ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年03月14日(月)のFXニュース(2)

  • 2022年03月14日(月)13時18分
    ユーロドル 1.08ドル後半は買い優勢

     ユーロドルは朝方に強含むも、その後は本日NYカットで大きめのオプション設定1.0900ドルに引き付けられる展開。オーダー状況は、1.09ドル割れに損切りは置かれ始めているものの、1.0890ドル台から1.0880ドル台は買い優勢。その下1.0870ドル付近にも買いが観測される。
     上サイドは1.0950ドルに売りだが、それ以外は目立ったものはない。ただ1.1000ドルにも大きめの本日NYカットオプションが観測されており、1.09ドル半ばを超えるようだと大台付近まで引き寄せられるか。

  • 2022年03月14日(月)12時47分
    日経平均後場寄り付き:前週末比217.06円高の25379.84円

    日経平均株価指数後場は、前週末比217.06円高の25379.84円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月14日12時43分現在、117.80円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)12時31分
    上海総合指数1.30%安の3266.732(前日比-43.015)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.30%安の3266.732(前日比-43.015)で午前の取引を終えた。
    ドル円は117.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)12時31分
    ドル・円:ドル・円はしっかり、ドル買い継続で

     14日午前のアジア市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、117円前半から後半に値を切り上げた。米金融引き締め加速への思惑や地政学リスクに対する警戒感から、ドル選好地合いが続く。また、日経平均株価の堅調地合いを受け、円売りがドルやユーロを押し上げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は117円32銭から117円84銭、ユーロ・円は128円04銭から128円61銭、ユーロ・ドルは1.0906ドルから1.0939ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)12時09分
    ドル・円はしっかり、ドル買い継続で

     14日午前のアジア市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、117円前半から後半に値を切り上げた。米金融引き締め加速への思惑や地政学リスクに対する警戒感から、ドル選好地合いが続く。また、日経平均株価の堅調地合いを受け、円売りがドルやユーロを押し上げた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は117円32銭から117円84銭、ユーロ・円は128円04銭から128円61銭、ユーロ・ドルは1.0906ドルから1.0939ドル。

    【要人発言】
    ・米ホワイトハウス
    「米仏首脳はロシアの責任を問う姿勢を強調、ウクライナ支援で一致」
    ・シルアノフ・ロシア財務相
    「中国とは協力関係の維持だけでなく、西側の市場閉鎖のなか拡大できる」
    ・サリバン米大統領補佐官
    「中国がロシアの制裁逃れを支援すれば、間違いなく報いを受けることになる」
    ・在米中国大使館
    「緊迫状況のエスカレートや制御不能を防ぐことが現在の最優先事項」
    ・磯崎官房長官
    「為替の安定は重要、日本経済への影響を注視する」

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値を伸ばす

     14日の東京外国為替市場でドル円は上値を伸ばした。12時時点では117.83円とニューヨーク市場の終値(117.29円)と比べて54銭程度のドル高水準だった。米・中長期金利が高止まりするなか、断続的にドル買いが持ち込まれた。トレンドフォローの米系投機筋もドル買いで参入したとの声も聞かれ、一時117.88円まで上昇して2017年1月以来の118円台が完全に視野に入った。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.0909ドルとニューヨーク市場の終値(1.0912ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。全般にドル買いが進む流れに沿って、1.0901ドル近辺まで上値を切り下げた。
     他、豪ドル/ドルは朝方の0.73ドル付近から0.7251ドルまで、NZドル/ドルが0.6778ドル、ポンドドルは1.3012ドルまで外貨売りドル買いが進行した。

     ユーロ円は底堅い。12時時点では128.54円とニューヨーク市場の終値(127.96円)と比べて58銭程度のユーロ高水準だった。ドル円とユーロドルに挟まれて128円半ばで方向感のない動きが続いたが、ユーロドルが1.09ドル手前で下げ止まると128.60円付近まで強含む場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:117.28円 - 117.88円
    ユーロドル:1.0898ドル - 1.0943ドル
    ユーロ円:128.04円 - 128.61円

  • 2022年03月14日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前週末比174.61円高の25337.39円

    日経平均株価指数は、前週末比174.61円高の25337.39円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、117.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)11時26分
    ドル 全面高、ドル円は117.82円までじり高

     ドルはほぼ全通貨に渡って堅調に推移している。ドル円は117.82円、ポンドドルは1.3019ドル、ドルカナダドルは1.2775カナダドルまでドル買いが進行。ユーロに対してもドルは買われ、1.0912ドル前後で推移している。

     米10年債利回りは2.03%台で高止まりしているが、ダウ先物は上げ幅をやや縮めている。特段、ドルを買うニュースは新たに出ていないが、買いが買いを促す相場になっている。

  • 2022年03月14日(月)10時54分
    ハンセン指数スタート1.70%安の20203.84(前日比-349.95)

    香港・ハンセン指数は、1.70%安の20203.84(前日比-349.95)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比221.67円高の25384.45円。
    東京外国為替市場、ドル・円は117.70円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)10時48分
    ドル円 買いの流れが継続、117.70円台まで強含む

     本邦輸入企業のドル手当ての遅れが感じられるなか、ドル円は買いの流れが継続。2017年1月以来の高値となる117.73円まで上昇した。時間外の米10年債利回りは2.03%台で高止まり、ダウ先物は約220ドル高で底堅い。

  • 2022年03月14日(月)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、堅調

     14日の東京外国為替市場でドル円は堅調。10時時点では117.53円とニューヨーク市場の終値(117.29円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが一時2.05%台まで上昇するなど、米金利の動きに連れて117.61円まで上値を広げた。また、東京仲値にかけて一部邦銀が買い仕掛けをしたことも、ドル円を支えた。

     ユーロ円はじり高。10時時点では128.45円とニューヨーク市場の終値(127.96円)と比べて49銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動きに連れて128.61円まで強含み。日経平均が一時400円超上昇するなど、堅調な株価の動きも支えとなった。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.0930ドルとニューヨーク市場の終値(1.0912ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円の買いに支えられるが、米金利の上昇でドル買い・ユーロ売りとなる場面もあり、1.09ドル前半でもみ合い。
     なお、ブリンケン米国務長官とクレバ・ウクライナ外相との会談では「外交的努力で停戦を行えるよう協議」などと伝わった反面、「ゼレンスキー・ウクライナ大統領は更なるロシアへの制裁を求めている」との発言も伝わっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:117.28円 - 117.61円
    ユーロドル:1.0898ドル - 1.0943ドル
    ユーロ円:128.04円 - 128.61円

  • 2022年03月14日(月)09時40分
    ドル・円:リスク選好的な為替取引がただちに拡大する可能性低い

     14日午前のアジア市場でドル・円は117円50銭台で推移。11日の高値を上回る水準で推移しており、安全逃避的なドル買いは続いている。ウクライナ情勢のすみやかな改善は期待できないことから、リスク選好的な為替取引がただちに拡大する可能性は低いとみられる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は117円32銭から117円56銭、ユーロ・ドルは1.0911ドルから1.0936ドル。ユーロ・円は128円04銭から128円50銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)09時22分
    ユーロ円 128円台半ばで底堅い、日経平均は430円超高

     高寄りした日経平均が430円超高まで上げ幅を拡大するのを眺め、ユーロ円は128.50円前後で底堅い。米金利高を背景にユーロドルが緩む場面では128.30円台まで上値を切り下げるも、一巡後は下値を切り上げてきている。ドル円は117.60円を頭に117.55円付近、ユーロドルは1.0930ドル近辺で推移。

  • 2022年03月14日(月)09時00分
    日経平均寄り付き:前週末比175.86円高の25338.64円


    日経平均株価指数前場は、前週末比175.86円高の25338.64円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は229.88ドル安の32944.19。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月14日9時00分現在、117.53円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月14日(月)08時34分
    ドル円 117.55円前後、SGX日経225先物は25050円でスタート

     ドル円は117.55円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(24910円)と比べ140円高の25050円でスタート。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム