ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年10月27日(木)のFXニュース(4)

  • 2022年10月27日(木)13時57分
    NZSX-50指数は11100.52で取引終了

    10月27日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+54.02、11100.52で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)13時54分
    NZドル10年債利回りは下落、4.33%近辺で推移

    10月27日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.33%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)13時52分
    NZドルTWI=69.8

    NZ準備銀行公表(10月27日)のNZドルTWI(1979年=100)は69.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)13時35分
    クロス円じり安、日中の株価指数がマイナス圏で弱含み

     日中の株価指数がマイナス圏で弱含みに推移していることで、一部クロス円はじり安。ユーロ円は147.00円、ポンド円は169.60円、スイスフラン(CHF)円は147.97円まで弱含み。豪ドル円は94.90円台、NZドル円は85.40円台で推移している。

  • 2022年10月27日(木)13時02分
    ユーロドル 1.01ドル付近には売りも超えると損切り

     ユーロドルは1.00ドル後半でやや伸び悩み。昨日まで5日続伸した後なだけにポジション調整の売りもでているようだ。また本日NYカットオプションが1.0040ドルに設定されており、同水準に引き付けられたような動きでもある。
     オーダーは今朝届かなかった1.01ドル付近に売り、大台を超えると損切りオーダーが観測される。やや遠いが1.0170ドル辺りにもストップロス買いが集まってきた。下サイドは1.0020−30ドル辺りに短期筋の損切り売り、パリティ割れにも損切りが控えている。

  • 2022年10月27日(木)12時39分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、一時145円台

     27日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米10年債利回りの先安観でややドル売りに振れ、145円92銭まで下げる場面もあった。ただ、今晩発表の米7-9月期国内総生産(GDP)はプラスに転じる見通しで、連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め期待は根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円92銭から146円46銭、ユーロ・円は147円12銭から147円70銭、ユーロ・ドルは1.0074ドルから1.0094ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比80.81円安の27351.03円

    日経平均株価指数後場は、前日比80.81円安の27351.03円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月27日12時33分現在、146.23円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)12時32分
    上海総合指数0.07%安の2997.420(前日比-2.084)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.07%安の2997.420(前日比-2.084)で午前の取引を終えた。
    ドル円は146.24円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)12時15分
    ドル・円は下げ渋り、一時145円台

     27日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米10年債利回りの先安観でややドル売りに振れ、145円92銭まで下げる場面もあった。ただ、今晩発表の米7-9月期国内総生産(GDP)はプラスに転じる見通しで、連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め期待は根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円92銭から146円46銭、ユーロ・円は147円12銭から147円70銭、ユーロ・ドルは1.0074ドルから1.0094ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、大台割れでは底堅い

    ※ドル円の文言の一部を訂正しました。

     27日の東京外国為替市場でドル円は大台割れでは底堅かった。12時時点では146.25円とニューヨーク市場の終値(146.37円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。東京仲値後に売りが持ち込まれ、146円を割り込むと145.92円まで下値を広げた。もっとも下げたところでは本邦輸入などの実需のドル買いに支えられたもよう。時間外の米10年債利回りが4%付近で下げ渋ったことも材料に、11時30分頃には146.40円付近まで反発した。

     ユーロ円は下落が一服。12時時点では147.23円とニューヨーク市場の終値(147.56円)と比べて33銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が下押ししたタイミングで147.12円までつれ安となった。その後は底堅い時間外の米株先物などを眺めながら147.30円台まで下値を切り上げる場面があった。

     ユーロドルは上値が重い。12時時点では1.0066ドルとニューヨーク市場の終値(1.0081ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。昨日まで5日続伸した後なだけに持ち高調整の動きが中心となり、一時1.0062ドルまで売り戻された。今晩の欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表を控え、積極的な売買は手控えられているもよう。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.92円 - 146.46円
    ユーロドル:1.0062ドル - 1.0094ドル
    ユーロ円:147.12円 - 147.70円

  • 2022年10月27日(木)11時31分
    日経平均前場引け:前日比52.44円安の27379.40円

    日経平均株価指数は、前日比52.44円安の27379.40円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、146.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)11時25分
    ドル円 146.32円前後まで反発、米10年債利回りは4.02%前後

     米10年債利回りが4.02%前後まで上昇していることで、ドルは強含みに推移している。ドル円は安値145.92円から146.32円前後まで上昇、ユーロドルは高値1.0094ドルから1.0065ドルまで弱含み。

  • 2022年10月27日(木)11時05分
    ユーロドル、弱含み 一時1.0071ドルまで下押し

     ユーロドルは弱含み。時間外の米10年債利回りが4.01%台までやや上昇するなか、昨日の海外時間に大きく値を上げた調整の動きが進み、一時1.0071ドルまで値を下げた。また、ユーロ円も147.12円まで下落した後、戻りの鈍い動きが続いている。

  • 2022年10月27日(木)11時02分
    ハンセン指数スタート2.63%高の15721.27(前日比+403.60)

    香港・ハンセン指数は、2.63%高の15721.27(前日比+403.60)でスタート。
    日経平均株価指数、11時01分現在は前日比13.56円安の27418.28円。
    東京外国為替市場、ドル・円は146.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月27日(木)10時28分
    ドル円 146.08円前後、本邦実需筋のドル買い

     ドル円は、145.92円の安値から146.08円前後まで反発している。本邦実需筋からのドル買いが断続的に持ち込まれているもよう。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム