ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年04月08日(金)のFXニュース(1)

  • 2022年04月08日(金)00時45分
    【速報】中国、UN人権理からの露追放決議案に反対を投じる姿勢

    ロシアによるウクライナでの民間人殺害をめぐり、欧米は国連人権理事会理からのロシア追放を求めている。国連総会は7日、人権理におけるロシアの理事国資格を停止するための決議案を採決する。中国は反対票を投じる姿勢を明らかにした。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月08日(金)00時33分
    【速報】仏、中国にロシアのプロパガンダに同調することをやめるよう要請

    仏、中国にロシアのプロパガンダに同調することをやめるよう要請

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月08日(金)00時20分
    【速報】米上院、露関税優遇撤回法案可決

    米上院、露関税優遇撤回法案可決

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月08日(金)00時15分
    NY外為:ユーロ買い強まる、ECBの6月利上げ観測も浮上

    NY外為市場では欧州中央銀行(ECB)の利上げを織り込むユーロ買いが強まった。
    ユーロ・ドルは1.0938ドルまで上昇後、1.0912ドルへ弱含むも底堅い。ユーロ・円は135円50銭まで上昇後、135円22銭で推移した。ユーロ・ポンドは0.8340ポンドから0.8364ポンドまで上昇した。

    ECBが公表した3月定例理事会の会合議事要旨で、多くの委員が金融正常化に向け一段の措置を直ちに求めたことが明らかになった。市場ではECBが5月に計画より前倒しに資産購入策を終了し、6月にも利上げを開始するとの見方も浮上した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月08日(金)00時10分
    【速報】米上院、ロシアとの正常な貿易関係を打ち切る法案可決

    米上院、ロシアとの正常な貿易関係を打ち切る法案可決

    Powered by フィスコ
  • 2022年04月08日(金)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み

     7日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.0911ドルと22時時点(1.0913ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。3月10日開催分の欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨を受けてユーロ買い・ドル売りが先行すると一時1.0938ドルと前日高値に面合わせしたものの、上抜けることは出来なかった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが相場の上値を抑え、23時過ぎには1.0898ドル付近まで下押しした。

     ドル円も伸び悩み。24時時点では123.91円と22時時点(123.98円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが2.65%台まで上昇したことを受け、円売り・ドル買いが先行。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より強い内容となったことも相場の支援材料となり、一時124.00円と日通し高値を更新した。ただ、前日の高値124.05円が目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。

     ユーロ円24時時点では135.21円と22時時点(135.31円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。22時30分過ぎに一時135.50円と日通し高値を付けたあとは徐々に上値が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:123.47円 - 124.00円
    ユーロドル:1.0865ドル - 1.0938ドル
    ユーロ円:134.42円 - 135.50円

2025年04月11日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一