ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年03月10日(水)のFXニュース(3)

  • 2021年03月10日(水)10時54分
    ハンセン指数スタート1.68%高の29255.37(前日比+482.14)

    香港・ハンセン指数は、1.68%高の29255.37(前日比+482.14)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比20.06円高の29048.00円。
    東京外国為替市場、ドル・円は108.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)10時49分
    ドル円 108.73円まで上昇、米10年債利回りは1.54%台に上昇

     時間外の米10年債利回りが1.54%台まで上げ幅を拡大し、ドルの買い戻しが継続。ドル円は108.73円まで強含み、ユーロドルは1.1884ドル、ポンドドルは1.3869ドル、豪ドル/ドルは0.7691ドルまで下押した。

  • 2021年03月10日(水)10時39分
    人民元対ドル基準値6.5106元

    人民元対ドル基準値6.5106元

    中国人民元対ドル基準値 6.5106元(前日 6.5338元)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)10時38分
    ユーロドル、弱含み 米長期金利上昇で全般にドル買い戻し

     ユーロドルは弱含み。一時1.1887ドルまで値を下げた。また、ポンドドルは1.3872ドル、豪ドル米ドルは0.7694米ドル、NZドル米ドルは0.7156米ドルまでそれぞれ下押しした。時間外の米10年債利回りが小幅に上昇していることで、為替市場では全般にドルの買い戻しが目立っている。

  • 2021年03月10日(水)10時34分
    【速報】中国・2月生産者物価指数:前年比+1.7%で市場予想を上回る

    10日発表の中国・2月生産者物価指数は、前年比+1.7%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)10時32分
    【速報】中国・2月消費者物価指数:前年比-0.2%で市場予想を上回る

    10日発表の中国・2月消費者物価指数は、前年比-0.2%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、神経質

     10日の東京外国為替市場でドル円は神経質な値動き。10時時点では108.56円とニューヨーク市場の終値(108.48円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。本邦輸入勢からの買いが散見されたことで、8時30分前には108.69円まで上昇。高く始まった日経平均株価が下げに転じると108.52円付近まで伸び悩んだものの、対欧州・オセアニア通貨などでドルの買い戻しが入った影響もあり、下値も限られた。

     ユーロドルはさえない。10時時点では1.1893ドルとニューヨーク市場の終値(1.1901ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りが低下一服となっていることを受け、昨日の海外時間に買いが進んだ反動が出た。一時は1.1888ドルまで弱含む場面も見られた。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では129.12円とニューヨーク市場の終値(129.10円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて一時129.32円まで買いが入ったが、一巡後は129.07円付近まで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.47円 - 108.69円
    ユーロドル:1.1888ドル - 1.1903ドル
    ユーロ円:129.03円 - 129.32円

  • 2021年03月10日(水)09時45分
    ドル・円:ドル・円は108円60銭台で推移し、底堅い値動きに

     10日午前の東京市場でドル・円は、108円60銭台で推移。米長期金利の低下を意識してドルは108円台半ばまで下げているが、経済開発協力機構(OECDは今年、来年の世界経済の成長予測を上方修正しており、リスク回避的な取引は縮小するとの見方が広がっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円47銭から108円69銭で推移、ユーロ・円は129円03銭から129円32銭で推移、ユーロ・ドルは1.1890ドルから1.1903ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)09時20分
    ドル円は小動き、108.60円近辺 

     ドル円は108.69円を高値に108.60円近辺で小動き。ユーロドルは昨日の上昇の反動で1.1889ドルまでじり安。
     日経平均は小高い水準で伸び悩み、時間外の米10年債利回りは1.52%近辺で小動き。

  • 2021年03月10日(水)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比90.34円高の29118.28円


    日経平均株価指数前場は、前日比90.34円高の29118.28円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は30.30ドル高の31832.74。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月10日9時00分現在、108.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)08時52分
    ドル・円は108円台で推移か、世界経済見通し改善でドル下げ渋りも

     9日のドル・円は、東京市場では109円23銭から108円75銭まで下落。欧米市場では、108円97銭から108円42銭まで下落し、108円49銭で取引終了。本日10日のドル・円は108円台で推移か。米長期金利は低下したが、世界経済見通しの改善を意識してドルは下げ渋る可能性がある。

     経済協力開発機構(OECD)は3月9日、2021年の世界の経済成長率予測を5.6%、2022年を4.0%に上方修正した。OECDは新型コロナウイルスワクチン接種の進展や、米国の大規模な追加経済対策が成長率予測を引き上げる要因との見方を示した。OECDが昨年12月初旬時点に提示した予測では、2021年の経済成長率は4.2%、2022年は3.7%。

     市場関係者の間からは「OECDによる経済見通しの大幅な上方修正は株式にとって好材料だが、新型コロナウイルスの感染流行は終息していないため、景気回復のペースがさらに速まることは難しい」との声が聞かれている。また、一部の市場関係者は「欧米主要国の金利上昇が世界経済に与える影響について慎重に検討する必要がある」と指摘している。各国の中央銀行は長期金利の過度な上昇を抑制し、持続的な景気回復を実現するための適切な措置を講じる必要がありそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)08時36分
    ドル円108.63円付近、SGX日経225先物は29265円でスタート

    ドル円は108.63円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(29250円)と比べ15円高の29265円でスタート。

  • 2021年03月10日(水)08時21分
    ドル円 108.62円までじり高、クロス円もやや買いが優勢

     ダウ先物が小高く推移している中、やや円売りが優勢。ドル円は108.62円までじり高となり、ユーロ円は129.24円、ポンド円は150.85円、豪ドル円は83.83円まで小幅高。

  • 2021年03月10日(水)08時18分
    円建てCME先物は9日の225先物比195円高の29255円で推移

    円建てCME先物は9日の225先物比195円高の29255円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円60銭台、ユーロ・円は129円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月10日(水)08時04分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     10日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では108.51円とニューヨーク市場の終値(108.48円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。市場では「本邦勢からの買いが朝方から散見された」との指摘があったが、総じて108円台半ばでの方向感を欠いた動きとなった。なお、本日は5・10日(ゴトー日)のため、仲値にかけて本邦実需勢のフローには注意しておきたい。

     ユーロドルも小動き。8時時点では1.1901ドルとニューヨーク市場の終値(1.1901ドル)とほぼ同水準だった。前日終値付近でのもみ合いとなった。
     豪ドル米ドルは下値の堅い動き。ロウ豪準備銀行(RBA)総裁が「理事会は債券購入プログラムのさらなる延長を検討」などの見解を示したことで一時0.7706米ドル付近まで弱含む場面があったが、相場への影響は一時的だった。

     ユーロ円は8時時点では129.14円とニューヨーク市場の終値(129.10円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。129.10円台でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.47円 - 108.53円
    ユーロドル:1.1895ドル - 1.1903ドル
    ユーロ円:129.03円 - 129.18円

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム