ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月06日(水)のFXニュース(6)

  • 2022年04月06日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、伸び悩み

     6日の欧州外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。20時時点では1.0912ドルと17時時点(1.0895ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。市場では「3月上旬以来のユーロ安・ドル高水準とあって、持ち高調整目的の買いが観測された」との指摘もあり、18時前には一時1.0926ドルまで本日高値を更新した。もっとも、時間外の米10年債利回りが2019年3月以来となる2.65%台まで上昇幅を拡大した影響もあり、その後は買い戻しの勢いも後退した。

     ドル円は下値が堅い。20時時点では123.96円と17時時点(123.88円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。対欧州通貨などでドル売りが進んだ影響から一時123.62円付近まで弱含む場面があったものの、その後は米長期金利の上昇などを支えに再び124円台を回復する場面も見られた。

     ユーロ円は20時時点では135.26円と17時時点(134.97円)と比べて29銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて135.30円まで本日高値を更新すると、その後も高値圏で底堅く推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:123.54円 - 124.05円
    ユーロドル:1.0875ドル - 1.0926ドル
    ユーロ円:134.73円 - 135.30円

  • 2022年04月06日(水)19時32分
    NY為替見通し=FRB関係者の発言を受け、ドル円が堅調維持できるか

     NYタイムは、ドル円が昨日来の堅調な流れを維持できるか注視することになる。昨晩はブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事によるタカ派な発言を後押しにドル買いが加速。3月28-31日の反落幅に対する61.8%戻し123.63円に相当するレンジ付近でNYを引けた。本日の東京タイム以降、買い再燃で124円絡みの水準へ上伸している。

     引き続きFRBメンバーの発言内容に市場は神経質になるか。本日はNY序盤にまずフィラデルフィア連銀のハーカー総裁が講演を行う予定。同総裁は今年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を有さないが、タカ派で知られるメンバー。昨年夏時点ですでに昨年中のテーパリング開始を主張していた。投票権を持つことになる2023年の引き締め姿勢に関する思惑を左右する発言が想定できる。日本時間午前3時にはFOMC議事要旨(3月15日−16日分)が公表となる。タカ派な内容と受け止められた同会合の議論の詳細を市場は吟味するだろう。

     気になるのは、昨日来の上伸に対し、市場の動きがやや後手に回っている感があること。状況を見定めようとしているのか、現水準付近のオーダーは上下とも薄めで、相場が振れるリスクがある。米金融政策関係者の見解ほか、地政学リスクなどその他の材料を受けた上下動が大きめになる可能性に留意して臨みたい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、3月31日-4月1日までの上昇幅2層倍=E計算値124.78円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、上昇中の日足一目均衡表・転換線123.14円。

  • 2022年04月06日(水)19時17分
    ドル円、下値堅い 123.90円付近で推移

     ドル円は下値が堅い。対欧州通貨などでドル売りが進んだ影響から一時123.62円付近まで弱含む場面があったものの、その後は米長期金利の上昇などを支えに123.90円台まで切り返した。19時16分時点では123.90円付近で推移している。

  • 2022年04月06日(水)19時06分
    ユーロは上げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     6日のロンドン外為市場のドル・円は、123円97銭から123円74銭まで下落している。米10年債利回りは2.62%付近で推移し、欧州株は全面安が続くなか、利益確定とみられるドル売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0891ドルから1.0926ドルまで上昇し、ユーロ・円は134円91銭から135円30銭まで上昇している。ユーロ圏・2月生産者物価指数の発表後は上げ渋っている。

     ポンド・ドルは1.3064ドルから1.3108ドルまで上昇。英・3月建設業PMIの予想上振れを受けて、ポンド買いがやや強まった。ドル・スイスフランは0.9340フランから0.9324フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)18時20分
    ユーロ圏PPI発表後はユーロ売り優勢気味

    [欧米市場の為替相場動向]


     ユーロ・ドルは1.0926ドルから1.0918ドルまで下落し、ユーロ・円も135円25銭から135円17銭まで下落している。先ほど発表されたユーロ圏・2月生産者物価指数(PPI)は前年比+31.4%となり、前月から伸びが拡大したが予想に届かず、ユーロ売り再開につながっているもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)18時08分
    全体的にドル売り優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

     6日のロンドン外為市場のドル・円は、123円97銭から123円74銭まで下落している。米10年債利回りは2.61%台で推移し、欧州株は全面安となるなか、利益確定の動きか全体的にドル売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0891ドルから1.0925ドルまで上昇し、ユーロ・円は134円91銭から135円30銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.3064ドルから1.3099ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9340フランから0.9324フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)18時02分
    【速報】ユーロ圏・2月生産者物価指数は予想を下回り+31.4%

     日本時間6日午後6時に発表されたユーロ圏・2月生産者物価指数は予想を下回り、前年比+31.4%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月生産者物価指数:前年比+31.4%(予想:+31.6%、1月:+30.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時44分
    東京為替概況:ドル・円は底堅い、124円台から失速後も下値は堅い

     6日の東京外為市場でドル・円は底堅い。米連邦準備制度理事会(FRB)当局者の引き締め加速に前向きな発言で、早朝の123円54銭から正午前に124円05銭まで上昇。米金利の上昇一服でドルはいったん下げたが、午後は持ち直し124円付近での推移が続いた。

    ・ユーロ・円は134円75銭から135円15銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.0908ドルから1.0874ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円123円80-90銭、ユーロ・円134円90-00銭
    ・日経平均株価:始値27,533.88円、高値27,549.67円、安値27,214.61円、終値27,350.30円(前日比437.68円安)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7580.45
     前日比:-33.27
     変化率:-0.44%

    フランス CAC40
     終値 :6574.81
     前日比:-70.70
     変化率:-1.06%

    ドイツ DAX
     終値 :14249.28
     前日比:-175.08
     変化率:-1.21%

    スペイン IBEX35
     終値 :8567.10
     前日比:-56.20
     変化率:-0.65%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24646.02
     前日比:-314.36
     変化率:-1.26%

    アムステルダム AEX
     終値 :727.87
     前日比:-8.15
     変化率:-1.11%

    ストックホルム OMX
     終値 :2110.10
     前日比:-22.43
     変化率:-1.05%

    スイス SMI
     終値 :12347.55
     前日比:-29.42
     変化率:-0.24%

    ロシア RTS
     終値 :1006.34
     前日比:+1.56
     変化率:+0.16%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2334.43
     前日比:+8.14
     変化率:+0.35%

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時31分
    【速報】英・3月建設業PMIは予想を上回り59.1

     日本時間6日午後5時30分に発表された英・3月建設業PMIは予想を上回り、59.1となった。

    【経済指標】
    ・英・3月建設業PMI:59.1(予想:58.0、2月:59.1)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時19分
    ハンセン指数取引終了、1.87%安の22080.52(前日比-421.79)

    香港・ハンセン指数は、1.87%安の22080.52(前日比-421.79)で取引を終えた。
    17時18分現在、ドル円は123.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時12分
    ドル・円は底堅い、124円台から失速後も下値は堅い

     6日の東京外為市場でドル・円は底堅い。米連邦準備制度理事会(FRB)当局者の引き締め加速に前向きな発言で、早朝の123円54銭から正午前に124円05銭まで上昇。米金利の上昇一服でドルはいったん下げたが、午後は持ち直し124円付近での推移が続いた。

    ・ユーロ・円は134円75銭から135円15銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.0908ドルから1.0874ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円123円80-90銭、ユーロ・円134円90-00銭
    ・日経平均株価:始値27,533.88円、高値27,549.67円、安値27,214.61円、終値27,350.30円(前日比437.68円安)

    【要人発言】
    ・レーンECB専務理事
    「ECBは断片化のへの対応で幅広い手段を用いる用意」
    ・ロシア大統領報道官
    「ルーブル建てでの支払いを求める輸出品の拡大を急がない」

    【経済指標】
    ・中・3月財新サービス業PMI:42.0(予想:49.7、2月:50.2)
    ・独・2月製造業受注:前月比-2.2%(予想:-0.2%、1月:+2.3%←+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、下げ渋り

     6日午後の東京外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。17時時点では1.0895ドルと15時時点(1.0883ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。15時過ぎに1.0875ドルまで本日安値を更新したものの、その後は下げ渋る動きとなり、1.09ドル台を回復する場面も見られた。一方で、朝方につけた高値の1.0908ドルを上抜けることもできず、依然として狭いレンジ内での推移が続いている。

     ドル円は伸び悩み。17時時点では123.88円と15時時点(123.95円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。16時過ぎに124.02円付近まで上昇したが、124円台では再び上値が重くなった。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では134.97円と15時時点(134.90円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。134.90円を挟んだ神経質な動きが続いており、方向感は乏しい。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:123.54円 - 124.05円
    ユーロドル:1.0875ドル - 1.0908ドル
    ユーロ円:134.73円 - 135.16円

  • 2022年04月06日(水)16時33分
    豪S&P/ASX200指数は7490.10で取引終了

    4月6日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-37.75、7490.10で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月06日(水)16時32分
    豪10年債利回りは上昇、2.931%近辺で推移

    4月6日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.076%の2.931%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム