ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年12月15日(金)のFXニュース(6)

  • 2023年12月15日(金)20時12分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、弱含み

     15日の欧州外国為替市場でユーロドルは弱含み。20時時点では1.0964ドルと17時時点(1.0993ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準だった。17時過ぎに1.0999ドル付近まで値を上げるも、仏・独で発表された12月の製造業・サービス部門の購買担当者景気指数(PMI)速報値がいずれも予想を下回ったことからユーロ売りが強まり、1.0946ドルまで下落。ただ、その後は米10年債利回りが3.90%台まで低下するなかで1.0960ドル台まで下げ幅を縮小した。

     ドル円は軟調。20時時点では141.69円と17時時点(141.97円)と比べて28銭程度のドル安水準だった。17時過ぎに142.06円付近まで上昇するも、142円台では上値重く推移。米10年債利回りの低下が重しとなり、本日安値となる141.47円まで下値を広げた。

     ユーロ円も軟調。20時時点では155.36円と17時時点(156.08円)と比べて72銭程度のユーロ安水準だった。独仏のPMI速報値を受けてユーロ安となる中、ドル円の下押しも重なり、本日安値となる155.08円まで売られた。

     ポンドドルは反発。英12月の製造業PMI・速報値は予想を下回ったものの、サービス部門PMI・速報値が予想を上回った。発表直前に1.2740ドルまで売られたが、その後反発に転じると、1.2790ドルまで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:141.47円 - 142.47円
    ユーロドル:1.0946ドル - 1.1004ドル
    ユーロ円:155.08円 - 156.49円

  • 2023年12月15日(金)19時40分
    来週のスイスフラン「もみ合いか、スイス中銀による早期利下げ観測は後退」

    [スイスフラン]

     来週のスイスフラン・円はもみ合いか。スイス中央銀行は政策金利の据え置きを発表し、利上げ局面は終了したものの、早期利下げ観測は後退した。欧州中央銀行が早い時期に利下げを行う可能性は低いことも意識されそうだ。一方、日本銀行は現行の金融緩和策をしばらく維持する見込み。マイナス金利政策の解除は来年1月以降となる可能性が高いため、日本とスイスの金利差縮小を想定したスイスフラン売り・円買いがただちに拡大する可能性は低いとみられる。
    〇発表予定のスイス経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:161円00銭-165円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)19時23分
    ドル円、さえない 141.53円まで本日安値更新

     ドル円はさえない。時間外の米10年債利回りが低下に転じたことをながめ、141.53円まで本日安値を更新した。19時20分時点で米10年債利回りは前営業日比0.0116%低い3.9092%前後で推移している。

  • 2023年12月15日(金)19時19分
    ドル・円は底堅い、ユーロは安値もみ合い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は底堅く推移し、141円60銭台から141円70銭台で推移。欧州中銀(ECB)当局者のハト派寄りの政策姿勢を受け、ユーロ・ドルは安値圏でのもみ合いに。一方、英国のPMIはサービス業に改善がみられ、ポンドは小幅に値を上げた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は141円58銭から142円06銭、ユーロ・円は155円10銭から156円17銭、ユーロ・ドルは1.0945ドルから1.0999ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)19時17分
    リスク選好的な円売りは縮小気味

    [欧米市場の為替相場動向]

     15日のロンドン外為市場でドル・円は、142円06銭まで買われた後、141円59銭まで下落。米国の早期利下げ観測が強まり、リスク選好的な円売りは縮小気味。
     ユーロ・ドルは、1.0999ドルから1.0946ドルまで下落。12月ユーロ圏製造業PMI、サービス業PMIの数値が市場予想に届かず、リスク回避のユーロ売りが観測された。ユーロ・円は、155円11銭から156円18銭まで買われたが、さえない経済指標を嫌って155円台前半まで値を下げた。

     ポンド・ドルは、1.2740ドルから1.2777ドルまで上昇。12月サービス業PMIは市場予想を上回っており、ポンド買いが優勢となった。

     ドル・スイスフランは、0.8685フランから0.8665フランまで弱含み。ユーロ買い・米ドル売りは一服しており、ドル売り・スイスフラン買いは一巡しつつあるようだ。

    [経済指標]
    ・独・12月製造業PMI速報値:43.1(予想:43.2、11月:42.6)
    ・独・12月サービス業PMI速報値:48.4(予想:49.8、11月:49.6)
    ・ユーロ圏・12月製造業PMI速報値:44.2(予想:44.6、11月:44.2)
    ・ユーロ圏・12月サービス業PMI速報値:48.0(予想:49.0、11月:48.7)
    ・ユーロ圏・12月総合PMI速報値:47.0(予想:48.0、11月:47.6)
    ・英・12月製造業PMI速報値:46.4(予想:47.5、11月:47.2)
    ・英・12月サービス業PMI速報値:52.7(予想:51.0、11月:50.9)


    [要人発言]
    ・ドイツ連銀(中央銀行)
    「2023年は-0.1%成長、2024年は+0.4%、2025年は+1.2%」

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)19時05分
    NY為替見通し=米国経済指標や米10年債利回りの動向などに要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、米10年債利回りの動向を注視しながら、米国の経済指標を見極めていくことになる。

     米10年債利回りは、来年の米連邦公開市場委員会(FOMC)での3回の利下げ(x▲0.25%=▲0.75%)が示唆されたことで、200日移動平均線4.026%や節目の4.0%を割り込み、一時3.88%台まで低下した。本日も、米10年債利回りの動向を注視しながらの相場展開が予想される。
     米10年債利回りが3.88%台の水準は、7月27日以来であり、当日のドル円は138円台まで売られていた。

     12月米ニューヨーク連銀製造業景気指数の予想は2.0、11月米鉱工業生産の予想は前月比+0.3%、設備稼働率の予想は79.1%、12月米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値の予想は49.3となっている。

     アトランタ地区連銀の予測モデル「GDPナウ」では、米国の第4四半期の景況感悪化の可能性が示されており、経済指標のリスクシナリオは、予想を下回った場合となる。
     すなわち、景況感の悪化が確認された場合、来年のFOMCでの利下げがドット・プロット(金利予測分布図)の3回ではなく、フェドウオッチのような6回になる可能性が高まることになる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は、12月14日の高値の142.90円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は、12月14日の安値の140.97円。

  • 2023年12月15日(金)18時47分
    英・12月サービス業PMI速報値:52.7で市場予想を上回る

    15日発表の英・12月サービス業PMI速報値は52.7で市場予想の51.0を上回った。

    ・英・12月製造業PMI速報値:46.4(予想:47.5、11月:47.2)
    ・英・12月サービス業PMI速報値:52.7(予想:51.0、11月:50.9)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時37分
    英・12月製造業PMI速報値:46.4で市場予想を下回る

    15日発表の英・12月製造業PMI速報値は46.4で市場予想の47.5を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時23分
    ドル・円は下げ渋り、ユーロは売り優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は下げ渋り、141円60銭台でのもみ合い。夕方以降に発表されたフランスやドイツのPMIは低調な内容となり、域内経済の減速を警戒したユーロ売りが強まった。米早期利下げ観測でドルは売られやすいが、欧州通貨売りに支えられた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は141円61銭から142円06銭、ユーロ・円は155円10銭から156円17銭、ユーロ・ドルは1.0945ドルから1.0999ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時10分
    ユーロ圏・12月総合PMI速報値:47.0で市場予想を下回る

    15日発表のユーロ圏・12月総合PMI速報値は47.0で市場予想の48.0を下回った。

    ・ユーロ圏・12月製造業PMI速報値:44.2(予想:44.6、11月:44.2)
    ・ユーロ圏・12月サービス業PMI速報値:48.0(予想:49.0、11月:48.7)
    ・ユーロ圏・12月総合PMI速報値:47.0(予想:48.0、11月:47.6)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時07分
    来週のカナダドル「弱含みか、消費者物価発表に注目」

    [カナダドル]
     来週のカナダドル・円は弱含みか。カナダ中央銀行が、インフレ見通しに関するリスクへの懸念から、必要に応じて追加利上げに踏み切る用意があるとの姿勢を維持し、利上げ終了観測がやや後退するなか、11月消費者物価指数の発表が注目される。3カ月連続低下となる場合は、利上げ終了観測が再燃し、カナダドル売りが見込まれる。また、10月小売売上高の発表もあり、前回転換したプラス維持なるかが焦点になる。18-19日開催の日銀金融政策決定会合までは円買いに振れやすく、その後は結果を受けた円相場動向見極めへ。
    ○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
    ・19日:11月消費者物価指数(10月:前年比+3.1%)
    ・21日:10月小売売上高(9月:前月比+0.6%)
    ・予想レンジ:104円00銭-107円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時05分
    来週の英ポンド「底堅い値動きか、英国の早期利下げ観測は後退」

    [英ポンド]
     来週のポンド・円は下げ渋りか。英中央銀行は金融政策委員会(MPC)で政策金利の維持を決定。政策決定により早期利下げ観測は後退し、ポンドは売りづらい展開となりそうだ。また、減速懸念が和らげば、ポンド売りを抑制しよう。一方、日本銀行は金融政策決定会合で緩和政策を維持するとみられ、円売りがポンドを支える。
    ○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
    ・20日:11月消費者物価コア指数(10月:前年比+5.7%)
    ・22日:11月小売売上高 (10月:前月比-0.3%)
    ・予想レンジ:179円00銭-183円00銭

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時04分
    ユーロ圏・12月サービス業PMI速報値:48.1で市場予想を下回る

    15日発表のユーロ圏・12月サービス業PMI速報値は48.1で市場予想の49.0を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)18時01分
    ユーロ圏・12月製造業PMI速報値:44.2で市場予想を下回る

    15日発表のユーロ圏・12月製造業PMI速報値は44.2で市場予想の44.6を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月15日(金)17時51分
    来週のNZドル「弱含みか、利上げ再開観測後退で買いづらい」

    [NZドル]
     来週のNZドル・円は弱含みか。7-9月期国内総生産(GDP)が予想外に再びマイナス成長に転落したことで、利上げ再開の可能性があるとの見方は後退し、NZドルは買いづらくなったとみられる。中銀は最新の四半期金融政策報告で、政策金利について25年半ばまで利下げはないとの見通しを示しているが、今回のGDPを受け来年の利下げ観測も浮上しているようであり、NZドル売り圧力が意外に強まる可能性もありそうだ。18-19日開催の日銀金融政策決定会合までは円買いに振れやすく、その後は結果を受けた円相場動向見極めへ。
    ○発表予定のNZ主要経済指標・注目イベント
    ・19日:11月貿易収支(10月:-17.09億NZドル)
    ・予想レンジ:86円50銭-89円50銭

    Powered by フィスコ

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム