ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年05月10日(水)のFXニュース(5)

  • 2023年05月10日(水)21時32分
    【速報】ドル・円135.74円、ドル急落、CPI前年比で予想下振れ

    ドル・円135.74円、ドル急落、CPI前年比で予想下振れ

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)21時31分
    【速報】米・4月消費者物価指数は予想を下回り+4.9%


     日本時間10日午後9時30分に発表された米・4月消費者物価指数は予想を下回り、前年比+4.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月消費者物価指数:前年比+4.9%(予想:+5.0%、3月:+5.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)21時15分
    【まもなく】米・4月消費者物価指数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間10日午後9時30分に米・4月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・4月消費者物価指数
    ・予想:前年比+5.0%
    ・3月:+5.0%

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月10日(水)
    ・21:30 米・4月消費者物価指数(前年比予想:+5.0%、3月:+5.0%)
    ・02:00 米財務省・10年債入札
    ・03:00 米・4月財政収支(予想:+2350億ドル、22年4月:+3082.15億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)20時25分
    ドル・円は変わらず、米インフレ指標にらみ

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は135円台20銭台と、ほぼ変わらずの値動き。この後発表の米消費者物価指数(CPI)が注目され、積極的に動きづらい。インフレ高止まりの場合、連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め長期化を期待したドル買いが予想される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から135円28銭、ユーロ・円は148円03銭から148円29銭、ユーロ・ドルは1.0947ドルから1.0964ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、小動き

     10日の欧州外国為替市場でドル円は小動き。20時時点では135.19円と17時時点(135.24円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。欧米株価指数の下落が一服すると次第に135円台前半でのもみ合いとなった。この後に4月米消費者物価指数(CPI)の発表を控えて次第に様子見ムードが広がった。

     ユーロドルは戻りが鈍い。20時時点では1.0955ドルと17時時点(1.0964ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。欧米株安や独長期金利の低下が嫌気され、一時1.0948ドルまで下げ、その後の戻りも限られている。

     ユーロ円は20時時点では148.10円と17時時点(148.28円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。株安一服後は値動きが落ち着いたが、反発力は弱い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.07円 - 135.47円
    ユーロドル:1.0948ドル - 1.0982ドル
    ユーロ円:148.03円 - 148.67円

  • 2023年05月10日(水)19時31分
    NY為替見通し=4月米CPI次第、金利見通しに変化でるか

     本日ニューヨーク為替ではやはり、序盤に明らかになる4月米消費者物価指数(CPI)が注目される。同指数の5月分が6月13-14日の次回・米連邦公開市場委員会(FOMC)の初日に発表されるものの、物価基調を測るうえでも今回の数値は重要視されるだろう。

     4月CPI予想は前年比総合が5.0%と前回から横ばい。昨年6月の9.1%をピークに減速傾向が続いていたものの、ここで小休止が見込まれている。ただ前回同様に予想を下回り、久しぶりの4%台ともなれば、短期金融市場による秋以降の米利下げ見込みがかなり強まりそうだ。もっともCPI前月比が0.4%と前回0.1%から上昇予想であり、結果次第ではこの辺りが材料視されるかもしれない。

     なお昨日は、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が「今年利下げする理由は見当たらない」や「追加利上げが適切な場合は、実施する」などと発言。インフレへの警戒感を緩めていない姿勢を示した。

     ほか、米債務上限問題に絡んだヘッドラインニュースには注視する必要があるだろう。上限引き上げに関するバイデン大統領とマッカーシー下院議長との会談に進展はなかった。12日の再協議が報じられているが、今後も与野党から互いをけん制する発言や、何かしらリークされた話が出てきそうだ。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は日足一目均衡表・転換線135.58円を念頭に、超えると2日から4日の下落幅の61.8%戻し136.14円。

    想定レンジ下限
    ・ドル円は8日安値134.60円、その下は日足一目・基準線134.21円。

  • 2023年05月10日(水)19時22分
    ドル・円は小動き、ユーロ・ドルは底堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は135円台10銭台と、引き続き135円前半でのもみ合い。ラガルド欧州中銀(ECB)総裁はインタビューで域内のインフレ抑止に前向きな姿勢を示しており、ユーロは売りづらい。ユーロ・ドルは1.09ドル台半ばで底堅く推移する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から135円28銭、ユーロ・円は148円03銭から148円29銭、ユーロ・ドルは1.0947ドルから1.0964ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)18時25分
    ドル・円は135円台を維持、ドルと円に買い

    [欧米市場の為替相場動向]
     欧州市場でドル・円は135円台を維持するものの、方向感は乏しい。今晩の米消費者物価指数(CPI)発表を前に米2年債利回りが上昇基調を維持し、ややドル買いに振れている。一方、欧米株価指数は軟調地合いで、リスク回避の円買いが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から135円28銭、ユーロ・円は148円03銭から148円29銭、ユーロ・ドルは1.0950ドルから1.0964ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)17時48分
    東京為替概況:ドル・円は反発、午後は円売り基調に

     10日の東京市場でドル・円は反発。午前中に国内勢が余剰分のドルを売り、一時135円06銭まで軟化。ただ、米金利の持ち直しでドルは上昇に転じた。午後は植田日銀総裁の出口政策に否定的な発言で円売りが強まり、ドルは135円47銭まで強含んだ。

    ・ユーロ・円は148円06銭から148円66銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0947ドルから1.0982ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円135円10-20銭、ユーロ・円148円10-20銭
    ・日経平均株価:始値29,189.41円、高値29,195.16円、安値29,070.11円、終値29,122.18円(前日比120.64円安)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)17時30分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7752.77
     前日比:-11.32
     変化率:-0.15%

    フランス CAC40
     終値 :7369.81
     前日比:-27.36
     変化率:-0.37%

    ドイツ DAX
     終値 :15887.64
     前日比:-67.84
     変化率:-0.43%

    スペイン IBEX35
     終値 :9160.60
     前日比:-22.60
     変化率:-0.25%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :27309.82
     前日比:-73.71
     変化率:-0.27%

    アムステルダム AEX
     終値 :745.57
     前日比:-2.81
     変化率:-0.38%

    ストックホルム OMX
     終値 :2212.35
     前日比:-11.23
     変化率:-0.50%

    スイス SMI
     終値 :11497.84
     前日比:-48.20
     変化率:-0.42%

    ロシア RTS
     終値 :1036.27
     前日比:+16.98
     変化率:+1.67%

    イスタンブール・XU100
     終値 :4508.88
     前日比:-27.32
     変化率:-0.60%

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)17時24分
    ドル・円は反発、午後は円売り基調に

     10日の東京市場でドル・円は反発。午前中に国内勢が余剰分のドルを売り、一時135円06銭まで軟化。ただ、米金利の持ち直しでドルは上昇に転じた。午後は植田日銀総裁の出口政策に否定的な発言で円売りが強まり、ドルは135円47銭まで強含んだ。

    ・ユーロ・円は148円06銭から148円66銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0947ドルから1.0982ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円135円10-20銭、ユーロ・円148円10-20銭
    ・日経平均株価:始値29,189.41円、高値29,195.16円、安値29,070.11円、終値29,122.18円(前日比120.64円安)

    【要人発言】
    ・ナーゲル独連銀総裁
    「利上げは最終段階に入りつつあるだろう」
    「利上げはまだ終わっていない。コアインフレについてまだやるべきことがある」
    ・植田日銀総裁
    「物価安定の実現にしばらく時間を要する」
    「出口局面の政策運営を具体的に議論できる状況にない」
    「ETF買入れは特段大きな問題が生じるとは思わない」
    ・バイデン米大統領
    「予算について議会で話す準備ができている」
    「デフォルトに陥ることはない」
    「マッカーシー案は国民に痛手を与える」
    ない」

    【経済指標】
    ・日・3月景気動向指数・先行速報値:97.5(予想:97.9、2月:98.2←98.0)
    ・独・4月消費者物価指数改定値:前年比+7.2%(予想:+7.2%、速報値:+7.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)17時21分
    ハンセン指数取引終了、0.53%安の19762.20(前日比-105.38)

    香港・ハンセン指数は、0.53%安の19762.20(前日比-105.38)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は135.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月10日(水)17時09分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、頭重い

    ※レンジを一部訂正しました

     10日午後の東京外国為替市場でドル円は頭が重い。17時時点では135.24円と15時時点(135.33円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。時間外の米2年債利回りが上昇するにつれる形で一時135.47円と本日高値を付けた。ただ、連日レジスタンスとして意識されている日足・一目均衡表転換線(135.58円)に近づくと上値が重くなった。上昇スタートの欧州株が一転下落しダウ先物も弱含み、クロス円が崩れたことも材料視され135.19円付近まで押し戻されている。

     ユーロ円は失速。17時時点では148.28円と15時時点(148.41円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。16時過ぎに一時148.67円まで値を上げたが、欧州株価指数の一転下落でリスクオフの動きとなると、本日安値となる148.03円まで急速に値を下げた。

     ユーロドルは17時時点では1.0964ドルと15時時点(1.0967ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢参入で1.0982ドルまで上昇したが、株価下落を受けて1.0950ドル付近まで伸び悩んでいる。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.07円 - 135.47円
    ユーロドル:1.0949ドル - 1.0982ドル
    ユーロ円:148.03円 - 148.67円

  • 2023年05月10日(水)16時49分
    NZドル円 85円後半、年初来高値は更新も大台を前に足踏み

     15時台に上値を試したNZドル円は、85.91円と年初来高値を更新した。ただし昨年12月20日(日銀が長期金利の変動幅を拡大)以来の86円台を前に足踏み。16時47分時点では85.83円前後で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム