ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月07日(木)のFXニュース(3)

  • 2022年04月07日(木)09時51分
    ドル円、昨日安値との面合わせで下げ止まり 123円台半ばからは買い意欲強いとの声も

     ドル円は下げ止まり。日米株価指数の下落に伴う円高の流れに沿って一時123.47円と昨日安値に面合わせする場面があった。一方、123円台半ばから下では本邦実需勢を中心に買い意欲が旺盛との声が聞かれるなかで123.60円付近までやや下げ渋っている。

  • 2022年04月07日(木)09時41分
    ドル・円:米長期金利の上昇を意識してドル買い・円売りはしばらく継続する可能性

     7日午前のアジア市場でドル・円は、123円70銭近辺で推移。米長期金利の上昇を意識してドル買い・円売りはしばらく継続する可能性がある。123円台前半にはドルの押し目買い興味は残されており、目先的にドルは123円50銭近辺で下げ渋る状態が続くとみられる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は123円66銭から123円93銭、ユーロ・ドルは1.0893ドルから1.0903ドル、ユーロ・円は134円78銭から135円05銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)09時20分
    日経平均は500円超の下げ、ドル・円は上げ渋る

    7日午前の東京市場で日経平均は520円安と大きく下げており、ドル・円は123円60銭近辺で推移し、上げ渋っている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)09時06分
    ドル円 123.70円割れ、弱い株価を眺めてクロス円も上値重い

     朝方に強含んだドル円だが、123.66円付近まで一時売り押された。時間外の米債利回り低下や3桁安のダウ先物などが重しか。また日経平均の2万7000円割れなどを嫌気し、豪ドル円は92.85円前後、ユーロ円は134.80円近辺と上値が重い。

  • 2022年04月07日(木)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比317.88円安の27032.42円


    日経平均株価指数前場は、前日比317.88円安の27032.42円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は144.67ドル安の34496.51。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月7日9時01分現在、123.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)08時49分
    ドル・円は主に123円台で推移か、米長期金利上昇でドル買い継続も

     6日のドル・円は、東京市場では123円54銭から124円05銭まで上昇。欧米市場では、124円00銭まで戻した後、一時123円47銭まで反落したが、123円79銭で取引終了。本日7日のドル・円は主に123円台で推移か。米長期金利の上昇を意識してドル買い・円売りは継続する可能性がある。

     6日に公表された3月15−16日の連邦公開市場委員会(FOMC)会合の議事要旨によると、参加メンバーは保有国債を月600億ドル、住宅ローン担保証券(MBS)を月350億ドル削減することでおおむね合意したようだ。保有債券の削減規模は市場の想定と一致したが、長期債利回りは続伸した。次回のFOMC会合で0.50ポイントの追加利上げが決定されることも織り込み済みだが、投資家の多くは長期債投資を手控えているようだ。

     一方、ドルは主要通貨に対して強含みとなっている。安全逃避的なドル買いが観測されたが、米長期金利の上昇や2年債と10年債の利回り格差が拡大したことを受けたドル買いも多かったようだ。ただ、米国のインフレ見通しははっきりしないことから、ドルと長期金利の動向については予断を許さない状態が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)08時33分
    ドル円 123.86円付近、SGX日経225先物は27070円でスタート

    ドル円は123.86円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27070円)と変わらず20円安の27070円でスタート。

  • 2022年04月07日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     7日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では123.86円とニューヨーク市場の終値(123.80円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。早朝のオセアニア市場で円安が進むと一時123.93円まで値を上げた。もっとも、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨後の戻り高値である同水準を明確にブレイクできず、一巡後はやや伸び悩んでいる。

     ユーロ円も小幅高。8時時点では134.96円とニューヨーク市場の終値(134.88円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。朝方に円売りが進んだ流れに沿って135.05円まで値を上げたが、勢いは感じられない。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比320円安の27110円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.0896ドルとニューヨーク市場の終値(1.0896ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:123.76円 - 123.93円
    ユーロドル:1.0893ドル - 1.0901ドル
    ユーロ円:134.85円 - 135.05円

  • 2022年04月07日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円 底堅い、ただ明日の本邦経常黒字予想で上値限定か

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、3月米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が公表された直後に123.47円まで下げたものの、その後は123円台後半で堅調に推移した。ユーロドルは欧州市場の安値1.0875ドルから1.0938ドルまで反発したが、一巡後は1.09ドル前後での値動きとなった。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、日米金融政策の乖離を受けて底堅い展開が予想される。しかしながら、明日発表される日本の2月経常収支が黒字予想となっていることで上値は限定的だと予想される。

     昨日のドル円は124.05円まで上昇したものの、大口のドル売りで上値を抑えられた。本日も124円台での売り圧力に警戒しながら、本邦通貨当局による円安牽制発言、ウクライナ情勢、ロシアへの追加制裁による影響やロシアのテクニカル・デフォルト(債務不履行)の影響などを見極めていくことになる。

     3月15-16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、ウクライナ情勢の不確実性から0.50%の利上げを踏み止まった模様で、5月のFOMC での0.50%の利上げ見通しも、ウクライナ情勢次第となっている。また、大規模な保有資産を月額950億ドルの規模で縮小することが示唆され、1年間では1兆1400億ドルとなる。

     前回の2017-2019年のバランスシート縮小は7000億ドル程度であり、それも償還元本の再投資停止により講じられた。今回は、市場が初めて経験する資産の大規模売却となるため、警戒感が高まりつつある。

     明日発表される2月経常収支速報値(季調前)は約1兆4500億円の黒字と予想されている。先月8日に発表された1月経常収支(季調前)は、1兆1887億円の赤字となり、2014年1月(1兆4561億円)に次ぐ過去2番目の赤字を記録した。経常収支が2021年12月の赤字3708億円に続いて、2カ月連続して赤字を記録したことで、日本の貿易・経常赤字という構造的な円安への警戒感が高まった。

     ドル円は、3月8日には115円台だったが、外的要因としての日米金融政策の乖離、内的要因としての貿易・経常赤字により、ドル高・円安に拍車がかかった。10日に116円台に乗せ、11日には年初来高値の116.35円を上抜けて117.36円まで上昇し、28日の125.09円まで駆け上がって行った。

     もし、日本の2月の経常収支が予想通りに大幅な黒字だった場合、年末・年始の経常赤字は、季節要因の可能性が高まり、貿易赤字による円安となり、円安圧力はやや緩和されることになる。1月の経常収支も、季節調整値を見ると、1917億円の黒字であり、かろうじて黒字を維持していた。

  • 2022年04月07日(木)07時51分
    NY金先物は弱含み、引き続き米長期金利の上昇やドル高を嫌気

    COMEX金6月限終値:1923.10 ↓4.40

     6日のNY金先物6月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-4.40ドルの1923.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1916.20ドル-1937.60ドル。アジア市場の終盤にかけて1916.20ドルまで下げたが、ロンドン市場で1937.60ドルまで戻した。その後は米長期金利の上昇を意識して上げ渋り、ニューヨーク市場の後半で1917.00ドルまで反落。ただ、通常取引終了後の時間外取引では一時1930.30ドルまで戻しており、やや底堅い値動きを見せた。


    ・NY原油先物:続落、一時96ドルを下回る

    NYMEX原油5月限終値:96.23 ↓5.73

     6日のNY原油先物5月限は、続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比-5.73ドルの96.23ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは95.73ドル-104.02ドル。ロンドン市場で104.02ドルまで買われたが、米長期金利の上昇やドル高を嫌気した売りが強まり、一時95.73ドルまで下落した。通常取引終了後の時間外取引では97ドルを挟んだ水準で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)07時50分
    NY市場動向(取引終了):ダウ144.67ドル安(速報)、原油先物5.00ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34496.51 -144.67   -0.42% 34609.84 34277.17   15   15
    *ナスダック   13888.82 -315.35   -2.22% 14032.84 13788.90  948 2571
    *S&P500      4481.15  -43.97   -0.97%  4503.94  4450.04  220  285
    *SOX指数     3193.96  -75.86   -2.32%
    *225先物       27120 大証比 -310   -1.13%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     123.78   +0.18   +0.15%   124.05   123.47
    *ユーロ・ドル   1.0900 -0.0005   -0.05%   1.0938   1.0875
    *ユーロ・円    134.92   +0.13   +0.10%   135.47   134.73
    *ドル指数      99.62   +0.15   +0.15%   99.77   99.31

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.48   -0.03      2.60    2.44
    *10年債利回り    2.60   +0.05      2.66    2.56
    *30年債利回り    2.62   +0.05      2.68    2.59
    *日米金利差     2.35   -0.20

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      96.96   -5.00   -4.90%   104.02   95.73
    *金先物       1928.6   +1.1   +0.06%   1937.6   1916.2
    *銅先物       471.2   -8.3   -1.73%   478.9   469.7
    *CRB商品指数   293.14   -5.01   -1.68%   298.15   293.14

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7587.70  -26.02   -0.34%  7614.13  7536.20   31   69
    *独DAX     14151.69 -272.67   -1.89% 14437.91 14027.18   7   33
    *仏CAC40     6498.83 -146.68   -2.21%  6643.75  6442.44   5   35

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)07時49分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.14%安、対ユーロ0.09%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           123.77円   +0.17円    +0.14%   123.60円
    *ユーロ・円         134.91円   +0.12円    +0.09%   134.79円
    *ポンド・円         161.80円   +0.19円    +0.12%   161.61円
    *スイス・円         132.68円   -0.30円    -0.22%   132.97円
    *豪ドル・円          92.97円   -0.69円    -0.74%   93.66円
    *NZドル・円         85.62円   -0.25円    -0.29%   85.86円
    *カナダ・円          98.73円   -0.25円    -0.26%   98.98円
    *南アランド・円        8.43円   +0.00円    +0.04%    8.43円
    *メキシコペソ・円       6.14円   -0.04円    -0.69%    6.18円
    *トルコリラ・円        8.40円   +0.00円    +0.04%    8.39円
    *韓国ウォン・円       10.16円   -0.03円    -0.32%   10.19円
    *台湾ドル・円         4.31円   +0.04円    +0.94%    4.27円
    *シンガポールドル・円   91.00円   +0.08円    +0.08%   90.92円
    *香港ドル・円         15.79円   +0.01円    +0.09%   15.78円
    *ロシアルーブル・円     1.50円   +0.03円    +2.00%    1.47円
    *ブラジルレアル・円     26.23円   -0.34円    -1.26%   26.57円
    *タイバーツ・円        3.69円   +0.00円    +0.06%    3.68円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +7.55%   125.09円   107.48円   115.08円
    *ユーロ・円           +3.06%   137.53円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +3.89%   164.64円   148.47円   155.74円
    *スイス・円           +5.19%   133.56円   117.52円   126.13円
    *豪ドル・円          +11.10%   94.32円   77.90円   83.68円
    *NZドル・円         +8.86%   86.95円   74.57円   78.65円
    *カナダ・円           +8.40%   100.20円   84.67円   91.08円
    *南アランド・円       +16.90%    8.62円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円       +9.43%    6.25円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -1.84%   13.56円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +5.01%   10.20円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +3.87%    4.34円    3.82円    4.15円
    *シンガポールドル・円    +6.60%   91.94円   79.87円   85.37円
    *香港ドル・円         +6.93%   15.97円   13.85円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     -1.87%    1.65円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +27.01%   26.80円   19.00円   20.65円
    *タイバーツ・円        +6.31%    3.70円    3.26円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)07時20分
    ドル円、123.90円までやや強含み 早朝オセアニア市場では全般円安に傾く

     ドル円やクロス円はやや強含み。早朝のオセアニア市場では全般円安が進み、ドル円は123.90円、ユーロ円は135.03円、豪ドル円は93.14円までそれぞれ値を上げている。

  • 2022年04月07日(木)07時17分
    円建てCME先物は6日の225先物比330円安の27100円で推移

    円建てCME先物は6日の225先物比330円安の27100円で推移している。為替市場では、ドル・円は123円80銭台、ユーロ・円は134円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月07日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    10:00 営業毎旬報告(3月31日現在、日本銀行)
    11:00 東京オフィス空室率(3月)  6.41
    13:30 「生活意識に関するアンケート調査」(第89回)の結果公表(日本銀行)
    14:00 景気先行CI指数(2月) 100.9 102.5
    14:00 景気一致指数(2月) 95.5 95.6

      エフビー介護サービスが東証スタンダードに新規上場(公開価格:1400円)


    <海外>
    10:30 豪・貿易収支(2月) 122.00億豪ドル 128.91億豪ドル
    14:45 スイス・失業率(3月)  2.5%
    15:00 独・鉱工業生産指数(2月) 0.7% 2.7%
    18:00 欧・ユーロ圏小売売上高(2月)  0.2%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  20.2万件
    28:00 米・消費者信用残高(2月) 168.50億ドル 68.38億ドル

      中・外貨準備高(3月)  3兆2138億3千万ドル
      欧・欧州中央銀行(ECB)議事要旨(3月会合分)
      米・セントルイス連銀総裁が講演
      米・アトランタ連銀総裁とシカゴ連銀総裁がシカゴ連銀主催のイベントに参加
      米・テスラ「サイバーロデオ」のイベント


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム