ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年01月11日(月)のFXニュース(3)

  • 2021年01月11日(月)19時48分
    ユーロ弱含みでドル・円は下げ渋る

    [欧米市場の為替相場動向]

     11日のロンドン外為市場で、ドル・円は104円19銭まで上昇後、104円04銭まで下落した。欧州株安や米長期金利の上げ渋りを意識して、リスク選好的なドル買いは縮小しつつあるようだ。

     ユーロ・ドルは1.2200ドルまで買われた後、1.2155ドルまで下落。ユーロ・円は127円00銭から126円56銭まで下落した。ポジション調整的な円買いが増えているようだ。

     ポンド・ドルは1.3483ドルまで下落後、1.3516ドルまで上昇したが、ユーロ安を意識して伸び悩み。ドル・スイスフランは0.8869フランまで下げた後に、0.8905フランまで戻す展開。ユーロ安を意識したドル買い・スイスフラン売りが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)19時32分
    NY為替見通し=コロナ新変異種を懸念したリスク回避の展開

     NYタイムは、リスク回避の展開か。米ホワイトハウスの新型コロナウイルス対策チームは、感染力が強い新たな変異種発生の可能性を指摘。さらなる感染拡大が懸念される。ダウ先物は軟調に推移しており、為替市場でもリスク回避が意識されるだろう。
     時間外取引の米10年債利回りは、先週NY引けの水準よりやや低めの水準で週明けの取引をスタートした程度だが、リスク回避によるドル買いと米金利の低下に連動したドル売り圧力が交錯して、NY入り以降の為替の動きを見定めにくくしそうだ。
     仮にドルが底堅く推移しても、リスク回避傾向ならドル円は戻りが鈍いだろう。目先のイベントだった12月米雇用統計を先週末にこなした後とあって、投資家の市場参加意欲も抑えられ気味。取引が低調となりやすいなか、為替が不安定に上下する展開にも留意したい。
     2021年の米連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有するアトランタ連銀のボスティック総裁の講演が予定されているため、発言内容を注視したい。昨年11月時点では米経済の動向を大きく左右する小売りの弱さに言及し、支援策の重要性に言及していた。コロナ禍の強まりを想定した米連邦準備理事会(FRB)の金融政策姿勢に関する見解に耳を傾けたい。
     米債券の需給・金利の動向に影響を与える米3年債入札後の米金利・ドル相場の振れにも注意したい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、日足一目均衡表・雲の上限104.65円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、6日高値103.44円。

  • 2021年01月11日(月)19時19分
    欧州株安を意識してユーロ弱含み

    [欧米市場の為替相場動向]

     11日のロンドン外為市場で、ドル・円は104円19銭まで上昇後、104円04銭まで下落した。欧州株安や米長期金利の上げ渋りを意識して、リスク選好的なドル買いは縮小しつつあるようだ。

     ユーロ・ドルは1.2200ドルまで買われた後、1.2159ドルまで下落。ユーロ・円は127円00銭から126円58銭まで下落した。ポジション調整的な円買いが増えているようだ。

     ポンド・ドルは1.3483ドルまで下落後、1.3516ドルまで上昇したが、ユーロ安を意識して伸び悩み。ドル・スイスフランは0.8869フランまで下げた後に、0.8899フランまで戻す展開。ユーロ安を意識したドル買い・スイスフラン売りが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)19時03分
    ユーロドル 1.2159ドルまで弱含み、ユーロ円も126.58円まで下げる

     ユーロドルはアジア時間の安値を抜け、ストップロスを巻き込み昨年12月23日以来となる1.2159ドルまで弱含んでいる。
     ユーロ円も126.58円、ユーロスイスフラン(CHF)も1.0815CHFまで売られている。

  • 2021年01月11日(月)18時48分
    ドル・円は104円05銭まで弱含む

    [欧米市場の為替相場動向]

     11日のロンドン外為市場で、ドル・円は104円19銭まで上昇後、104円05銭まで下落した。米長期金利は上げ渋っていることから、リスク選好的なドル買いは一服しつつあるようだ。

     ユーロ・ドルは1.2200ドルまで買われた後、1.2178ドルまで下落。ユーロ・円は127円00銭から126円74銭まで下落した。ポジション調整的な円買いが多少入っているようだ。

     ポンド・ドルは1.3483ドルまで下落後、1.31516ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.8885フランまで上昇後、0.8869フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・1月ユーロ圏センティックス投資家信頼感:1.3(予想:1.9、12月-2.7)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)18時16分
    ドル・円は失速、欧米株価指数は下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は失速し、104円付近まで値を下げている。米10年債利回りは高水準だが、上昇は一服しドル買いを抑制。また、欧州株の全面安、米株式先物の軟調地合いで今晩の株安を警戒した円買いが観測され、主要通貨の下押し圧力になっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円05銭から104円19銭、ユーロ・円は126円81銭から127円00銭、ユーロ・ドルは1.2173ドルから1.2200ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)17時46分
    ドル円 104.07円前後まで下押し、104.20円台が重い

     ドル円は欧州入り後にポンドに対してドル買いが進んだ時に104.20円近辺まで上昇したが、アジア時間に続き上値を抜けきることができなかった。17時44分時点で104.07円前後まで小幅に弱含んでいる。

  • 2021年01月11日(月)17時25分
    豪ドル円 買いオーダーの規模いずれも小さめ、リスクは下方向か

     豪ドル円のオーダーは総じて規模が小さめだが、81.00円には比較的まとまった売りオーダーが置かれているもよう。リスク選好局面なら売りオーダーがあってもこなしつつ上値を伸ばす場面がしばしば見られるが、米国でのコロナ変異種による感染拡大懸念などもあってダウ先物が軟調に推移するなかでは、売りをこなせそうではない。買いオーダーの規模がいずれも小さめな下方向へのリスクが不安視される。豪ドル/ドルの0.7680ドル割れのストップロスの売りを巻き込んだ場合の下振れも気掛かりななかでは、豪ドルの軟調な推移に注意か必要か。

  • 2021年01月11日(月)17時09分
    ドル・円はしっかり、米長期金利の上昇でドル全面高

     11日の東京市場でドル・円はドル・円はしっかり。米10年債利回りの高水準での推移でドルは全面高となり、朝方に103円89銭を付けた後は上昇基調に振れた。また、東京市場の休場で短期的にリスク要因が後退し、円買いの抑制で午後には104円21銭まで値を上げた。

    ・ユーロ・円は127円09銭から126円76銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.2229ドルから1.2167ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円104円10-20銭、ユーロ・円126円80-90銭
    ・日経平均株価:休場

    【経済指標】
    ・中・12月生産者物価指数:前年比-0.4%(予想:-0.8%、11月:-1.5%)
    ・中・12月消費者物価指数:前年比+0.2%(予想:0.0%、11月:-0.5%)

    【要人発言】
    ・ペロシ米下院議長
    「トランプ大統領の弾劾訴追案を下院に提出する」

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、上げ渋り

     11日午後の東京外国為替市場で ドル円は上げ渋り。17時時点では104.18円と15時時点(104.18円)とほぼ同水準だった。欧州入り後はポンドを中心にドル買いが優勢となっているが、ドル円は104.22円を高値に上げ渋っている。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.2178ドルと15時時点(1.2181ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドドルが昨年12月29日以来となる1.3483ドルまで下がったことで、ユーロドルも連れ安になる場面もあったが、ユーロポンドの買いも入り下値も支えられもみ合いになった。

     ユーロ円は小動き。17時時点では126.88円と15時時点(126.91円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。一時ダウ先物が200ドルを超えて下げたが、ユーロ円は反応が鈍く127円割れの水準で小動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.74円 - 104.22円
    ユーロドル:1.2167ドル - 1.2230ドル
    ユーロ円:126.73円 - 127.09円

  • 2021年01月11日(月)17時00分
    ユーロドル 1.2220ドルへ置かれた売りオーダーが戻り重くしそう

     ユーロドルは1.2150ドルに観測されるオプション(OP)や付近の買いオーダーの手前で下げ渋っている。しかし、直近の売りオーダーの水準が1.2220ドルまで低下してきており、戻りを鈍くしそうだ。

  • 2021年01月11日(月)16時27分
    ドル円 104.10円台でもみ合い、欧州勢参入後も動きが鈍い

     ドル円は一時12月10日以来となる104.22円まで上昇したが、その後は複数回上値をトライするものの上げ渋っている。欧州勢参入後も104.10円台で動きは鈍いまま。

  • 2021年01月11日(月)15時41分
    ドル・円は上げ渋りか、米政治情勢の混乱がドルの重石に

    [今日の海外市場]

     11日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米バイデン次期政権の国債増発観測で、長期金利の上昇を背景としたドル買いは継続の見通し。ただ、トランプ大統領の弾劾訴追の思惑は、ドル買いを抑制する要因となりそうだ。

     8日に発表された米雇用統計は、失業率が想定ほど悪化せず前月から横ばいとなったが、非農業部門雇用者数が予想外に悪化。ただ、それによりバイデン政権による大型投資への期待が膨らみ、米国の長期金利と株価の上昇でドル高に振れた。週明け11日のアジア市場は東京市場の成人の日に伴う休場で薄商いのなか、前週末欧米市場の流れが受け継がれた。また、本日発表された中国のインフレ指標が前月から小幅に改善を示し、先行きの減速を懸念した円買いは後退した。

     この後の海外市場も、米長期金利の上昇を手がかりとしたドル買い基調は継続の見通し。欧州での新型コロナウイルスまん延で制限措置が強化されるなか、ユーロ買いの持ち高を整理する動きが続き、ユーロ売り・ドル買いによりドル・円の下落圧力は弱まりそうだ。ただ、昨年末以降、過去最高値圏で推移する米国株は調整が入りやすい地合いでもあり、株高一服ならリスク選好的な円売りは弱まるだろう。また、トランプ大統領の退任前の弾劾訴追の可能性は低いものの、政治情勢の混乱で円買いは根強いとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・02:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁オンライン討論会参加(21年経済見通し)
    ・03:00 米財務省・3年債入札
    ・08:00 カプラン米ダラス連銀総裁オンライン討論会参加(経済と金融政策)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月11日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、もみ合い

     11日午後の東京外国為替市場でユーロドルは安値圏でのもみ合い。15時時点では1.2181ドルと12時時点(1.2179ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。本日安値圏の1.2170ドル台で次第に方向感が乏しくなっており、欧州勢の参入待ちの様相が強まった。

     ドル円は高値圏でのもみ合い。15時時点では104.18円と12時時点(104.12円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。一時104.22円まで上値を伸ばし、その後も高値圏でのもみ合いが続いた。

     ユーロ円は15時時点では126.91円と12時時点(126.82円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。126円台後半での小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.74円 - 104.22円
    ユーロドル:1.2167ドル - 1.2230ドル
    ユーロ円:126.73円 - 127.09円

  • 2021年01月11日(月)13時31分
    ドル円104.22円まで上げ幅拡大、104.20円のドル売りオーダーをこなす

     ドル円は、104.20円のドル売りオーダーをこなし、ストップロスをヒットして104.22円まで上げ幅拡大。104.30-50円にも断続的にドル売りオーダーが控えている。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)