ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年08月19日(木)のFXニュース(1)

  • 2021年08月19日(木)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、じり高

    【訂正:ユーロドル概況内の安値を訂正しました。】

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。2時時点では109.98円と24時時点(109.88円)と比べて10銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが1.28%台まで上昇したことなどを支えにドルの底堅さは継続。まとまった売りが観測されていた110.00円を何度も試した。
     この後は、日本時間3時に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月27日−28日分)が注目される。

     ユーロドルは弱含み。2時時点では1.1699ドルと24時時点(1.1711ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。ドル高地合いが続くなか、1.1700ドル割れに置かれていたストップロスオーダーをつけに行った。昨年11月4日以来の安値となる1.1694ドルまで売られ、その後1.17ドル台に反発する場面もあったが上げ幅は限定的だった。

     ユーロ円は2時時点では128.67円と24時時点(128.69円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルが1.16ドル台に突っ込んだ場面では128.57円付近までつれ安となるも、その後は128.60円台で方向感を欠いた。
     ほか、ロンドン昼頃から下落基調を強めていたスイスフラン円の売りは一服。24時30分前につけた119.55円を底に119.80円付近まで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.48円 - 110.00円
    ユーロドル:1.1694ドル - 1.1730ドル
    ユーロ円:128.22円 - 128.77円

  • 2021年08月19日(木)01時54分
    NY外為:11年ぶり大幅なインフレの伸びを受けた加ドル上昇は一服

    カナダ7月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.6%、前年比+3.7%と、それぞれ6月+0.3%、+3.1%から予想以上に伸びが拡大した。特に前月比では予想外の伸びの拡大となった。前年比では、2011年5月以降10年ぶり最大の伸びを記録。

    インフレの上昇を受けたカナダドル買いが一時強まったが、その後一服。ドル・カナダは1.2598カナダドルまで下落後、1.2653カナダドルまで上昇。カナダ円は87円15銭まで上昇後、86円92銭まで反落した。

    [経済指標]
    ・カナダ・7月消費者物価指数:前月比+0.6%、前年比+3.7%(予想:+0.3%、+3.4%、6月:+0.3%、+3.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月19日(木)01時28分
    ドル円、じり高 一時110.00円まで上げる

     ドル円はじり高。米長期金利の指標である米10年債利回りが1.28%台まで上昇したことを受けて全般ドル買いが優勢となっている。1時30分前に一時110.00円と日通し高値を更新した。

  • 2021年08月19日(木)01時21分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ28ドル安、原油先物0.37ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35315.00 -28.28 -0.08% 35356.80 35190.15   8  22
    *ナスダック  14660.52  +4.34 +0.03% 14683.21 14634.38 1896 1135
    *S&P500     4441.75  -6.33 -0.14% 4454.32 4435.76 224 278
    *SOX指数     3244.06 -12.76 -0.39%  
    *225先物    27610 大証比 +10 +0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.93  +0.33 +0.30%  109.95  109.58 
    *ユーロ・ドル  1.1702 -0.0008 -0.07%  1.1726  1.1694 
    *ユーロ・円   128.64  +0.30 +0.23%  128.85  128.38 
    *ドル指数     93.20  +0.07 +0.08%   93.25   93.00 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.22  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.28  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.93  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.26  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     66.22  -0.37 -0.56%   67.48  65.93 
    *金先物      1785.70   -2.10 -0.12% 1795.70 1778.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7169.32 -11.79 -0.16% 7198.79 7143.55  59  41
    *独DAX    15965.97 +44.02 +0.28% 15969.85 15872.99  20  10
    *仏CAC40    6770.11 -49.73 -0.73% 6828.33 6759.74  25  15

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月19日(木)00時44分
    NY外為:ドル・円心理的節目110円試す、ドル買い強まる、FOMC議事録公表見据え

    NY外為市場で金利の上昇に伴うドル買いが優勢となり、ドル・円は109円72銭から109円95銭まで上昇し、心理的節目である110円を試す展開となった。ユーロ・ドルは1.1725ドルから1.1694ドルまで下落し、11月4日来の安値を更新。ポンド・ドルは1.3771ドルから1.3750ドルまで下落した。

    連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表を控えて、米国債相場が下落。米10年債利回りは1.26%から1.2834%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月19日(木)00時30分
    ユーロドル 弱含み、昨年11月以来の1.16ドル台

     ユーロドルは上値重いまま、1.17ドル割れに観測されるストップロスオーダーをつけに行き、昨年11月以来の1.16ドル台に突入。一時1.1694ドルまで下値を広げている。24時29分時点ではやや買い戻され、1.1703ドル前後での値動き。

  • 2021年08月19日(木)00時16分
    NATO(北大西洋条約機構)「20日に外相会議を開催、アフガン情勢協議へ」

    NATO(北大西洋条約機構)「20日に外相会議を開催、アフガン情勢協議へ」

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月19日(木)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い

     18日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い動き。24時時点では109.88円と22時時点(109.86円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。NY勢参入後もドル買いの流れが継続し、24時過ぎに一時109.91円と日通し高値を更新した。安く始まった米国株相場が上げに転じたことなども相場の支援材料。なお、市場では「一目均衡表雲の下限110.00円がレジスタンスとして意識される」との声が聞かれた。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1711ドルと22時時点(1.1718ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。日本時間19日3時の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月27日−28日分)の公表を前に大きな方向感は出なかった。22時以降の値幅は0.0015ドル程度だった。

     ユーロ円は24時時点では128.69円と22時時点(128.73円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。22時前に一時128.77円と本日高値を付けたものの、買い一巡後はやや伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.48円 - 109.91円
    ユーロドル:1.1702ドル - 1.1730ドル
    ユーロ円:128.22円 - 128.77円

  • 2021年08月19日(木)00時03分
    NY外為:NZドル軟調、NZ準備銀が利上げ断念、ロックダウン受け

    [欧米市場の為替相場動向]

      NY外為市場でNZドルは引き続き軟調に推移した。NZドル・ドルは0.691ドルから0.6879ドルまで下落し、昨年11月来の安値付近で推移。NZドル・円は75円88銭から75円60銭まで下落した。

    NZ準備銀行は金融政策決定会合で、利上げ予想に反し、政策金利を0.25%で据え置く決定をした。ニュージーランド政府が新たなコロナ市中感染が確認されたため全土ロックダウン入りし回復期待が後退したことが背景となる。しかし、引き続き、中銀は10月の利上げの可能性を示唆している。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム