ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2021年01月15日(金)のFXニュース(1)

  • 2021年01月15日(金)00時48分
    NY外為:ユーロ続落、ECBメンバーがユーロ高懸念表明=12月議事要旨

     NY外為市場ではユーロが続落した。イタリアの政局不安に加え、欧州中央銀行(ECB)が公表した12月議事要旨の中でユーロ高に懸念を表明するメンバーがいたことが明らかになったためユーロ売りに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.2140ドルから1.2111ドルまで下落し1カ月ぶり安値を更新。ユーロ・円は126円30銭から126円07銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0.8000ポンドから0.8869ポンドまで下落し2カ月ぶりの安値を更新。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)00時48分
    ユーロポンド、一時0.8869ポンド 昨年11月23日以来安値

     ユーロポンドは軟調。欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨で足もとのユーロ高を懸念する声が高まっていることが改めて明らかになると、一時0.8869ポンドと昨年11月23日以来の安値を付けた。イタリア政治情勢が不安定化していることも相場の重し。

  • 2021年01月15日(金)00時23分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ136ドル高、原油先物0.01ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31196.84 +136.37 +0.44% 31223.78 31085.67  18  12
    *ナスダック  13197.65 +68.70 +0.52% 13199.01 13158.02 2013 642
    *S&P500     3818.82  +8.98 +0.24% 3820.41 3814.29 321 183
    *SOX指数     3061.19 +69.24 +2.31%  
    *225先物    28930 大証比 +120 +0.42%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.11  +0.22 +0.21%  104.16  103.95 
    *ユーロ・ドル  1.2120 -0.0037 -0.30%  1.2167  1.2111 
    *ユーロ・円   126.18  -0.12 -0.10%  126.53  126.07 
    *ドル指数     90.51  +0.15 +0.17%   90.58   90.24 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.10  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.84  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.06  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.92  +0.01 +0.02%  53.29   52.24 
    *金先物      1842.60  -12.3 -0.66% 1852.00  1826.60 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6784.96 +39.44 +0.58% 6800.57 6736.78  68  32
    *独DAX    13992.31 +52.60 +0.38% 14030.22 13942.88  16  14
    *仏CAC40    5677.40 +14.73 +0.26% 5689.79 5656.75  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、さえない

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはさえない。24時時点では1.2116ドルと22時時点(1.2130ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨で足もとのユーロ高を懸念する声が高まっていることが改めて明らかになると、一時1.2111ドルと日通し安値を付けた。イタリア政治情勢が不安定化していることも相場の重し。

     ユーロ円は軟調。24時時点では126.12円と22時時点(126.25円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。ECB理事会議事要旨や伊政局不安を材料にユーロ売りが進み、一時126.07円と日通し安値を付けた。

     ドル円はもみ合い。24時時点では104.09円と22時時点(104.07円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。バイデン次期大統領の経済対策に加えて、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の討論会を控えていることから、様子見姿勢が広がった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.79円 - 104.20円
    ユーロドル:1.2111ドル - 1.2172ドル
    ユーロ円:126.07円 - 126.53円

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
スワップポイント比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人