【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2023年06月12日(月)のFXニュース(2)
-
2023年06月12日(月)11時31分
日経平均前場引け:前週末比220.39円高の32485.56円
日経平均株価指数は、前週末比220.39円高の32485.56円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、139.58円付近。Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)11時13分
ドル・円:ドルは139円台前半で下げ渋る
12日午前の東京市場でドル・円は139円30銭近辺で推移。米6月利上げ観測の後退を受けたドル売りは一巡しており、7月利上げの可能性は残されており、ドルは下げ渋っている。
ここまでの取引レンジはドル・円は139円50銭から139円27銭で推移。ユーロ・ドルは、1.0743ドルから1.0752ドルで推移。ユーロ・円は、149円94銭から149円67銭で推移。
Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)10時59分
米10年債利回り3.74%台でドル強含み 対円139.58円、対ユーロ1.0737ドル
米10年債利回りが3.74%台まで小幅ながら上昇したことで、ドル円は139.58円まで強含み、ユーロドルは1.0737ドルまで弱含み。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)10時51分
ハンセン指数スタート0.26%高の19440.99(前日比+51.04)
香港・ハンセン指数は、0.26%高の19440.99(前日比+51.04)でスタート。
日経平均株価指数、10時50分現在は前日比229.05円高の32494.22円。
東京外国為替市場、ドル・円は139.46円付近。Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)10時06分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い
12日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では139.41円とニューヨーク市場の終値(139.40円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。9時過ぎに139.27円までやや下押ししたが方向感は出ず、139.30円を中心とした推移に終始した。なお、日経平均株価は230円近くまで上昇した後は高値圏でもみ合いとなっている。
ユーロ円は小動き。10時時点では149.80円とニューヨーク市場の終値(149.70円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。149.67円まで小幅に下げたが、ドル円と同様に売りは長続きしていない。日本株高の影響は今のところ小さい。
ユーロドルは10時時点では1.0745ドルとニューヨーク市場の終値(1.0749ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:139.27円 - 139.50円
ユーロドル:1.0743ドル - 1.0753ドル
ユーロ円:149.67円 - 149.97円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)09時00分
日経平均寄り付き:前週末比146.95円高の32412.12円
日経平均株価指数前場は、前週末比146.95円高の32412.12円で寄り付いた。
ダウ平均終値は43.17ドル高の33876.78。
東京外国為替市場、ドル・円は6月12日9時00分現在、139.37円付近。Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)08時55分
ドル円 139.40円前後、5月輸入物価指数は前年比-5.4%
ドル円は139.40円前後で推移。5月の輸入物価指数は前年比-5.4%と発表され、昨年7月の前年比+49.2%からの低下トレンドが続いている。5月のドル円は前月比+3.0%と発表されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)08時51分
日・5月国内企業物価指数:前年比+5.1%で市場予想を下回る
12日発表の5月国内企業物価指数は、前年比+5.1%で市場予想の+5.6%を下回った。
Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)08時44分
ドル・円は主に139円台で推移か、6月利上げ観測後退もドル売り拡大の可能性低い
9日のドル・円は、東京市場では138円76銭から139円60銭まで反発。欧米市場では139円73銭まで買われた後、一時139円03銭まで下落したが、139円41銭で取引終了。本日12日のドル・円は主に139円台で推移か。6月利上げ観測は後退したが、リスク回避的なドル売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いとみられる。
今週13-14日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合では政策金利の据え置きが決定される可能性が高いものの、連邦邦準備制度理事会(FRB)はインフレ抑止に前向きなスタンスを維持すると予想される。そのため、13日発表の米5月消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回った場合、7月利上げを想定したドル買い・円売りがやや強まる可能性がある。
また、FOMCスタッフによる金融・経済の予測で2023年末時点の政策金利とインフレ見通しが上方修正された場合、7月以降に追加利上げが行われるとの見方が強まり、リスク回避的なドル売りは縮小する可能性がある。ただ、米株式市場は金融引き締め策が長期間継続することを歓迎しないとの見方が多く、短期的には株安・ドル高の相場展開となることもあり得る。
Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)08時33分
ドル円 139.35円前後、SGX日経225先物は32385円でスタート
ドル円は139.35円前後で推移している。 シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(32250円)と比べ135円高の32385円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)08時06分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
12日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では139.42円とニューヨーク市場の終値(139.40円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。週明け早朝の取引では目立った動意は見られず、139.40円前後で推移している。今週は明日に5月米消費者物価指数(CPI)、週半ばから後半にかけては日米金融政策発表が控えているなど、重要イベントを前に様子見ムードが一段と高まっている。
ユーロ円はもみ合い。8時時点では149.80円とニューヨーク市場の終値(149.70円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。東京株式相場の取引開始を待っている。なお、先週末のCME225先物は32325円と大阪取引所比で125円高で引けた。
ユーロドルは8時時点では1.0744ドルとニューヨーク市場の終値(1.0749ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:139.32円 - 139.50円
ユーロドル:1.0743ドル - 1.0753ドル
ユーロ円:149.75円 - 149.97円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)08時00分
東京為替見通し=まずは企業物価指数を見極め、今週はFOMCと日銀会合を控える
9日の海外市場でドル円は、欧州序盤に「日銀は来週15−16日に開く金融政策決定会合で、大規模金融緩和策の維持を決める公算が大きい」との報道を受けて139.73円まで上昇後、139.03円付近まで反落した。ユーロドルは、米長期金利が上昇し、独長期金利が低下したことで1.0743ドルまで弱含みに推移した。
本日の東京外国為替市場のドル円は、日本の5月の企業物価指数を見極めた後は、明日からの米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて動きづらい展開が予想される。
ドル円は週明け、過去9日間のレンジの中心である日足一目均衡表・転換線139.45円付近で推移している。13-14日に開催されるFOMCと15-16日開催の日銀金融政策決定会合での金融政策の現状維持という見通しにより、居心地がいい水準なのかもしれない。
8時50分発表の5月企業物価指数は前月比-0.2%/前年比+5.6%と予想され、4月分から低下見込み。注目ポイントは、4月速報で前年比-2.9%だった内訳の輸入物価指数。同指数は、昨年7月のエネルギー価格の上昇と円安による前年比+49.2%からは大幅に減速していた。輸入物価指数の4月分マイナスへの鈍化は、ドル円相場が130円台と円高傾向だったことが要因だった。が5月は140円台へ上昇する円安傾向だったことで、黒田前日銀総裁と植田日銀総裁が「コストプッシュ・インフレ」と言及していた輸入物価指数の動向を見極めることになる。
明日からの米連邦公開市場委員会(FOMC)では、先日、次期FRB副議長に指名されているジェファーソンFRB理事がタカ派的な利上げ休止を示唆していたように、据え置きが見込まれている。そして、米ウォールストリート・ジャーナルのFEDウォッチャー、ニック・ティミラオス記者も「Fed Prepares to Skip June Rate Rise but Hike Later(FRBは6月会合では金利を据え置き、夏以降に再び利上げを行う準備をする可能性」と配信していた。すなわち、米連邦準備理事会(FRB)執行部の意向は、6月FOMCは利上げ休止、その後の利上げ再開や利下げへの転換は、データー次第ということになる。
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」では、6月は5.00-25%で据え置き、7月は5.25-50%への利上げ確率が高まっている。
15-16日に開催される日銀金融政策決定会合では、先週末に関係筋の話として「日銀は来週15−16日に開く金融政策決定会合で、大規模金融緩和策の維持を決める公算が大きい」との報道通りに現状維持が見込まれている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年06月12日(月)07時57分
円建てCME先物は9日の225先物比165円高の32365円で推移
円建てCME先物は9日の225先物比165円高の32365円で推移している。為替市場では、ドル・円は139円40銭台、ユーロ・円は149円80銭台。
Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)06時50分
ジョージ・ソロス氏は金融資産の運営を自身の息子に引き継ぐことに
米紙WSJはソロス氏のOpen Society Foundations関係者の話として、ジョージ・ソロス氏は自らの金融資産(250億ドル相当)の運営について自身の息子であるアレックス・ソロス氏に引き継ぐと報じた。報道によると、アレックス・ソロス氏は中絶の権利を支持しているもよう。
Powered by フィスコ -
2023年06月12日(月)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 国内企業物価指数(5月) 5.6% 5.8%
15:00 工作機械受注(5月) -14.4%
<海外>
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週) 0.38%
20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週) 0.08%
20:25 ブ・週次景気動向調査
21:00 印・消費者物価指数(5月) 4.4% 4.7%
21:00 印・鉱工業生産(4月) 1.4% 1.1%
27:00 ブ・貿易収支(先週) 22.68億ドル
27:00 米・財政収支(5月) 1762億ドル中・資金調達総額(5月、15日までに) 1兆9000億元 1兆2171億元
中・マネーサプライ(5月、15日までに)
中・元建て新規貸出残高(5月、15日までに) 1兆5500億元 7188億元
米・バイデン大統領が北大西洋条約機構(NATO)事務総長と会談
米・3年債、10年債入札
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ
2024年12月14日(土)の最新FX・為替ニュース
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.66%安、対ユーロ1.00%安(12/14(土) 08:52)
- NY市場動向(取引終了):ダウ86.06ドル安(速報)、原油先物1.27ドル高 (12/14(土) 08:51)
- NY金先物は続落、ドル高継続を意識した売りが増える(12/14(土) 08:28)
- 【来週の注目イベント】FOMC、日銀、英中銀、日英・ユーロ圏CPI、米PCEなど(12/14(土) 08:17)
- ニューヨーク外国為替市場概況・13日 ドル円、5日続伸(12/14(土) 07:13)
- 12月13日のNY為替・原油概況(12/14(土) 06:00)
- [通貨オプション]OP売り、週末要因(12/14(土) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ32ドル安、原油先物1.20ドル高(12/14(土) 04:30)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(12/14(土) 04:04)
- NY外為:ユーロ売り一服、フランスの政局不安が緩和(訂正)(12/14(土) 03:47)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ92ドル安、原油先物1.09ドル高(12/14(土) 02:42)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/14(土) 02:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上げ幅拡大(12/14(土) 02:04)
- NY外為: BTC底堅い、利益確定売りに一時10万ドル割れ、10.1万ドル台では利益確定売りも(12/14(土) 01:44)
- ドル円、153.75円まで上げ幅拡大 米金利高に連れる(12/14(土) 01:41)
- ドル円、一時153.69円 米長期金利の上昇受け(12/14(土) 01:12)
- NY外為:円売り優勢、日銀12月会合で利上げ見送りの思惑(12/14(土) 00:49)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ35ドル安、原油先物0.63ドル高(12/14(土) 00:35)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)18時26分公開
米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しに… -
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しにも限界あり!(陳満咲杜)
- 米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込む一方、日銀は利上げ見送りか(今井雅人)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)