ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年04月09日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年04月09日(金)12時03分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、弱含み

     9日の東京外国為替市場でユーロドルは弱含み。12時時点では1.1910ドルとニューヨーク市場の終値(1.1914ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。一時1.1920ドルまで上昇する場面があったものの、昨日高値の1.1927ドルが意識されると1.1904ドルまで反落した。また、豪ドル米ドルも0.7661米ドルまで上昇した後に0.7635米ドルまで失速。手掛かり材料に乏しいなか、昨日海外時間までの展開に対する持ち高調整の動きが中心となった。

     ユーロ円はさえない。12時時点では130.11円とニューヨーク市場の終値(130.18円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落や日経平均株価の伸び悩みを受けて、一時130.08円まで売りに押された。

     ドル円はもみ合い。12時時点では109.24円とニューヨーク市場の終値(109.26円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。109.30円を挟んだレンジ内でのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.21円 - 109.40円
    ユーロドル:1.1904ドル - 1.1920ドル
    ユーロ円:130.08円 - 130.33円

  • 2021年04月09日(金)11時33分
    日経平均前場引け:前日比110.68円高の29819.66円

    日経平均株価指数は、前日比110.68円高の29819.66円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、109.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)11時22分
    ユーロドル、上値重い 1.1905ドルまで反落

     ユーロドルは上値が重い。昨日高値の1.1927ドルが意識されると1.1905ドルまで反落した。また、オセアニア通貨も失速。豪ドル米ドルは0.7661米ドルまで上げた後に0.7638ドルまで反落し、NZドル米ドルも0.7066米ドルを高値に0.7045米ドルまで下落するなど、全般にドルの買い戻しが進んでいる。

  • 2021年04月09日(金)10時57分
    人民元対ドル基準値6.5409元

    人民元対ドル基準値6.5409元

    中国人民元対ドル基準値 6.5409元(前日 6.5463元)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)10時52分
    ハンセン指数スタート0.50%高の29152.44(前日比+144.37)

    香港・ハンセン指数は、0.50%高の29152.44(前日比+144.37)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比142.42円高の29851.40円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.26円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)10時38分
    【速報】中国・3月生産者物価指数:前年比+4.4%で市場予想を上回る

    4月9日発表された中国・3月生産者物価指数は、前年比+4.4%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)10時33分
    【速報】中国・3月消費者物価指数:前年比+0.4%で市場予想を上回る

    4月9日発表された中国・3月消費者物価指数は、前年比+0.4%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)10時20分
    豪ドル円 昨日高値の手前で伸び悩み、米中対立も意識されつつあるか

     堅調な株式市場を背景に豪ドル円は83.76円まで買いが先行するも、昨日高値83.78円を前に伸び悩み。10時16分時点では83.60円前後で推移している。NZドル円も77.24円まで上値を伸ばしたが、一巡後は77.10円付近まで押し戻されている。
     米商務省は8日、中国スパコン7社・団体に事実上の禁輸措置を発動すると発表した。バイデン政権が中国企業に制裁を科すのは初めてであり、今後は米中摩擦の激化が警戒される。米中対立が意識されつつあることも、オセアニア通貨の伸び悩みに繋がっているか。 

  • 2021年04月09日(金)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い

     9日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では109.26円とニューヨーク市場の終値(109.26円)とほぼ同水準だった。本日は週末の実質5・10日(ゴトー日)とあって本邦実需勢からの買いが観測された一方、対ポンドやオセアニア通貨などでドル売りが進んだ影響も受けたため、109.30円を挟んだ水準で方向感が出なかった。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.1919ドルとニューヨーク市場の終値(1.1914ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。1.1910ドル台での小動きが続いた。なお、ポンドドルは1.3751ドルまで上昇。朝方に1.3723ドルまで弱含む場面があったものの、昨日安値の1.3719ドル手前で下値の堅さを確認すると次第に買い戻しが進んだ。

     ユーロ円は10時時点では130.23円とニューヨーク市場の終値(130.18円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。日米株価指数が堅調に推移したことで130.33円まで強含んだが、買いの勢いも長続きはしなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.22円 - 109.40円
    ユーロドル:1.1911ドル - 1.1920ドル
    ユーロ円:130.14円 - 130.33円

  • 2021年04月09日(金)09時37分
    ユーロスイスフラン 3/1以来の1.10フラン割れを見据える位置に

     ユーロスイスフランは1.1013フラン前後で推移し、3月1日以来の1.10フラン割れを見据える位置で戻りが鈍い。先週後半には一時1.11フラン前半まで強含むも、2日以降は昨日まで5日続落している。今週に入り、スイス金融大手クレディ・スイス・グループが米ヘッジファンドとの取引で巨額損失が生じると発表。リスク回避が意識されたフラン買いもユーロスイスフランの重しとなっているもよう。

  • 2021年04月09日(金)09時35分
    ドル・円:株価動向次第でドルの上値は再び重くなる可能性

     9日午前の東京市場でドル・円は109円20銭台で推移。米長期金利の低下を意識したドル売りは一服したが、日経平均の上げ幅が縮小した場合、ドルの上値は再び重くなる可能性がある。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円22銭から109円40銭で推移、ユーロ・円は130円14銭から130円31銭で推移、ユーロ・ドルは1.1911ドルから1.1919ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比156.55円高の29865.53円


    日経平均株価指数前場は、前日比156.55円高の29865.53円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は57.31ドル高の33503.57。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月9日9時00分現在、109.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)08時54分
    ドル・円は主に109円台前半で推移か、米長期金利低下でリスク選好的なドル買い抑制も

     8日のドル・円は、東京市場では109円90銭から109円49銭まで下落。欧米市場では、109円58銭まで買われた後、109円00銭まで反落し、109円28銭で取引終了。本日9日のドル・円は主に109円台前半で推移か。米長期金利の低下を意識して、リスク選好的なドル買い・円売りは抑制される可能性がある。

     米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は4月8日に国際通貨基金(IMF)春季会合の討論会に参加した。パウエル議長は「新型コロナウイルスの感染流行が終息した後にインフレが制御不能になるリスクは懸念していない」との見解を示しており、この発言が債券利回りの低下につながったようだ。インフレ圧力が一時的に高まる可能性はあるものの、市場関係者の間ではFRBはこれを制御する手段を持っているとの見方が広がっており、長期金利の上昇は一服しつつある。

     FRBは、長期金利の水準をさらに低下させることは考えていないと思われるが、「新型コロナウイルスによるリスクが根強く、先行きはなお極めて不確実」との認識が短期間で失われる可能性は低いとみられる。また、次回以降の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で法人税率引き上げが経済に与える影響について議論されるとみられており、一部の市場関係者は「米長期金利は1.5%近辺まで低下する可能性がある」と想定している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月09日(金)08時35分
    ドル円109.30円付近、SGX日経225先物は29840円でスタート

    ドル円は109.30円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(29720円)と比べ120円高の29840円でスタート。

  • 2021年04月09日(金)08時03分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     9日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では109.33円とニューヨーク市場の終値(109.26円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。昨日の海外時間に109.00円割れを回避したこともあり、朝方から買いが先行。一時109.40円まで値を上げた。昨日は米長期金利主導の相場となっていたため、アジア時間も米金利の動向に注目が集まりそうだ。

     ユーロ円も小高い。8時時点では130.26円とニューヨーク市場の終値(130.18円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれて130.31円まで強含む場面も見られた。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.1915ドルとニューヨーク市場の終値(1.1914ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.1910ドル台でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.22円 - 109.40円
    ユーロドル:1.1911ドル - 1.1919ドル
    ユーロ円:130.14円 - 130.31円

2024年12月06日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム