ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年01月28日(金)のFXニュース(3)

  • 2022年01月28日(金)10時30分
    人民元対ドル基準値6.3746元

    人民元対ドル基準値6.3746元

    中国人民元対ドル基準値 6.3746元(前日 6.3382元)

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い  

     28日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。10時時点では115.45円とニューヨーク市場の終値(115.37円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。米金利先高観を背景としたドル買いが継続。時間外の米2年債利回りは再び1.2%近くまで上昇し、同10年債利回りも1.81%台まで持ち直したことを支えに、115.47円まで強含んだ。昨日高値115.49円の手前で一旦は伸び悩むも、仲値にかけて再びドル高に振れた。

     ユーロ円は強含み。10時時点では128.68円とニューヨーク市場の終値(128.60円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。買い戻し優勢の日本株やプラス圏推移の米株先物を眺めながら、128.71円までユーロ買い円売りが進んだ。他、豪ドル円も81.28円まで反発している。

     ユーロドルは10時時点では1.1145ドルとニューヨーク市場の終値(1.1145ドル)とほぼ同水準だった。米金利高に押されて1.1138ドルまで弱含むも、昨日安値1.1132ドルの手前では下げ渋った。反発したユーロ円に支えられた面もあった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.27円 - 115.47円
    ユーロドル:1.1138ドル - 1.1148ドル
    ユーロ円:128.46円 - 128.71円

  • 2022年01月28日(金)09時52分
    ドル・円:米国の金融引き締めを意識をしたドル買い継続

     28日午前の東京市場でドル・円は115円40銭台で推移。米国の金融引き締めを意識したドル買いは続いており、ドル・円は115円45銭まで買われている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円27銭から115円45銭、ユーロ・ドルは、1.1139ドルから1.1148ドル、ユーロ・円は128円46銭から128円63銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)09時19分
    ドル円 115.46円まで強含み、日米株価指数が堅調推移・米金利も上昇

     ドル円は、日経平均株価が430円前後上昇し、ダウ先物も120ドル程度上昇し、米10年債利回りが1.81%台で推移していることで115.46円までじり高に推移し、昨日高値115.49円に迫っている。

  • 2022年01月28日(金)09時07分
    ドル円 115.42円までじり高、日経平均株価が400円超の上昇

     ドル円は、日経平均株価が259.55円高の26429.85円で寄付いた後、400円超上昇していることで115.42円までじり高に推移。115.50円にはドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。

  • 2022年01月28日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比259.55円高の26429.85円


    日経平均株価指数前場は、前日比259.55円高の26429.85円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は7.31ドル安の34160.78。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月28日9時00分現在、115.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)09時00分
    ドル・円は主に115円台で推移か、米国金利の先高観台頭でドル買い継続も

     27日のドル・円は、東京市場では114円48銭から114円79銭まで反発。欧米市場では、114円73銭から115円49銭まで上昇し、115円37銭で取引終了。本日28日のドル・円は主に115円台で推移か。米国金利の先高観は後退していないことから、ドル買いは継続する可能性がある。

     27日のニューヨーク外国為替市場では、米政策金利の大幅な上昇を想定してドルが主要通貨に対して上昇した。3月に利上げが開始されることが確実視されており、今年半ば頃に保有資産の大幅な圧縮に着手する可能性は高いことがドル買い材料となった。

     市場参加者の間からは「複数回の利上げによって米国2年債の利回り水準は今年後半までに10年債利回りを上回る」との声が聞かれている。2年債と10年債の利回り格差は昨年3月末に161.80bp近辺まで拡大したが、今年1月27日時点で61.70bp程度まで縮小している。CMEのFedWatchによると、2022年12月末までに合計1.25ポイント以上の利上げが実施される確率は60%を超えているが、米国の政策金利は2023年末までに2%まで上昇すると予想されている。

     ただし、米国のインフレ見通しは不透明であり、ドル高進行が経済に与える影響は無視できないことから、長短金利差の動向や政策金利見通しについては予断を許さない状況が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)08時32分
    ドル円 115.39円前後、SGX日経225先物は26650円でスタート

    ドル円は115.39円前後で推移。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(26550円)と前日比100円高の26650円でスタート。

  • 2022年01月28日(金)08時16分
    NY金先物は続落、換金目的の売りが増える

    COMEX金4月限終値:1795.00 ↓37.00

     27日のNY金先物4月限は、続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-37.00ドルの1795.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1792.70ドル-1823.80ドル。米国金利の先高観が強まり、換金目的の売りが増えた。地政学的リスクの増大を警戒した買いが観測されているものの、米国の金融引き締めを意識した売りが優勢。通常取引終了後の時間外取引では1795ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:反落、ドル高を嫌気

    NYMEX原油3月限終値:86.61 ↓0.74

     27日のNY原油先物3月限は、反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0.74ドルの86.61ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは86.20ドル-88.54ドル。エネルギー供給不安は消えていないことから、ニューヨーク市場の序盤にかけて原油先物は一時88.54ドルまで一段高となった。ただ、米国株式は伸び悩んでいること、ドル高が続いていることから、買いは一巡。通常取引終了後の時間外取引で一時86.20ドルまで下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)08時08分
    円建てCME先物は27日の225先物比445円高の26665円で推移

    円建てCME先物は27日の225先物比445円高の26665円で推移している。為替市場では、ドル・円は115円20銭台、ユーロ・円は128円50銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     28日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では115.30円とニューヨーク市場の終値(115.37円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。本邦勢の本格参入を前に115.30円台を中心としたもみ合いとなっている。引き続き米金利先高観が相場を支えるとの見方が強い半面、株安への警戒感から東京市場ではクロス円の動向に左右されやすいとの指摘もある。

     ユーロ円も小動き。8時時点では128.51円とニューヨーク市場の終値(128.60円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。昨日のナスダック指数が続落したとあって東京株式市場でのハイテク株を中心とした動きに要注意か。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比330円高の26550円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.1144ドルとニューヨーク市場の終値(1.1145ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.27円 - 115.37円
    ユーロドル:1.1141ドル - 1.1148ドル
    ユーロ円:128.46円 - 128.61円

  • 2022年01月28日(金)08時03分
    NY市場動向(取引終了):ダウ7.31ドル安(速報)、原油先物0.32ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34160.78   -7.31   -0.02% 34773.32 34007.78   17   12
    *ナスダック   13352.78 -189.34   -1.40% 13765.91 13322.66  666 2835
    *S&P500      4326.51  -23.42   -0.54%  4428.74  4309.50  180  324
    *SOX指数     3244.00 -163.00   -4.78%
    *225先物       26550 大証比 +330   +1.26%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     115.35   +0.71   +0.62%   115.49   114.48
    *ユーロ・ドル   1.1143 -0.0097   -0.86%   1.1243   1.1132
    *ユーロ・円    128.53   -0.33   -0.26%   129.02   128.33
    *ドル指数      97.23   +0.75   +0.78%   97.29   96.53

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.19   +0.04      1.21    1.15
    *10年債利回り    1.80   -0.06      1.86    1.78
    *30年債利回り    2.09   -0.08      2.16    2.07
    *日米金利差     1.64   -0.22

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      87.03   -0.32   -0.37%   88.54   86.20
    *金先物       1796.8   -35.2   -1.92%   1823.8   1792.7
    *銅先物       441.5   -10.0   -2.21%   449.1   439.9
    *CRB商品指数   250.91   -1.02   -0.41%   251.93   250.91

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7554.31  +84.53   +1.13%  7596.70  7388.80   68   32
    *独DAX     15524.27  +64.88   +0.42% 15582.45 15197.53   28   12
    *仏CAC40     7023.80  +41.84   +0.60%  7053.45  6873.60   22   17

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)08時02分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.62%安、対ユーロ0.25%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           115.35円   +0.71円    +0.62%   114.64円
    *ユーロ・円         128.54円   -0.32円    -0.25%   128.86円
    *ポンド・円         154.34円   -0.01円    -0.00%   154.35円
    *スイス・円         123.84円   -0.26円    -0.21%   124.10円
    *豪ドル・円          81.09円   -0.50円    -0.61%   81.58円
    *NZドル・円         75.89円   -0.38円    -0.49%   76.27円
    *カナダ・円          90.51円   +0.03円    +0.04%   90.47円
    *南アランド・円        7.45円   -0.02円    -0.28%    7.47円
    *メキシコペソ・円       5.55円   +0.03円    +0.47%    5.53円
    *トルコリラ・円        8.44円   -0.00円    -0.03%    8.44円
    *韓国ウォン・円        9.59円   +0.02円    +0.19%    9.57円
    *台湾ドル・円         4.14円   +0.03円    +0.61%    4.11円
    *シンガポールドル・円   85.27円   +0.19円    +0.22%   85.08円
    *香港ドル・円         14.81円   +0.08円    +0.56%   14.73円
    *ロシアルーブル・円     1.48円   +0.03円    +2.19%    1.45円
    *ブラジルレアル・円     21.35円   +0.25円    +1.16%   21.11円
    *タイバーツ・円        3.46円   -0.00円    -0.04%    3.46円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.23%   116.35円   104.22円   115.08円
    *ユーロ・円           -1.80%   134.13円   126.10円   130.90円
    *ポンド・円           -0.90%   158.22円   142.84円   155.74円
    *スイス・円           -1.81%   127.08円   115.91円   126.13円
    *豪ドル・円           -3.10%   86.26円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         -3.50%   82.51円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円           -0.62%   93.02円   81.15円   91.08円
    *南アランド・円        +3.28%    8.18円    6.83円    7.21円
    *メキシコペソ・円       -0.98%    5.69円    5.02円    5.61円
    *トルコリラ・円        -1.32%   15.26円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        -0.86%    9.91円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         -0.31%    4.22円    3.72円    4.15円
    *シンガポールドル・円    -0.11%   85.77円   78.42円   85.37円
    *香港ドル・円         +0.29%   14.93円   13.44円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     -3.36%    1.65円    1.37円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +3.38%   22.63円   18.48円   20.65円
    *タイバーツ・円        -0.12%    3.56円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月28日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米金利の高止まりで堅調推移か

     27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、10−12月期米国内総生産(GDP)速報値が前期比年率6.9%増と発表されたことなどで115.49円まで上昇した。米金利先高観が強まるなか、ユーロドルは1.1132ドルまで下落した。伸び悩む米株も重しとなりユーロ円一時128.33円まで下値を広げた。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りが1.80%台で推移していることで続伸が予想されるものの、米国株の下落を受けたリスク回避の円買いやウクライナ情勢への警戒感から上値は限定的か。

     パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が3月のFOMCでのテーパリング(資産購入の段階的縮小)終了と利上げを開始することを示唆し、くわえて今年は毎回のFOMCでの利上げの可能性も排除せずと述べ、バランスシートの縮小の着手にも言及したことで、ドルは全面高の展開となっている。そして、FRBによる利上げと量的金融引締政策(QT:Quantitative tightening)の開始により、市場から流動性が引き揚げられることで、米株式市場と債券市場は下落基調にある。今後の懸念は、FRBの利上げと量的金融引締政策による米株式市場と債券市場の下落が、海外勢のドル離れに波及して、トリプル安となる可能性となる。

     ドル円の一目均衡表のテクニカル分析では、遅行スパンは実線を上回り、雲の上で引けているものの、転換線が基準線を下回っていることで、「二役好転」に留まっている。「三役好転」の買い時代となるには、1月4日の高値116.35円を上抜けて、転換線が基準線を上回り、均衡表が好転するのを待つことになる。

     ウクライナ情勢に関しては、本日、マクロン仏大統領とプーチン露大統領との電話会談が予定されている。ロシアは、ウクライナを巡る緊張緩和を目指した米国の安全保障上の提案に対して、「北大西洋条約機構(NATO)の東方不拡大の要求」への対処がないとして批判的な反応を示している。しかし、ラブロフ露外相とブリンケン米国務長官の対話が継続される公算が大きいことも示唆しており、引き続き関連ヘッドラインに要警戒となる。2月7日には、バイデン米大統領はショルツ独首相と会談し、ロシアとの緊張緩和に向けた共同の外交的取り組みについて話し合う、と報じられている。

     ドル円の注文状況は、上値には、115.50円にドル売りオーダーと本日のNYカットオプション、超えるとストップロス買い、115.70-80円には断続的にドル売りオーダー、115.90円には本日のNYカットオプション、116.00円にはドル売りオーダーと本日のNYカットオプション、超えるとストップロス買いが控えている。下値には、113.50-60円に断続的にドル買いオーダー、割り込むとストップロス売り、115.00円に本日のNYカットオプションが控えている。

  • 2022年01月28日(金)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・27日 ユーロドル、4日続落

     27日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは4日続落。終値は1.1145ドルと前営業日NY終値(1.1240ドル)と比べて0.0095ドル程度のユーロ安水準だった。前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では3月利上げの可能性が示唆され、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の記者会見では金融引き締めに前向きな姿勢が示された。また、この日発表の10−12月期米国内総生産(GDP)速報値が前期比年率6.9%増と予想の5.5%増を上回ったことから、全般ドル買いが入りやすい地合いとなった。0時30分過ぎに一時1.1132ドルと2020年6月2日以来約1年8カ月ぶりの安値を付けた。その後の戻りも1.1162ドル付近にとどまった。
     市場では「重要なサポートとして意識されていた昨年11月24日の安値1.1186ドルを下抜けたことで、テクニカル的に売りが出やすかった」との声も聞かれた。

     ドル円は続伸。終値は115.37円と前営業日NY終値(114.64円)と比べて73銭程度のドル高水準だった。FRBの積極的な金融引き締め観測を背景にドル買いが優勢となった。2時前に一時115.49円と11日以来の高値を付けた。市場では「インフレが悪化すれば、FRBのさらなる行動につながる可能性があるため、ドルには上値余地が残っている」との声が聞かれた。

     ユーロ円は反落。終値は128.60円と前営業日NY終値(128.86円)と比べて26銭程度のユーロ安水準。20時前に一時128.96円付近まで値を上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値129.02円を前に失速。4時30分前には128.33円と日通し安値を更新した。一時は600ドル超上昇したダウ平均が下げに転じたことも相場の重し。

     オセアニア通貨は軟調だった。高く始まった米国株相場が下げに転じると、リスクセンチメントに敏感なオセアニア通貨に売りが出た。全般ドル高が進んだ影響も受けて、豪ドル米ドルは一時0.7024米ドル、NZドル米ドルは0.6570米ドルまで下落した。また、豪ドル円は80.92円、NZドル円は75.73円付近まで値を下げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:114.48円 - 115.49円
    ユーロドル:1.1132ドル - 1.1243ドル
    ユーロ円:128.33円 - 129.02円

2024年09月07日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム