ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2023年01月31日(火)のFXニュース(4)

  • 2023年01月31日(火)14時58分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=91.60円割れのストップロス売りつける

    95.00円 売り
    94.90円 売り小さめ
    94.00円 売り
    93.50円 売り小さめ
    92.90-3.00円 売り
    92.80円 超えるとストップロス買い
    92.60円 売り
    92.30円 超えるとストップロス買い

    91.72円 1/31 14:30現在(高値92.21円 - 安値91.53円)

    91.40-50円 買い・割り込むとストップロス売り
    91.30円 買い
    91.00円 買い
    90.80円 買い小さめ
    90.50円 買い小さめ
    90.00円 買い
    89.50-60円 買い小さめ
    89.00円 買い

  • 2023年01月31日(火)13時53分
    NZSX-50指数は11967.72で取引終了

    1月31日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-66.45、11967.72で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)13時51分
    NZドル10年債利回りは上昇、4.17%近辺で推移

    1月31日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.17%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)13時50分
    NZドルTWI=71.9

    NZ準備銀行公表(1月31日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.9となった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)12時51分
    ドル円 昨日高値を上回る水準にストップ買いも、下向きリスク気になる状態

     ドル円は昨日高値130.57円をやや上回る水準に相当する130.60円超えにストップロスの買いが控えている。ストップ狙いの動きを期待したいところ。しかし、足もとの動きはやや重い。

     現時点で支えとなりそうなしっかりした買いが乏しい下方向のリスクが気になる。本日NYカットのオプション(OP)が観測される節目129.00円までの下値余地を試しつつ、落ち着きどころを探る展開が想定できる。

  • 2023年01月31日(火)12時34分
    ドル・円:ドル・円は軟調、130円台は維持

     31日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、130円半ばから130円付近に値を下げた。中国のPMIは製造業、非製造業とも50を上回る強さを示したが、日本や中国の株安でやや円買いに振れ、主要通貨を下押し。半面、ドルは130円台を維持し、底堅さも目立つ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円06銭から130円53銭、ユーロ・円は141円17銭から141円61銭、ユーロ・ドルは1.0846ドルから1.0860ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比12.49円安の27420.91円

    日経平均株価指数後場は、前日比12.49円安の27420.91円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月31日12時32分現在、130.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)12時30分
    上海総合指数0.38%安の3256.736(前日比-12.582)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.38%安の3256.736(前日比-12.582)で午前の取引を終えた。
    ドル円は130.21円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)12時11分
    ドル・円は軟調、130円台は維持

     31日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、130円半ばから130円付近に値を下げた。中国のPMIは製造業、非製造業とも50を上回る強さを示したが、日本や中国の株安でやや円買いに振れ、主要通貨を下押し。半面、ドルは130円台を維持し、底堅さも目立つ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円06銭から130円53銭、ユーロ・円は141円17銭から141円61銭、ユーロ・ドルは1.0846ドルから1.0860ドル。

    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「政府・日銀の共同声明見直しの是非に関する言及は時期尚早」
    「政府・日銀はともに賃金上昇の重要性を認識」

    【経済指標】
    ・日・12月有効求人倍率:1.35倍(予想:1.36倍、11月:1.35倍)
    ・日・12月失業率:2.5%(予想:2.5%、11月:2.5%)
    ・日・12月鉱工業生産速報値:前月比-0.1%(予想:-1.0%、11月:+0.2%)
    ・豪・12月小売売上高:前月比-3.9%(予想:-0.2%、11月:+1.7%←+1.4%)
    ・中・1月製造業PMI:50.1(予想:50.1、12月:47.0)
    ・中・1月非製造業PMI:54.4(予想:52.0、12月:41.6)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、じり安

     ドル円はじり安。12時時点では130.17円とニューヨーク市場の終値(130.39円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。東京仲値後から上値の重い展開が続き、11時30分前には130.06円までドル安・円高に傾いた。昨日高値の手前で伸び悩んだこともあり、持ち高調整の動きが進んだようだ。

     ユーロ円は弱含み。12時時点では141.26円とニューヨーク市場の終値(141.52円)と比べて26銭程度のユーロ安水準だった。ドル円につれた動きが続き、141.16円まで下値を広げた。
     なお国際通貨基金(IMF)が2023年の世界成長率予想を2.9%とし、昨年10月時点の2.7%から上方修正したことが伝わったが、相場の反応は限定的だった。

     ユーロドルは12時時点では1.0852ドルとニューヨーク市場の終値(1.0851ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。1.0860ドルまで買われる場面はあったものの、一巡後は1.0850ドル台で動意が鈍った。

     豪ドル/ドルは伸び悩み。1月中国製造業PMIが50.1と景況感の改善を示したことも支えに、一時0.7065ドル付近まで切り返した。しかしながら、一巡後はNZドルの下げにも引きずられて0.7040ドル台まで上値を切り下げた。NZドル/ドルは0.64ドル後半から0.6448ドルまで下げ足を速める場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:130.06円 - 130.53円
    ユーロドル:1.0847ドル - 1.0860ドル
    ユーロ円:141.16円 - 141.65円

  • 2023年01月31日(火)11時31分
    日経平均前場引け:前日比3.81円安の27429.59円

    日経平均株価指数は、前日比3.81円安の27429.59円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、130.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)10時53分
    ハンセン指数スタート0.55%高の22190.27(前日比+120.54)

    香港・ハンセン指数は、0.55%高の22190.27(前日比+120.54)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比20.38円安の27413.02円。
    東京外国為替市場、ドル・円は130.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)10時24分
    円買いやや優勢、ドル円は130.12円まで円高に振れる

     月末の東京仲値後は円買いがやや優勢。ドル円は130.12円、ユーロ円が141.22円まで外貨安・円高に振れている。またポンド円が160.85円、豪ドル円も91.69円まで下値を広げた。
     日経平均は小幅安、時間外の米10年債利回りは3.54%付近で推移している。

  • 2023年01月31日(火)09時35分
    豪・12月小売売上高:前月比-3.9%で市場予想を下回る

    31日発表の豪・12月小売売上高は、前月比-3.9%で市場予想の-0.2%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月31日(火)09時33分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、130円半ばで推移

     31日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、132円35銭から130円53銭まで値を上げた。日経平均株価は前日終値を小幅に上回り、株高を好感した円売りに振れやすい。ユーロ・円などクロス円はドル・円に連れ高後、買い一服で伸び悩む。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円35銭から130円53銭、ユーロ・円は141円43銭から141円61銭、ユーロ・ドルは1.0846ドルから1.0852ドル。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)