ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年04月15日(木)のFXニュース(7)

  • 2021年04月15日(木)23時43分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ233ドル高、原油先物0.15ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33964.25 +233.36 +0.69% 33986.91 33788.53  19  11
    *ナスダック  13997.50 +139.66 +1.01% 14018.48 13970.42 1334 1428
    *S&P500     4150.69 +26.03 +0.63% 4156.56 4139.76 338 163
    *SOX指数     3240.77 +26.89 +0.84%  
    *225先物    29730 大証比 +110 +0.37%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     108.66  -0.27 -0.25%  108.90  108.62 
    *ユーロ・ドル  1.1978 -0.0002 -0.02%  1.1993  1.1956 
    *ユーロ・円   130.16  -0.33 -0.25%  130.43  130.06 
    *ドル指数     91.56  -0.13 -0.14%   91.73   91.49 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.57  -0.06        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.24  -0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.48  -0.06   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.30  +0.15 +0.24%   63.48  62.53 
    *金先物      1763.4  +27.10 +1.56%  1765.50  1734.40 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6987.64 +48.06 +0.69% 6991.25 6939.26  74  27
    *独DAX    15247.89 +38.74 +0.25% 15271.69 15227.63  19  11
    *仏CAC40    6231.33 +22.75 +0.37% 6240.56 6209.59  22  17

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)23時32分
    【市場反応】米4月NAHB住宅市場指数/2月企業在庫、予想に一致、ドル反落

    [欧米市場の為替相場動向]

     全米住宅建設業者協会(NAHB)が発表した4月NAHB住宅市場指数は83と、予想通り3月82から上昇した。

    同時刻に商務省が発表した2月企業在庫は前月比+0.5%。伸びは予想通り1月+0.4%から拡大した。

    米国債相場は続落。10年債利回りは1.57%まで低下。外為市場ではドル売りが強まった。ドル・円は108円87銭から108円61銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1956ドルの安値から1.1983ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・4月NAHB住宅市場指数:83(予想:83、3月:82)
    ・米・2月企業在庫:前月比+0.5%(予想:+0.5%、1月:+0.4%←+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)23時06分
    ドル円、一時108.65円 3月24日以来の安値

     ドル円は頭が重い。3月米小売売上高や4月米ニューヨーク連銀製造業景気指数、前週分の米新規失業保険申請件数などこの日発表の米経済指標は概ね予想を上回る強い数字となったものの、米長期金利の指標である米10年債利回りが1.57%台まで低下すると円買い・ドル売りが優勢に。一時108.65円と3月24日以来の安値を付けた。ただ、108.40−60円には断続的に買い注文が観測されていることから、一本調子で下落する展開にはならなかった。

  • 2021年04月15日(木)23時02分
    【速報】米・2月企業在庫は予想に一致、+0.5%

     日本時間15日午後11時に発表された米・2月企業在庫は予想に一致、前月比+0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月企業在庫:前月比+0.5%(予想:+0.5%、1月:+0.4%←+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)23時00分
    【速報】米・4月NAHB住宅市場指数は予想に一致、83

     日本時間15日午後11時に発表された全米住宅建設業者協会(NAHB)の4月住宅市
    場指数は予想に一致、83となった。

    【経済指標】
    ・米・4月NAHB住宅市場指数:83(予想:83、3月:82)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時56分
    【NY為替オープニング】米国債相場を睨む

    ●ポイント
    ・10年債利回りは1.61%
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:57.6万件(予想:70.0万件、前回:76.9万件←74.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:373.1万人(予想:370.0万人、前回:372.7万人←373.4万人)
    ・米・3月小売売上高:前月比+9.8%(予想:+5.8%、2月:-2.7%←-3.0%)
    ・米・4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:50.2(予想:41.5、3月:44.5←51.8)
    ・米・4月NY連銀製造業景気指数:26.3(予想:20.0、3月:17.4)
    ・米・4月NAHB住宅市場指数(予想:84、3月:82)
    ・米・2月企業在庫(前月比予想:+0.5%、1月:+0.3%)
    ・ボスティック米アトランタ連銀総裁オンライン討論会参加
    ・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁オンライン講演(金融安定化と
    金融政策)
    ・米・2月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(1月:+908億ドル)
    ・メスター米クリーブランド総裁ビデオ会議参加

     15日のニューヨーク外為市場では米国債相場動向を睨む展開となる。本日発表された銀行の決算も予想を上回っており、リスク選好の動きが期待される。本日は、ボスティック米アトランタ連銀総裁、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁がオンライン討論会や講演を予定しており、発言に注目される。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は14日、ワシントン・エコノミック・クラブでの質疑応答で、FRBの今年の成長見通し引き上げに基づき、「経済は成長への転換点」と繰り返す一方、利上げの条件として、インフレが持続的に2%に達し、労働市場で最大雇用が回復することを、再確認した。この条件が2022年前に達成される可能性は極めて低いと言及。3月の連邦公開市場委員会(FOMC)で発表された予測で、中間値としてメンバーは2023年までゼロ金利を据え置くと見ていることがわかっているが、議長は、「ほとんどのメンバーは2024年まで利上げを予想していない」と述べた。市場が予想していたよりも長く、FRBはゼロ金利を据え置く可能性が示された。FRBは、辛抱強く、大規模な金融緩和を維持することを公約している。

    米商務省が発表した3月小売売上高は前月比+9.8%と、2月-2.7%からプラスに改善した。伸びは予想の2倍近くとなり、過去最大の伸びを記録した昨年5月来で最大となった。雇用統計よりも労働市場の現況を正確に示していると注目される先週分新規失業保険申請件数は前週比19.3万件減の57.6万件と、前回から予想以上に減少。4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は50.2と、3月44.5から低下予想に反して上昇し1973年以降48年ぶり高水準を記録。また、4月NY連銀製造業景気指数も26.3と、3月17.4から予想以上に上昇し2017年10月来で最高となるなど、製造業は依然強い回復企業にある。

    結果は、期待されていたとおり、政府の国民への直接資金供給や中小企業支援を含めた経済対策が大きく貢献している証拠となり、1-3月期国内総生産(GDP)の強い成長が期待される。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円70銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1910ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円108円85銭、ユーロ・ドル1.1965ドル、ユーロ・円130円20銭、ポンド1.3780ドル、ドル・スイスは0.9230フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時42分
    ユーロドル 1.1970ドル台、伊政権による成長見通しはIMFより楽観的に

     ユーロドルは1.1956ドルを本日の下値に1.1973ドル前後での値動き。一部通信社が伊政府筋の話しとして報じたところによると、ドラギ伊政権は21年の同国成長見通しを4.5%増とするもよう。昨秋のコンテ前政権時に示した6%増からは下方修正となるが、先日IMFが発表した見通し4.2%増を上回っている。

  • 2021年04月15日(木)22時39分
    【まもなく】米・4月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間15日午後11時に全米住宅建設業者協会(NAHB)の4月住宅市場指数が発
    表されます。

    ・米・4月NAHB住宅市場指数
    ・予想:83
    ・3月:82

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時22分
    【市場反応】米3月小売売上高/新規失業保険申請件数/4月フィリー・NY連銀製造業景況指数

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した3月小売売上高は前月比+9.8%と、2月-2.7%からプラスに改善した。伸びは予想の2倍近くとなり、過去最大の伸びを記録した昨年5月来で最大となった。変動の激しい自動車除いた小売も前月比+8.4%と、2月-2.5%からプラスに改善し、予想を上回った。

    労働省が同時刻に発表した10日までの先週分新規失業保険申請件数は前週比19.3万件減の57.6万件と、前回から予想以上に減少。一方、3日までの失業保険継続受給者数は373.1万人と、前回372.7万人から減少予想に反して増加した。

    4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は50.2と、3月44.5から低下予想に反して上昇し1973年以降48年ぶり高水準を記録。また、4月NY連銀製造業景気指数も26.3と、3月17.4から予想以上に上昇し2017年10月来で最高となった。

    期待されていたとおり、政府の国民への直接資金供給や中小企業支援を含めた経済対策が大きく貢献した。

    米国債相場は反発。10年債利回りは1.59%まで低下。良好な経済指標を受け、ドル買いが優勢となった。ドル・円は108円70銭から108円108円88銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1981ドルから1.1956ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:57.6万件(予想:70.0万件、前回:76.9万件←74.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:373.1万人(予想:370.0万人、前回:372.7万人←373.4万人)
    ・米・3月小売売上高:前月比+9.8%(予想:+5.8%、2月:-2.7%←-3.0%)
    ・米・3月小売売上高(自動車除く):前月比+8.4%(予想:+5.0%、2月:-2.5%←-2.7%)
    ・米・4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:50.2(予想:41.5、3月:44.5←51.8)
    ・米・4月NY連銀製造業景気指数:26.3(予想:20.0、3月:17.4)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時17分
    【速報】米・3月鉱工業生産は+1.4%、米・3月設備稼働率は74.4%

     日本時間15日午後10時15分に発表された米・3月鉱工業生産は予想を下回り、前月比
    +1.4%となった。米・3月設備稼働率は予想を下回り74.4%となった。


    【経済指標】
    ・米・3月鉱工業生産:前月比+1.4%(予想:+2.5%、2月:-2.6%←-2.2%)
    ・米・3月設備稼働率:74.4%(予想:75.6%、2月:73.4%←73.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時01分
    【まもなく】米・3月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)

     日本時間15日午後10時15分に米・3月設備稼働率が発表されます。

    ・米・3月設備稼働率
    ・予想:75.6%
    ・2月:73.8%

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)22時01分
    【まもなく】米・3月鉱工業生産の発表です(日本時間22:15)

     日本時間15日午後10時15分に米・3月鉱工業生産が発表されます。

    ・米・3月鉱工業生産
    ・予想:前月比+2.5%
    ・2月:-2.2%

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)21時43分
    ドル円108.80円前後、米10年債利回りが1.59%台へ低下

     ドル円は、ダウ先物が170ドル前後上昇、米10年債利回りが1.59%台へ低下していることから、108.80円前後で動意に乏しい展開。米国の4月ニューヨーク連銀製造業景気指数、4月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数、3月小売売上高は全て良好な数字だった。

  • 2021年04月15日(木)21時36分
    ドル・円108.88円まで上昇、米経済指標、軒並み予想上回る

    ドル・円108.88円まで上昇、米経済指標、軒並み予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月15日(木)21時35分
    【速報】米・4月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り26.3

     日本時間15日午後9時30分に発表された米・4月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り26.3となった。

    【経済指標】
    ・米・4月NY連銀製造業景気指数:26.3(予想:19.2、3月:17.4)

    Powered by フィスコ

2024年10月14日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 田向宏行 メキシコペソ比較
MT4比較 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム