ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年04月09日(金)のFXニュース(2)

  • 2021年04月09日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米10年債利回りの低下を受けて軟調推移か

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、新規失業保険申請件数の2週連続増加を受けて米10年債利回りが1.61%台へ低下したことから109.00円まで続落した。ユーロドルは1.1927ドルまで続伸した。ユーロ円は129.57円まで下落後、ユーロドルの上昇につれて130円台前半まで反発した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りの低下を受けて軟調推移が予想される。

     米10年債利回りは、先週までの1.77%台から1.61%台まで低下している。背景には、バイデン米政権が独立記念日の7月4日を目処に成立を目指している米国雇用計画(America Job Plan)(2.25兆ドル規模)に対して、共和党議員だけでなく、民主党議員からも反対の声が聞こえ始めていることにある。

     共和党上院トップのマコネル院内総務は、インフラ計画は増税を伴い、債務も拡大すると批判し、あらゆる段階で争っていくと強調している。民主党のマンチン米上院議員は、法人税率を21%から28%に引き上げる提案を修正しなければ同計画には賛成しない、世界平均である25%への引き上げなら支持できると述べた。そして、自分以外にも6、7人の民主党議員が現行の法人増税案では問題だと感じていると指摘した。

     さらに、3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、テーパリング(資産購入の段階的縮小)の条件を満たすにはまだ時間がかかる、と示唆され、昨日は、パウエルFRB議長が、一時的になると見込まれるインフレ圧力を抑制する手段を金融当局は持っていると発言した。

     経験則的には、米10年債利回りとFF金利誘導目標の平均的な乖離幅は、1.40%程度であることで、米連邦準備理事会(FRB)が2023年末までゼロ金利政策を継続する限り、米10年債利回りの2.0%に向けた上昇は望めない。さらに、ドル円が110円台を安定的に維持するには、日米10年債利回りの差が2.4%程度必要だが、現状では1.7%程度に留まっている。

     ドル円のオーダー状況は、上値には、109.90円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、110.00円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、110.10-20円に断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には、108.90-00円に断続的にドル買いオーダー、108.40-60円に断続的にドル買いオーダーが控えている。

     10時30分に発表される中国3月消費者物価指数の予想は前年比+0.3%で、2月の前年比-0.2%から上昇、生産者物価指数の予想は前年比+3.5%で、2月の前年比+1.7%からの上昇が見込まれている。中国の物価指数の上昇は、製造業・サービス業PMIの改善に裏打ちされた中国経済の回復基調を示唆することになり、リスク選好要因となる。

     しかしながら、現状は、ウイグル、香港、台湾、南シナ海を巡り、極東の地政学リスクへの警戒感が高まりつつあり、来週の日米首脳会談での対中強硬路線への警戒感などから、反応は限定的だと思われる。

  • 2021年04月09日(金)07時53分
    NY市場動向(取引終了):ダウ57.31ドル高(速報)、原油先物0.14ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33503.57  +57.31   +0.17% 33506.80 33342.64   15   15
    *ナスダック   13829.31 +140.47   +1.03% 13830.14 13758.71 2039 1015
    *S&P500      4097.17  +17.22   +0.42%  4098.19  4082.54  259  245
    *SOX指数     3301.26  +34.80   +1.07%
    *225先物       29720 大証比 +50   +0.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.28   -0.57   -0.52%   109.90   109.00
    *ユーロ・ドル   1.1916 +0.0048   +0.40%   1.1927   1.1861
    *ユーロ・円    130.22   -0.17   -0.13%   130.48   129.57
    *ドル指数      92.08   -0.38   -0.41%   92.48   92.00

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   -0.00      0.15    0.14
    *10年債利回り    1.62   -0.05      1.67    1.62
    *30年債利回り    2.31   -0.05      2.36    2.30
    *日米金利差     1.53   -0.14

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      59.91   +0.14   +0.23%   59.93   58.82
    *金先物       1757.8   +16.2   +0.93%   1759.4   1733.6
    *銅先物       409.5   +4.1   +0.99%   409.8   404.5
    *CRB商品指数   187.37   +1.06   +0.57%   187.60   186.03

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6942.22  +56.90   +0.83%  6942.22  6884.79   77   24
    *独DAX     15202.68  +26.32   +0.17% 15247.78 15144.11   16   14
    *仏CAC40     6165.72  +35.06   +0.57%  6171.45  6146.22   24   16

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)07時52分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.52%高、対ユーロ0.15%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.28円   -0.57円    -0.52%   109.85円
    *ユーロ・円         130.20円   -0.19円    -0.15%   130.39円
    *ポンド・円         150.09円   -0.81円    -0.53%   150.90円
    *スイス・円         118.26円   +0.16円    +0.13%   118.10円
    *豪ドル・円          83.65円   +0.02円    +0.03%   83.63円
    *NZドル・円         77.15円   +0.12円    +0.16%   77.03円
    *カナダ・円          86.99円   -0.13円    -0.15%   87.12円
    *南アランド・円        7.53円   -0.01円    -0.17%    7.54円
    *メキシコペソ・円       5.44円   +0.00円    +0.03%    5.44円
    *トルコリラ・円       13.40円   -0.05円    -0.39%   13.45円
    *韓国ウォン・円        9.79円   -0.03円    -0.31%    9.82円
    *台湾ドル・円         3.84円   -0.02円    -0.51%    3.86円
    *シンガポールドル・円   81.53円   -0.37円    -0.45%   81.90円
    *香港ドル・円         14.05円   -0.06円    -0.41%   14.11円
    *ロシアルーブル・円     1.42円   -0.00円    -0.34%    1.43円
    *ブラジルレアル・円     19.60円   +0.04円    +0.23%   19.56円
    *タイバーツ・円        3.48円   -0.02円    -0.60%    3.50円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +5.84%   110.97円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +3.19%   130.69円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +6.33%   153.41円   129.32円   141.15円
    *スイス・円           +1.36%   118.87円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +5.26%   85.45円   67.29円   79.47円
    *NZドル・円         +4.01%   79.21円   63.43円   74.17円
    *カナダ・円           +7.23%   88.31円   74.79円   81.13円
    *南アランド・円        +7.08%    7.61円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +4.75%    5.46円    4.25円    5.19円
    *トルコリラ・円        -3.65%   16.34円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +3.16%    9.87円    8.62円    9.49円
    *台湾ドル・円         +4.51%    3.89円    3.54円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.36%   82.44円   74.53円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.47%   14.27円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +1.93%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -1.43%   22.50円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +1.11%    3.56円    3.27円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)07時50分
    NY金先物は反発、米長期金利の低下を意識した買いが入る

    COMEX金6月限終値:1758.20 ↑16.60

     8日のNY金先物6月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+16.60ドルの1オンス=1758.20ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1733.60ドル−1759.40ドル。アジア市場の序盤で1733.60ドルまで下落したが、米長期金利の低下を意識した買いが入り、ニューヨーク市場の序盤にかけて1759.40ドルまで上昇した。通常取引終了後の時間外取引では利食い売りが観測されたが、1750ドル台を維持しており、底堅い値動きを見せている。


    ・NY原油先物:弱含み、60ドル近辺で戻り売り興味残る

    NYMEX原油5月限終値:59.60 ↓0.17

     8日のNY原油先物5月限は、弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比-0.17ドルの1バレル=59.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは58.82ドル−59.93ドル。60ドル近辺で戻り売りの興味が観測されており、ニューヨーク市場の序盤にかけて58.82ドルまで下げ幅は拡大した。しかしながら、ユーロの反発や米長期金利の低下を意識した買いが入ったことで下げ幅は縮小。通常取引終了後の時間外取引で59.93ドルまで戻している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)07時34分
    円建てCME先物は8日の225先物比135円高の29805円で推移

    円建てCME先物は8日の225先物比135円高の29805円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円30銭台、ユーロ・円は130円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)07時23分
    FRB高官は米労働市場の改善に依然懐疑的

    米国の3月雇用統計は良好な結果となった。また、2月JOLT求人件数は1月から予想外に増加し2年ぶり高水準を記録し、本年に入り2カ月間で、61.8万件の求人件数が増加した。一方で、パンデミック下、雇用統計に比べより正確に労働市場の現況を示していると注目される週次新規失業保険申請件数は、期待ほど減少せず、依然不安定。

    労働省が発表した最新の週次新規失業保険申請件数(3日まで)は前週比1.6万件増の74.4万件と、前回72.8万件から予想外に2週連続で増加し、2月末以来の高水準となった。4週平均も72.4万件と、3月中旬来の高水準。失業保険継続受給者数(3月26日まで)も373.4万人と、前回375万人から減少したが予想を上回った。半導体不足で、いくつかの自動車生産工場が閉鎖されたことなどが影響した可能性に加え、経済活動の再開状況が各州異なり、不安定となっている。全米で最大規模のカリフォルニア州、ニューヨーク州の経済活動の再開が遅れ、申請件数が増加しており、全体指数を押し上げている。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は3月の雇用統計の改善を歓迎したものの持続的な雇用の増加が必要とし、依然900万人近く失業中だと再度、訴えた。ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁も、労働市場に多くのたるみ(スラック)が存続し、「実質失業率は9.1%だ」と主張している。3月の雇用統計は100万近くの増加を見せたが、今後、強い伸びが継続できるかが焦点となる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      予定なし


    <海外>
    10:30 中・消費者物価指数(3月) 0.2% -0.2%
    10:30 中・生産者物価指数(3月) 3.5% 1.7%
    14:45 スイス・失業率(3月) 3.6% 3.6%
    15:00 独・鉱工業生産指数(2月) 1.5% -2.5%
    15:00 独・貿易収支(2月) 201億ユーロ 138億ユーロ
    15:00 独・経常収支(2月)  169億ユーロ
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(4月)  1.95%
    21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA)(3月) 1.02% 0.86%
    21:30 米・生産者物価コア指数(3月) 2.6% 2.5%
    21:30 加・失業率(3月) 8.0% 8.2%
    23:00 米・卸売在庫(2月) 0.5% 0.5%

      中・資金調達総額(3月、15日までに) 3兆8020億元 1兆7129億元
      中・マネーサプライ(3月、15日までに)
      中・元建て新規貸出残高(3月、15日までに) 2兆5750億元 1兆3594億元


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)06時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・8日 ユーロドル、反発

     8日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.1914ドルと前営業日NY終値(1.1868ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ高水準だった。20時前に一時1.1862ドル付近まで下押ししたものの、アジア時間に付けた日通し安値1.1861ドルがサポートとして働くと買い戻しが優勢に。米長期金利の指標である米10年債利回りが一時1.61%台まで低下したこともユーロ買い・ドル売りを誘った。
     いったんは前日の高値1.1915ドルに上値を抑えられる場面もあったが、同水準を上抜けるとストップロス注文を誘発し、上昇に弾みが付いた。1時30分過ぎに一時1.1927ドルと3月23日以来の高値を更新した。ユーロポンドの上昇につれたユーロ買い・ドル売りも入った。ユーロポンドは一時0.8681ポンドと3月1日以来の高値を付けた。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は国際通貨基金(IMF)・世界銀行春季会合のセミナーに参加し「ワクチン接種や金融政策、財政政策で米景気見通しはより明るい」「回復の不均一は深刻な問題」などと発言。また、「米景気回復はまだ不完全でFRBは目標に向けた具体的な進展を探している」と述べた。

     ドル円は反落。終値は109.26円と前営業日NY終値(109.85円)と比べて59銭程度のドル安水準だった。米長期金利の低下をきっかけに円買い・ドル売りが先行。前日の安値109.58円を下抜けると一時109.00円まで下げ足を速めた。前週分の米新規失業保険申請件数が74.4万件と予想の68.0万件より弱い内容となったことも相場の重し。ただ、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げて109.32円付近まで下げ渋っている。
     IMFの運営方針を決める国際通貨金融委員会(IMFC)は声明を発表し、「世界経済は新型コロナウイルス危機から予想以上の速さで回復しているものの、回復の見通しはなお極めて不確実で、金利の急上昇は特に新興国への打撃になりかねない」との認識を示した。

     ユーロ円は3営業日ぶりに反落。終値は130.18円と前営業日NY終値(130.39円)と比べて21銭程度のユーロ安水準。ドル円の下落につれた売りが先行し、21時30分過ぎに一時129.57円と日通し安値を付けたものの、ユーロドルの上昇につれた買いが入ると130円台前半まで下げ幅を縮めた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:109.00円 - 109.90円
    ユーロドル:1.1861ドル - 1.1927ドル
    ユーロ円:129.57円 - 130.48円

  • 2021年04月09日(金)05時43分
    大証ナイト終値29720円、通常取引終値比50 円高

    大証ナイト終値29720円、通常取引終値比50 円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)04時50分
    [通貨オプション]変動率低下、レンジ相場受け

    ドル・円オプション市場で変動率は低下した。ドル・円のレンジ相場を受けて、オプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでは1年物を除いて、ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが一段と強まった。1年物は変わらず。

    ■変動率
    ・1カ月物6.28%⇒6.09% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.40%⇒6.38%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.63%⇒6.59% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.82%⇒6.77%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.40%⇒+0.44%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.72%⇒+0.74%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.03%⇒+1.05%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.26%⇒+1.26%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)04時34分
    4月8日のNY為替・原油概況(訂正)

     8日のニューヨーク外為市場でドル・円は109円00銭まで下落後、109円31銭まで反発も戻り鈍く、引けた。

    先週分新規失業保険申請件数が予想外に2週連続で増加したほか、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した3月開催分連邦公開市場委員会(FOMC)議事録に続きパウエル議長の発言を受け、早期の緩和策縮小の思惑が後退したため長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.1870ドルから1.1927ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は129円57銭まで下落後、130円25銭まで反発した。

    ポンド・ドルは1.3773ドルから1.3722ドルまで下落。

    ドル・スイスは0.9282フランから9233フランまで下落した。

    8日のNY原油先物は反落。ワクチンが普及する一方で、世界での新型コロナウイルス感染増加により経済の成長が抑制されるとの思惑を受けた需要鈍化懸念も根強く、また、核合意再建巡り米国とイランが3年ぶり交渉を開始したため、供給が増加するとの見方も売り材料となった。

    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:74.4万件(予想:68.0万件、前回:72.8万件←71.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:373.4万人(予想:363.8万人、前回:375万人←379.4万人)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では109.25円と2時時点(109.24円)と比べて1銭程度のドル高水準。109.00円で下げ渋り、3月25日以来の109円割れは回避したものの、109円前半で戻りが鈍く、109.20円台でこう着。米10年債利回りも1.62%台で低下が一服したが、戻りは鈍い。

     ユーロドルは上げが一服。4時時点では1.1915ドルと2時時点(1.1921ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準。1.1927ドルを頭に買いが一服するも、1.19ドル前半でしっかり。ユーロポンドが3月1日以来のユーロ高水準となる0.8681ポンドまで上昇した動きも、ユーロドルの支えとなっている。

     ユーロ円は小動き。4時時点で130.20円と2時時点(130.23円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。130円前半で小幅の上下にとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.00円 - 109.90円
    ユーロドル:1.1861ドル - 1.1927ドル
    ユーロ円:129.57円 - 130.48円

  • 2021年04月09日(金)03時43分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ9ドル高、原油先物0.23ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33455.32  +9.06 +0.03% 33469.89 33342.64  12  18
    *ナスダック  13817.04 +128.20 +0.94% 13825.09 13758.71 1702 1237
    *S&P500     4094.46 +14.51 +0.36% 4096.45 4082.54 251 253
    *SOX指数     3290.44 +23.98 +0.73%  
    *225先物    29670 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.26  -0.59 -0.54%  109.58  109.00 
    *ユーロ・ドル  1.1915 +0.0047 +0.40%  1.1927  1.1862 
    *ユーロ・円   130.18  -0.21 -0.16%  130.26  129.57 
    *ドル指数     92.08  -0.38 -0.41%   92.48   92.00 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.63  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.32  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.53  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     59.54  -0.23 -0.38%   59.85  58.82 
    *金先物      1756.1  +14.5 +0.83%   1759.40 1733.60


    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6942.22 +56.90 +0.83% 6942.22 6884.79  77  24
    *独DAX    15202.68 +26.32 +0.17% 15247.78 15144.11  16  14
    *仏CAC40    6165.72 +35.06 +0.57% 6171.45 6146.22  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)03時40分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     8日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。中央銀行が当面金融緩和策を維持するとの見方が好感され、堅調に推移。唯一、イタリア指数は下落した。

    フランスの高級ブランド、LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンやエルメス・インターナショナルはアナリストの投資判断引き上げを受け、それぞれ上昇。スペインの医療関連素材メーカー、グリフォルスは4.5%高で引けた。一方で、英国の保険、ダイレクトライングループは5.1%下落。

    ドイツDAX指数は+0.17%、フランスCAC40指数は+0.57%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.66%、スペインIBEX35指数は+0.47%、イギリスFTSE100指数は+0.83%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)02時58分
    NY外為:ユーロ・ドル、200DMAを突破

     NY外為市場でユーロ・ドルは重要な節目となる200日移動平均水準の1.1894ドルを再び上回り、50日移動平均水準の1.1975ドルを試す展開となった。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が7日に公表した3月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録やパウエル議長の8日のIMF討論会での発言を受け、早期の緩和策縮小の思惑が後退したため、米国の長期債低下に伴うドル売りが加速した。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム