ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月16日(火)のFXニュース(6)

  • 2021年03月16日(火)23時35分
    【NY為替オープニング】FOMCを睨む展開

    ●ポイント
    ・米・2月小売売上高:前月比-3.0%(予想:-0.5%、1月:+5.3%)
    ・米・2月輸入物価指数:前月比+1.3%(予想:+1.1%、1月:+1.4%)
    ・米・2月小売売上高:前月比-3.0%(予想:-0.5%、1月:+5.3%)
    ・米・2月鉱工業生産:前月比-2.2%(予想:+0.3%、1月:+0.9%)
    ・米・2月設備稼働率:73.8%(予想:75.5%、1月:75.6%)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、17日まで)

     16日のニューヨーク外為市場では本日から明日17日にかけて開催される連邦公開市場委員会(FOMC)を睨み調整色が強まる可能性がある。FRBはこの会合で、大規模緩和を据え置く見通し。朝方発表された2月の小売売上高や鉱工業生産は予想を下回り、FRBの慎重な見解を正当化した。

    大規模な追加経済対策に加えて、経済活動の再開、ワクチンの普及で、米国経済の力強い回復期待が強まり同時に、インフレ期待指数も上昇。一部ではFRBが政策で後れを取っているとの懸念も強まりつつある。メンバーの予想でもインフレや経済、金利見通しが引き上げられる可能性が強い。一方で、パウエル議長は労働市場や経済に依然かなりのたるみが存在していると慎重な見解を繰り返す可能性が強い。FRB高官は最近のインフレの上昇はサプライチェーンの混乱などが起因しており、一時的と見ている。長期金利の上昇を抑制するようなイールドカーブコントロールのような手段も速やかに発表する可能性は少ない。ブラインダー前FRB副議長はFRBはインフレが3%近くまで上昇するまでFRBは現行の政策を維持すると見ている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円44銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1842ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円108円82銭、ユーロ・ドル1.1920ドル、ユーロ・円130円20銭、ポンド1.3930ドル、ドル・スイスは0.9291フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)23時26分
    ドル円 売りが一服、108.90円近辺

     ドル円は売りが一服し、108.77円を安値に108.90円前後で推移。また、ユーロドルは1.1897ドルを安値に1.1910ドル、ユーロ円は129.49円を安値に129.65円近辺まで持ち直した。
     ダウ平均は小安い水準で動きが鈍く、米10年債利回りは1.59%近辺で推移している。

  • 2021年03月16日(火)23時22分
    【市場反応】米1月企業在庫/3月NAHB住宅市場指数、ドル続落

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の1月企業在庫は前月比+0.3%となった。伸びは予想通り12月+0.6%から鈍化した。

    全米住宅建設業者協会(NAHB)が発表した3月NAHB住宅市場指数は82と、予想外に2月84から低下した。

    予想を下回った住宅市場指数に失望しドル売りが継続。ドル・円は108円85銭から108円80銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1900ドルから1.1905ドルまで強含み推移した。

    【経済指標】
    ・米・1月企業在庫:前月比+0.3%(予想:+0.3%、12月:+0.6%)
    ・米・3月NAHB住宅市場指数:82(予想:84、2月:84)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)23時03分
    【速報】米・3月NAHB住宅市場指数は予想を下回り82

     日本時間16日午後11時に発表された全米住宅建設業者協会(NAHB)の3月住宅市
    場指数は予想を下回り82となった。

    【経済指標】
    ・米・3月NAHB住宅市場指数:82(予想:84、2月:84)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)23時01分
    【速報】米・1月企業在庫は予想に一致、+0.3%

     日本時間16日午後11時に発表された米・1月企業在庫は予想に一致、前月比+0.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月企業在庫:前月比+0.3%(予想:+0.3%、12月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)22時50分
    【市場反応】米2月小売売上高/鉱工業生産、予想下回りドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]


    商務省が発表した2月小売売上高は前月比-3.0%と、1月+5.3%からマイナスに転じ予想も下回った。

    その後発表された2月鉱工業生産も前月比-2.2%となった。1月+0.9%からマイナスに落ち込んだ。2月設備稼働率は73.8%と、1月75.6%から予想以上に低下した。

    予想を下回った結果を受けてドル売りが優勢となった。ドル・円は109円00銭から108円81銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1915-20ドルで下げ止まった。

    【経済指標】
    ・米・2月輸入物価指数:前月比+1.3%(予想:+1.1%、1月:+1.4%)
    ・米・2月小売売上高:前月比-3.0%(予想:-0.5%、1月:+5.3%)
    ・米・2月鉱工業生産:前月比-2.2%(予想:+0.3%、1月:+0.9%)
    ・米・2月設備稼働率:73.8%(予想:75.5%、1月:75.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)22時49分
    ドル円 売りが継続、108.77円まで弱含む

     米長期金利の低下や米指標のさえない結果が重しとなり、ドル円は108.77円まで売りが継続。ユーロドルはユーロクロスでの売りが重しとなり、1.1903ドルまで下押し、ユーロ円は129.55円まで安値を更新した。

  • 2021年03月16日(火)22時44分
    【まもなく】米・3月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間16日午後11時に全米住宅建設業者協会(NAHB)の3月住宅市場指数が発
    表されます。

    ・米・3月NAHB住宅市場指数
    ・予想:84
    ・2月:84

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)22時36分
    ユーロクロス、軟調 ユーロ豪ドルは一時1.5375豪ドル

     ユーロクロスは軟調。ユーロ豪ドルは一時1.5375豪ドルと日通し安値を付けたほか、ユーロNZドルは一時1.6556NZドル付近、ユーロポンドは0.8583ポンド付近、ユーロカナダドルは1.4859カナダドルまでユーロ安に振れた。

  • 2021年03月16日(火)22時31分
    【速報】米・2月設備稼働率は予想を下回り73.8%

     日本時間16日午後10時15分に発表された米・2月設備稼働率は予想を下回り、73.8%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・2月設備稼働率:73.8%(予想:75.5%、1月:75.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)22時22分
    ドル円、軟調 低調な米経済指標が相次ぐ

     ドル円は軟調地合いが継続。2月米小売売上高が予想を大幅に下回ったうえ、2月米鉱工業生産指数が予想に反して減少するなど、低調な米経済指標が相次いだことを受けてドル売りが優勢になった。22時20分頃に一時108.82円と日通し安値を更新した。

  • 2021年03月16日(火)22時19分
    【速報】米・2月鉱工業生産は予想を下回り-2.2%

     日本時間16日午後10時15分に発表された米・2月鉱工業生産は予想を下回り、前月比
    -2.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月鉱工業生産:前月比-2.2%(予想:+0.3%、1月:+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み

     16日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では109.01円と20時時点(109.13円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。ドル円は時間外の米10年債利回りが徐々に低下したことや、欧州入り後に売られていたポンドの買い戻し(ドル売り)が入っていることも影響し徐々に上値が重くなった。その後、2月の米小売売上高が市場予想を大幅に下回る結果となったことで米10年債利回りが1.584%近辺まで低下、ドル円も108.91円まで弱含んだ。

     ユーロドルは上値が重い。22時時点では1.1923ドルと20時時点(1.1944ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤に市場を引っ張ったポンドドルに買い戻しが入ったこともあり、ユーロドルも1.1952ドルまで買われた。しかし、大きめのユーロ売り・ポンド買いのフローが入ったことで1.1920ドル台まで下押しし上値が重くなっている。
     ポンドドルは1.3809ドルを底に1.3880ドル台まで買い戻しが入った。また、ユーロポンドは0.8640ポンドから0.8590ポンド付近まで大幅に売り込まれた。

     ユーロ円は軟調。22時時点では129.97円と20時時点(130.34円)と比べて37銭程度のユーロ安水準だった。ユーロポンドの売りでユーロドルが下押しし、ドル円の上値も重いことでユーロ円は129.89円まで下値を広げ、軟調に推移している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.91円 - 109.29円
    ユーロドル:1.1914ドル - 1.1952ドル
    ユーロ円:129.89円 - 130.39円

  • 2021年03月16日(火)21時58分
    【まもなく】米・2月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)

     日本時間16日午後10時15分に米・2月設備稼働率が発表されます。

    ・米・2月設備稼働率
    ・予想:75.5%
    ・1月:75.6%

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月16日(火)21時54分
    【まもなく】米・2月鉱工業生産の発表です(日本時間22:15)

     日本時間16日午後10時15分に米・2月鉱工業生産が発表されます。

    ・米・2月鉱工業生産
    ・予想:前月比予想+0.4%
    ・1月:+0.9%

    Powered by フィスコ

2024年05月02日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム