【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2021年09月30日(木)のFXニュース(2)
-
2021年09月30日(木)09時05分
ドル円、小安い 111.91円まで下落
ドル円は小安い。昨日の海外時間に買いが強まった反動から111.91円までやや値を下げた。また、ユーロ円もつれて129.80円まで弱含んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年09月30日(木)09時03分
日経平均寄り付き:前日比24.90円高の29569.19円
日経平均株価指数前場は、前日比24.90円高の29569.19円で寄り付いた。
ダウ平均終値は90.73ドル高の34390.72。
東京外国為替市場、ドル・円は9月30日9時00分現在、111.92円付近。Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)08時51分
【速報】日・8月鉱工業生産速報値:前月比-3.2%で市場予想を下回る
30日発表の8月鉱工業生産速報値は、前月比-3.2%で市場予想の-0.5%を下回った。
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)08時50分
ドル・円は112円を挟んだ水準で推移か、日米金利差拡大の思惑で円買い抑制も
29日のドル・円は、東京市場では111円68銭から111円28銭まで反落。欧米市場では、111円21銭から112円05銭まで上昇し、111円99銭で取引終了。本日30日のドル・円は主に112円を挟んだ水準で推移か。日米実質金利差拡大の思惑でリスク回避的な円買いは引き続き抑制される可能性がある。
日本銀行の黒田総裁は9月29日、欧州中央銀行(ECB)がオンライン形式で主催した金融シンポジウムに参加し、「新政権の政策にかかわらず、日銀は大規模な景気刺激策を維持する」との見解を表明した。黒田総裁は「日本経済の回復は継続し、今年末もしくは来年初には新型コロナウイルス感染拡大前の水準を回復する」との見方を示したが、インフレ率が目標の2%を大きく下回っているため、現行の金融緩和策を維持する必要があると指摘している。
市場参加者の間では、日本の実質金利がただちに低下するとの見方は少ないものの、新政権は潜在成長率を引き上げることに注力することが期待されている。また、米国のインフレ鈍化の可能性があることから、一部の市場参加者は「日銀が現行の金融緩和策を長期間維持することによって、日米の実質金利差が拡大方向に向かう可能性は残されている」と指摘し、ドル高円安の流れはしばらく続くと予想している。
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)08時05分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い
30日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では111.96円とニューヨーク市場の終値(111.96円)とほぼ同水準だった。前日終値付近でのもみ合いとなった。本日もアジア時間から米金利の動向に注意する必要があるほか、月末・期末の5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けた本邦実需勢の動向にも注意を払いたい。
ユーロ円は小動き。8時時点では129.86円とニューヨーク市場の終値(129.85円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。129.80円台での小動きとなっており、日本株の取引開始や本邦勢の本格参入待ちの様相だ。
ユーロドルは8時時点では1.1598ドルとニューヨーク市場の終値(1.1598ドル)とほぼ同水準だった。1.1590ドル台での小動きとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:111.94円 - 112.01円
ユーロドル:1.1595ドル - 1.1599ドル
ユーロ円:129.82円 - 129.91円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年09月30日(木)08時00分
東京為替見通し=ドル全面高のトレンド継続、様々なリスクあるが市場は楽観バイアスに
海外市場でドル円は、米長期金利は低下したものの、月末・期末に向けてのドル需要が高まる中で、一時112.05円と昨年2月21日以来約1年7カ月ぶりの高値を付けた。
ユーロドルは、一時1.1589ドルと昨年7月24日以来約1年2カ月ぶりの安値を更新した。本日の東京時間のドル円は、堅調地合いを維持できるか。ドル円だけではなく、ドルがほぼ全面高になっている。クロス円を見ると下落している通貨もあることで、円安ではなくドル高の流れで、簡単にこのトレンドを変えることは難しそうだ。
ただし、依然として大きなネガティブ・リスクが山積みなことには要注意だ。米国からは連邦債務上限が引き上げられず、米国が債務不履行(デフォルト)に陥るリスクがある。上下両院で様々な交渉が行われているが、与党民主党上院内でもウェストバージニア州選出のマンチン議員とアリゾナ州選出のシネマ議員への説得が昨日も行われたもよう。サキ米大統領報道官は、昨日にシネマ議員がホワイトハウスのスタッフと会談したことを認め、「重要で意義のあるものだった」と述べたが、進展については言及していない。
米国以外には引き続き中国恒大集団のリスクに注目。昨日は恒大集団が中国東北部地銀の盛京銀行の非流通内資株の売却を、遼寧省瀋陽市政府の支配下にある瀋陽盛京金控投資集団に譲渡することで合意した。恒大集団は盛京銀行への債務の返済に充てるための行動だが、他銀行への債務なども膨大なことで、まだ恒大問題の解決の糸口が見えてこない。明日10月1日からの国慶節が始まることで、中国政府が本日までに何らかの決断を下すのかどうかが注目される。なお、本日は中国から製造業購買担当者景気指数(PMI)、Caixin中国製造業PMIが発表される。
これらの大きなリスクがあるにもかかわらず、市場はドル買いに動いている。一部では「楽観バイアス」がかかっているとの声もある。危険が迫っているときには楽観論が広がりやすいとの声もあることで、警戒は怠らないようにしたい。なお、昨日自民党総裁に選出された岸田氏だが、10月4日召集の臨時国会で首班指名の予定。週末を含め、これから様々な経済対策などが発表されるだろうが、党の主要ポストの名前を見る限り期待が薄いという声が多く、為替市場への影響は軽微だろう。
また、本日は月末ということもあり、東京時間ではないが欧州入り後は月末・期末の特殊玉には要警戒となる。特にロンドンフィキシング(日本時間24時)の値動きには注意したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年09月30日(木)07時47分
NY金先物は続落、ドル高を意識した売りが入る
COMEX金12月限終値:1722.90 ↓14.60
29日のNY金先物12月限は、続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-14.60ドルの1722.90ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1721.10ドル-1746.00ドル。ロンドン市場で1746.00ドルまで買われたが、ニューヨーク市場の終盤にかけて1721.10ドルまで下落した。28日に続いて米長期金利の上昇を警戒した売りが入った。主要通貨に対するドル高も意識されたようだ。通常取引終了後の時間外取引では1725ドルを挟んだ水準で推移した。
・NY原油先物:続落、ドル高などを嫌気した売りが強まるNYMEX原油11月限終値:74.83 ↓0.46
29日のNY原油先物11月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比-0.46ドルの74.83ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは73.74ドル-75.79ドル。アジア市場で73.74ドルまで下落した後、ニューヨーク市場の中盤にかけて75.79ドルまで戻す場面があったが、主要通貨に対するドル高や原油需要増大の思惑はやや後退していることから戻り売りが優勢となった。通常取引終了後の時間外取引で74ドル台半ばまで反落する場面があった。
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)07時41分
NY市場動向(取引終了):ダウ90.73ドル高(速報)、原油先物0.62ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 34390.72 +90.73 +0.26% 34580.42 34305.96 18 12
*ナスダック 14512.44 -34.24 -0.24% 14676.62 14493.67 1315 1969
*S&P500 4359.46 +6.83 +0.16% 4385.57 4355.08 296 207
*SOX指数 3263.84 -50.55 -1.53%
*225先物 29710 大証比 +90 +0.30%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.99 +0.49 +0.44% 112.05 111.21
*ユーロ・ドル 1.1595 -0.0088 -0.75% 1.1690 1.1589
*ユーロ・円 129.85 -0.42 -0.32% 130.48 129.68
*ドル指数 94.38 +0.61 +0.65% 94.43 93.67【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.29 -0.01 0.31 0.29
*10年債利回り 1.52 -0.02 1.56 1.49
*30年債利回り 2.06 -0.03 2.11 2.04
*日米金利差 1.44 -0.10【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 74.67 -0.62 -0.82% 75.79 73.74
*金先物 1725.8 -11.7 -0.67% 1746.0 1721.1
*銅先物 417.7 -6.9 -1.64% 425.8 416.7
*CRB商品指数 227.15 -1.44 -0.63% 228.59 227.15【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7108.16 +80.06 +1.14% 7117.52 7026.85 80 21
*独DAX 15365.27 +116.71 +0.77% 15422.75 15301.35 27 12
*仏CAC40 6560.80 +54.30 +0.83% 6590.81 6538.11 28 12Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)07時40分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.44%安、対ユーロ0.31%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 111.99円 +0.49円 +0.44% 111.50円
*ユーロ・円 129.87円 -0.40円 -0.31% 130.27円
*ポンド・円 150.35円 -0.58円 -0.38% 150.93円
*スイス・円 119.83円 -0.16円 -0.13% 119.98円
*豪ドル・円 80.36円 -0.35円 -0.44% 80.71円
*NZドル・円 76.88円 -0.70円 -0.90% 77.58円
*カナダ・円 87.79円 -0.09円 -0.11% 87.88円
*南アランド・円 7.37円 -0.01円 -0.12% 7.38円
*メキシコペソ・円 5.46円 -0.02円 -0.43% 5.48円
*トルコリラ・円 12.54円 -0.02円 -0.14% 12.56円
*韓国ウォン・円 9.48円 +0.06円 +0.65% 9.41円
*台湾ドル・円 4.02円 +0.01円 +0.33% 4.01円
*シンガポールドル・円 82.20円 +0.08円 +0.09% 82.13円
*香港ドル・円 14.38円 +0.06円 +0.40% 14.33円
*ロシアルーブル・円 1.54円 +0.00円 +0.30% 1.53円
*ブラジルレアル・円 20.67円 +0.14円 +0.68% 20.53円
*タイバーツ・円 3.30円 +0.00円 +0.08% 3.30円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +8.46% 112.05円 102.59円 103.25円
*ユーロ・円 +2.92% 134.13円 121.62円 126.18円
*ポンド・円 +6.52% 156.08円 134.41円 141.15円
*スイス・円 +2.71% 122.77円 113.77円 116.67円
*豪ドル・円 +1.12% 85.80円 73.14円 79.47円
*NZドル・円 +3.65% 80.18円 68.87円 74.17円
*カナダ・円 +8.21% 91.19円 77.92円 81.13円
*南アランド・円 +4.88% 8.18円 6.25円 7.03円
*メキシコペソ・円 +5.14% 5.62円 4.76円 5.19円
*トルコリラ・円 -9.79% 15.26円 12.04円 13.91円
*韓国ウォン・円 -0.11% 9.91円 8.99円 9.49円
*台湾ドル・円 +9.43% 4.03円 3.62円 3.68円
*シンガポールドル・円 +5.22% 83.15円 76.21円 78.13円
*香港ドル・円 +7.95% 14.39円 13.23円 13.33円
*ロシアルーブル・円 +10.13% 1.54円 1.30円 1.40円
*ブラジルレアル・円 +3.94% 22.63円 18.02円 19.89円
*タイバーツ・円 -4.17% 3.56円 3.26円 3.44円Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)07時36分
円建てCME先物は29日の225先物比120円高の29740円で推移
円建てCME先物は29日の225先物比120円高の29740円で推移している。為替市場では、ドル・円は111円90銭台、ユーロ・円は129円80銭台。
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)06時53分
FRB人事交代による政策への影響は限定的との見解=ハーカー・フィリー連銀総裁
フィラデルフィア連銀のハーカー総裁は政策の軌道はかなり明確だとの見解を示した。
ダラス連銀のカプラン総裁やボストン連銀のローゼングレン総裁が相次いで、退任を表明したのちも金融当局の首脳の交代が潜在的な政策の大きな変更はないとの見方を示した。パウエル議長が任期満了を迎える前に、クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長は22年1月31日、クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長は21年10月13日任期満了となる。パウエル議長を除いて、バイデン大統領はクラリダ副議長やクオールズ副議長の再任をしないことをすでに発表済み。
任期
パウエル議長22年2月
クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長:22年1月31日
クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長:21年10月13日ハーカー総裁は現在、資産購入が景気をあまり支援していないとの見方で、11月にも資産購入縮小を開始し2022年半ばにも終了する計画を支持する考えを示した。利上げは2022年の終わりか2023年の初旬を予想している。
8月は新型コロナウイルスの変異株流行が想定以上に消費に影響を与え、旅行サービス関連の回復を抑制。米国経済の7割を消費が占めるため、エコノミストは7−9月期、本年度の国内総生産(GDP)の成長見通しを引き下げた。しかし、ここにきて、連邦公開市場委員会(FOMC)が回復を抑制する要因として挙げていた新型コロナウイルスの変異株の感染が鎮静化しつつある。入国規制も緩和される方向にあるなど、米国経済の回復ペースが再び加速する可能性も出てきた。このことも、FRBの金融緩和縮小の軌道を正当化する。
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 鉱工業生産指数(8月) -0.5% -1.5%
08:50 小売売上高(8月) -2.8% 1.0%
08:50 百貨店・スーパー売上高(8月) -2.8% 1.3%
08:50 対外・対内証券投資(先週)
14:00 住宅着工件数(8月) 10.4% 9.9%
15:30 全国証券大会
17:00 国債買い入れ予定(日本銀行)(10-12月)東京など19都道府県に発令中の緊急事態宣言の期限
アスタリスクが東証マザーズに新規上場(公開価格:3300円)
<海外>
10:00 中・製造業PMI(9月) 50.1
10:00 中・非製造業PMI(9月) 47.5
10:00 中・総合PMI(9月) 48.9
10:45 中・財新製造業PMI(9月) 49.2
15:00 英・GDP改定値(4-6月) 22.2%
15:00 英・経常収支(4-6月) -128億ポンド
16:55 独・失業率(失業保険申請率)(9月) 5.4% 5.5%
18:00 欧・ユーロ圏失業率(8月) 7.6%
19:30 印・財政赤字(8月) 4689億8千万ルピー
20:00 ブ・FGVインフレIGPM(9月) -0.49% 0.66%
21:00 印・インフラ産業8業種(8月) 9.4%
21:00 ブ・全国失業率(7月) 13.9% 14.1%
21:00 南ア・貿易収支(8月) 390億ランド 370億ランド
21:00 独・消費者物価指数(9月) 4.0% 3.9%
21:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 35.1万件
21:30 米・GDP確定値(4-6月) 6.8% 6.6%
22:45 米・MNIシカゴ購買部協会景気指数(9月) 65.2 66.8
27:00 メキシコ・中央銀行が政策金利発表 4.75% 4.50%中・経常収支確定値(4-6月) 528億ドル
印・経常収支(4-6月) 20.0億ドル -81.3億ドル
米・2021会計年度末、10月1日からの政府機関閉鎖回避に向けた暫定予算案可決期限
米・下院金融サービス委員会でFRBと財務省のパンデミック対応に関する公聴会
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)06時17分
大証ナイト終値29750円、通常取引終値比130円高
大証ナイト終値29750円、通常取引終値比130円高
Powered by フィスコ -
2021年09月30日(木)06時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ドル円、6日続伸
29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は6日続伸。終値は111.96円と前営業日NY終値(111.50円)と比べて46銭程度のドル高水準だった。米長期金利は低下したものの、月末・期末に向けてのドル需要が高まる中で、2時30分過ぎに一時112.05円と昨年2月21日以来約1年7カ月ぶりの高値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)によるテーパリングの年内着手や2022年中の利上げ開始の可能性が意識される中、ドル先高観は根強く、ドルが買われやすい面もあった。買い一巡後も112.00円近辺での値動きが続き、底堅く推移した。
なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は欧州中央銀行(ECB)フォーラムのパネルディスカッションで「テーパリング開始の条件である一段と顕著な進展の実現に近づいている」と述べた一方、「FRBの利上げまでには非常に遠い」「FRBは慎重に正常化過程に取り組んでいる」などと発言した。ユーロドルは4日続落。終値は1.1598ドルと前営業日NY終値(1.1683ドル)と比べて0.0085ドル程度のユーロ安水準だった。FRBの早期金融引き締め観測などを背景にドル全面高となった流れに沿って、5時前に一時1.1589ドルと昨年7月24日以来約1年2カ月ぶりの安値を更新した。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時94.43と昨年9月28日以来およそ1年ぶりの高値を付けた。
ラガルドECB総裁はECBフォーラムで「インフレ率上昇が経済全体に広がっている兆候はない」「一時的な供給ショックに対し過剰な反応を決してしないようにするべき」と述べたほか、ユーロ圏経済見通しについては「供給のボトルネックやエネルギー価格高騰、新型コロナ再拡大といった不確定要因をはらんでいる」との見解を示した。ユーロ円は6営業日ぶりに反落。終値は129.85円と前営業日NY終値(130.27円)と比べて42銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの下落につれた円買い・ユーロ売りが先行し一時129.68円と日通し安値を付けたものの、ドル円の上昇につれた買いが入ると130.04円付近まで下げ幅を縮めた。そのあとはドル絡みの取引が中心となったため、大きな方向感出なかった。
本日の参考レンジ
ドル円:111.21円 - 112.05円
ユーロドル:1.1589ドル - 1.1690ドル
ユーロ円:129.68円 - 130.48円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年09月30日(木)04時55分
9月29日のNY為替・原油概況
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は111円40銭から112円05銭まで上昇し、引けた。
米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の資産購入策縮小観測を背景とした金利先高感に伴うドル買いに加えて、日銀の黒田総裁が欧州中央銀行(ECB)のフォーラムで大規模緩和を維持する方針を示したため日米金利差拡大観測に伴う円売りに拍車がかかった。
ユーロ・ドルは1.1666ドルから1.1590ドルまで下落して引けた。
ユーロ・円は129円74銭まで弱含んだのち、130円04銭まで反発。
ポンド・ドルは1.3490ドルから1.3412ドルまで下落した。新たに英国の3社のエネルギー供給会社が破綻したとの報道を嫌気し、ポンド売りに拍車がかかった。その後、ガソリンスタンドを運営する石油会社のBPやエクソンモービルが「ガソリン不足は解消されつつある」と言及し、警戒感を受けたポンド売りが一服した。
ドル・スイスは0.9290フランから0.9355フランまで上昇した。
29日のNY原油先物は続落。米国の週次統計で、原油在庫が予想外に増加したほか石油輸出国機構(OPEC)が来週予定されている会合で生産増で合意するとの思惑に、供給不安を受けた買いが後退した。
[経済指標]
・米・8月中古住宅販売成約指数:前月比+8.1%(予想:+1.4%、7月:−2.0%←-1.8%)
Powered by フィスコ
2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]欧州主要株式指数、続伸(12/04(水) 03:44)
- 【速報】国連「韓国の状況を非常に綿密に、懸念を持って監視」(12/04(水) 03:05)
- NY外為:BTC底堅い、韓国大統領の戒厳令布告で一時急落も(12/04(水) 03:05)
- 【速報】韓国取引所、4日午前7時半に同日の取引予定発表(12/04(水) 03:01)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ107ドル安、原油先物2.03ドル高(12/04(水) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、神経質(12/04(水) 02:08)
- NY外為:韓国ウォン下げ止まる、円は伸び悩み、韓国国会が非常戒厳解除を要請する決議案可決(12/04(水) 01:39)
- ドル円、149.47円付近まで持ち直し 韓国議会は戒厳令を解除する決議を可決(12/04(水) 01:25)
- 【速報】韓国議会、戒厳令解除を要請(訂正)(12/04(水) 01:20)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ142ドル安、原油先物1.49ドル高(12/04(水) 00:59)
- ドル円やクロス円、下値切り上げ リスク回避ムードがやや後退(12/04(水) 00:54)
- 【速報】韓国軍が国会への進入を試みている=メディア(12/04(水) 00:45)
- 【市場反応】米10月JOLT求人件数は予想以上に増加、ドル買い(12/04(水) 00:30)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、急落(12/04(水) 00:11)
- 【NY為替オープニング】米JOLT求人に注目、自主退職動向が焦点(12/04(水) 00:07)
- 【速報】ドル・円149円台回復、米10月JOLT求人件数が予想上回る(12/04(水) 00:04)
- 【速報】米・10月JOLT求人件数は予想上回り774.4万件(12/04(水) 00:01)
- 【まもなく】米・10月JOLT求人件数の発表です(日本時間24:00)(12/03(火) 23:56)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月03日(火)17時21分公開
ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.… -
2024年12月03日(火)16時03分公開
欧州では国民生活と株価に見る景況感のかい離が進む、下ブレーク待ちなユーロ安に引きずられてドル円も重い -
2024年12月03日(火)10時15分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年12月03日(火)10時05分公開
ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目! -
2024年12月03日(火)10時00分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目!(FXデイトレーダーZERO)
- 12月2日(月)■『12月の月初め要因(本日が月初め最初)』と『先週に加速した日本円買い・米ドル売りの流れの行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)