ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年07月26日(月)のFXニュース(2)

  • 2021年07月26日(月)14時26分
    ドル円 110.29円までじり安、アジア株の動きを嫌気

     中国のネット企業規制を警戒し上海総合指数が2.8%超下落し、ハンセン指数は4%を超えて下げるなど、アジア株安を嫌気し為替市場はリスクオフの円買いが優勢。ドル円は110.29円までじり安になっている。クロス円の上値も重くユーロ円は129.93円前後、豪ドル円は81.10円近辺で推移している。なお、日経平均も260円程度まで上げ幅を縮めている。

  • 2021年07月26日(月)13時43分
    ドル円、もみ合い 110.35円付近で推移

     ドル円はもみ合い。12時過ぎに110.32円まで下落する場面があったものの、その後は安値圏でのもみ合いに転じた。13時41分時点では110.35円付近で推移している。

  • 2021年07月26日(月)12時48分
    ユーロドル 1.1800ドルから上にOP密集、戻り鈍そう

     ユーロドルは1.1800ドルから上にオプション(OP)設定が密集しており、1.18ドル台での戻りは鈍そう。下値は1.1750ドルに厚めの買い、割り込んだところに大きめなストップロスの売りが置かれており、動意は不安定か。3月31日につけた年初来安値1.1704ドルの手前では荒っぽい動きとなることが想定できる。

  • 2021年07月26日(月)12時43分
    日経平均後場寄り付き:前週末比340.37円高の27888.37円

    日経平均株価指数後場は、前週末比340.37円高の27888.37円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月26日12時40分現在、110.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)12時41分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、買い一巡後は失速

     26日午前の東京市場でドル・円は弱含み、110円台半ばから前半に値を下げた。仲値にかけて国内勢によるドル買いが強まったが、買い一巡後は失速。また、米10年債利回りの低下で、ドルは主要通貨に対して下落している。ただ、日本株高で、円買いは抑制された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円32銭から110円58銭、ユーロ・円は129円88銭から130円17銭、ユーロ・ドルは1.1763ドルから1.1775ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)12時34分
    上海総合指数2.18%安の3473.130(前日比-77.266)で午前の取引終了

    上海総合指数は、2.18%安の3473.130(前日比-77.266)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.35円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)12時29分
    ドル円 110.65円OPや関連した売りが重し

     ドル円は110円前半で推移しているが、上値は110.65円に観測される28日NYカットのオプション(OP)が目先の重し。110.60円には、OP関連のオーダーも含むと思われる厚い売りが置かれている。

     一方、下値は本日ここまでのレンジ下限をやや下回る110.30円に買いオーダーが集積しつつあるものの、現時点でしっかりしたオーダーが見えるのは110.00円と110.10円へ断続的にならぶ買い。両オーダーをこなしたところで発動するストップロスの売りも控えている。

  • 2021年07月26日(月)12時11分
    ドル・円は弱含み、買い一巡後は失速

     26日午前の東京市場でドル・円は弱含み、110円台半ばから前半に値を下げた。仲値にかけて国内勢によるドル買いが強まったが、買い一巡後は失速。また、米10年債利回りの低下で、ドルは主要通貨に対して下落している。ただ、日本株高で、円買いは抑制された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円32銭から110円58銭、ユーロ・円は129円88銭から130円17銭、ユーロ・ドルは1.1763ドルから1.1775ドル。

    【経済指標】
    ・NZ・6月貿易収支:+2.61億NZドル(5月:+4.89億NZドル←+4.69億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、さえない

     26日の東京外国為替市場でドル円はさえない。12時時点では110.36円とニューヨーク市場の終値(110.55円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。前週末高値の110.59円手前で上値の重さを確認すると次第に売りが強まった。市場では「月末を控えて国内輸出企業からの売りが観測された」との指摘もあり、一時110.33円まで下押し。日経平均株価が伸び悩んだほか、中国株式相場や時間外のダウ先物が軟調に推移したことも相場の重しとなった。

     ユーロドルは下げ渋り。12時時点では1.1772ドルとニューヨーク市場の終値(1.1771ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。10時前に1.1763ドルまで下落したものの、その後はドル円の下落を受けた買い戻しが入った。

     ユーロ円は12時時点では129.92円とニューヨーク市場の終値(130.11円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。株安を背景にした円買いの流れに沿って一時129.88円まで弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.33円 - 110.58円
    ユーロドル:1.1763ドル - 1.1777ドル
    ユーロ円:129.88円 - 130.17円

  • 2021年07月26日(月)11時33分
    日経平均前場引け:前週末比383.78円高の27931.78円

    日経平均株価指数は、前週末比383.78円高の27931.78円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、110.36円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)11時16分
    ドル円 110.38円前後、アジア株の弱さに要警戒

     ドル円は110.38円前後、ユーロ円は129.95円近辺で上値が重い。ダウ先物は150ドル程度下げているが、ナスダック先物はほぼ横ばいで推移している。しかしながら、上海総合指数は約1.2%下げているほか、香港ハンセン指数も約2.3%安となっていることで、アジア株の動きが弱い。

  • 2021年07月26日(月)10時55分
    ハンセン指数スタート1.82%安の26825.73(前日比-496.25)

    香港・ハンセン指数は、1.82%安の26825.73(前日比-496.25)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比419.72円高の27967.72円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.39円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年07月26日(月)10時31分
    ドル円・クロス円、さえない ダウ先物は軟調推移

     ドル円・クロス円はさえない。ドル円は早朝につけた110.38円を下抜けて、一時110.35円まで下押し。ユーロ円は129.88円、ポンド円は151.70円、豪ドル円は81.11円まで弱含んだ。なお、日経平均株価は330円超高まで上げ幅を縮小したほか、時間外のダウ先物は120ドル超安で推移している。

  • 2021年07月26日(月)10時20分
    ドル円、弱含み 早朝安値の110.38円に面合わせ

     ドル円は弱含み。前週末高値の110.59円手前で上値の重さを確認すると売りが強まり、早朝につけた安値の110.38円に面合わせした。市場では「月末を控えて国内輸出企業からの売りが観測された」との指摘があった。

  • 2021年07月26日(月)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み

     26日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。10時時点では110.45円とニューヨーク市場の終値(110.55円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。9時過ぎに110.58円まで上昇する場面があったが、前週末高値の110.59円手前では買いも一服。市場では「本邦実需勢からの売りが110.60-70円にかけて観測されている」との指摘もあり、積極的に上値を試す展開にはなっていない。

     ユーロドルは小安い。10時時点では1.1766ドルとニューヨーク市場の終値(1.1771ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。対オセアニア通貨などを中心にドル買いが先行した流れに沿って、一時1.1763ドルまで弱含んだ。

     豪ドル米ドルは一時0.7350米ドルまで下押し。市場では豪最大都市シドニーのあるニューサウスウェールズ州が9月中旬までのロックダウン延長を本日発表するとの見方が広がっている。

     ユーロ円はさえない。10時時点では129.96円とニューヨーク市場の終値(130.11円)と比べて15銭程度のユーロ安水準だった。ドル円やユーロドルの下落につれて一時129.94円まで下押し。連休明けの日経平均株価は一時480円超高まで上昇したものの、株高を背景にした動きは限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.38円 - 110.58円
    ユーロドル:1.1763ドル - 1.1777ドル
    ユーロ円:129.94円 - 130.17円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)