使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2020年09月11日(金)のFXニュース(3)
-
2020年09月11日(金)12時36分
日経平均後場寄り付き:前日比52.88円高の23288.35円
日経平均株価指数後場は、前日比52.88円高の23288.35円でスタート。
東京外国為替市場、ドル・円は9月11日12時35分現在、106.13円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)12時34分
上海総合指数0.21%安の3228.007(前日比-6.816)で午前の取引終了
上海総合指数は、0.21%安の3228.007(前日比-6.816)で午前の取引を終えた。
ドル円は106.14円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)12時17分
ドル・円はもみ合い、日本株高で底堅さも
11日午前の東京市場でドル・円はもみ合い。前日の米大幅株安が嫌気されやや円買いに振れやすく、ドルに下押し圧力がかかる。ただ、米株式先物がプラスに浮上し、日経平均株価の上昇で円買いは後退しており、ドルは底堅さも目立つ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円08銭から106円19銭、ユーロ・ドルは1.1813ドルから1.1834ドル、ユーロ・円は125円38銭から125円60銭。
【経済指標】
・日・8月企業物価指数:前年比-0.5%(予想-0.5%、7月:-0.9%)
・日・7-9月期法人企業景気予測調査・大企業全産業景況判断指数:+2.0(予想-40.0、4-6月期:-47.6)【要人発言】
・菅官房長官
「消費増税はあくまで将来の話。今後10年引き上げ不要との安倍政権の考えと同じ」
「経済再生なくして財政健全化はない」Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)12時06分
東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、もみ合い
11日の東京外国為替市場でユーロドルはもみ合い。12時時点では1.1833ドルとニューヨーク市場の終値(1.1815ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。昨日の一転下落に対するショートカバーは1.1840ドルまでにとどまり、その後は1.1830ドル台でこう着している。欧米勢の参入を見極めたいとしてアジア時間は様子見ムードとなっている。
ドル円は動意薄。12時時点では106.19円とニューヨーク市場の終値(106.13円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。今週の値幅は60銭にも満たず、ユーロやポンドに市場の目が向いていることもあり、引き続き106円台前半でのこう着相場から抜け出せないでいる。
ユーロ円は12時時点では125.65円とニューヨーク市場の終値(125.39円)と比べて26銭程度のユーロ高水準だった。125.74円を高値にその後は動きが鈍くなるなど、ユーロドルと同様の展開。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.08円 - 106.21円
ユーロドル:1.1813ドル - 1.1840ドル
ユーロ円:125.38円 - 125.74円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月11日(金)11時37分
日経平均前場引け:前日比68.76円高の23304.23円
日経平均株価指数は、前日比68.76円高の23304.23円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時35分現在、106.16円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)11時02分
ドル円 106円前半、米大統領は史上最悪の山火事にコメントせず
ドル円は106.18円前後でもみ合い、ユーロドルは1.1834ドル付近で買いが一服。
米西部では記録的な猛暑が影響し、米カリフォルニア州で史上最悪の山火事が拡大し、隣接するオレゴン州にも火事は広がっている。今週半ばには、サンフランシスコ市周辺の空が、大量の煙で暗いオレンジ色に染まった様子が報じられた。そういったなか米CNNは、緊急事態にもかかわらず、トランプ米大統領が山火事について何も言及しないと指摘している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月11日(金)10時59分
ハンセン指数スタート0.16%高の24352.63(前日比+39.09)
香港・ハンセン指数は、0.16%高の24352.63(前日比+39.09)でスタート。
日経平均株価指数、10時55分現在は前日比59.06円高の23294.53円。
東京外国為替市場、ドル・円は106.18円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)10時08分
東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、強含み
11日の東京外国為替市場でユーロドルは強含み。10時時点では1.1835ドルとニューヨーク市場の終値(1.1815ドル)と比べて0.0020ドル程度のユーロ高水準だった。三桁高で推移する時間外のダウ先物を眺めながら、豪ドル/ドルが0.7270ドル台まで下値を切り上げると共に、ユーロドルも1.1840ドルまでユーロ買い戻しが強まった。
ユーロ円は底堅い。10時時点では125.61円とニューヨーク市場の終値(125.39円)と比べて22銭程度のユーロ高水準だった。反発した米株先物や下げ渋る日本株の動きを受けて、クロス円全般にしっかりした動き。10時過ぎには125.74円まで上値を伸ばした。
また、豪ドル円が77.24円、NZドル円は70.72円までオセアニア通貨高・円安に傾いた。ドル円はもみ合い。10時時点では106.13円とニューヨーク市場の終値(106.13円)とほぼ同水準だった。106.08円まで下押すも直ぐに106.10円台に戻し、仲値にかけてじり高となった。10時過ぎには106.20円まで買われている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.08円 - 106.20円
ユーロドル:1.1813ドル - 1.1840ドル
ユーロ円:125.38円 - 125.74円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月11日(金)09時56分
ドル円仲値、106.16円 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行が11日発表したドル円相場の仲値は106.16円となった。前営業日の106.22円から6銭程度の円高・ドル安水準となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月11日(金)09時50分
ドル・円:106円10銭台で推移し、やや下げ渋る展開
11日午前の東京市場でドル・円は106円10銭台で推移。日経平均は小幅高で推移しており、株安を警戒したドル売り・円買いは特に増えていない。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円11銭から106円19銭、ユーロ・ドルは1.1813ドルから1.1834ドル、ユーロ・円は125円38銭から125円60銭。
■今後のポイント
・新型コロナウイルスのワクチン・有効治療薬の開発競争は加速する可能性
・米中対立の長期化懸念
・米低金利政策の長期化予想NY原油先物(時間外取引):高値37.33ドル 安値36.97ドル 直近値37.27ドル
Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)09時13分
ドル・円は106円台で推移か、米国株安を意識して円売り抑制も
10日のドル・円は、東京市場では106円30銭から106円03銭まで下落。欧米市場でドルは105円98銭まで下げた後、106円24銭まで反発し、106円13銭で取引終了。本日11日のドル・円は、106円台前半で推移か。米国株式の反落を意識して、リスク選好的な円売りは抑制される見込み。
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は10日に行われた会見で、「ユーロの為替レートは物価への影響を考慮して監視する必要がある」と指摘したが、「ECBは特定の為替水準を目標にしない」との見方を伝えた。ECBは10日に開いた理事会で現行の金融政策を維持することを決定した。ECBが公表した経済予測によると、今年の成長率予想は-8%で6月時点の予想よりやや改善。2021年の経済成長率は+5%が見込まれているが、インフレについては、2022年時点でも1.3%にとどまると予想している。
市場関係者の間からは、「ECBの金融緩和策は長期化することが再確認された」との声が聞かれているが、為替ついては「ECBはユーロ高を容認しているわけではなく、リスク選好的なユーロ買いが急速に広がる状況ではない」との見方が多いようだ。
Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)09時10分
ドル円 106円前半で小動き、一目・基準線などを睨んだ動きが続く
ドル円は106.14円前後で小動き。日足一目均衡表・基準線が106.08円、同転換線は106.07円に位置しており、それらの水準を睨んだ動きが続いている。また、ユーロ円は125.53円前後で小じっかりだが、ポンド円は135.82円付近で伸び悩み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年09月11日(金)09時01分
日経平均寄り付き:前日比120.84円安の23114.63円
日経平均株価指数前場は、前日比120.84円安の23114.63円で寄り付いた。
ダウ平均終値は405.89ドル安の27534.58。
東京外国為替市場、ドル・円は9月11日9時00分現在、106.14円付近。Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)08時53分
【速報】日・8月国内企業物価指数:前年比-0.5%で市場予想と一致
11日発表された8月国内企業物価指数は、前年比-0.5%で市場予想と一致した。
Powered by フィスコ -
2020年09月11日(金)08時36分
ドル円106.16円付近、SGX日経225先物は23030円で寄り付き
ドル円は106.16円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(22940円)と比べ90円高の23030円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月12日(木)の最新のFXニュース
-
クロス円、底堅い 堅調な日経平均を眺めユーロ円は157.10円台(13:14)
-
ユーロドル、1.10ドルから1.09ドル半ばまで買い優勢(12:47)
-
ドル・円:ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し(12:42)
-
日経平均後場寄り付き:前日比920.47円高の36540.24円(12:36)
-
上海総合指数0.05%安の2720.400(前日比-1.395)で午前の取引終了(12:33)
-
ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し(12:21)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(12:07)
-
日経平均前場引け:前日比985.85円高の36605.62円(11:39)
-
ハンセン指数スタート0.40%高の17177.30(前日比+68.59)(10:52)
-
ドル円、一時142.20円台の日通し安値に迫る 日銀審議委員のタカ派的な見解を受け(10:26)
-
ドル円、一時142.40円台まで下押し 田村審議委員の発言後(10:09)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み(10:03)
-
ドル・円:ドル・円は142円85銭まで強含み(09:51)
-
ドル円・クロス円、しっかり 日経平均は1100円超の大幅高(09:09)
-
日経平均寄り付き:前日比565.85円高の36185.62円(09:02)
-
日・8月国内企業物価指数:前年比+2.5%で市場予想を下回る(08:57)
-
ドル円 142.60円台でじり高、8月輸入物価指数は前年比+2.6%(08:55)
-
NY金先物は伸び悩み、ドル安一服で利食い売りが増える(08:50)
-
ドル円 142.60円前後、SGX日経225先物は36665円でスタート(08:33)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性も(08:16)
-
ドル円、底堅い流れ継続 昨日高値を上抜けて142.59円まで上昇(08:16)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.02%高、対ユーロ0.06%高(08:10)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ124.75ドル高(速報)、原油先物1.56ドル高 (08:07)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、0.25%利下げ観測で堅調推移 田村日銀委員の見解に要警戒か(08:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月12日(木)12時12分公開
米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がター… -
2024年09月12日(木)10時01分公開
ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。 -
2024年09月12日(木)06時56分公開
9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そし… -
2024年09月11日(水)15時59分公開
レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ -
2024年09月11日(水)12時00分公開
米国株が下落しても上昇してもCFDなら利益を狙える!楽天証券「楽天CFD」に世界のマーケットがより身近になる銘柄、「米… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ(持田有紀子)
- ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる!(FXデイトレーダーZERO)
- ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は基本の日足を学ぶ方の反面教師や参考になる(田向宏行)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)