ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年10月07日(水)のFXニュース(2)

  • 2020年10月07日(水)07時49分
    世界各国通貨に対する円:対スイス0.13%高、対ユーロ0.50%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           105.61円   -0.14円    -0.13%   105.75円
    *ユーロ・円         123.98円   -0.62円    -0.50%   124.60円
    *ポンド・円         136.09円   -1.17円    -0.85%   137.26円
    *スイス・円         115.11円   -0.43円    -0.37%   115.55円
    *豪ドル・円          75.07円   -0.87円    -1.15%   75.94円
    *NZドル・円         69.63円   -0.63円    -0.90%   70.26円
    *カナダ・円          79.35円   -0.37円    -0.46%   79.72円
    *南アランド・円        6.32円   -0.06円    -0.95%    6.38円
    *メキシコペソ・円       4.86円   -0.08円    -1.58%    4.94円
    *トルコリラ・円       13.54円   -0.08円    -0.58%   13.62円
    *韓国ウォン・円        9.07円   -0.07円    -0.74%    9.14円
    *台湾ドル・円         3.66円   +0.00円    +0.01%    3.66円
    *シンガポールドル・円   77.52円   -0.20円    -0.26%   77.72円
    *香港ドル・円         13.63円   -0.02円    -0.12%   13.64円
    *ロシアルーブル・円     1.35円   -0.01円    -0.55%    1.35円
    *ブラジルレアル・円     18.86円   -0.09円    -0.49%   18.95円
    *タイバーツ・円        3.38円   -0.00円    -0.07%    3.38円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.76%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           +1.81%   127.08円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -5.54%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           +2.50%   117.89円   107.73円   112.31円
    *豪ドル・円           -1.53%   78.46円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -4.81%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -5.11%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -18.54%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -15.24%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -25.74%   19.11円   13.37円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -3.56%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         +1.03%    3.71円    3.36円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -4.00%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -2.31%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -23.23%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -30.10%   27.69円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -7.60%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)07時29分
    円建てCME先物は6日の225先物比160円安の23240円で推移

    円建てCME先物は6日の225先物比160円安の23240円で推移している。為替市場では、ドル・円は105円60銭台、ユーロ・円は123円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)07時18分
    米8月JOLT求人件数は4カ月ぶりに減少、労働市場に陰り

     米労働省が発表した8月JOLT求人件数は649.3万件と、7月669.7万件から小幅減少した。予想650.0万件も小幅下回った。4月から7月にかけて増加したのち、減少。新型コロナウイルスの感染が一部で拡大し収束が見られず需要の回復が停滞している。ただ、パンデミックにより経済活動が封鎖される2月来の高水準は保った。

    労働市場への自信をあらわすと特に注目される項目の退職者数は13.9万人減と5月来の減少と再び落ちこんだ。退職率(Quits rate)も2.0%で、7月2.1%や昨年の2.3%を下回っており、労働者は労働市場への自信を失いつつあることも明らかになった。

    労働者の労働市場回復への自信が維持できず、今後の消費動向にも影響を与えかねない。成長を抑制する可能性も懸念される。フィラデルフィア連銀のハーカー総裁は労働市場がパンデミック前の状況に改善するのは2023年で、「米国の失業率は悲惨的に高い」と悲観的な見通しを示した。米国の追加経済救済策を巡る与野党の交渉は選挙後に持ち越されたが、雇用や景気回復を支援するために金融・財政刺激策の維持が非常に重要となる。

    ■雇用たるみダッシュボード

    ◎金融危機前に比べ状態が改善         パンデミック:  金融危機水準と比較
    9月雇用者数(Nonfirm payrolls):+66.1万人(8月+148.9万人)+25.1万人,+16.18万人
    8月求人率(Job openings rate):4.4%(7月4.6%、昨年4.5% )    4.4%, 3%
    8月採用率(Hiring rate):4.2%(7月4.2%、昨年3.9%)      3.8%
    8月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.0%(7月1.3%、昨年1.2%) 1.2%

    ◎金融危機前に比べ状態悪化
    9月失業率(Unemploynent rate):7.9%(8月8.4%)     3.5%, 5%
    9月広義の失業率(U-6):12.8 %(8月14.2%)         7.0%, 8.8%
    9月労働参加率:61.4%(8月61.7%)                   63.4%, 66.1%
    9月長期失業者数(15週以上):58k(8月60k 2019年36.8k)      19k 
    8月退職率(Quits rate):2.0%(7月2.1%、昨年2.3%)     2.3%: 2.1% 

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 外貨準備高(9月) 1兆3985億ドル
    10:00 営業毎旬報告(9月30日現在、日本銀行)
    10:10 国債買い入れオペ(残存3-5年)(日本銀行)
    14:00 景気先行CI指数(8月) 89.0 86.7
    14:00 景気一致指数(8月) 80.8 78.3


    <海外>
    10:45 中・外貨準備高(9月) 3兆1595億ドル 3兆1646億1千万ドル
    15:00 独・鉱工業生産指数(8月) 1.0% 1.2%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-DI)(9月) 3.77% 3.87%
    28:00 米・消費者信用残高(8月) 145.0億ドル 122.5億ドル

      米・連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(9月15-16日会合分)
      米・アトランタ連銀総裁が講演
      米・ミネアポリス連銀総裁が講演
      米・ボストン連銀総裁が講演
      米・ニューヨーク連銀総裁が講演
      米・シカゴ連銀総裁が講演
      米・副大統領候補討論会
      欧・ラガルドECB総裁が講演
      スイス・国際オリンピック委員会(IOC)理事会
      ノーベル化学賞受賞者発表


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、反落

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反落。終値は105.63円と前営業日NY終値(105.75円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが一時0.7901%前後と6月10日以来約4カ月ぶりの高水準を付けたことなどが相場の支援材料となり、105.70円付近まで上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値105.79円を上抜けることは出来なかった。105.79円は前日の高値でもあり、目先レジスタンスとして意識されたようだ。
     NY午後に入り、米追加経済対策の成立期待から一時200ドル超上昇していたダウ平均が、トランプ米大統領の「11月の大統領選後まで追加経済対策の協議を中止するように交渉担当者に伝えた」とのツイートをきっかけに急落するとドル円にも売りが波及。5時前に一時105.47円と日通し安値を更新した。もっとも、米国株の失速でリスク・オフのドル買いも入ったため、ドル円の下値は限定的だった。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は講演で「5、6月から景気改善のペースは鈍化」「見通しは非常に不確実」「金融政策と財政政策がそろって機能し続ければ、経済の回復はさらに強く早くなる」などと発言し、米議会に追加の財政出動を改めて求めた。

     ユーロドルは反落。終値は1.1734ドルと前営業日NY終値(1.1783ドル)と比べて0.0049ドル程度のユーロ安水準だった。米国株の上昇を受けてリスク・オンのドル売りが先行し一時1.1808ドルと9月21日以来の高値を付けたものの、1.18ドル台に定着することは出来なかった。トランプ氏が米経済対策を巡る協議停止を表明すると、ダウ平均が一時420ドル超下落したためリスク・オフのドル買いが優勢に。取引終了間際に一時1.1732ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円は反落。終値は123.95円と前営業日NY終値(124.60円)と比べて65銭程度のユーロ安水準。22時30分過ぎに124.73円と9月16日以来の高値を付けたものの、米国株の失速をきっかけに円買い・ユーロ売りが強まると123.86円と日通し安値を付けた。

     豪ドルは下げ幅を拡大。豪準備銀行(RBA)が市場予想通り政策金利を据え置いた際の声明で、「経済を支援するため、追加措置を講じる可能性」を示唆。NY市場でも豪利下げ観測を背景に豪ドルを売る動きが続いた。米国株の失速を受けて、リスク回避的なドル買いと円買いが強まった影響も受けた。豪ドル米ドルは一時0.7100米ドル、豪ドル円は75.01円まで値を下げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:105.47円 - 105.79円
    ユーロドル:1.1732ドル - 1.1808ドル
    ユーロ円:123.86円 - 124.73円

  • 2020年10月07日(水)05時42分
    大証ナイト終値23260円、通常取引終値比140円安

    大証ナイト終値23260円、通常取引終値比140円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)04時55分
    [通貨オプション]まちまち

     ドル・円オプション市場はまちまち。短中期物中心にレンジ相場を受けたオプション売りが優勢となった。1年物は変わらず。
    リスクリバーサルでは3カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物7.72%⇒7.67%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.63%⇒7.60%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.47%⇒7.46%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.53%⇒7.53%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.26%⇒+1.28%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.81%⇒+1.81%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.07%⇒+2.08%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.28%⇒+2.29%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)04時45分
    10月6日のNY為替・原油概況

     6日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円70銭まで上昇後、105円50銭まで下落して引けた。

    米追加経済救済策への期待感に債券利回り上昇に伴うドル買いが優勢となったが、貿易赤字が14年ぶり最大に拡大、また、8月JOLT求人件数が予想下回ったほかパウエルFRB議長が追加財政支援が欠けた場合の深刻なリセッションを警告しドル買いが後退。さらに、追加経済救済策を巡り、民主党ペロシ下院議長の譲歩や協力が得られない中、選挙後まで交渉を中断するよう大統領が共和党議員に指示したとことが伝えられると期待感が後退しリスク回避の円買いに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.1808ドルまで上昇後、1.1736ドルまで下落して引けた。フランスの国立統計経済研究所は第4四半期国内総生産(GDP)成長見通しを引き下げ、パンデミックの拡大で、規制がさらに強化されるとマイナス成長に落ち込む可能性も警告したことが警戒されユーロ売りが加速した。

    ユーロ・円は124円73銭まで上昇後、123円86銭へ下落。

    ポンド・ドルは1.2986ドルから1.2891ドルまで下落した。
     
    ドル・スイスは0.9133フランから0.9180フランまで上昇した。

     6日のNY原油先物は続伸。ハリケーンデルタが勢いを増したことに伴う退避のためメキシコ湾岸沿いの生産が一部停止したことから供給不安が買い材料となった。

     [経済指標]
    ・米・8月貿易収支:-671億ドル(予想:-662億ドル、7月:-634億ドル←-636億ドル)
    ・米・8月JOLT求人件数:649.3万件(予想:650.0万件、7月:669.7万件←661.8万件)

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)04時13分
    NY外為:リスクオフ、追加経済救済策への期待後退、トランプ大統領が交渉打ち切り指示

     NY外為市場では追加緩和期待が後退しリスク回避の円買いが優勢となった。ドル・円は105円65銭から105円50銭まで下落。ユーロ・円は124円74銭の高値から123円86銭まで下落した。

    追加経済救済策を巡る交渉で、民主党ペロシ下院議長の譲歩や協力が得られない中、選挙後まで打ち切るよう大統領が指示したと報じられ期待感が後退。200ドル近く上昇していたダウ平均株価は下落に転じ300ドル超安。米10年債利回りは0.79%近くから0.73%まで急低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)04時11分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、急落

     6日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は急落した。4時時点では124.07円と2時時点(124.42円)と比べて35銭程度のユーロ安水準だった。一時124.50円台まで持ち直していたが、追加経済対策についてトランプ大統領が民主党案を拒否し、協議を大統領選後まで中止と伝わると一気にリスクオフに傾いた。ユーロ円は124円を割り込み、123.86円まで円高・ユーロ安が進んだ。ダウ平均は、ニュース直前につけた本日高値から約600ドル下げている。

     ユーロドルも軟調。4時時点では1.1754ドルと2時時点(1.1781ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。追加経済対策への期待が裏切られ、リスクオフのドル買いが強まった。一時1.1736ドルまでドル高・ユーロ安に振れた。

     ドル円は弱含み。4時時点では105.56円と2時時点(105.61円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。リスクオフの円買い・ドル買いに挟まれて値幅はそれほど大きくないものの、一時105.50円まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.50円 - 105.79円
    ユーロドル:1.1736ドル - 1.1808ドル
    ユーロ円:123.86円 - 124.73円

  • 2020年10月07日(水)03時54分
    株価急落、トランプ大統領が追加財政策への交渉停止を指示

    株価急落、トランプ大統領が追加財政策への交渉停止を指示

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)03時54分
    追加刺激策の交渉選挙後まで停止するよう指示=トランプ米大統領

    追加刺激策の交渉選挙後まで停止するよう指示、ペロシ下院議長の協力得られず

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)03時50分
    欧州主要株式指数、続伸

     
      6日の欧州主要株式指数は続伸となった。新型コロナに感染した米国のトランプ大統領が退院したことなどが安心感につながり投資家心理が改善。

    英国の航空エンジンメーカー、ロールスロイスはガスプラント建設を巡りインドのDhamra LNGのエンジン提供の契約にこぎつけ9.7%高。スイスのコンピュータ周辺機器メーカーのロジテックは米国のアップル社が自社製品の発表を控え、他社製品の販売停止を発表したことが打撃となり5%超下落した。

    ドイツDAX指数は+0.61%、フランスCAC40指数は+0.48%、イタリアFTSE MIB指数+0.85%、スペインIBEX35指数は+1.44%、イギリスFTSE100指数は+0.12%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)03時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ86ドル高、原油先物1.23ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28234.53 +85.89 +0.31% 28293.03 28137.63  22   8
    *ナスダック  11335.06  +2.57 +0.02% 11350.25 11243.28 1898 712
    *S&P500     3414.03  +5.40 +0.16% 3419.61 3397.07 372 128
    *SOX指数     2326.42 +30.86 +1.34%  
    *225先物    23390 大証比 -10 -0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.64  -0.11 -0.10%  105.70  105.52 
    *ユーロ・ドル  1.1780 -0.0003 -0.03%  1.1808  1.1766 
    *ユーロ・円   124.45  -0.15 -0.12%  124.73  124.20 
    *ドル指数     93.53  +0.02 +0.02%   93.56   93.34 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.77  -0.01        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.59  +0.00        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.73  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.45  +1.23 +3.14%  40.83  39.10 
    *金先物      1905.30 -14.60 -0.77%   1927.00  1902.90 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5949.94  +7.00 +0.12% 5971.48 5903.40  49  52
    *独DAX    12906.02 +77.71 +0.61% 12966.09 12779.65  21   9
    *仏CAC40    4895.46 +23.59 +0.48% 4925.71 4850.36  22  15

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月07日(水)02時39分
    NY外為:ドル軟調、米3年債入札は順調

     米財務省が実施した535億ドル規模の3年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは0.193%と過去6回入札平均の0.233%を下回った。また、応札倍率は2.44倍。過去6回入札平均の2.42倍を上回り需要は順調だった。一方、外国中銀を含む間接入札落札比率は55.7%と、過去6回入札平均の54.1%を上回った。

    順調な結果を受けて米国債相場は堅調。10年債利回りは0.78%前後で推移。ドル・円は105円65銭で上値の重い展開となった。

    Powered by フィスコ

2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム