ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年07月19日(月)のFXニュース(5)

  • 2021年07月19日(月)23時48分
    リスクオフの円買い一服、ドル円は109.43円近辺に持ち直す

     リスクオフの円買いが一服し、ドル円は109.07円を安値に109.43円近辺に持ち直した。また、ユーロ円は128.89円を安値に129.25円近辺、ポンド円は149.34円を安値に149.60円近辺、豪ドル円は80.02円を安値に80.33円近辺まで下げ幅を縮小した。

  • 2021年07月19日(月)23時39分
    ダウ一時830ドル下げる

    ダウ一時830ドル下げる

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時36分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ764ドル安、原油先物3.82ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33923.51 -764.34 -2.20% 34528.48 33857.63   3  27
    *ナスダック  14205.25 -221.99 -1.54% 14282.30 14178.66 358 2706
    *S&P500     4255.34 -71.82 -1.66% 4296.40 4247.59  36 469
    *SOX指数     3126.52 -18.93 -0.60%  
    *225先物    27220 大証比 -380 -1.38%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.25  -0.82 -0.74%  109.90  109.06 
    *ユーロ・ドル  1.1814 +0.0008 +0.07%  1.1824  1.1764 
    *ユーロ・円   129.07  -0.88 -0.68%  129.45  128.88 
    *ドル指数     92.73  +0.04 +0.04%   93.04   92.64 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.20  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.19  -0.10        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.81  -0.11        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.17  -0.10   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     67.99  -3.82 -5.32%   71.67  67.88 
    *金先物      1813.80  -1.20 -0.07%  1818.00  1795.00 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6826.39 -181.70 -2.59% 7008.09 6814.34   1 100
    *独DAX    15092.40 -447.91 -2.88% 15423.84 15073.49 #VALUE!  30
    *仏CAC40    6274.72 -185.36 -2.87% 6403.51 6265.36   0  40

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時27分
    【市場反応】米7月NAHB住宅市場指数、予想外に低下、ドル続落

    [欧米市場の為替相場動向]

    全米住宅産業協会(NAHB)が発表した7月NAHB住宅市場指数は80と、予想外に6月81から低下した。

    低調な結果に加えて、世界の新型コロナデルタ株感染拡大が警戒され米国債相場が続伸。10年債利回りは1.2%を割り込み、1.19%まで低下、2月来の低水準となった。ドル売りも加速。ドル・円は109円07銭まで下落し、一目均衡表の雲の下限109円12銭を試す展開となった。ユーロ・ドルは1.1764ドルから1.1824ドルまで急伸した。

    【経済指標】
    ・米・7月NAHB住宅市場指数:80(予想:81、6月:81)

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時10分
    ダウ700ドル超安

    ダウ700ドル超安

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時08分
    ドル円 109.07円を安値に売りが小休止も戻りは鈍い

     ドル円は109.07円を安値に売りが小休止するも、ダウ平均が700ドル超安まで一段安となった動きも重しに、109.10円台で戻りが鈍い。
     また、ユーロドルは1.1824ドルまで高値を更新した。ユーロ豪ドルは1.6121豪ドル、ユーロNZドルは1.7044NZドル、ユーロポンドは0.8628ポンドまでユーロ高となった。

  • 2021年07月19日(月)23時06分
    米10年債利回り、1.2%割り込む

    米10年債利回り、1.2%割り込む

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時05分
    ドル・円109円台前半の安値圏で推移、米7月NAHB住宅市場指数が予想外に低下

    ドル・円109円台前半の安値圏で推移、米7月NAHB住宅市場指数が予想外に低下

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)23時00分
    【速報】米・7月NAHB住宅市場指数は予想を下回り80

     日本時間19日午後11時に発表された全米住宅建設業者協会(NAHB)の7月住宅市
    場指数は予想を下回り80となった。

    【経済指標】
    ・米・7月NAHB住宅市場指数:80(予想:81、6月:81)

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)22時58分
    【NY為替オープニング】新型コロナデルタ株感染拡大で景気回復への懸念強まる

    ・米10年債利回り1.22%
    ・米・7月NAHB住宅市場指数(予想:82、6月:81)
    ・英国、パンデミック規制を解除
    ・英ジャビド保健相感染で、ジョンソン首相らが自主隔離

     19日のニューヨーク外為市場では新型コロナデルタ型感染拡大で、世界経済の回復の遅れを警戒するリスク回避の動きが優勢になった。安全資産としての米国債に投資資金が向かい米国債相場は上昇。10年債利回りは1.22%まで低下し、2月来の低水準となった。ただ、ワクチンの普及で、状況は昨年と異なる。リスク回避の動きも一過性に終わる可能性もある。連邦準備制度理事会(FRB)はワクチン接種が滞ることや新型コロナの変異株感染拡大などを経済の見通しリスクとして挙げていた。

    英国は1日の感染者が5万人超となっているが、本日から行動規制を撤廃。一方で、ジャビド保健相の感染が判明し、ジョンソン氏や財務相らは、一斉に自主隔離を強いられている。政府への不信感などからポンドは軟調推移が予想される。

    本日は米7月NAHB住宅市場指数が相場材料となる。6月81から82へ上昇が予想されている。需要は強いが、建築材料や人件費の上昇で、値ごろ感は後退しつつある。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の106円92銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.2008ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円109円70銭、ユーロ・ドル1.1817ドル、ユーロ・円129円10銭、ポンド1.3848ドル、ドル・スイスは0.9168フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)22時56分
    ドル・円109.07円まで、一目均衡表の雲割れ試す

    ドル・円109.07円まで、一目均衡表の雲割れ試す

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)22時55分
    ドル円 下値模索が継続、109.07円まで弱含む

     ドル円は下値模索の動きが継続。リスクオフの動きが続く中、109.07円まで5月27日以来の安値を更新した。ユーロドルは1.1822ドルまで高値を更新した。
     また、ポンド円は149.56円、豪ドル円は80.24円、NZドル円は75.84円まで安値を更新するなど、クロス円も軟調な動きが継続。ダウ平均は600ドル超安まで下げ幅を拡大している。

  • 2021年07月19日(月)22時53分
    ダウ600ドル超下げる

    ダウ600ドル超下げる

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)22時49分
    【まもなく】米・7月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間19日午後11時に全米住宅建設業者協会(NAHB)の7月住宅市場指数が発
    表されます。

    ・米・7月NAHB住宅市場指数
    ・予想:82
    ・6月:81

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月19日(月)22時37分
    ドル円 109.19円まで弱含み、6/7の安値に並ぶ

     ドル円は売りが継続し、6月7日の安値109.19円に並んだ。ユーロドルはしっかり。ドル円のドル売りや、ユーロクロスでのユーロ買いを支えに1.1820ドルまで上値を伸ばした。

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較