ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年10月26日(水)のFXニュース(5)

  • 2022年10月26日(水)21時40分
    【速報】ドル・円147.20−25円、ドル売り一服、米9月卸売在庫速報値は予想下振れ

    ドル・円147.20−25円、ドル売り一服、米9月卸売在庫速報値は予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)21時38分
    米・9月前渡商品貿易収支

    【経済指標】
    ・米・9月前渡商品貿易収支:−922億ドル(予想:−875億ドル、8月:−873億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)21時35分
    【速報】米・9月卸売在庫速報値は予想を下回り+0.8%(訂正)

     日本時間26日午後9時30分に発表された米・9月卸売在庫速報値は予想を下回り、前月
    比+0.8%となった。

    【経済指標】
    ・米・9月卸売在庫速報値:前月比+0.8%(予想:+1.0%、8月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    10月26日(水)
    ・21:30 米・9月卸売在庫速報値(前月比予想:+1.0%、8月:+1.3%)
    ・23:00 米・9月新築住宅販売件数(予想:58.0万戸、8月:68.5万戸)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(0.75ポイント引き上げ予想)
    ・02:00 米財務省・5年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)20時24分
    NY為替見通し=ドル安の流れ続くか注視、対ポンドでドル買い戻し入る可能性には留意

     NYタイムは、昨日の欧州タイムに続き、本日も欧州入りにかけて加速したポンドやユーロなどに対するドル安の流れが続きやすいとみる。米10年債利回りが一時4.02%台と19日以来、1週間ぶりの水準へ低下したこともドルの重しとなった。

     ドル円は、昨日の米株市場引け後に発表となってグーグルの持ち株会社アルファベットや、マイクロソフトのさえない決算を受け、ダウ先物がプラス圏へ戻しきれない動きもあり、リスク回避の円買い傾向も意識されそうだ。

     アジアタイムはアルファベット、マイクロソフト決算をそれほど強く意識せず、株価は総じて底堅かった。しかし、本日以降も続く米大手IT企業の決算の行方の示唆ともいえるアルファベットについて、広告収入の大幅減が確認された。マイクロソフト不調の要因として、ドル高による海外の利益目減りも指摘された。米金利上昇やドル高の流れが明確に転換するかどうかまだ不透明だが、大きく進んだドル高に対する利益確定など、ポジションを整理する1つの節目かもしれない。

     気になるのは、他通貨買い・ドル売りを足もとで主導していたポンドの伸び悩み。スナク新政権の経済政策への期待を高めていた目玉の財政計画発表を延期する可能性が伝えらた。ドル売り方向のポジション整理と、対ポンドでいったん弱含んだ分のドル買い戻しが交錯して、方向性が見定めにくくなるかもしれない。荒っぽく上下するリスクに留意したい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、東京タイムにつけた高値148.41円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・基準線146.16円。

  • 2022年10月26日(水)20時17分
    ドル・円は147円台、ユーロ・ドルは1.00ドル台を維持

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く、147円台でのもみ合い。米10年債利回りはいったん下げ止まり、ドル売りは一服したようだ。一方、ユーロ・ドルは9月20日以来1カ月超ぶりの1.00ドル台を維持。欧州中銀(ECB)の大幅利上げが期待され、ユーロは売りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円75銭から147円27銭、ユーロ・円は147円29銭から147円62銭、ユーロ・ドルは1.0008ドルから1.0047ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)20時08分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、買い一服

     26日の欧州外国為替市場でユーロドルは買い一服。20時時点では1.0023ドルと17時時点(1.0033ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤からのドル売りが継続する形で18時過ぎには一時1.0047ドルまで本日高値を伸ばした。ただ、時間外の米10年債利回りの低下が一服するとドル売りも落ち着いたため、1.00ドル台前半までやや伸び悩んだ。
     なお、ポンドドルも1.1620ドルを高値に1.15ドル台半ばまで上げ幅を縮めている。英政府が31日に予定していた中期財政計画の発表を11月17日に延期したことも嫌気されている模様。

     ドル円は下げ渋り。20時時点では147.13円と17時時点(147.09円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。ドル全面安の流れに乗って一時146.71円まで売り込まれる場面があった。ただ、米金利低下一服とともにショートカバーが入り147円台前半まで持ち直した。

     ユーロ円は20時時点では147.47円と17時時点(147.58円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。ドル相場となっているため、依然としてクロス円自体は方向感が定まっていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.71円 - 148.41円
    ユーロドル:0.9944ドル - 1.0047ドル
    ユーロ円:147.19円 - 147.72円

  • 2022年10月26日(水)19時27分
    ドル・円は底堅い、147円台で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅く推移し、147円20銭台にやや値を戻した。米10年債利回りの低下は一服し、ドル売りはいったん収束したもよう。一方、欧州株式市場は主要指数が総じて弱含むほか、米株式先物は軟調地合いとなり、欧米株安により円売りは後退。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円75銭から147円27銭、ユーロ・円は147円29銭から147円62銭、ユーロ・ドルは1.0015ドルから1.0047ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)18時27分
    ドル・円は戻りが鈍い、米金利にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時146円75銭まで値を下げ、その後は147円20銭まで戻した。ただ、米10年債利回りの低下で買戻しは続かず、足元は147円を下回る水準に再び値を下げている。一方、鈴木財務相は円安をけん制し、ドル・円の戻りを抑制する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円75銭から147円20銭、ユーロ・円は147円29銭から147円62銭、ユーロ・ドルは1.0015ドルから1.0043ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時57分
    東京為替概況:ドル・円は反落、夕方にかけて大幅安

     26日の東京市場でドル・円は反落。日経平均株価の強含みで円売り優勢となり、148円36銭まで強含む場面もあった。ただ、米10年債利回りは低水準でもみ合いが続いた後、夕方にかけて低下。ドルは売りが強まり、朝方の安値を下抜け146円76銭まで下落した。

    ・ユーロ・円は147円72銭から147円19銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは0.9944ドルから1.0040ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円146円80-90銭、ユーロ・円147円30-40銭
    ・日経平均株価:始値27,410.64円、高値27,578.05円、安値27,404.90円、終値27,431.84円(前日比181.56円高)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7001.15
     前日比:-12.33
     変化率:-0.18%

    フランス CAC40
     終値 :6263.98
     前日比:+13.43
     変化率:+0.21%

    ドイツ DAX
     終値 :13103.30
     前日比:+50.34
     変化率:+0.39%

    スペイン IBEX35
     終値 :7775.40
     前日比:-19.50
     変化率:-0.25%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :22299.06
     前日比:+9.21
     変化率:+0.04%

    アムステルダム AEX
     終値 :659.72
     前日比:-6.49
     変化率:-0.97%

    ストックホルム OMX
     終値 :1965.57
     前日比:+0.29
     変化率:+0.01%

    スイス SMI
     終値 :10804.04
     前日比:+30.70
     変化率:+0.28%

    ロシア RTS
     終値 :1096.34
     前日比:+5.38
     変化率:+0.49%

    イスタンブール・XU100
     終値 :4004.46
     前日比:+29.45
     変化率:+0.74%

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時25分
    ハンセン指数取引終了、1.00%高の15317.67(前日比+152.08)

    香港・ハンセン指数は、1.00%高の15317.67(前日比+152.08)で取引を終えた。
    17時20分現在、ドル円は147.13円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時24分
    ドル・円は反落、夕方にかけて大幅安

     26日の東京市場でドル・円は反落。日経平均株価の強含みで円売り優勢となり、148円36銭まで強含む場面もあった。ただ、米10年債利回りは低水準でもみ合いが続いた後、夕方にかけて低下。ドルは売りが強まり、朝方の安値を下抜け146円76銭まで下落した。

    ・ユーロ・円は147円72銭から147円19銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは0.9944ドルから1.0040ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円146円80-90銭、ユーロ・円147円30-40銭
    ・日経平均株価:始値27,410.64円、高値27,578.05円、安値27,404.90円、終値27,431.84円(前日比181.56円高)

    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「為替介入についてはコメントしない」
    ・チャーマーズ豪財務相
    「インフレ見通しが著しく低下するとは思っていない」
    「年末のインフレ率は現状の水準で高止まりの見通し」

    【経済指標】
    ・豪・7-9月期消費者物価指数:前年比+7.3%(予想:+7.0%、4-6月期:+6.1%)
    ・ユーロ圏・9月マネーサプライM3:前年比+6.3%(予想:+6.0%、8月:+6.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時08分
    豪ドル・円:強含み、ユーロ高・米ドル安を意識した相場展開に

    26日のアジア・欧州市場で豪ドル・円は強含み。94円39銭まで下げた後、95円26銭まで上昇し、直近では94円20銭近辺で推移。ユーロ高・米ドル安を受けて豪ドル買い・米ドル売りが優勢となり、この影響対円レートも強含みとなった。NZドル・円は堅調推移。84円71銭から85円49銭まで強含み。直近では85円40銭近辺で推移。ユーロ・円は下げ渋り。147円19銭から147円72銭で推移し、直近では147円60銭台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月26日(水)17時08分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り優位

     26日午後の東京外国為替市場でドル円は売り優位。17時時点では147.09円と15時時点(148.13円)と比べて1円4銭程度のドル安水準だった。米中長期金利の低下をきっかけに欧州勢が参入し始めるとドルの調整売りが活発化。ドル円は昨日安値の147.52円を下抜け、節目の147円も割り込むと146.81円まで下げ足を速めた。

     ユーロドルは買い優勢。17時時点では1.0033ドルと15時時点(0.9961ドル)と比べて0.0072ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢参入後にドルが全面安となった流れに沿った。パリティの1ユーロ=1.0000ドルを上抜けて9月20日以来の高値となる1.0035ドルまで値を上げた。また、ポンドドルも節目の1.1500ドルをブレイクすると1.1579ドルと9月14日以来の高値を更新した。

     ユーロ円は17時時点では147.58円と15時時点(147.56円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が下落したタイミングで147.19円まで下げたが、ユーロドルが上昇したため、すぐに買い戻しが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.81円 - 148.41円
    ユーロドル:0.9944ドル - 1.0035ドル
    ユーロ円:147.19円 - 147.72円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム