルの失速で、ドルの下げは一服。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円45銭から106円11銭、ユーロ・円は123円36銭から123円87銭、ユーロ・ドルは1.1642ドルから1.1725ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)13時47分
    ドル円 105.65円前後、ダウ先物が130ドル超の上昇

     ドル円は、ダウ先物が130ドル超上昇し、日経平均株価が40円程度の下落まで下げ幅を縮小していることで、105.65円前後まで下値を切り上げている。ユーロ円が123.70円付近、豪ドル円は75.40円近辺でじり高。

  • 2020年07月27日(月)13時00分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、ドル売りは継続

     27日午前の東京市場でドル・円は弱含み。4連休明けの東京市場は106円台で寄り付いたが、前週末の海外市場でのドル売りが続き105円台に下落。その後もドル売りは止まらず、正午にかけて105円50銭台に値を下げた。また、日経平均株価の弱含みで、円売りは後退しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円55銭から106円11銭、ユーロ・円は123円36銭から123円87銭、ユーロ・ドルは1.1642ドルから1.1715ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月27日(月)12時49分
    ユーロドル、高値近辺には厚めの売り残り

     ユーロドルは、EUコロナ復興基金創設を受けて1.17ドル台前半まで上昇。上値には、本日高値1.1725ドル付近に厚めの売り残りオーダーが控えている。その上になると、1.1750ドルに売り、超えるとストップロス買いが観測される。下サイドは、本日安値の下となる1.1630ドルから1.1620ドルに買いが散見される。まずは、高値近辺の売りをこなせるかに注目か。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム