
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2021年04月12日(月)のFXニュース(1)
-
2021年04月12日(月)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 貸出動向 銀行計(3月) 5.9%
08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(3月) 6.2%
08:50 国内企業物価指数(3月) 0.5% -0.7%
15:00 工作機械受注(3月) 36.7%65歳以上の高齢者へのコロナワクチン接種開始
<海外>
15:00 英・鉱工業生産指数(2月) 0.3% -1.5%
15:00 英・商品貿易収支(2月) -98.26億ポンド
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(4月7日まで1カ月間) 0.64%
18:00 欧・ユーロ圏小売売上高(2月) 1.3% -5.9%
21:00 印・CPI(3月) 5.43% 5.03%
21:00 印・鉱工業生産(2月) -3.0% -1.6%
27:00 ブ・貿易収支(週次)(4月7日まで1カ月間) 10.53億ドル
27:00 米・財政収支(3月) -3109億ドル米・政府が半導体不足巡り業界関係者と協議
中・資金調達総額(3月、15日までに) 3兆8020億元 1兆7129億元
中・マネーサプライ(3月、15日までに)
中・元建て新規貸出残高(3月、15日までに) 2兆5750億元 1兆3594億元
ハノーバーメッセ(16日まで)
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2021年04月12日(月)06時40分
ドル円、もみ合い 109.66円付近で推移
ドル円はもみ合い。早朝取引で109.77円付近まで上げる場面があったものの、その後は前週末終値の109.67円前後まで押し戻された。6時38分時点では109.66円付近で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2025年03月20日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ユーロドル 1.0815ドルまで弱含み、全般ドル買いが優勢(03/20(木) 22:39)
- [NEW!]【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数/3月フィリー連銀製造業景況指数、ドル買い(03/20(木) 22:12)
- [NEW!]【速報】南ア中銀、政策金利据え置き決定(03/20(木) 22:09)
- 【速報】ドル・円148.60円、ドル買い、米先週分新規失業保険申請件数は予想下回る(03/20(木) 21:37)
- ドル円、148.60円台までじり高 3月米フィリー指数は予想を上回る(03/20(木) 21:37)
- 【速報】米・10-12月期経常収支は-3039億ドル(03/20(木) 21:35)
- 【速報】米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想上回り12.5(03/20(木) 21:31)
- 【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想下回り22.3万件(03/20(木) 21:30)
- 【速報】ポンド・ドル1.2980ドル、ポンド上昇、英中銀は政策金利据え置き(03/20(木) 21:22)
- 【英中銀】段階的で注意深いアプローチが適切(03/20(木) 21:18)
- 【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)(03/20(木) 21:15)
- 【まもなく】米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間21:30)(03/20(木) 21:15)
- 【英中銀】8人が据え置き支持、1人が0.25%利下げ主張(03/20(木) 21:10)
過去のFXニュース

- 毎月更新!読者が選んだ人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイント、関連記事も紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年03月20日(木)15時25分公開
日米の金利会合は予想通りでドル円レンジ内、今日はイギリスと利下げ予想のスイス金利会合 -
2025年03月20日(木)09時57分公開
ドル円148円台方向感なし!ユーロドルは調整待ち。リラ急落!トルコ検察エルドアン大統領の政敵拘束。 -
2025年03月20日(木)07時07分公開
3月20日(木)■『日本と米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要… -
2025年03月19日(水)15時25分公開
ウクライナ停戦問題も独歳出増大の可決も想定内、日銀会合は無風だがコメ問題には金融政策のツケも -
2025年03月19日(水)15時06分公開
ユーロ/米ドルは1.1200ドルへ上昇中! ドイツが数十年ぶりの財政拡大に大転換し、欧州の再軍備化がテーマに。史上最大… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+3200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで3200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 3月20日(木)■『日本と米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 3月19日(水)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは1.1200ドルへ上昇中! ドイツが数十年ぶりの財政拡大に大転換し、欧州の再軍備化がテーマに。史上最大の円ロング調整終了まで、米ドル/円は安値売り厳禁(西原宏一)
- ドル円148円台方向感なし!ユーロドルは調整待ち。リラ急落!トルコ検察エルドアン大統領の政敵拘束。(FXデイトレーダーZERO)
- FXの技術習得時は資金10万円で取引を! 1000通貨でもユーロ/米ドルで300pips取れれば、重要な経験に。少し先の自分が相場から利益を得るために、今の時間を使おう(田向宏行)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)