【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2022年01月25日(火)のFXニュース(7)
-
2022年01月25日(火)22時06分
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、年初来安値更新
25日の欧州外国為替市場でユーロドルは年初来安値更新。22時時点では1.1268ドルと20時時点(1.1280ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。ウクライナ情勢に対する不安がぬぐえないこともあり、ユーロドルは上値が重く22時前には1.1267ドルまで下がり年初来安値を更新した。また、ポンドドルもユーロドルに連れた動きになり、今月3日以来となる1.3437ドルまで下がるなど、欧州通貨は引き続き売りが優勢となっている。
ドル円はもみ合い。22時時点では114.04円と20時時点(114.10円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。欧州通貨に対してのドル買いに連れて114.16円まで上げ幅を小幅に広げたが、クロス円の売りに上値は抑えられ114.00円近辺でもみ合い。
ユーロ円は上値が重い。22時時点では128.51円と20時時点(128.71円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。一時本日の下げ幅をほぼ全て取り戻したダウ先物だが、再び軟調な動きを見せたことでクロス円の上値が重くなった。ユーロ円は128.42円までじり安となり、昨日更新した年初来安値(128.41円)に近づいた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.67円 - 114.15円
ユーロドル:1.1267ドル - 1.1329ドル
ユーロ円:128.42円 - 129.20円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)21時50分
日本政府:18道府県を対象にまん延防止等重点措置の適用を正式決定
日本政府は1月25日、新型コロナウイルス対策本部を開き、感染拡大防止のため、北海道や大阪府など18道府県を対象に「まん延防止等重点措置」を適用することを正式決定した。期間は1月27日から2月20日まで。
Powered by フィスコ -
2022年01月25日(火)21時26分
ロシア政府は欧州派遣要員8500名に対して深刻な懸念
報道によると、ロシア政府は1月25日、米政府が約8500人の兵士を欧州派遣要員として待機させていることを、「深刻な懸念を持っている」と述べた。
Powered by フィスコ -
2022年01月25日(火)21時08分
ユーロ 軟調、対ドルでは年初来安値更新
ユーロは緩やかながら下げ基調が続き、対ドルでは昨年12月22日以来となる1.1268ドル、対円では昨日更新した年初来安値128.41円に近づいている。
なお、米株先物は、一時下げ幅をほぼ取り戻した再びダウ先が300ドル近く下げ、ナスダック先物も2%弱下げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)20時46分
欧州通貨を中心にドル買いも、ドル円は114円前半で伸び悩む
ユーロドルは1.1274ドル、ポンドドルは1.3451ドルまで弱含み、豪ドル/ドルは0.7128ドルまで安値を更新するなど、欧州通貨を中心にドル買いが優勢となっているが、ドル円は114.16円を高値に伸び悩み、114円近辺に押し戻された。ウクライナ情勢への警戒感は根強く、円買い圧力は残されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)20時10分
ドル・円は114円15銭まで上昇
[欧米市場の為替相場動向]
25日のロンドン外為市場のドル・円は、113円81銭から114円15銭まで上昇した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の開催を前に、米10年債利回りが1.74%台から1.79%台まで上昇し、ドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1280ドルまで下落し、ユーロ・円は128円62銭から128円83銭でもみ合った。独・1月IFO企業景況感指数の反発への反応は特にみられず。
ポンド・ドルは1.3496ドルまで上昇後、1.3458ドルまで下落。英首相のパーティー疑惑捜査の報道でポンド売りになったもよう。ドル・スイスフランは0.9162フランから0.9202フランまで上昇した。
Powered by フィスコ -
2022年01月25日(火)20時06分
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル じり安
25日の欧州外国為替市場でユーロドルはじり安。20時時点では1.1280ドルと17時時点(1.1302ドル)と比べて0.0022ドル程度のユーロ安水準だった。いったんは昨日の安値1.1291ドルを前に下げ渋ったが、上昇に転じた米10年債利回りが1.79%台まで上昇幅を広げた動きも重しに1.1280ドルまで下押し、5日以来の安値をつけた。
ドル円は買い戻し。20時時点では114.10円と17時時点(113.89円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。日経平均先物や欧州株の上昇を支えに買い戻しが優勢となった。米長期金利の上昇も手がかりに114.15円まで小反発した。380ドル超安まで下落したダウ先物も一時は下げ幅をほぼ取り戻した。
ユーロ円は小動き。20時時点では128.71円と17時時点(128.71円)とほぼ同水準だった。ドル円の買い戻しとユーロドルの下落に挟まれ、128円後半で小幅の上下にとどまった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.67円 - 114.15円
ユーロドル:1.1280ドル - 1.1329ドル
ユーロ円:128.57円 - 129.20円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)19時37分
ドル円 114.15円まで上昇、債券売り・株買いのリスクオンに
欧州市場は債券売り(利回り上昇)、株買いのリスクオンに傾いていることで、ドル円は114.15日まで上がり21日高値に並んでいる。
なお、欧州市場の動きに連れて、米債利回りは1.79%台まで上昇、ダウ平均は50ドル安程度まで下げ幅を縮めている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)19時30分
NY為替見通し=ドル円 引き続きFOMCとウクライナ情勢がテーマ
ドル円は113.67円を安値に下げ渋り、日経平均先物や欧州株の上昇と米長期金利の上昇を支えに114.11円まで小反発した。新規の手がかりは乏しく、ドル円は今日から明日にかけて開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)やウクライナ情勢をテーマとした米株や米長期金利の動向を眺めながらの動きが続きそうだ。
FOMCで引き締め加速の方針を打ち出す可能性が高まっていることや、ウクライナ情勢の警戒感で米株の神経質な動きが続いており、ドル円の上値が圧迫されている。ウクライナ情勢をめぐっては、米国防総省が北大西洋条約機構(NATO)部隊を支援するため8500人の米軍部隊の準備態勢を高めたと報じられるなど緊張感が強まっており、今後も関連ヘッドラインに要注意となる。ただ、地政学リスクの高まりはリスク回避の円買いが強まるだけではなく、有事のドル買いも後押しすることになるので、ドル円の下値も限られそうだ。
今回のFOMCでは、市場は3月に終了予定のテーパリング(資産購入の段階的縮小)の前倒しや、利上げペースの拡大などを確かめようとしている。
・想定レンジ上限
ドル円は日足一目均衡表・転換線の114.27円が上値めど。・想定レンジ下限
ドル円は昨日の安値113.47円が下値めど。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)19時06分
ドル・円は114円11銭まで上昇
[欧米市場の為替相場動向]
25日のロンドン外為市場のドル・円は、113円81銭から114円11銭まで上昇している。今日から米連邦公開市場委員会(FOMC)が始まるが、米10年債利回りが1.74%台から1.79%台まで上昇しており、ドル買いが優勢になっている。
ユーロ・ドルは1.1316ドルから1.1285ドルまで下落し、ユーロ・円は128円62銭から128円83銭でもみ合っている。
ポンド・ドルは1.3476ドルから1.3496ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9162フランから0.9194フランまで上昇している。
Powered by フィスコ -
2022年01月25日(火)18時53分
ユーロドル 1.1286ドルまで弱含む、米10年債利回りは1.79%台に上昇
米10年債利回りが1.79%台まで上昇した動きもユーロドルの重しとなり、昨日の安値1.1291ドルを下回り1.1286ドルまで弱含んだ。また、ドル円は東京タイム早朝につけた高値114.10円まで切り返した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)18時31分
ドル円 114円台を回復、クロス円もやや買い戻し
日経株価指数が小高い水準に上昇し、欧州株が反発・ダウ先物が下げ幅縮小の動きとなるなか、リスクオフの円買いが緩み、ドル円は114円台を回復した。クロス円も買い戻しが入り、ユーロ円は128.80円近辺、豪ドル円は81.55円近辺まで持ち直し、ポンド円は153.89円まで高値を更新した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)18時23分
ユーロも小動き
[欧米市場の為替相場動向]
独・1月IFO企業景況感指数は7カ月ぶりに反発したが、発表後ユーロ・ドルはおもに1.1290ドル台で推移しており、ここまでユーロ買いは特に目立っていない。ウクライナ情勢の緊迫化による地政学的リスクの高まりや、米連邦公開市場委員会(FOMC)でのタカ派的姿勢への傾斜警戒などから、やはり買いづらいようす。
Powered by フィスコ -
2022年01月25日(火)18時14分
ドル円 113.95円近辺に買い戻し、欧州株の上昇も支えに
欧州株の上昇や、米10年債利回りが低下幅を取り戻す動きも支えに、ドル円は113.67円まで下押し後の戻り高値となる113.95円近辺まで持ち直した。また、ユーロドルは1.1292ドルを安値に下げ渋り、昨日同様に1.13ドル割れでは一定の底堅さを示している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月25日(火)18時05分
ドル・円は113円90銭前後で小動き
[欧米市場の為替相場動向]
25日のロンドン外為市場のドル・円は、113円81銭から113円95銭で推移している。欧州株は反発し、米株先物は下落するなか、売り買い交錯気味で小動きになっている。
ユーロ・ドルは1.1292ドルから1.1316ドルでもみ合い。ユーロ・円は128円62銭から128円83銭で推移している。独・1月IFO企業景況感指数の発表待ち。
ポンド・ドルは1.3476ドルから1.3492ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9162フランから0.9181フランまで上昇している。
Powered by フィスコ
2024年10月15日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NY為替見通し=調整続くか、米指標や株価などに注目(10/15(火) 19:17)
- [NEW!]ドル・円は149円割れに(10/15(火) 19:07)
- ドル円、弱含み 前日安値に接近(10/15(火) 18:34)
- 全体的にドル売り優勢(10/15(火) 18:08)
- 【速報】ユーロ圏・8月鉱工業生産は予想通り+1.8%(10/15(火) 18:03)
- 【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を上回り13.1(10/15(火) 18:01)
- 【まもなく】独・10月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)(10/15(火) 17:46)
- 東京為替:ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:39)
- 欧州主要株価指数一覧(10/15(火) 17:31)
- ユーロドル、買い戻し 本日高値の1.0910ドルに面合わせ(10/15(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、3.67%安の20318.79(前日比-774.08)(10/15(火) 17:16)
- ドル・円は弱含み、米金利と日本株の失速で(10/15(火) 17:11)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり安(10/15(火) 17:06)
- 豪ドル・円:弱含み、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(10/15(火) 17:03)
- オセアニアのクロス円、軟調 豪ドル円は100.06円まで下押し(10/15(火) 16:28)
- 上海総合指数2.53%安の3201.292(前日比-83.031)で取引終了(10/15(火) 16:06)
- ドル円 売り先行 米長期金利低下が重し(10/15(火) 15:59)
- ドル・円は伸び悩みか、米大幅利下げ観測後退も150円を意識(10/15(火) 15:47)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月15日(火)17時05分公開
米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分… -
2024年10月15日(火)15時27分公開
閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い -
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月15日(火)09時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年10月15日(火)06時56分公開
10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 低めの米PPIだったがドル相場はむしろ強含みにドル円も149円台の高値圏で終了し、ゆくえは微妙(持田有紀子)
- ドル円堅調!米10年債利回りチャートと同じ値動き?11月FOMC0.25%利下げ織り込む。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)