ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年07月28日(金)のFXニュース(3)

  • 2023年07月28日(金)10時52分
    ハンセン指数スタート1.12%安の19418.48(前日比-220.63)

    香港・ハンセン指数は、1.12%安の19418.48(前日比-220.63)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比399.31円安の32491.85円。
    東京外国為替市場、ドル・円は139.36円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い

     28日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では139.47円とニューヨーク市場の終値(139.48円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。新発10年物国債利回りが5.05%まで上昇したことを受け、9時前には再び売りが出た。昨日安値の138.77円を下抜けて一時138.71円まで下押し。もっとも、本日は週末の実質5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけては買い戻しが入り、139.50円台まで下値を切り上げた。
     なお、日銀のイールドカーブ・コントロール(YCC)修正を巡る思惑が広がるなか、市場では足もとで新発10年物国債利回りが日銀の目標上限である0.50%付近で推移していることもあり、日銀がこの後に指値オペ実施を通知するか注目を集めているようだ。

     ユーロ円も下値が堅い。10時時点では153.14円とニューヨーク市場の終値(153.12円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円につれて152.33円まで再び売りに押されたが、昨日安値の152.19円手前で売りは一服。一巡後は153円台を回復した。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0980ドルとニューヨーク市場の終値(1.0979ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。朝方から円絡み取引が中心となったこともあり、1.0980ドルを挟んだ方向感の乏しい動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.71円 - 139.50円
    ユーロドル:1.0976ドル - 1.0984ドル
    ユーロ円:152.33円 - 153.16円

  • 2023年07月28日(金)09時39分
    ドル・円:ドル・円は139円を挟んだ水準で推移、日銀金融政策決定会合の結果判明を待つ状況

     28日午前の東京市場でドル・円は139円近辺で推移。139円50銭まで買われた後、一時138円71銭まで反落。日本銀行金融政策決定会合の結果判明を待つ状況となっており、目先的にドルは伸び悩む可能性がある。

     ユーロ・ドルは上げ渋り、1.0984ドルから1.0976ドルで推移。ユーロ・円は弱含み、153円16銭まで買われた後、152円33銭まで反落。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)09時15分
    ドル円 139円台を回復、昨日安値割れで売り一服

     ドル円は昨日安値138.77円を割り込んだところで売りが一服。138.71円をこれまでの下値に139円台を回復している。9時12分時点では139.10円前後での値動き。実質ゴトー日(5・10日)の仲値や、その後の日銀会合の結果公表を控えて神経質な値動きが続きそうだ。
     ユーロ円も152.33円を底に152.70円台まで反発した。

  • 2023年07月28日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比446.74円安の32444.42円

    日経平均株価指数前場は、前日比446.74円安の32444.42円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は237.40ドル安の35282.72。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月28日9時00分現在、138.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)08時51分
    NY金先物は反落、ユーロ安や米長期金利上昇を意識した売りが入る

    COMEX金8月限終値:1985.20 ↓24.30

     27日のNY金先物12月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-24.30ドル(-1.21%)の1985.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1981.20ドル-2022.10ドル。アジア市場で2022.10ドルまで買われたが、利食い売りが次第に強まり、米国市場の後半にかけて1981.20ドルまで反落。米長期金利の上昇やユーロ安を意識した売りが観測された。通常取引終了後の時間外取引では主に1983ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:反発、一時80.60ドルまで上げ幅拡大

    NYMEX原油9月限終値:80.09 ↑1.31

     27日のNY原油先物9月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+1.31ドル(+1.66%)の80.09ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは78.87ドル-80.60ドル。アジア市場の序盤で78.87ドルまで下げたが、米経済指標の改善を受けた買いが入ったことで米国市場の後半にかけて80.60ドルまで一段高となった。ただ、日本銀行の金融政策を巡る思惑で株安となったことから、利食い売りが強まり、通常取引終了後の時間外取引で一時79.53ドルまで下げる場面があった。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)08時51分
    ドル円 138円後半で昨日安値を下回る、本邦長期金利が上昇

     ドル円は再び139円を割り込み、昨日安値138.77円を下回り138.71円まで下落。本邦長期金利が上昇して始まっており、新発10年物利回りは日銀の目標上限である0.50%を上回り、0.505%前後で推移。

  • 2023年07月28日(金)08時42分
    ドル・円は主に139円台で推移か、日銀金融政策修正の思惑で目先的にドル買い抑制も

     27日のドル・円は、東京市場では140円49銭から139円38銭まで下落。欧米市場では141円32銭まで買われた後、138円77銭まで反落し、139円51銭で取引終了。本日28日のドル・円は主に139円台で推移か。日本銀行の金融政策修正の可能性があることから、目先的にドル買いは抑制される可能性がある。

     欧州中央銀行(ECB)は7月27日開催の理事会で、主要政策金利を0.25ポイント引き上げることを決めた。ラガルドECB総裁は記者会見で、「この決定はインフレ率を目標に近づけるという一点に集約される」、「中期的にインフレ率を2%に戻すという決意に強く根ざしている」と述べた。次回以降の金融政策については未定であるものの、ラガルド総裁は追加利上げの可能性は消えていないことを示唆した。

     ただ、市場参加者の間からは「追加利上げの可能性は大幅に低下した」との声が聞かれている。直近におけるユーロ圏のインフレ率はECBの目標を大幅に上回っているが、インフレ再加速を示すデータが提供されない場合、ECBの政策金利は据え置きが続く見込み。信用創造、借り入れ需要、経済活動に関する指標が予想以上に悪化した場合、利下げについて議論されるケースも予想される。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)08時37分
    ドル・円は一時139円割れ、7月東京CPIは市場予想を上回る

    28日午前の東京市場でドル・円は再び139円割れとなった。138円95銭近辺で推移。7月東京都区部消費者物価指数は市場予想を上回ったことが意識されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)08時34分
    ドル円 139.05円付近、SGX日経225先物は32560円でスタート

    ドル円は139.05円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(32570円)と比べ10円安の32560円でスタート。

  • 2023年07月28日(金)08時31分
    7月東京都区部消費者物価コア指数:前年比+3.0%で市場予想を上回る

    28日発表の7月東京都区部消費者物価コア指数は、前年比+3.0%で市場予想の+2.9%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、弱含み

     28日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。8時時点では139.18円とニューヨーク市場の終値(139.48円)と比べて30銭程度のドル安水準だった。昨日NY時間に伝わった日経新聞の報道「日銀は27−28日に開く金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の修正案を議論」などが改めて意識され、朝方から売りが先行。一時は138.89円まで下押しした。もっとも、昨日安値の138.77円手前で下げ止まると、139.30円台まで買い戻しが入った。
     本日は日銀金融政策決定会合を控えて結果発表まで持ち高調整の動きが中心となりそうだが、週末の実質5・10日(ゴトー日)にもあたるため、仲値前後の値動きには注意しておきたい。

     ユーロ円も弱含み。8時時点では152.85円とニューヨーク市場の終値(153.12円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。全般に円買いが強まった局面で152.52円まで下落したものの、一巡後は153円台を回復する場面も見られた。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0983ドルとニューヨーク市場の終値(1.0979ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。前日終値を挟んだ小動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:138.89円 - 139.50円
    ユーロドル:1.0977ドル - 1.0984ドル
    ユーロ円:152.52円 - 153.16円

  • 2023年07月28日(金)08時00分
    東京為替見通し=日銀によるYCC修正の有無を確認後、植田総裁会見に要注目

     27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、好調な米経済指標を受けて米10年債利回りが4.02%台まで上昇したことで141.32円まで買いが先行。しかしその後、「YCCの修正案を議論」との報道で138.77円まで急落した。ユーロドルは欧州中央銀行(ECB)が0.25%の利上げを決定したものの、声明がハト派だったことで1.0966ドルまで下落した。

     本日の東京外国為替市場では、まず日銀金融政策決定会合でのイールドカーブコントロール(YCC)修正の有無を確認。その後は、15時30分から予定されている植田日銀総裁の会見に注目する展開となる。

     日経新聞電子版が昨晩、「日銀は28日に開く金融政策決定会合でYCCの修正案を議論する」「長期金利の操作の上限は0.5%のまま据え置くものの、市場動向に応じて0.5%を一定程度超えることも容認する案が浮上」と報じた。これにより、変則的ながらもYCC上限が拡大される可能性が高まっている。

     植田日銀総裁は18日に「持続的・安定的な2%の物価目標までに距離があるとの認識に変化がなければ、粘り強く金融緩和を続ける姿勢も変わらない」と述べ、YCCの修正観測を後退させていた。

     しかし、植田総裁の発言「認識に変化がなければ」を深読みすると以下の通りに解釈できる。
    ・前提:物価安定の目標には、まだ距離があるとの「認識」がこれまであった
    ・現状認識:前提に変化がないとの「認識」で、YCCを続けてきている
    ・必要条件:前提が変わらない限り、YCCを続けるスタンスは変わらない

     この「認識に変化がなければ」という前提条件が変化している可能性は、以下の通りに列挙できる。
    ・内閣府が、今年度の消費者物価指数の見通しを前年比+2.6%に大きく引き上げた。
    ・7月の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、物価見通しが現状の+1.8%から+2.5%へ引き上げられる可能性が報じられた。
    ・6月の消費者物価指数の前年比上昇率は+3.3%となり、15カ月連続で目標の2%を上回っている。

     さらに、前提が変化していることへの言及は以下の通りに列挙できる。
    ・7日の内田日銀副総裁の発言「YCCは、いかにうまく金融緩和を継続するかという観点からバランスをとって判断していきたい」
    ・13日の早川元日銀理事の発言「YCCにおける長期金利の変動幅を拡大する政策修正を行う可能性がある」
    ・6月の日銀決定会合の「主な意見」での見解「早い段階で見直しを検討すべきだ」
    ・24日の神田財務官の発言「日本の物価・賃金の動向、最近のデータは予想より上振れしている」
    ・25日のIMFのレポート「日本銀行に対して現在のYCC政策から脱却するよう提言」

     15時半からの植田日銀総裁の会見では、金融政策ではない長期金利の操作「YCC」許容変動幅拡大とフォワードガイダンスの説明に注目することになる。

  • 2023年07月28日(金)07時51分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.56%高、対ユーロ1.58%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           139.46円   -0.78円    -0.56%   140.24円
    *ユーロ・円         153.03円   -2.45円    -1.58%   155.48円
    *ポンド・円         178.40円   -3.09円    -1.70%   181.49円
    *スイス・円         160.39円   -2.53円    -1.55%   162.92円
    *豪ドル・円          93.51円   -1.27円    -1.34%   94.78円
    *NZドル・円         86.15円   -0.90円    -1.04%   87.05円
    *カナダ・円         105.42円   -0.76円    -0.72%   106.19円
    *南アランド・円        7.81円   -0.15円    -1.94%    7.97円
    *メキシコペソ・円       8.27円   -0.06円    -0.69%    8.33円
    *トルコリラ・円        5.17円   -0.03円    -0.65%    5.20円
    *韓国ウォン・円       10.92円   -0.09円    -0.82%   11.01円
    *台湾ドル・円         4.49円   -0.01円    -0.16%    4.50円
    *シンガポールドル・円   104.72円   -1.10円    -1.04%   105.81円
    *香港ドル・円         17.87円   -0.10円    -0.58%   17.98円
    *ロシアルーブル・円     1.54円   -0.02円    -1.37%    1.56円
    *ブラジルレアル・円     29.38円   -0.22円    -0.74%   29.60円
    *タイバーツ・円        4.04円   -0.06円    -1.36%    4.10円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.36%   151.95円   127.23円   131.12円
    *ユーロ・円           +8.99%   158.05円   133.40円   140.41円
    *ポンド・円          +12.58%   184.02円   148.86円   158.47円
    *スイス・円          +13.13%   163.98円   137.17円   141.77円
    *豪ドル・円           +4.63%   98.60円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         +3.47%   89.70円   80.44円   83.26円
    *カナダ・円           +8.95%   110.64円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        +1.38%    8.38円    6.91円    7.70円
    *メキシコペソ・円      +23.04%    8.51円    6.37円    6.72円
    *トルコリラ・円       -26.15%    8.15円    5.11円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +4.87%   11.15円    9.92円   10.41円
    *台湾ドル・円         +4.74%    4.72円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +7.05%   107.18円   94.62円   97.82円
    *香港ドル・円         +6.38%   19.36円   16.29円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -12.98%    2.54円    1.52円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +18.46%   30.41円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +6.46%    4.15円    3.62円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年07月28日(金)07時50分
    NY市場動向(取引終了):ダウ237.40ドル安(速報)、原油先物1.03ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35282.72 -237.40   -0.67% 35645.35 35216.58   9   21
    *ナスダック   14050.11  -77.17   -0.55% 14360.20 14006.92  868 2420
    *S&P500      4537.41  -29.34   -0.64%  4607.07  4528.56  121  381
    *SOX指数     3768.27  +68.90   +1.86%
    *225先物       32550 大証比 -370   -1.12%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     139.42   -0.82   -0.58%   141.32   138.77
    *ユーロ・ドル   1.0975 -0.0111   -1.00%   1.1150   1.0966
    *ユーロ・円    153.01   -2.47   -1.59%   156.24   152.19
    *ドル指数     101.82   +0.93   +0.92%   101.84   100.55

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.92   +0.07      4.95    4.81
    *10年債利回り    4.00   +0.13      4.02    3.84
    *30年債利回り    4.04   +0.11      4.07    3.92
    *日米金利差     3.55   -0.32

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      79.81   +1.03   +1.31%   80.60   78.87
    *金先物       1982.6   -26.9   -1.34%   2022.1   1981.2
    *銅先物       384.5   -5.7   -1.47%   394.4   383.8
    *CRB商品指数   280.17   -0.70   -0.25%   280.87   280.17

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7692.76  +15.87   +0.21%  7709.66  7662.40   69   31
    *独DAX     16406.03 +274.57   +1.70% 16408.80 16131.64   32   8
    *仏CAC40     7465.24 +150.17   +2.05%  7477.11  7340.03   34   6

    Powered by フィスコ

2024年05月09日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
田向宏行 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)